JPH0616296A - ウエブの横方向位置を制御する装置 - Google Patents

ウエブの横方向位置を制御する装置

Info

Publication number
JPH0616296A
JPH0616296A JP6416393A JP6416393A JPH0616296A JP H0616296 A JPH0616296 A JP H0616296A JP 6416393 A JP6416393 A JP 6416393A JP 6416393 A JP6416393 A JP 6416393A JP H0616296 A JPH0616296 A JP H0616296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
blast
array
deviation
traverses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6416393A
Other languages
English (en)
Inventor
George Chai-Schih Kung
チャイ−シー クング ジョージ
Daniel Paul Gagne
ポール ガグネ ダニエル
Fred Nicholas Mirabelle
ニコラス ミラベル フレッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH0616296A publication Critical patent/JPH0616296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B13/00Machines and apparatus for drying fabrics, fibres, yarns, or other materials in long lengths, with progressive movement
    • F26B13/10Arrangements for feeding, heating or supporting materials; Controlling movement, tension or position of materials
    • F26B13/101Supporting materials without tension, e.g. on or between foraminous belts
    • F26B13/104Supporting materials without tension, e.g. on or between foraminous belts supported by fluid jets only; Fluid blowing arrangements for flotation dryers, e.g. coanda nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/032Controlling transverse register of web

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ウエブの進行方向に対して横向きに配置され
ている送風トラバースの2つの配列によってウエブを浮
上して案内する搬送機の横方向にずれるウエブを基準位
置に保つための装置。 【構造】 進行するウエブ1の基準位置から、横方向に
所定の距離を隔てた位置に配置され、ウエブ1上の検出
可能な位置が、ウエブ1の基準位置からの横方向距離に
対応する偏差をもっていることを検出する検知装置5
と、偏差をもっているウエブに、その偏差の向きと逆向
きに働く成分をもつ力を印加する装置と、入力部が検知
装置5に接続され、基準位置からの偏差に対応する検知
装置5からの信号を受信し、出力部が前記力を印加する
装置に接続され、ウエブをその基準位置へ引戻すように
該ウエブに前記力を印加するために、前記信号に応答し
て前記力を印加する装置を駆動する制御手段を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ウエブの横方向位置を
制御する装置に関し、特にウエブがウエブ輪転印刷機の
乾燥器を通って進行するとき、ウエブの進行方向に対し
て横向きに多数配置された送風トラバースの2つの配列
の間を浮上して案内されるウエブの横方向位置を制御す
る装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ウエブ、例えば紙から形成されたウエブ
の両面の所望の印刷面積または印刷対象がウエブ輪転印
刷機のそれぞれの印刷ユニット中で印刷された後に、そ
のウエブは乾燥器を通過する。新たに印刷されたウエブ
は、乾燥器内の該ウエブの上方および下方に配置された
送風トラバースの間を通って案内される。ウエブの両
側、すなわち上方および下方からウエブに吹きつける加
熱された空気の流れによって、一方では、ウエブは送風
トラバースの間で浮上して乾燥器を通過すると共に、他
方では、その加熱された空気の流れが、空気の加熱によ
って、紙ウエブ(巻取紙)上の印刷インキの乾燥過程を
促進する。
【0003】ウエブの或る部分が乾燥器中に滞留する時
間は、その部分が乾燥器を出るときに、ウエブ上の印刷
インキが完全に乾燥するような長さでなければならな
い。その理由は、もしそうでなければ、ウエブが、その
進行方向において乾燥器の下流に配置された冷却ローラ
の表面に接触するとき、インキがしみをつけるであろう
からである。したがって、ウエブ輪転印刷機を高速度で
運転したいという欲求は、乾燥器の長さを適当に長くす
るべきであるという要件と直接結びつき、または、その
要件が満されることを条件とすることになる。
【0004】しかし、乾燥路の長さの増加は、乾燥器中
におけるウエブの案内の安定性に関する重大な問題を生
ずる。この問題を除去するためには正確な位置調整が必
要である。例えば、乾燥器の機構的な部分の調整ミス
は、乾燥器中におけるウエブの傾斜した進行コースの原
因、すなわちウエブの基準位置からの偏りの原因にな
る。ウエブの案内は、もしそのウエブが最大ウエブ規格
または最大ウエブサイズに対応しない場合には、特に問
題であることは周知のことである。ウエブの縁部に起る
乱気流はウエブに力を及ぼし、ウエブをその基準位置か
ら横方向に偏らせ、別な表現によれば、シフトさせる。
同様の効果は、溶媒で汚染された空気が乾燥器から排出
されるとき、特に、乾燥器の空気循環または再循環モー
タが駆動され、または高速回転化されるときに生ずる。
【0005】U.S.Patent No.3,82
6,416には連続ウエブの横方向縁を制御する装置が
記載されている。素材ウエブが浮上して装置を通過した
後、そのウエブは、それが進行する平面に垂直な軸のま
わりに旋回可能な制御ローラに接触する。もしウエブが
横方向の変位を示す傾いた位置にあるならば、その変位
は検出器によって検知され、制御ローラは旋回され、そ
の結果、より大きな引張応力がウエブの端部の一方に加
えられる。ウエブ位置のこの要求される補正に従って、
基準位置からの偏差はこのように補償される。
【0006】従来公知の装置の欠点は、ウエブの基準位
置からの横方向偏差が、ウエブの乾燥器通過後に補正さ
れるのみであるということである。印刷されたウエブを
乾燥する乾燥路が特に長い場合には、乾燥器への入口に
おける、基準位置からの僅かな偏差、もしくは乾燥器中
における僅かな偏差でさえ、乾燥器の出口ではかなり大
きな偏差に成長する。その偏差は、ウエブの側部または
縁部に止むを得ず印加される高い引張力によってウエブ
を裂かないで制御ローラによって偏差を補償することが
もはやできないほど大きくなることがある。
【0007】公告され、手続きが中断されたドイツのP
atent Application(DE−OS)2
6 44 618には、ウエブの横方向案内が、乾燥器
の出口に設けられた固体との接触によって行われるので
なく、ウエブの中心線の両側でウエブに吹き当てられる
送風の流れを変化させることによって行われる装置が開
示されている。ウエブの中心線の一方の側に、他方の側
に比べて多くのリップルまたはうねりが発生すると、ウ
エブの前記の一方の側が見かけ上短縮し、ウエブは、よ
り多くのリップルまたはうねりがある側へ引張られる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記の、従来公知の装
置においては、以下に記される欠点があることが分かっ
ている。すなわち、送風によって発生しウエブに与えら
れる力は、送風ジェットまたは送風ノズルの半径に2次
的に、すなわち該半径の2乗に依存する。したがって、
該ジェットまたはノズルの開口のわずかな変化でも、ウ
エブの両側(中心線の両側)における送風の関係の著し
い変化に容易に立ち至る。したがって、上記のドイツ公
報に開示された装置をもつウエブ案内は粗い限界内にお
いてのみ可能である。このドイツ公報それ自身にも、
「開示された装置は、乾燥器の出口に配置された制御ロ
ーラを仲介としてウエブ案内に連結されてのみ充分な精
度で機能する」という注釈すら記されている。
【0009】したがって、本出願の発明の目的は、ウエ
ブが装置のいかなる部分または、いかなる他の設備とも
全く接触しないで横方向に案内される、ウエブの横方向
位置を制御する装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的および他の目
的に鑑み、本発明に従って、ウエブの進行方向に対して
横向きに配置されている送風トラバースの2つの配列に
よって浮上して案内されて、進行するウエブの横方向位
置を制御する装置であって、ウエブ上の検出可能な位置
を検出するセンサと、制御装置と、ウエブの基準位置か
らの、該ウエブの偏差Δxに対応する信号を、センサか
ら制御装置へ送信する手段と、制御装置による駆動が可
能で、前記ウエブの基準位置からの該ウエブの偏差を打
消す横方向の力を該ウエブに作用するように、送信する
手段から送信される偏差に対応する信号に応答して送風
トラバースの配列の一方を該配列の縦軸のまわりに旋回
させる手段を有する、ウエブの横方向位置を制御する装
置を提供する。
【0011】本発明のもう1つの特徴によると、送風ト
ラバースの前記上方の配列に対する、送風トラバースの
前記下方の配列の高さと傾きを調節する手段が提供さ
れ、該調節する手段は、送風トラバースの前記下方の配
列へ連結されているケーブルと、該ケーブルが巻かれる
プーリーと、前記ケーブルのそれぞれの自由端へ連結さ
れていて送風トラバースの前記下方の配列を移動させる
ように前記ケーブルを張ったり緩めたりするためのサー
ボモータとで成るアセンブリを有する。
【0012】本発明の他の特徴によると、送風トラバー
スの配列のうちの上方の配列は所定の位置に堅く連結さ
れ、送風トラバースの配列のうちの下方の配列は縦軸を
有し、前記縦軸のまわりに旋回可能である。ウエブに作
用する横方向の力の成分の制御は、送風トラバースの上
方および下方の配列を傾斜関係について相対的に位置調
節をすることにより、すなわち或る相対的傾角で達成さ
れる。
【0013】本発明の他の特徴によると、本発明の装置
は、送風トラバースの上方の配列に対する、送風トラバ
ースの下方の配列の高さと傾きを調節する手段を有し、
該調節する手段は、送風トラバースの下方の配列へ連結
されているケーブルと、該ケーブルが巻かれるプーリー
と、ケーブルのそれぞれの自由端へ連結されていて送風
トラバースの下方の配列を移動させるようにケーブルを
張ったり緩めたりするためのサーボモータとで成るアセ
ンブリ、または送風トラバースの下方の配列に一端がそ
れぞれ連結されているねじ切りされたスピンドルと、該
ねじ切りされたスピンドルの他端にそれぞれ連結されて
いるサーボモータとで成り、送風トラバースの下方の配
列のそれぞれの部分を上昇させ、または下降させるアセ
ンブリを有する。
【0014】本発明の付加的な特徴によると、本装置
は、上方の配列の送風トラバースを担持する縦梁と、縦
梁の少くとも端部に位置する機械的ストッパを有する。
それによって、両方の配列の相互間隔が与えられた最小
値以下にならないことが保証され、その結果、たとえ
ば、ウエブが送風トラバースに接触することはない。
【0015】本発明の付加的な特徴によると、送風トラ
バースの配列がウエブ輪転印刷機の乾燥器中に配置さ
れ、ウエブ上の検出可能の位置を検出するセンサは、ウ
エブを入れる乾燥器の出口に配置されている。
【0016】本発明の限定された特徴によると、センサ
は光電センサである。
【0017】本発明の更にもう1つの特徴によると、送
風トラバースの配列がウエブ輪転印刷機の乾燥器の中に
配置され、該ウエブ輪転印刷機は、ウエブの進行方向で
見て乾燥器の下流に配置された第1の冷却ローラを有
し、ウエブ上の検出可能の位置を検出するセンサは、第
1の冷却ローラの位置に配置されている。
【0018】本発明の更に外の特徴によると、ウエブの
進行方向に対して横向きに配置されている送風ジェット
の2つの配列によって浮上して案内され、横方向にずれ
ているウエブを基準位置に保つための装置が提案され、
該装置は、進行するウエブの基準位置から、或る横方向
距離を隔てた位置に配置され、ウエブ上の検出可能な位
置が、ウエブの基準位置からの横方向距離に対応する偏
差をもっていることを検出する検知装置と、偏差をもっ
ているウエブに、その偏差の向きと逆向きに働く成分を
もつ力を印加する装置と、入力が検知装置に接続されて
いて基準位置からの偏差に対応する検知装置からの信号
を受信し、出力が前記力を印加する装置に接続されてい
てウエブをその基準位置へ引戻すように該ウエブに前記
力を印加するために、前記信号に応答して前記力を印加
する装置を駆動する制御手段を有する。
【0019】本発明の付随的特徴によると、ウエブ上の
検出可能な位置はウエブの縁である。
【0020】乾燥器の出口の位置か、または冷却ローラ
の位置かにおいて、本発明によって乾燥器中で補償され
るべきウエブの基準位置からの偏差は正確に検出するこ
とができる。
【0021】本発明の装置は、以下に記載されるよう
に、特に、ウエブ輪転印刷機の乾燥器中で使用すること
が意図されているが、この装置は、非接触のウエブ案
内、および長い区間もしくは進行距離にわたる制御のい
ずれか、またはその双方が必要な場合にはどんな場合に
も全く一般的に用いることができる。
【0022】本発明の、特有と考えられるその他の特徴
は前掲の特許請求の範囲に記述されている。
【0023】本発明は、ウエブの横方向位置を制御する
装置に具体化されている通りに、本明細書に説明され、
記述されているけれど、本発明において種々の変形や構
造上の変更が本発明の思想から逸脱せずに、かつ、特許
請求の範囲の同等物の範囲と限度内で可能であるから、
明細書に示された細部の記細事項にまで本発明を限定す
ることは意図されていない。
【0024】しかし、本発明の構成と動作方式は、本発
明のその他の目的および利点と共に、添付の図面と関連
させて、次の特定の実施例の記載を読めば、その記載か
ら最もよく理解されるであろう。
【0025】
【実施例】次に図面、最初に特に図1には、通気管を備
えたヘッダ(管寄せ)状の送風トラバースの上部配列3
および下部配列4が上面図で示されている。上部および
下部配列3,4の送風トラバースは、ウエブ1の進行方
向(図中、矢印しyで示されている)を横断する向きに
配列され、進行方向に互い違いに配置されている。通気
管2の互い違いの配置は、送風トラバースを通る空気の
供給が不規則なとき、該トラバースの2つの配列3,4
のうちの一方の配列の通気管として用いられている送風
トラバースに、ウエブ1が接触することを防止するため
の安全手段としての意味をもっている。さらに、送風ト
ラバースの配列3,4の間と、該配列3,4を通って、
鉛直方向に正弦関数的に、すなわち波状にウエブ1を進
行させることにより、ウエブ部分が乾燥器中に滞留する
時間が長くなる。通気管2に接続される送風ジェット、
ヘッダ、送風用の空気供給ライン、および乾燥器のハウ
ジングは概して従来型構造のもので、図示されていな
い。
【0026】通気管2の配列3,4間における、ウエブ
1の基準位置は、図中、想像線(細い一点鎖線)で示さ
れている。例えば、乾燥器の機械部分の調整ミスや、ウ
エブ1上に吹きつけられる送風の不規則な供給の結果生
ずる妨害効果によって、乾燥器中で、ウエブ1の距離Δ
xにわたる横方向変位が起る。ウエブ1の横方向縁部の
ような、ウエブ1上の検出可能な位置を検出するため
の、光電センサのような従来型のセンサ5をウエブ1の
各横側に配置し、それによってウエブ1の実際の位置を
検出する。勿論、ウエブ上の検出可能な位置は、図示さ
れていない適当な標識、例えば適当に配置されたセンサ
を用いて従来の方法で検出することができる磁気的、印
刷された、またはその他の標識でもよい。
【0027】図2は、図1の直線II−IIに沿ってとられ
た断面図である。ウエブ1は送風トラバースの上部およ
び下部配列3,4の間のほぼ中央部で、鉛直方向に波状
の経路中を移動し、横方向に距離Δxだけ変位する。ウ
エブエッジセンサ5は、ウエブ1の実際の位置を検出
し、その情報を実際値XAとして従来型加算器6へ送信
し、加算器6は、その測定された実際値XAと、ウエブ
が通過する、機械のサイドフレームの各々から等距離に
あるウエブ1の理想位置に対する所定の基準値XRから
ウエブ1の横方向変位を計算する。その変位の値または
量Δxは制御装置7(例えば従来型マイクロコンピュー
タ)へ送信され、制御装置7は、当該変位量に従ってサ
ーボモータ17,18,19,20を駆動する。図4
(a)および4(b)に示されている装置によって、例
えば、サーボモータ17,18は、図2に図示されてい
る送風トラバースの下部配列4の左側に接続され、サー
ボモータ19および20は下部送風トラバース配列4の
右側に接続され、材料ウエブ1の、その基準位置からの
図2の左側または右側への偏差が適当に補償されるよう
に、送風トラバースの上部配列3に対して下部送風トラ
バース配列4を調節する。
【0028】図3は、ウエブがウエブ輪転印刷機の乾燥
器を通過する間に、該ウエブを制御する本発明の装置が
どのように動作するかを示している。乾燥器中の素材ウ
エブの位置の検出、データフィードバック、データ制御
は、図3に詳細には図示されていない。図2に示されて
いる制御装置7は、それぞれのウエブエッジセンサ5に
よって検出される。図1中で想像線で示されている基準
位置からの偏差Δx、または図示されていない逆向きの
対応する偏差に従って、設定信号または調節信号を、一
方ではサーボモータ17,18へ、他方ではサーボモー
タ19,20へ送信する。次に、それぞれのサーボモー
タ17〜20は送風トラバースの下部配列4の傾斜調節
を生じさせる。送風トラバースの上部配列3に対する下
部配列のこの傾斜調節によって、図示された偏差Δxの
場合には、ウエブに横方向の力Fがオペレータ側の向き
へ作用する。この力は、ウエブの基準位置からの横方向
偏差Δxが当該力によって補償されるように制御装置7
によって通常の仕方で計算される。下部配列4の傾斜調
節を行う代りに、上部配列3に可動の送風用のジェット
またはノズルを設け、該ジェットまたはノズルは、ウエ
ブが偏っている向きに対して逆向きに傾斜をもち、か
つ、ウエブに吹きつけられる空気の圧力の成分によって
ウエブをその基準位置に引き戻すことができるように圧
力を増加させて空気をウエブに吹きつけるようにするこ
とも可能である。
【0029】図4(a),4(b)は、ウエブがウエブ
輪転印刷機の乾燥器を通過する間に該ウエブを制御する
ための本発明の装置のさらに2つの実施例を示す。図4
(a),4(b)のいずれの実施例においても送風トラ
バースの上部配列3は乾燥器中で固く固定されているけ
れど、送風トラバースの下部配列4は上部配列3に対し
て相対的に調節される。図4(a)の実施例において
は、ケーブル13,14,15,16は送風トラバース
の下部配列4のビーム(はり)27,28の端部に固定
して連結されている。ケーブル13,14,15,16
は送風トラバースの上部配列3のビーム25,26の端
部にある貫通孔を通り、プーリー9,10,11,12
を経由してサーボモータへ延びている。サーボモータは
図4(a)には示されていないけれど、図4(b)の実
施例に関連して、以下に記載されているものと同様であ
る。制御装置7(この装置も図4aに示されていない)
からの調節指令に従って送風トラバースのオペレータ側
または機械側の下部配列4は適当に上げられ、または下
げられる。ビーム25乃至28は、通気管2へ送風を供
給するためのヘッダを備えていてもよい。それぞれのビ
ーム25,26の両端にある機械的ストッパ8は、ウエ
ブ1が常に送風トラバースの両方の配列3,4のどの部
分にも接触しないでそれらの配列3,4の中間で乾燥器
を通って案内されることができるように、一方では送風
トラバースの配列3,4の両者と他方ではウエブ1との
間の間隔が所定の最低値を下まわらないことを保証す
る。
【0030】図4(b)の実施例の送風トラバースの下
部配列4は、ねじを切られたスピンドル21,22,2
3,24によって、固く固定された上部配列3に連結さ
れている。ねじを切られたスピンドル21,22,2
3,24は送風トラバースの上部配列3のビーム25,
26の端部、および送風トラバースの下部配列4のビー
ム27,28の端部にある貫通孔にはめ込まれていて旋
回可能に取付けられているナットにねじ込まれている。
制御装置7からの調節コマンドに従って、一方ではサー
ボモータ17,18と、他方ではサーボモータ19,2
0のそれぞれは、機械側およびオペレータ側において、
送風トラバースの下部配列4を上部配列3に対して傾け
た状態にする。送風トラバースの両方の配列3,4をこ
のように連結すると、前記の旋回可能に取付けられたナ
ットに遊びを設けることによって起りうる調節範囲を得
ることができ、それによって、図4(b)の実施例では
送風トラバースの上部配列3のビーム25,26の端部
に機械的ストッパを設けないで済ますことができる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ウエブの
検出可能な所定の位置を検出する、所定位置に固定され
たセンサと、制御装置が設けられ、ウエブの基準位置か
らの、該ウエブの偏差Δxに対応する信号を、センサか
ら制御装置へ送信する手段と、制御装置による駆動が可
能でウエブの基準位置からの偏差を打ち消す方向への力
をウエブに作用するように送風トラバースの配列の一方
を該配列の縦軸の周りに旋回させるので、ウエブの横方
向の片寄りを容易に、かつ正確に復旧させることができ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の送風トラバースの配列の平面図であ
る。
【図2】図1の直線II−IIに沿って矢印の方向にみた断
面図である。
【図3】図1の直線III −III に沿って矢印の方向に見
た非常に図解式の断面図で、ウエブをその初期進行位置
に戻す送風の力の成分を示す。
【図4】(a)は本発明の、ウエブの横方向位置を制御
する装置の前面、側面および上面を透視する斜視図で、
送風トラバースがケーブルとプーリーによって調節可能
であるを示す。(b)は本発明の装置の他の実施例の、
図4(a)と同様の斜視図で、送風トラバースがねじ切
りされたスピンドルによって調節可能である場合を示
す。
【符号の説明】
1 ウエブ 2 通気管 3 送風トラバースの上部配列 4 送風トラバースの下部配列 5 ウエブ・エッジセンサ 6 加算器 7 制御装置 8 ストッパ 9,10,11,12 プーリー 13,14,15,16 ケーブル 17,18,19,20 サーボモータ 21,22,23,24 スピンドル 25,26,27,28 ビーム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ダニエル ポール ガグネ アメリカ合衆国 メーン州 サウス バー ウィック フーパー サンズ ロード 73 (72)発明者 フレッド ニコラス ミラベル アメリカ合衆国 ニューハンプシャー州 サマーズワース フランコアー ドライヴ 20

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウエブの進行方向に対して横向きに配置
    されている送風トラバースの2つの配列によって浮上し
    て案内される、進行しているウエブの横方向位置を制御
    する装置であって、 前記ウエブ上の検出可能な位置を検出するセンサと、 制御装置と、 ウエブの基準位置からの、該ウエブの偏差Δxに対応す
    る信号を、前記センサから前記制御装置へ送信する手段
    と、 前記制御装置による駆動が可能で、前記ウエブの基準位
    置からの該ウエブの偏差を打消す横方向の力を該ウエブ
    に作用するように、前記送信する手段から送信される前
    記偏差に対応する信号に応答して前記送風トラバースの
    配列の一方を該配列の縦軸のまわりに旋回させる手段と
    を有する、ウエブの横方向位置を制御する装置。
  2. 【請求項2】 送風トラバースの配列のうちの上方の配
    列は所定の位置に堅く連結され、送風トラバースの配列
    のうちの下方の配列は縦軸を有し、該配列の前記縦軸の
    まわりに旋回可能である、請求項1に記載のウエブの横
    方向位置を制御する装置。
  3. 【請求項3】 送風トラバースの前記上方の配列に対す
    る、送風トラバースの前記下方の配列の高さと傾きを調
    節する手段を有し、該調節する手段は、送風トラバース
    の前記下方の配列へ連結されているケーブルと、該ケー
    ブルが巻かれるプーリーと、前記ケーブルのそれぞれの
    自由端へ連結されていて送風トラバースの前記下方の配
    列を移動させるように前記ケーブルを張ったり緩めたり
    するためのサーボモータとで成るアセンブリを有する、
    請求項2に記載のウエブの横方向位置を制御する装置。
  4. 【請求項4】 前記上方の配列の送風トラバースを担持
    する縦梁と、前記縦梁の少くとも端部に位置する機械的
    ストッパを有する、請求項3に記載のウエブの横方向位
    置を制御する装置。
  5. 【請求項5】 送風トラバースの上方の配列に対する、
    送風トラバースの下方の配列の高さと傾きを調節する手
    段を有し、該高さと傾きを調節する手段は、送風トラバ
    ースの前記下方の配列に一端がそれぞれ連結されている
    ねじ切りされたスピンドルと、該ねじ切りされたスピン
    ドルの他端にそれぞれ連結されているサーボモータとで
    成り、送風トラバースの前記下方の配列のそれぞれの部
    分を上昇させ、下降させるアセンブリを有する、請求項
    2に記載のウエブの横方向位置を制御する装置。
  6. 【請求項6】 送風トラバースの配列がウエブ輪転印刷
    機の乾燥器中に配置され、前記ウエブ上の検出可能な位
    置を検出するセンサは、ウエブが入っている乾燥器の出
    口に配置されている、請求項1に記載のウエブの横方向
    位置を制御する装置。
  7. 【請求項7】 送風トラバースの配列がウエブ輪転印刷
    機の乾燥器中に配置され、該ウエブ輪転印刷機は前記乾
    燥器の下流に配置された第1の冷却ローラを有し、ウエ
    ブ上の検出可能な位置を検出する前記センサは前記第1
    の冷却ローラの位置に配置されている、請求項1に記載
    のウエブの横方向位置を制御する装置。
  8. 【請求項8】 前記センサが光電センサである請求項1
    に記載のウエブの横方向位置を制御する装置。
  9. 【請求項9】 ウエブの進行方向に対して横向きに配置
    されている送風ジェットの2つの配列によって浮上して
    案内され、横方向にずれているウエブを基準位置に保つ
    ための装置であって、 進行するウエブの基準位置から、或る横方向距離を隔て
    た位置に配置され、ウエブ上の検出可能な位置が、ウエ
    ブの基準位置からの前記横方向距離に対応する偏差をも
    っていることを検出する検知手段と、 前記偏差をもっているウエブに、該偏差の向きと逆向き
    に働く成分をもつ力を印加する手段と、 入力が前記検知手段に接続され、前記基準位置からの前
    記偏差に対応する前記検知手段からの信号を受信し、出
    力が前記力を印加する手段に接続され、ウエブを、その
    基準位置へ引戻すように該ウエブに前記力を印加するた
    めに、前記信号に応答して前記力を印加する手段を駆動
    する制御手段を有する、横方向にずれているウエブを基
    準位置に保つための装置。
  10. 【請求項10】 ウエブ上の前記検出可能な位置がウエ
    ブの縁である、請求項1に記載の横方向にずれているウ
    エブを基準位置に保つための装置。
JP6416393A 1992-03-23 1993-03-23 ウエブの横方向位置を制御する装置 Pending JPH0616296A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85527092A 1992-03-23 1992-03-23
US855270 1992-03-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0616296A true JPH0616296A (ja) 1994-01-25

Family

ID=25320809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6416393A Pending JPH0616296A (ja) 1992-03-23 1993-03-23 ウエブの横方向位置を制御する装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPH0616296A (ja)
CN (1) CN1028628C (ja)
DE (1) DE4305088A1 (ja)
FR (1) FR2689490B1 (ja)
GB (1) GB2265361B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000503383A (ja) * 1996-06-14 2000-03-21 ケーニツヒ ウント バウエル アクチエンゲゼルシヤフト フローティングドライヤ
CN106241460A (zh) * 2016-09-27 2016-12-21 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种薄膜输送用除静电检测装置
CN117706966A (zh) * 2024-02-05 2024-03-15 钛玛科(北京)工业科技有限公司 一种智能化自动对中控制系统

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4328445B4 (de) * 1993-08-24 2004-03-04 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Fördern von Bogen auf einen Stapel
US5640784A (en) * 1995-03-21 1997-06-24 W.R. Grace & Co.-Conn. Non-contact flotation web guide/dryer
US5682331A (en) * 1996-01-05 1997-10-28 Xerox Corporation Motion tracking using applied thermal gradients
DE19622000A1 (de) * 1996-05-31 1997-12-04 Brueckner Trockentechnik Gmbh Trocken- und/oder Fixiervorrichtung
DE19833977A1 (de) * 1998-07-28 2000-02-03 Voith Sulzer Papiertech Patent Verfahren zum Steuern der Querposition einer laufenden Materialbahn, insbesondere aus Papier oder Karton
EP1201429B1 (de) * 2000-10-24 2012-06-27 Goss Contiweb B.V. Verfahren und Vorrichtung zum Kühlen einer Materialbahn
CN103568359A (zh) * 2013-11-13 2014-02-12 立华彩印(昆山)有限公司 糊盒机的输纸装置
CN107008961A (zh) * 2016-01-27 2017-08-04 鞍钢股份有限公司 一种防止圆盘剪卡钢的控制方法
JP2018154424A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 セイコーエプソン株式会社 ロール媒体搬送装置、印刷装置、ロール媒体のセット方法
JP6276446B1 (ja) * 2017-03-24 2018-02-07 中外炉工業株式会社 蛇行修正可能な帯状材の搬送装置
JP2021535881A (ja) * 2018-10-29 2021-12-23 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. ウェブのシフト補償
CN109835757A (zh) * 2019-02-26 2019-06-04 江阴市汇通印刷包装机械有限公司 立式调偏张力架
CN110589563A (zh) * 2019-09-02 2019-12-20 红塔烟草(集团)有限责任公司 一种检测卷盘类材料纸带左右边偏移的装置
CN110817535B (zh) * 2019-11-26 2020-12-15 安徽骄阳软门有限责任公司 一种具有防止纱网脱线的纱网输送装置
CN113063376B (zh) * 2021-03-19 2023-03-10 中轻长泰(长沙)智能科技股份有限公司 纸卷端面平整度检测装置与检测方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1827410U (de) * 1960-12-17 1961-03-02 Erhardt & Leimer O H G Steuerfuehler fuer fuehrungseinrichtungen an laufenden warenbahnen, insbesondere textilbahnen.
US3592372A (en) * 1968-09-05 1971-07-13 Hayssen Mfg Co Apparatus for web edge alignment
US3680756A (en) * 1968-12-14 1972-08-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Means for preventing the fluttering and canoeing of strip work
US3591064A (en) * 1969-06-23 1971-07-06 Turbo Machine Co Continuous band director
US3826416A (en) * 1969-12-17 1974-07-30 Fuji Photo Film Co Ltd Web edge position controlling device
DE2105754A1 (de) * 1971-02-08 1972-08-24 Sollich Ohg Verfahren und Vorrichtung zur Geradlaufsteuerung eines Bandes
JPS48101960A (ja) * 1972-04-06 1973-12-21
DE2644618A1 (de) * 1976-10-02 1978-04-06 Lamicoater Ets Vorrichtung zum behandeln einer flexiblen materialbahn
JPS5385282A (en) * 1976-12-30 1978-07-27 Tokyo Kikai Seisakushiyo Kk Detecting device for position of side edge of running body
IT1078073B (it) * 1977-02-15 1985-05-08 Breda Termomeccanica Spa Apparecchiatura per il controllo e la ripresa dello spostamento assiale in lavorazioni su cilindri di grande diametro
GB2058313A (en) * 1979-08-24 1981-04-08 Caratsch Hans Peter Air foil nozzle dryer
US4322026A (en) * 1980-04-14 1982-03-30 Young Engineering, Inc. Method and apparatus for controlling a moving web
EP0043956B1 (de) * 1980-07-16 1985-02-06 Klöckner-Werke Aktiengesellschaft Walzstrasse zur Herstellung von Warmbreitband
JPS57207128A (en) * 1981-06-15 1982-12-18 Daido Steel Co Ltd Correcting method for snaking
DE8510912U1 (ja) * 1985-04-13 1987-01-02 Grafotec Kotterer Gmbh, 8901 Diedorf, De
US4787547A (en) * 1987-06-11 1988-11-29 Advance Systems, Inc. Mounting means for air bars
SU1664701A1 (ru) * 1989-07-04 1991-07-23 Новосибирский филиал Московского технологического института легкой промышленности Устройство дл равнени кромки движущегос материала
CA2063903A1 (en) * 1991-03-27 1992-09-28 Dennis Theyerl Center pivot air turn web steering assembly

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000503383A (ja) * 1996-06-14 2000-03-21 ケーニツヒ ウント バウエル アクチエンゲゼルシヤフト フローティングドライヤ
CN106241460A (zh) * 2016-09-27 2016-12-21 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种薄膜输送用除静电检测装置
CN117706966A (zh) * 2024-02-05 2024-03-15 钛玛科(北京)工业科技有限公司 一种智能化自动对中控制系统
CN117706966B (zh) * 2024-02-05 2024-05-14 钛玛科(北京)工业科技有限公司 一种智能化自动对中控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN1076666A (zh) 1993-09-29
GB2265361B (en) 1995-08-09
CN1028628C (zh) 1995-05-31
FR2689490B1 (fr) 1995-03-03
FR2689490A1 (fr) 1993-10-08
DE4305088A1 (de) 1993-09-30
GB9302979D0 (en) 1993-03-31
GB2265361A (en) 1993-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0616296A (ja) ウエブの横方向位置を制御する装置
CA1144261A (en) Maintenance of constant web clearance at contactless turning guide
JPH0268480A (ja) ウエブを浮動状態で支持案内するドライヤー
US3622058A (en) Contact-free holding of a web of sheet material guided in a floating manner
US9120634B1 (en) Media guiding system using bernoulli force roller
US5582400A (en) Device for conveying sheets to a sheet pile
EP2262710B1 (en) Sheet stabilization with dual opposing cross direction air clamps
US8936243B1 (en) Media diverter system using bernoulli force rollers
CA2428854C (en) Non-contact floating device for turning a floating web
JPS64293B2 (ja)
JPS599456B2 (ja) 紙匹張出しおよび案内装置
US20090260771A1 (en) Sheet Stabilizer With Dual Inline Machine Direction Air Clamps and Backsteps
US6397495B1 (en) Web steering air flotation device for printing equipment
JP2002226087A (ja) シート形の材料を案内するエレメントを調節する方法及び装置
US9079736B1 (en) Wrinkle reduction system using Bernoulli force rollers
JP3686679B2 (ja) フローティングドライヤ
US5421500A (en) Device for guiding a transversely stable web
US7721744B2 (en) Machine for conditioning paper printed by means of digital printing systems
JPS598609B2 (ja) ウエブアンナイソウチ
EP0506390A1 (en) Center pivot air turn web steering assembly
JP3012359B2 (ja) ウエブを乾燥させる装置及びウエブ乾燥機
EP1053198B1 (en) Method and arrangement for guiding a paper or board web
JPS6325933B2 (ja)
JP2740956B2 (ja) シート材送導方向変換装置
US20030084985A1 (en) Laminating machine for manufacturing corrugated cardboard and method of use