JPH0616907A - 導電性組成物及び該導電性組成物による接着剤又は塗料 - Google Patents

導電性組成物及び該導電性組成物による接着剤又は塗料

Info

Publication number
JPH0616907A
JPH0616907A JP19654192A JP19654192A JPH0616907A JP H0616907 A JPH0616907 A JP H0616907A JP 19654192 A JP19654192 A JP 19654192A JP 19654192 A JP19654192 A JP 19654192A JP H0616907 A JPH0616907 A JP H0616907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrically conductive
resin
conductive
composition
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19654192A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Saito
一夫 斉藤
Toshiji Okamoto
利治 岡本
Nobuyuki Osawa
信行 大沢
Masaru Kitani
優 気谷
Toshifumi Norifune
敏文 乗船
Tatsuji Kitamura
達治 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd, Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP19654192A priority Critical patent/JPH0616907A/ja
Publication of JPH0616907A publication Critical patent/JPH0616907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来技術の難点を解消し、耐薬品性、耐水
性、接着性及び耐熱性を有し、導電性接着剤或いは導電
性塗料として利用することのできる導電性組成物を提供
する。 【構成】 本発明の導電性組成物は、ポリカルボジイミ
ド樹脂と、シリコン変性エポキシ樹脂及び導電材とから
なり、ポリカルボジイミド樹脂100重量部に対し、シ
リコン変性エポキシ樹脂を4乃至80重量部、導電材を
10乃至50重量部含有することを特徴とするものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として導電性組成物
に関するものであり、更に詳しくは、耐薬品性、耐水
性、接着性及び耐熱性を有し、導電性接着剤或いは導電
性塗料として利用することのできる導電性組成物に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする問題点】例え
ば、ハンダ付けをしなければならない場所や、エンジン
周辺等の熱が発生する場所で使用する回路板や、電気、
電池部品の接着に用いられる導電性接着剤には、当然の
ことながら耐熱性が要求される。加えて電池部品の場合
には、酸、アルカリや水等についての耐薬品性、耐水性
等も併せて要求される。
【0003】しかしながら、従来の導電性接着剤は、通
常の熱可塑性樹脂或いは熱硬化性樹脂を用いているた
め、上記性能を満足しているものは見当たらない。この
ような事情は、導電性塗料に関しても同様であった。
【0004】本発明は、上記従来技術の難点を解消し、
耐薬品性、耐水性、接着性及び耐熱性を有し、導電性接
着剤或いは導電性塗料として利用することのできる導電
性組成物を提供することを目的としてなされた。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明が採用した導電性組成物の構成は、ポリカルボジ
イミド樹脂と、シリコン変性エポキシ樹脂及び導電材と
からなり、ポリカルボジイミド樹脂100重量部に対
し、シリコン変性エポキシ樹脂を4乃至80重量部、導
電材を10乃至50重量部含有することを特徴とするも
のである。
【0006】以下に本発明を詳細に説明する。
【0007】まず、本発明で使用するポリカルボジイミ
ド樹脂について説明すれば、この樹脂はすでに周知のも
のか、或いは周知のものと同様にして製造することがで
きる樹脂であって(米国特許第2,941,956号明
細書;特公昭47−33279号公報;J.Org.Ch
em.,28,2069〜2075(1963);Ch
emical Review 1981,vol.8
1,No.4,619〜621等を参照)、例えば有機
ジイソシアネートの脱二酸化炭素を伴う縮合反応により
容易に製造することができるものである。
【0008】上記ポリカルボジイミド樹脂の製造に使用
される有機ジイソシアネートとしては、脂肪族系、脂環
式系、芳香族系或いは芳香−脂肪族系等のいずれのタイ
プのものであってもよく、これらは単独で用いても、或
いは、2種類以上を組み合わせて共重合体として使用し
てもよい。
【0009】更に具体的には、2,4−トリレンジイソ
シアネート、2,6−トリレンジイソシアネート、2,
4−トリレンジイソシアネートと2,6−トリレンジイ
ソシアネートの混合物、粗トリレンジイソシアネート、
キシレンジシソシアネート、m−フェニルジイソシアネ
ート、ナフチレン−1,5−ジイソシアネート、4,
4’−ビフェニレンジイソシアネートや3,3’−ジメ
トキシ−4,4’−ビフェニルジイソシアネート、或い
はこれらの混合物を上記有機ジイソシアネートとして例
示することができる。
【0010】従って、本発明で使用するポリカルボジイ
ミド樹脂には、式 R−N=C=N− で示される少なくとも1種の繰り返し単位からなる単独
重合体又は共重合体が包含される(尚、式中のRは有機
ジイソシアネート残基を示す)。
【0011】有機ジイソシアネート分子から2つのイソ
シアネート基(NCO)を除いた残りの部分である上記
有機ジイソシアネート残基は、好適には芳香族ジイソシ
アネート残基である。
【0012】又、上記ポリカルボジイミド樹脂は、その
分子量を、モノイソシアネートの一種以上を用いて重縮
合を停止させる等して低下させたものでもよい。このよ
うにポリカルボジイミドの端末を封止してその分子量を
制御するためのモノイソシアネートとしては、フェニル
イソシアネート、(オルト、メタ、パラ)−トリルイソ
シアネート、ジメチルフェニルイソシアネート、シクロ
ヘキシルイソシアネート、メチルイソシアネート等を例
示することができる。尚、本発明で使用するポリカルボ
ジイミド樹脂は、溶液状のものが使い勝手の面からは好
ましい。
【0013】本発明で使用するシリコン変性エポキシ樹
脂の変性割合は、エポキシ樹脂100重量部に対しシリ
コン樹脂30乃至100重量部であるものが好ましく、
変性割合が100を超えると溶解性が悪くなって混合し
にくくなり、又、30重量部を下回ると耐薬品性や耐水
性に問題が生じる。
【0014】導電材としては、例えば黒鉛質粉末や炭素
質粉末(カーボンブラックを含む)を挙げることがで
き、これら導電材は、1種類でも、それらを混合して使
用してもよい。尚、これら導電材の粒径は、使用する用
途や基材等によって異なるが、40μm以下のものが好
ましい。
【0015】而して、本発明の導電性組成物は、上記説
明したポリカルボジイミド樹脂、シリコン変性エポキシ
樹脂及び導電材を混合することにより得られるのである
が、混合割合としては、ポリカルボジイミド樹脂溶液1
00重量部に対し、シリコン変性エポキシ樹脂を4乃至
80重量部、導電材を10乃至50重量部とする。
【0016】尚、シリコン変性エポキシ樹脂が多すぎる
場合は耐熱性が不足し、少なすぎる場合は耐薬品性や耐
水性に問題が生じる。又、導電材が多すぎる場合は接着
性に問題が生じ、少なすぎる場合は導電性が不足してし
まう。
【0017】得られた本発明導電性組成物はそのまま、
或いは他の成分を必要に応じ適宜に加えることにより導
電性接着剤或いは導電性塗料として使用することができ
る。
【0018】即ち、本発明導電性組成物或いは主として
この組成物からなる導電性接着剤を使用するには、例え
ばこの組成物或いは接着剤を基材に塗布し、適宜温度で
熱処理を行えばよく、この際の熱処理条件は、使用する
基材の耐熱温度等に基づいて決定すればよいのである。
【0019】
【発明の効果】以上説明した本発明導電性組成物は、耐
薬品性、耐水性、接着性及び耐熱性を有する優れたもの
であり、例えば、熱が発生する場所で使用する回路板
や、電気、電池部品等を接着するための導電性接着剤、
或いは、そのような部材に適用するための導電性塗料と
して利用することができる。
【0020】
【実施例】次に本発明を実施例により更に詳細に説明す
る。 実施例
【0021】2,4−トリレンジイソシアネート/2,
6−トリレンジイソシアネートの混合物(80:20)
(TDI)54gを、テトラクロロエチレン500ml
中で、カルボジイミド化触媒(1−フェニル−3−メチ
ル−2−ホスホレン−1−オキシド)0.12gと共
に、120℃で4時間反応させ、ポリカルボジイミド樹
脂溶液を得た。このポリカルボジイミド樹脂溶液を、エ
バポレーターを用い、樹脂量で15重量%になるまで濃
縮した。このポリカルボジイミド樹脂溶液に下記表1の
組成となるようにシリコン変性エポキシ樹脂、導電材と
しての黒鉛質粉末及び炭素質粉末を加え、導電性組成物
を製造した。尚、シリコン変性エポキシ樹脂としては東
レダウコーニング製のSR2115を、黒鉛質粉末とし
てはSEC製SGO−1を、炭素質粉末としてはライオ
ン製のケッチェンブラックECPをそれぞれ使用した。
【0022】
【表1】
【0023】上記のようにして得られた導電成組成物を
10×10×50mmの黒鉛2本の10×10mmの面
に塗布し、黒鉛棒を接着した。その後、60℃で10分
間、120℃で2時間加熱した。次にこの試験片の電気
抵抗及び室温での引っ張り試験による接着強度を測定し
た。更に、接着した黒鉛棒を30%硫酸に浸し、80℃
で10分間処理し、その後室温での接着強度を測定し
た。その結果を以下の表2に示す。
【0024】
【表2】
【0025】次に、この接着片を250℃で3時間処理
し、接着強度を測定した。その結果を以下の表3に示
す。
【0026】
【表3】
【0027】比較例 下記表4に示すような組成の導電成組成物を製造した。
尚、フェノール樹脂としては昭和高分子製のフェノール
樹脂BRL−2854を使用し、その他の成分は実施例
1で使用したものと同一とした。
【0028】
【表4】
【0029】そして、実施例と同様に、電気抵抗、接着
強度、酸処理後の接着強度及び250℃熱処理後の接着
強度を測定した。その結果を以下の表5に示す。
【0030】
【表5】
【0031】以上のように、本発明導電性組成物は、耐
薬品性、耐水性、接着性及び耐熱性を有し、導電性接着
剤或いは導電性塗料として利用することのできる優れた
ものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01B 1/24 D 7244−5G (72)発明者 大沢 信行 神奈川県藤沢市土棚8番地 いすゞ自動車 株式会社藤沢工場内 (72)発明者 気谷 優 神奈川県藤沢市土棚8番地 いすゞ自動車 株式会社藤沢工場内 (72)発明者 乗船 敏文 神奈川県藤沢市土棚8番地 いすゞ自動車 株式会社藤沢工場内 (72)発明者 北村 達治 神奈川県藤沢市土棚8番地 いすゞ自動車 株式会社藤沢工場内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリカルボジイミド樹脂と、シリコン変
    性エポキシ樹脂及び導電材とからなり、ポリカルボジイ
    ミド樹脂100重量部に対し、シリコン変性エポキシ樹
    脂を4乃至80重量部、導電材を10乃至50重量部含
    有することを特徴とする導電性組成物。
  2. 【請求項2】 ポリカルボジイミド樹脂が溶液状のもの
    である請求項1に記載の導電性組成物。
  3. 【請求項3】 導電材が黒鉛質粉末又は炭素質粉末であ
    る請求項1に記載の導電性組成物。
  4. 【請求項4】 主として請求項1乃至3のいずれかに記
    載の導電性組成物よりなる接着剤。
  5. 【請求項5】 主として請求項1乃至3のいずれかに記
    載の導電性組成物よりなる塗料。
JP19654192A 1992-06-29 1992-06-29 導電性組成物及び該導電性組成物による接着剤又は塗料 Pending JPH0616907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19654192A JPH0616907A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 導電性組成物及び該導電性組成物による接着剤又は塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19654192A JPH0616907A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 導電性組成物及び該導電性組成物による接着剤又は塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0616907A true JPH0616907A (ja) 1994-01-25

Family

ID=16359458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19654192A Pending JPH0616907A (ja) 1992-06-29 1992-06-29 導電性組成物及び該導電性組成物による接着剤又は塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616907A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10316893A (ja) * 1997-05-16 1998-12-02 Tomoegawa Paper Co Ltd 耐熱性粉体塗料
JP2000103962A (ja) * 1998-09-30 2000-04-11 Nisshinbo Ind Inc 電子部品用フィルム状封止剤
EP0990686A3 (en) * 1998-09-30 2000-05-31 Nisshinbo Industries, Inc. Adhesive film for semiconductor package
WO2001075994A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-11 Nitto Denko Corporation Batterie
WO2001075992A1 (en) * 2000-04-05 2001-10-11 Nitto Denko Corporation Separator for battery
EP1357576A3 (en) * 2002-04-22 2006-04-26 Nisshinbo Industries, Inc. Highly heat-resistant plasma etching electrode and dry etching device including the same

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10316893A (ja) * 1997-05-16 1998-12-02 Tomoegawa Paper Co Ltd 耐熱性粉体塗料
JP2000103962A (ja) * 1998-09-30 2000-04-11 Nisshinbo Ind Inc 電子部品用フィルム状封止剤
EP0990686A3 (en) * 1998-09-30 2000-05-31 Nisshinbo Industries, Inc. Adhesive film for semiconductor package
WO2001075994A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-11 Nitto Denko Corporation Batterie
WO2001075992A1 (en) * 2000-04-05 2001-10-11 Nitto Denko Corporation Separator for battery
US6811927B1 (en) 2000-04-05 2004-11-02 Nitto Denko Corporation Battery containing a polycarbodiimide polymer
US6896994B2 (en) 2000-04-05 2005-05-24 Nitto Denko Corporation Battery separator containing carbodiimide polymer
EP1357576A3 (en) * 2002-04-22 2006-04-26 Nisshinbo Industries, Inc. Highly heat-resistant plasma etching electrode and dry etching device including the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101187953B1 (ko) 회로접속용 접착제
JP3868341B2 (ja) 耐熱性に優れたプラズマエッチング電極及びそれを装着したドライエッチング装置
EP1229095B1 (en) Adhesive agent, method for connecting wiring terminals and wiring structure
KR100620937B1 (ko) 접착제 및 전기 장치
US4624801A (en) Anisotropically electroconductive adhesive
JPH0616907A (ja) 導電性組成物及び該導電性組成物による接着剤又は塗料
EP0225802A2 (en) Adhesion structures and method of producing the same
WO2005023954A1 (ja) 接着剤及びその製造方法
JP3470464B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS59206459A (ja) 導電性ペ−スト
JP2002327162A (ja) 異方導電性接着剤組成物、それを用いた回路端子の接続方法及び回路端子の接続構造
JP4605184B2 (ja) 配線接続材料及びそれを用いた配線板製造方法
JP4794702B2 (ja) 回路接続材料、回路端子の接続構造および回路端子の接続方法
JP3321708B2 (ja) 導電性樹脂組成物及び該導電性樹脂組成物よりなる燃料電池セパレータ、その製造方法及び当該燃料電池セパレータを使用した固体高分子型燃料電池
JP3889944B2 (ja) 回路接続用接着フィルム及びそれを用いた回路板の製造方法
JP2967216B2 (ja) 導電性組成物
JP2008189815A (ja) 分散剤、フィラー、熱伝導性樹脂組成物ならび熱伝導性シート
JP2002305212A (ja) 半導体用マウントペースト
JPH11279513A (ja) 回路接続材料、回路端子の接続構造および回路端子の接続方法
US6440258B1 (en) Adhesive film for semiconductor package
JP3076540B2 (ja) 液状エポキシ樹脂組成物の分散安定剤
CN101348576A (zh) 预浸体、贴金属箔层叠板及使用它们的印刷电路板
JP3337240B2 (ja) プラズマエッチング用電極板及び治具
JP4441832B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP3141204B2 (ja) シート状導電性接着剤