JPH06170077A - ユニット構造ミシン - Google Patents

ユニット構造ミシン

Info

Publication number
JPH06170077A
JPH06170077A JP32578992A JP32578992A JPH06170077A JP H06170077 A JPH06170077 A JP H06170077A JP 32578992 A JP32578992 A JP 32578992A JP 32578992 A JP32578992 A JP 32578992A JP H06170077 A JPH06170077 A JP H06170077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing machine
upper shaft
machine arm
arm
shaft unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32578992A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitomi Otoshi
人美 大利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP32578992A priority Critical patent/JPH06170077A/ja
Publication of JPH06170077A publication Critical patent/JPH06170077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 上軸ユニットに加え、送り量設定機構をユニ
ット化し、これらユニットをアーム脚柱部側面より、ア
ームに組付けることにより、組立を容易にし、ミシンの
組立能率向上をはかる。 【構成】 ミシンアームの脚柱部に開口部が設けられ、
上軸及びそれに付設される部品が一体化された上軸ユニ
ットを、その開口部を介してミシンアームの軸受部に挿
入・支持する。更に、送り量設定機構を支承し、その開
口部をふさぐ形状を有するサブフレームを、前記開口部
をふさぐようにミシンアームの脚柱部側面に取付けるこ
とによって、上軸ユニットとサブフレームがミシンアー
ムに組付けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ユニット構造ミシンに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、工業用ミシンにおいては、偏心
輪,クランクロッド等の上軸機構部品や、布送り量設定
機構などの機構部品をミシンアームに組付けるには、ミ
シンアームの一部に設けられた小面積の窓部を利用し
て、ミシンアームの脚柱部内部で個別に部品を組付ける
方法が一般的である。
【0003】一方、家庭用ミシンにおいては、既にこれ
ら機構部品をミシンアーム外部において上軸に装着し、
上軸ユニットとして複数の部品をまとめてミシンアーム
に組付ける方法が周知である。
【0004】ただし、これまでの上軸ユニットの取付方
法は、ミシンアームを上下に分割したり、あるいはミシ
ンアームを前後に分割し、その上軸ユニットをミシンア
ームの上方もしくは、前後方向から装着するものであっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
ミシンアームの脚注部内において個別に部品を組付ける
方法では、小面積の窓部を利用して部品の取付けを行な
うために、部品の取付状態を十分に目視できなかった
り、部品の組付順序に制約があり、また脚柱部内のスペ
ースが狭いため使用できる組付工具も特殊な形状の工具
が必要であった。
【0006】従って、前者の組付方法においては、組立
作業に特殊な技能と熟練を要し、組立能率向上の面から
も障害となっていた。
【0007】一方、後者の上軸ユニットをミシンアーム
の上方もしくは前後方向から装着する方法では、図3に
示すように、ミシンアームの軸受支持部100に円弧状
の支持面102が設けられ、組立に際しては上軸ユニッ
ト104を支持面102に位置決め後、固定板106,
ネジ108によりミシンアームに固定していた。
【0008】しかし、この場合、通常3ケ所ある軸受支
持部100の支持面102と上軸ユニット104の軸受
メタル112の形状を、極めて高精度にかつ、互いの軸
心110が芯ずれのないように加工し、組立てることは
困難であり、その結果として上軸ユニット104の取付
け時に、3個の軸受メタル112の同軸度を良好な寸法
公差内に確保することは困難であった。
【0009】しかし、その軸受メタル112の同軸度
は、ミシン稼動時の回転トルクや振動の低減、さらに高
耐久性を確保する目的から良好な公差内に確保されねば
ならず、図3に示すような上軸ユニット取付方法は、工
業用ミシンにおいては実用的な取付方法ではなかった。
【0010】また、その上軸ユニット取付方法では、上
軸ユニットをミシンアーム内に挿入するために、図4に
示すように脚柱部120とアゴ部122をつなぐ筒体部
124も分割される。この筒体部124は脚柱部120
から突出した構造であるため、この筒体部124は剛性
が不足しがちであり、この筒体部124にねじれやたわ
みが発生すると、針棒等を支持しているアゴ部122に
振動,振れが生じ、縫製にも悪影響を与える。
【0011】従って、ミシンアームの軸受支持部のみな
らず筒体部124にも分割部を生じる後者の上軸ユニッ
ト取付方法では、筒体部124の剛性低下を補強する対
策を構じなければならなかった。
【0012】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、上軸及びそれに付設される部品
を上軸ユニットとして一体化し、さらに布送り設定機構
をサブフレームにユニットとして一体化したことによ
り、これら機構部品のミシンアームへの組付を容易に
し、さらにその上軸ユニットをミシンアームの脚柱部側
面の開口部よりミシンアームの軸受部に挿入、支持する
ことで軸受部の同軸度が良好な状態でミシンの組立を行
なうことを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明のユニット構造ミシンにおいては、図1に示
すように、脚柱部を有し、その側面に開口部を有するミ
シンアームと、そのミシンアームの軸受部に挿入・支持
される上軸を有し、その上軸に偏心輪,クランクロッド
等が付設された上軸ユニットと、その上軸ユニットの上
軸の端部を支持する軸受部を有し、かつ前記開口部をふ
さぐ形状を有するサブフレームとを備え、前記サブフレ
ームは、少なくとも布送り量設定機構を支承する。
【0014】
【作用】上記の構成を有する本発明のユニット構造ミシ
ンにおいては、ミシンアームの脚柱部側面に開口部が設
けられ、その開口部を介して上軸ユニットをミシンアー
ムの軸受部に挿入,支持し、その開口部をふさぐ形状を
有するサブフレームを前記開口部をふさぐようにミシン
アームの脚柱部側面に取付けることによって上軸ユニッ
トとサブフレームのミシンアームへの組付けが実施され
る。
【0015】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。
【0016】図1に示すようにミシンアーム10の脚柱
部12の側面には開口部14が形成されており、その周
囲には取付面16がある。取付面16にはサブフレーム
20との正確な位置決めを行なうための位置決め用ピン
穴18が設けられている。
【0017】一方、サブフレーム20には、図2に示す
ように圧入等の手段で固定ピン31が設けられ、その固
定ピン31に対して回転可能な布送り量設定機構部品で
ある送り設定器22と、前記サブフレーム20に対して
ネジ部によって回動可能な送り設定ツマミ24が支承さ
れている。
【0018】また、前記サブフレーム20には、逆転レ
バー軸28が回転可能に支承されており、その逆転レバ
ー軸28の一端には手動操作を行なうための逆転レバー
26が取付けられている。そして、これらの機構部品は
連杆32によって互いに連動する。また、連杆32の下
端は、送り歯の送り量ならびに送り方向を調節するため
のベッド36に支承された送り調節器(図示せず)に連
結され、さらに連杆32とサブフレーム20との間には
バネ34が設けられ、そのバネ34は常には前記送り設
定器22を固定ピン31を回転中心として図2の反時計
方向に付勢し、連杆32の下端に連結される送り調節器
(図示せず)が正送りを行なうようにしている。
【0019】また、図2に示すサブフレーム20には、
図1に示すミシンアーム10の取付面16と略同形状の
取付面38が設けられ、位置決め用のピン40が、圧入
等の手段により取付けられ、さらに図1に示すように上
軸56の端部を支持するための軸受部42も設けられて
いる。
【0020】図1に示す上軸ユニット44は、通常知ら
れているように偏心輪46と前記送り歯(図示せず)に
水平運動を付与するクランクロッド48,上下運動を付
与するクランクロッド50とギア52等が組付けられて
いる。
【0021】従って、組立てに際しては、ミシンアーム
10の開口部14より、上軸ユニット44をアーム軸受
部58,60に挿入し、その後、上軸56の端部へサブ
フレーム20の軸受部42を貫通させる。そして、ミシ
ンアーム10の取付面16とサブフレーム20の取付面
38が互いに接するように取付ける過程で、位置決め用
ピン穴18と位置決め用のピン40によって正確に位置
決めし、穴41,ネジ19,ネジ43によって、サブフ
レーム20がアーム10に固定され、上軸ユニット44
とサブフレーム20のアーム10への取付けが実施され
る。
【0022】尚、本実施例では、サブフレーム20のア
ーム10への取付けにネジ43を用いているが、ネジ結
合の代用として、取付面16,38を接着剤によって結
合することも可能である。
【0023】また、上軸ユニット44とサブフレーム2
0のアーム10への組付順序には特別な制約はなく、例
えば、本実施例に示すように上軸ユニット44をアーム
10に挿入後、サブフレーム20をアーム10へ組付け
ても良いし、あるいは上軸ユニット44の一端を、まず
サブフレーム20の軸受部42に挿入・支持した後に、
上軸ユニット44とサブフレーム20を一体化し、上軸
ユニット44の他端からアーム10へ挿入後、サブフレ
ーム20をアーム10に組付けても良い。
【0024】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明によれば、上軸及びそれに付設される部品を上軸ユ
ニットとして一体化し、更に布送り量設定機構をサブフ
レームにユニツトとして一体化したことにより、特殊な
工具や作業者の熟練を必要とせずこれら機構部品のミシ
ンアームへの組付が容易にできるため、組立能率の向上
を図ることができる。
【0025】また、その上軸ユニットは、ミシンアーム
の脚柱部側面の開口部より、ミシンアームの軸受部に挿
入・支持されるため、上軸の軸受部の同軸度が良好な状
態でミシンの組立てが実施され、稼動時において回転ト
ルクや振動が少なく、高耐久性を有する。
【0026】しかも、前記ミシンアームは、その筒体部
に上軸ユニット挿入のための分割部がないため、筒体部
の剛性を十分に確保することができ、筒体部のねじれや
たわみによる縫製への悪影響も生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】ミシンアーム及びベッドと、上軸ユニットとサ
ブフレームとを示す斜視図である。
【図2】サブフレームを取付面側から見た斜視図であ
る。
【図3】従来の上軸ユニット取付方法を示す斜視図であ
る。
【図4】従来のアーム筒体部形状を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 アーム 12 脚柱部 14 開口部 20 サブフレーム 24 送り設定ツマミ 36 ベッド 44 上軸ユニット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脚柱部(12)を有し、その側面に開口
    部(14)を有するミシンアーム(10)と、 そのミシンアーム(10)の軸受部(58,60)に挿
    入・支持される上軸(56)を有し、その上軸(56)
    に偏心輪(46),クランクロッド(48,50)等が
    付設された上軸ユニット(44)と、 その上軸ユニット(44)の上軸(56)の端部を支持
    する軸受部(42)を有し、かつ前記開口部(14)を
    ふさぐ形状を有するサブフレーム(20)とを備え、 前記サブフレーム(20)は、少なくとも布送り量設定
    機構(22,24)を支承するユニット構造ミシン。
JP32578992A 1992-12-04 1992-12-04 ユニット構造ミシン Pending JPH06170077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32578992A JPH06170077A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 ユニット構造ミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32578992A JPH06170077A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 ユニット構造ミシン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06170077A true JPH06170077A (ja) 1994-06-21

Family

ID=18180625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32578992A Pending JPH06170077A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 ユニット構造ミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06170077A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115341345A (zh) * 2022-09-15 2022-11-15 台州市钮王缝纫机有限公司 一种钉扣机或缝纫机的一体式机架及其加工工艺

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115341345A (zh) * 2022-09-15 2022-11-15 台州市钮王缝纫机有限公司 一种钉扣机或缝纫机的一体式机架及其加工工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN211516767U (zh) 一种具有翻转功能的钢板夹持装置
JPH06170077A (ja) ユニット構造ミシン
JP3161032B2 (ja) 車両用パワーシート装置
CN212045068U (zh) 一种滤清器外壳加工冲孔装置
CN217570966U (zh) 一种壳体大孔径加工装置
US5601021A (en) Printing cylinder holding apparatus for printing machine
JP4544524B2 (ja) 曲げ加工機
JP2001314919A (ja) 折曲げ加工機
JP2001198888A (ja) 穿孔装置及び穿孔装置に使用される穿孔用ユニット
KR100593966B1 (ko) 재봉틀 구조
JP2811968B2 (ja) バランスシャフトの取付構造
CN213538361U (zh) 一种缝纫机倒顺缝驱动机构
JP3566347B2 (ja) クランクプレス機械
CN215588957U (zh) 一种用于发动机罩总成加工的定位调节机构
JPS6228358Y2 (ja)
JPH0440636Y2 (ja)
JPH0710703Y2 (ja) シリンダ−ミシンの送り機構
JPS6226064Y2 (ja)
JP4476559B2 (ja) 防振装置の組付装置
JP4888686B2 (ja) ミシンの押さえ棒保持構造
JP3558367B2 (ja) ミシンの軸受装置
JPH0710869Y2 (ja) オートバイフレームの溶接治具
JPH078223Y2 (ja) 印字ヘッドとプラテン間の平行度調整装置
JPH0556082U (ja) ジグザグミシン
JPH0739555Y2 (ja) ワークの組立用治具装置