JPH0616962B2 - 炭化チタン基サーメット製切削チップ - Google Patents

炭化チタン基サーメット製切削チップ

Info

Publication number
JPH0616962B2
JPH0616962B2 JP60221547A JP22154785A JPH0616962B2 JP H0616962 B2 JPH0616962 B2 JP H0616962B2 JP 60221547 A JP60221547 A JP 60221547A JP 22154785 A JP22154785 A JP 22154785A JP H0616962 B2 JPH0616962 B2 JP H0616962B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
based cermet
cutting tip
titanium carbide
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60221547A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6279904A (ja
Inventor
寛範 吉村
二郎 小谷
賢一 西垣
啓 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP60221547A priority Critical patent/JPH0616962B2/ja
Publication of JPS6279904A publication Critical patent/JPS6279904A/ja
Publication of JPH0616962B2 publication Critical patent/JPH0616962B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、すぐれた耐塑性変形性と耐衝撃性を有し、
さらに耐摩耗性にもすぐれた炭化チタン(以下、TiC
で示す)基サーメット製切削チップに関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来、TiC基サーメット製切削チップとして多くのも
のが提案され、この中で、例えば、 結合相形成成分として、Ni:15%、 いずれも硬質相形成成分として、 窒化チタン(以下、TiNで示す):25%、 炭化モリブデン(以下、MoCで示す):10%、 TiC:残り、 からなる配合組成(以上、重量%、以下%は重量%を示
す)を有するTiC基サーメットで構成された切削チッ
プが広く実用に供されていることは良く知られるところ
である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記の従来TiC基サーメット製切削チップ
は、これを耐塑性変形性および耐衝撃性が要求される、
例えば断続切削に使用した場合、これらの特性不足が原
因で切刃に欠けやチッピングなどが発生し易く、実用に
供することができないのが現状である。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、本発明者等は、上述のような観点から、連続切
削は勿論のこと、断続切削にも切刃に欠けやチッピング
の発生なく、すぐれた耐摩耗性を発揮するTiC基サー
メット製切削チップを開発すべく研究を行った結果、切
削チップを、いずれも結合相形成成分として、 W:2〜10%、 CoおよびNiのうちの1種または2種:5〜20%、 いずれも硬質相形成成分として、 TiN:15〜25%未満、 炭化タンタル:(以下、TaCで示す):5〜15%、 炭化タングステン(以下、WCで示す):5〜15%、 TiN:残り、 からなる配合組成を有するTiC基サーメットで構成す
ると、この結果のTiC基サーメット製切削チップは、
すぐれた耐塑性変形性と耐衝撃性を有するので、断続切
削でも切刃に欠けやチッピングの発生なく、すぐれた耐
摩耗性を示し、かつ連続切削でもすぐれた耐摩耗性を長
期に亘って発揮するという研究結果を得たのである。
この発明は、上記の研究結果にもとづいてなされたもの
であって、 いずれも結合相形成成分として、 W:2〜10%、 CoおよびNiのうちの1種または2種:5〜20%、 いずれも硬質相形成成分として、 TiN:15〜25%未満、 TaC:5〜15%、 WC:5〜15%、 TiC:残り、 からなる配合組成を有するTiC基サーメットで構成し
てなる、耐塑性変形性および耐衝撃性、さらに耐摩耗性
にすぐれたTiC基サーメット製切削チップに特徴を有
するものである。
つぎに、この発明の切削チップにおいて、これを構成す
るTiC基サーメットの配合組成を上記の通りに限定し
た理由を説明する。
(a) W W成分には、CoおよびNiと固溶体を形成し、チップ
の耐塑性変形性を向上させる作用があるが、その割合が
2%未満では前記作用に所望の効果が得られず、一方そ
の割合が10%を越えると、焼結性の低下が原因で、チッ
プの靭性に低下傾向が現われるようになることから、そ
の割合を2〜10%と定めた。
(b) CoおよびNi これらの成分には、W成分と共に結合相を形成して、チ
ップの耐衝撃性を向上させる作用があるが、その割合が
5%未満では所望の耐衝撃性を確保することができず、
一方その割合が20%を越えると、チップの耐塑性変形性
に低下傾向が現われるようになることから、その割合を
5〜20%と定めた。
(c) TiN TiN成分には、焼結時における粒成長を抑制し、かつ
チップの耐衝撃性を向上させる作用があるが、その割合
が15%未満では前記作用に所望の効果が得られず、一方
その割合が25%以上になると、耐衝撃性に低下傾向が現
われるようになることから、その割合を15〜25%未満と
定めた。
(d) TaC TaC成分には、チップの耐酸化性を著しく向上させ、
もって高速切削性能を一段と高める作用があるが、その
割合が5%未満では前記作用に所望の効果が得られず、
一方その割合が15%を越えても前記作用により一層の向
上効果が得られず、経済性を考慮して、その割合を5〜
15%と定めた。
(e) WC WC成分には、硬質相形成成分の結合相形成成分とのぬ
れ性を高め、もってチップの耐衝撃性を一段と向上させ
る作用があるが、その割合が5%未満では所望の耐衝撃
性を確保することができず、一方その割合が15%を越え
ると、チップの耐摩耗性に低下傾向が現われるようにな
ることから、その割合を5〜15%と定めた。
〔実施例〕
つぎに、この発明の切削チップを実施例により具体的に
説明する。
原料粉末として、平均粒径:1μmのW粉末、同1.2
μmのCo粉末、同1.8μmのNi粉末、同1.5μ
mのTiN粉末、同1μmのTaC粉末、同0.8μm
のWC粉末、および同1.2μmのTiC粉末、さらに
従来切削チップを製造する目的で同1.5μmのMo
C粉末を用意し、これら原料粉末をそれぞれ第1表に示
される配合組成に配合し、ボールミルにて72時間湿式混
合し、乾燥した後、15kg/mmの圧力にて圧粉体にプレ
ス成形し、ついでこの圧粉体を、いずれも窒素雰囲気
中、第1表に示される条件で焼結することによっ て、実質的に配合組成と同一の成分組成をもち、かつIS
O・SNG432の形状をもった本発明切削チップ1〜15、比
較切削チップ1〜9、および従来切削チップをそれぞれ
製造した。
なお、比較切削チップ1〜9は、いずれも構成成分のう
ちのいずれかの成分割合(第1表に*印を付す)がこの
発明の範囲から外れた組成をもつものである。
ついで、上記の本発明切削チップ1〜15、比較切削チッ
プ1〜9、および従来切削チップについて、 被削材:SNCM439(硬さ:H230)、 切削速度:160m/min、 送り:0.45mm/rev.、 切込み:1.5mm、 切削時間:10min、 の条件での鋼丸棒の連続切削試験、並びに、 被削材:SNCM439(硬さ:H280)、 切削速度:140m/min、 送り:0.3mm/rev.、 切込み:3mm、 切削時間:3min、 の条件での鋼角材の断続切削試験を行ない、前者の連続
切削試験では、耐摩耗性を評価する目的で切刃の逃げ面
摩耗幅を測定し、かつ耐塑性変形性を評価する目的で切
刃先端部の塑性変形量を測定し、また後者の断続切削試
験では、耐衝撃性を評価する目的で10本の試験切刃数の
うちの欠損発生切刃数を測定した。これらの測定結果を
第1表に示した。
〔発明の効果〕
第1表に示される結果から、本発明切削チップ1〜15
は、いずれも従来切削チップに比して、一段とすぐれた
耐塑性変形性と耐衝撃性を示し、さらに耐摩耗性にもす
ぐれていることが明らかである。
また、比較切削チップ1〜9に見られるように、構成成
分のうちのいずれかの成分割合でもこの発明の範囲から
外れると、耐摩耗性、耐塑性変形性、および耐衝撃性の
うちの少なくともいずれかの性質が劣ったものとなり、
これらの特性をすべて具備したものは得られないことが
明らかである。
上述のように、この発明のTiC基サーメット製切削チ
ップは、すぐれた耐塑性変形性と耐衝撃性を有し、かつ
耐摩耗性にもすぐれているので、これらの特性が要求さ
れる切削条件下ですぐれた性能を長期に亘って発揮する
のである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西垣 賢一 埼玉県大宮市北袋町1丁目297 三菱金属 株式会社中央研究所内 (72)発明者 中原 啓 埼玉県大宮市北袋町1丁目297 三菱金属 株式会社中央研究所内 (56)参考文献 特開 昭54−37116(JP,A) 特開 昭59−229431(JP,A) 特開 昭57−27602(JP,A) 特開 昭60−67638(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】いずれも結合相形成成分として、 W:2〜10%、 CoおよびNiのうちの1種または2種:5〜20%、 いずれも硬質相形成成分として、 窒化チタン:15〜25%未満、 炭化タンタル:5〜15%、 炭化タングステン:5〜15%、 炭化チタン:残り、 からなる配合組成(以上重量%)を有する炭化チタン基
    サーメットで構成したことを特徴とする耐塑性変形性お
    よび耐衝撃性のすぐれた炭化チタン基サーメット製切削
    チップ。
JP60221547A 1985-10-04 1985-10-04 炭化チタン基サーメット製切削チップ Expired - Lifetime JPH0616962B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60221547A JPH0616962B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 炭化チタン基サーメット製切削チップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60221547A JPH0616962B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 炭化チタン基サーメット製切削チップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6279904A JPS6279904A (ja) 1987-04-13
JPH0616962B2 true JPH0616962B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=16768431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60221547A Expired - Lifetime JPH0616962B2 (ja) 1985-10-04 1985-10-04 炭化チタン基サーメット製切削チップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616962B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2536536B2 (ja) * 1987-08-04 1996-09-18 三菱マテリアル株式会社 サ−メット製切削チップ
JP2536537B2 (ja) * 1987-08-04 1996-09-18 三菱マテリアル株式会社 サ−メット製切削チップ
EP0417333B1 (en) * 1989-09-11 1996-12-27 Mitsubishi Materials Corporation Cermet and process of producing the same

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852552B2 (ja) * 1977-08-30 1983-11-24 三菱マテリアル株式会社 切削工具用強靭サ−メット
JPS59229431A (ja) * 1983-05-20 1984-12-22 Mitsubishi Metal Corp 切削工具用高靭性サ−メツトの製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6279904A (ja) 1987-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890004490B1 (ko) 인성과 내산화성이 우수한 텅그스텡기 서멧트
JPH0517233A (ja) 高強度を有する立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料
JPS5823457B2 (ja) 強靭サ−メット
JPH0616962B2 (ja) 炭化チタン基サーメット製切削チップ
JPS633017B2 (ja)
JPH0777688B2 (ja) 耐欠損性のすぐれたサーメット製ドリル
JP2668962B2 (ja) 耐欠損性のすぐれた炭化タングステン基超硬合金製エンドミル
JPS6141980B2 (ja)
JP2536536B2 (ja) サ−メット製切削チップ
JPS6141979B2 (ja)
JP3118857B2 (ja) 高強度炭化タングステン基超硬合金製切削工具およびその製造方法
JPS59123738A (ja) タングステン基サ−メツト
JP2626006B2 (ja) 難削材の切削が可能な立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削チップ
JP2503770B2 (ja) 切削工具用炭化タングステン基超硬合金
JP2668977B2 (ja) 耐欠損性のすぐれた炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JP2536537B2 (ja) サ−メット製切削チップ
KR0159419B1 (ko) 고경도공구용 소결체
JP2621301B2 (ja) 炭化タングステン基超硬合金製切削工具
JPS6056782B2 (ja) 切削工具および熱間加工工具用サ−メツト
JP3483162B2 (ja) 靭性および耐摩耗性のすぐれた炭窒化チタン系サーメット製切削工具
JPS5852552B2 (ja) 切削工具用強靭サ−メット
JPS6245293B2 (ja)
JP2000073136A (ja) 耐欠損性のすぐれたTi系複合金属炭窒化物サーメット製切削工具の製造方法
JP2626005B2 (ja) 耐欠損性のすぐれた立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削チップ
JPS6146542B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term