JPH06166287A - ファイル等の製造方法 - Google Patents

ファイル等の製造方法

Info

Publication number
JPH06166287A
JPH06166287A JP34977992A JP34977992A JPH06166287A JP H06166287 A JPH06166287 A JP H06166287A JP 34977992 A JP34977992 A JP 34977992A JP 34977992 A JP34977992 A JP 34977992A JP H06166287 A JPH06166287 A JP H06166287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
spine
paper
backing
lining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34977992A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Takei
建夫 武井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKEI BUNSHINDOU KK
Original Assignee
TAKEI BUNSHINDOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKEI BUNSHINDOU KK filed Critical TAKEI BUNSHINDOU KK
Priority to JP34977992A priority Critical patent/JPH06166287A/ja
Publication of JPH06166287A publication Critical patent/JPH06166287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表紙を開けた際に、従来のように硬質プラス
チック製の接着板が表紙の裏張りと収納袋との間から見
えるのを防止して、外観上の体裁を頗る良好にし、且つ
接着板が表紙の裏張りの背から剥がれるのを防止する。 【構成】 表紙1の中芯紙2の背3と紙製の裏張り4の
背との間に硬質プラスチック製の接着板5を挟着し、こ
の接着板5に、書類、新聞の切抜き、カタログ、写真、
絵葉書、年賀等を差込んで収納する軟質プラスチック製
の透明な収納袋6の幅方向中央部を適宜枚数重ね合わせ
て前記裏張り4の上から熱溶着手段にて接着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として書類、新聞の
切抜き、カタログ、写真、絵葉書、年賀等を差込んで収
納する軟質プラスチック製の透明な収納袋を表紙に適宜
枚数綴じ合わせるのに好適なファイル等の製造方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のファイル等の製造方法と
しては、図3に示すように表紙11の紙製の裏張り12
の背13表面に硬質プラスチック製の接着板14を接着
剤にて接着し、この接着板14に、書類、新聞の切抜
き、カタログ、写真、絵葉書、年賀等を差込んで収納す
る軟質プラスチック製の透明な収納袋15の幅方向中央
部を適宜枚数重ね合わせて接着剤にて接着するようにし
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、表紙11の
裏張り12の背13表面に接着された硬質プラスチック
製の接着板14に軟質プラスチック製の透明な収納袋1
5の幅方向中央部を接着剤にて接着するようにしていた
から、表紙11を開けた際に、硬質プラスチック製の接
着板14が表紙11の裏張り12と収納袋15との間か
ら見えるため、外観上の体裁が頗る悪かった。また、接
着板14が表紙11の裏張り12の背13表面に接着さ
れているため、接着板14が表紙11の裏張り12の背
13から剥がれやすい欠点があった。
【0004】そこで、本発明は、上述のような課題を解
決するために創出されたもので、表紙を開けた際に、従
来のように硬質プラスチック製の接着板が表紙の裏張り
と収納袋との間から見えるのを防止して、外観上の体裁
が頗る良好にし、且つ接着板が表紙の裏張りの背から剥
がれるのを防止できるようなファイル等の製造方法を提
供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述のような
目的を達成するために、表紙の中芯紙の背と紙製の裏張
りの背との間に硬質プラスチック製の接着板を挟着し、
この接着板に、書類、新聞の切抜き、カタログ、写真、
絵葉書、年賀等を差込んで収納する軟質プラスチック製
の透明な収納袋の幅方向中央部を適宜枚数重ね合わせて
前記裏張りの上から熱溶着手段にて接着するものであ
る。
【0006】
【作用】そして、上述のような技術的手段により、接着
板を表紙の中芯紙の背と紙製の裏張りの背との間に挟着
するようにして、表紙を開けた際に、従来のように硬質
プラスチック製の接着板が表紙の裏張りと収納袋との間
から見えるのを防止するようにする。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0008】本発明のファイル等の製造方法は、図1及
び図2に示すように、表紙1の厚い中芯紙2の背3と薄
い色紙製の裏張り4の背との間に硬質プラスチック製の
接着板5を挟着し、この接着板5に、書類、新聞の切抜
き、カタログ、写真、絵葉書、年賀等を差込んで収納す
る軟質プラスチック製の透明な収納袋6の幅方向中央部
を適宜枚数重ね合わせて前記裏張り4の上から熱溶着手
段にて接着するものである。
【0009】即ち、前記表紙1は、厚い中芯紙2の表面
に布製の表張り7を糊付けし、且つ中芯紙2の背3の裏
面に硬質プラスチック製の前記接着板5を接着し、中芯
紙2の裏面全体には薄い色紙製の前記裏張り4を前記接
着板5の上から糊付けし、更に、中芯紙2、裏張り4、
表張り7等の背3の両側近傍には折曲げ用の溝部8を夫
々設けるように形成されている。
【0010】一方、前記収納袋6は、透明な塩化ビニー
ルやポリプロピレン等の軟質プラスチックで成形されて
おり、上端又は先端が開放されている。
【0011】そして、前記表紙1の接着板5に前記収納
袋6の幅方向中央部を適宜枚数重ね合わせて前記裏張り
4の上から熱溶着手段にて接着するようにする。
【0012】
【発明の効果】本発明のファイル等の製造方法は、上述
のように表紙1の中芯紙2の背3と紙製の裏張り4の背
との間に硬質プラスチック製の接着板5を挟着し、この
接着板5に、書類、新聞の切抜き、カタログ、写真、絵
葉書、年賀等を差込んで収納する軟質プラスチック製の
透明な収納袋6の幅方向中央部を適宜枚数重ね合わせて
前記裏張り4の上から熱溶着手段にて接着するようにし
たから、接着板5が表紙1の中芯紙2の背3と紙製の裏
張り4の背との間に挟着されているため、表紙1を開け
た際に、従来のように硬質プラスチック製の接着板14
が表紙11の裏張り12と収納袋15との間から見える
のを防止することができ、外観上の体裁が頗る良好で、
且つ接着板5が表紙1の裏張り4の背3から剥がれるの
を防止することができる。
【0013】しかも、本発明は、主としてファイルの製
造方法に使用するように説明及び図示されているが、こ
れに何等限定されることなく、書類、新聞の切抜き、カ
タログ、写真、絵葉書、年賀等を差込んで収納する軟質
プラスチック製の透明な収納袋を表紙に適宜枚数綴じ合
わせるのに好適なものであるから、B5、B4、A5、
A4、A3サイズ等のファイルは勿論のこと、その他各
種アルバムや特殊印刷物等の入れものの製造方法等にも
利用できるため、用途が極めて広いのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】図1の要部断面図である。
【図3】従来例の要部断面図である。
【符号の説明】
1 表紙 2 中芯紙 3 背 4 裏張り 5 接着板 6 収納袋 7 表張り 8 溝部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表紙の中芯紙の背と紙製の裏張りの背と
    の間に硬質プラスチック製の接着板を挟着し、この接着
    板に、書類、新聞の切抜き、カタログ、写真、絵葉書、
    年賀等を差込んで収納する軟質プラスチック製の透明な
    収納袋の幅方向中央部を適宜枚数重ね合わせて前記裏張
    りの上から熱溶着手段にて接着することを特徴とするフ
    ァイル等の製造方法。
JP34977992A 1992-12-01 1992-12-01 ファイル等の製造方法 Pending JPH06166287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34977992A JPH06166287A (ja) 1992-12-01 1992-12-01 ファイル等の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34977992A JPH06166287A (ja) 1992-12-01 1992-12-01 ファイル等の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06166287A true JPH06166287A (ja) 1994-06-14

Family

ID=18406057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34977992A Pending JPH06166287A (ja) 1992-12-01 1992-12-01 ファイル等の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06166287A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168364A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Lihit Lab Inc ファイル及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608083B2 (ja) * 1977-06-24 1985-02-28 株式会社クボタ 刈取収穫機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608083B2 (ja) * 1977-06-24 1985-02-28 株式会社クボタ 刈取収穫機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168364A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Lihit Lab Inc ファイル及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA01002681A (es) Carpeta con refuerzo de tres partes y bolsillos visualizadores.
US8936278B2 (en) Book cover with printed image
JPH0252799A (ja) 無カーボン事務用帳票
US4941791A (en) Handy bookbinder
JPH06166287A (ja) ファイル等の製造方法
JP2539177Y2 (ja) 製本表紙カバー
JPH03227698A (ja) ペーパーホルダー
JP2008023901A (ja) 書類・冊子類の取付補助具
WO2006047115A1 (en) Document storage device
US20040007866A1 (en) Album page for storing cards
JP3214125U (ja) スペーサを備えた冊子
JP2541563Y2 (ja) 楽譜貼付用台紙帳セット
JP2598342Y2 (ja) アルバム用ファイル帳
JP2004175045A (ja) ファイル
JP2563150B2 (ja) 写真集
JP2006315253A (ja) 送付用情報記録冊子の製造方法
JP2899562B2 (ja) アルバム
JPH0761185A (ja) ディスク収納体及びディスク収納本
JP3123620U (ja) オリジナル写真集作製用の製本キット
JPH0617568Y2 (ja) 領収証の如き票類の保存帳
JPH1071778A (ja) アルバム
JPS5935430Y2 (ja) ファイル用ホルダ−
JPH0120139Y2 (ja)
JP3098296U (ja) カタログギフト式アルバム
JP3923387B2 (ja) 情報記憶媒体収納体及びその綴り体