JPH0615626A - コンクリート製品の表出面に自然石面を現出する成形方法 - Google Patents

コンクリート製品の表出面に自然石面を現出する成形方法

Info

Publication number
JPH0615626A
JPH0615626A JP21446992A JP21446992A JPH0615626A JP H0615626 A JPH0615626 A JP H0615626A JP 21446992 A JP21446992 A JP 21446992A JP 21446992 A JP21446992 A JP 21446992A JP H0615626 A JPH0615626 A JP H0615626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
stone
exposed
stones
holding tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21446992A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoko Watanabe
清子 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21446992A priority Critical patent/JPH0615626A/ja
Publication of JPH0615626A publication Critical patent/JPH0615626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】各種形状のコンクリート製品の表出面に自然石
面を現出して自然環境にマッチし、自然石の強度と景観
に優れたコンクリート製品の表出面に自然石を現出する
成形方法に関する。 【構成】加工石材SAや天然石塊SBを一括挟持具Aま
たはBで挟持して表面に散水して、これを型枠1内のコ
ンクリート上面に配置し、プレス板下面に設けたスポン
ジ体の押圧と振動によって成形し、コンクリート製品の
表出面に自然石を現出する構成であって、挟持具を用い
ることによって成形手段を簡略化すると共に、スポンジ
体の押圧によって均等のプレスと表面の清掃が行われ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】開発地の宅地造成、河川の擁壁、
山間地の擁壁、道路の擁壁、公園境界等に構築する各種
形状のコンクリート製品の表出面に自然石面を現出して
自然環境にマッチする自然石の強度と景観に優れたコン
クリート製品の表出面に自然石を現出する成形方法に関
する。
【従来の技術】各種形状のコンクリート製品の表出面に
自然石面を表出するため面パレットの底面図に自然石を
任意間隔を似って並置し、その並置した石材表出面を埋
め込むかあるいは石材相互の空隙に固定材を充填し、コ
ンクリート硬化後石材表出面に充填している固定材を洗
い落すかあるいは吹飛ばして目地部を形成する方法。ま
た、砂等を適量充填して石材の安定を図り、石材表出面
へのコンクリートの浸透を防ぐ等、石材表出部に対して
コンクリート硬化後、洗い落しや使い捨てする石材固定
材は工程の複雑さと手間の掛る作業を必要としていた。
更に平面パレット内に自然石を並置することは製品にし
たとき自然石の凸起部がパレットの底面によって一線上
となるため石材と石材間にただ目地部を形成するのみで
景観上自然石を用いても自然の美観からかけはなれた表
出面部が現出されていた。従って、ただ自然石を用いる
というのみで本当の自然石形状の景観や凹凸面が表出発
揮されていない。又製品表出面に自然石面を表出する成
形方法においても面パレット内に自然石の大、中、小の
石材を景観を考慮して意匠的に並置しても、コンクリー
トの成形時の振動押圧による締固め成形でパレット内に
並置した石材が移動し、表出面が片寄った石材面が表出
される問題点も有していた。又自然石の表出面を残して
のコンクリート中へり埋入にも難があり、折角コンクリ
ート中に埋入した自然石材も脱出や脱落で製品価値が低
下する結果となっている。
【発明が解決しようとする課題】この発明は各種形状の
コンクリート製品の表出面に大形の自然石を板状や、角
形に切断して加工した石材、あるいは大、中、小の自然
石塊の混合石材を表出面に現出するコンクリートと石材
を一体に締固め成形する方法は、従来の平面パレット内
に石材を並置し、その石材間に石材を固定する固定材等
を一切用いず、それ故コンクリート硬化後の表出石材間
に充填している目地部を形成する固定材の洗い落しする
手数と手間の掛る作業を省略し、更に製品に表出された
石材面は自然石そのままの石面がコンクリート製品の表
出面に現出し、現出石面は押圧のときのスポンジの使用
によって清掃されている。
【課題を解決するための手段】この発明は従来の問題
点、欠点を解決し、各種形状のコンクリート製品の表出
面に自然石を統一された形状に加工した石材、あるいは
自然石塊の大、中、小様々な形状の混合石材を一括して
表面に表出するものである。即ち、統一された加工石材
の場合は挟持具により列状に表出石面を上にして挟持締
結し、大、中、小自然石の混合石材の場合は製品表出面
に応じた形状のゴム体に大、中、小の孔を形成し、その
孔に大、中、小石材のほぼ中央までを嵌挿して挟持具と
しゴム体の弾力により石材を垂下保持する。この加工石
材入りの挟持具、あるいは大、中、小石材入りゴム体を
型枠に投入したコンクリート上面に載置し上方よりスポ
ンジ体の押圧でコンクリート中に挟持具、あるいはゴム
体挟持具の下に突出している石塊面をコンクリート中に
埋入するものである。したがって製品表出面に現出する
石面はスポンジ体の押圧で確実に美麗に清掃されて自然
石そのままの色合いや凹凸を表現したコンクリート製品
が得られる。そして、この加工石材の形状は製品景観で
必要に応じて、たとえば円形、長方形、四角形、三角形
等いずれの形状でもよい。
【作用】本発明によれば、前記したように自然石を加工
した石材を挟持具で列状に垂下挟持処理した加工石材入
りの挟持具、又は大、中、小の混合自然石材塊を石の中
程まで嵌挿処理した石材入りのゴム体の挟持具の上向き
の石材面が製品の表出面、下方に垂下している石面がコ
ンクリート中に埋入する。次にこの挟持具での加工石材
又はゴム体孔に嵌め込まれた大、中、小の混合石材塊に
埋入時にコンクリートとの密着を良好ならしめるため、
上方から水を噴霧して石材面を湿らす前処理を行う。次
に型枠に定量コンクリートを投入したコンクリート上面
に挟持具で挟持垂下した加工石材下面、又は大、中、小
の自然石材を嵌め込み垂下しているゴム体の石材下面を
置載して上方に備えた上下動するプレス板の下降でプレ
ス板内に内挿されている伸縮変形自在のスポンジ体によ
り石材上面を押圧する。このスポンジ体での石材面の押
圧は如何なる凹凸面でも均等な圧力で作用する。そして
このスポンジ体の押圧の解除時に水分や埃等を吸収し石
面が清掃され、即製品化できるという作用効果を有して
いる。またこのスポンジ体は繰返し使用できるので、少
しの無駄もない従来の成形法に比べ固定材は必要なく、
更に硬化後の固定材洗い出し作業が省かれ、更に表出石
面は清掃された石面が現出し型枠の上面、底面、側面
等、成形条件により、いずれの成形法にても成形が可能
である。
【実施例】添付図面により本発明を説明すると、図1は
コンクリートと加工石材SAを一体に成形する状態を示
す正面断面図であって、図2は加工石材SAを一括して
挟持する挟持具Aの正面図を示す。先ず図2において、
挟持具Aは図示していないが2本の枠(7)を対向して
配置し、その間に加工石材SAを置並べ各ボルト(8)
によって挟持締付けている。図中の符号(9)は挟持具
Aを吊上げて移動する際のクレーンのフック挿入用の孔
である。また符号(10)は水を噴霧するノズルであっ
て、後述する成形型枠(1)に載置する前に散水して加
工石材の表面を浸潤させる。この挟持具Aは単列に加工
石材を並べてあるが、さらに大形の製品の場合には複列
にすることも可能である。図1において、(1)は型枠
であって振動台(2)上に載置してある。(3)は振動
機、(4)は防振ゴムである。(5)は機枠を示してい
る。(6)はコンクリート面に凹部を形成するための中
子であって、凹部を成形することによって製品の積み重
ね構築の際にこの凹部によって形成される穴に鉄筋およ
びコンクリートを挿入して壁体の強化を図る。この型枠
内にコンクリートCを投入してその上面に図2で示す加
工石材SAの挟持具Aを載置する。(11)はシリンダ
ー(13)によって上下動するプレス板であって、この
下部のプレス面には押圧時に伸縮変形するスポンジ体
(12)が装着されている。このスポンジ体(12)は
凹凸のある石材面に対して均等に加圧し、押圧の解除に
よってスポンジ体の吸収力で石材の表面に付着している
水分や埃等を吸収して表面を清掃する。またこのスポン
ジ体はこれに限ることはなく、同効の物質であればフエ
ルトや海綿等でもよい。加工石材SAはコンクリート中
に埋入する平面積をを大きく表出面を小さくテーパー状
に加工するためコンクリート硬化後は脱落や脱出がな
い。図中の符号(14)はプレス板(13)の揺れを防
止する案内杆で、図3は成形されたコンクリート製品を
示す。図4、図5はゴム体(16)によって自然石塊S
Bの大、中、小を挟持する挟持具Bであって、図4は平
面図、図5は断面図である。ゴム体(16)は板状体で
あって、大、中、小の石塊SBが嵌入する孔(17)を
多数穿設してある。この孔(17)には切込(18)を
設けて石塊SBが嵌入し易くなおかつゴム板の取外しを
容易にしている。(15)は鋼製の枠体であってゴム体
(16)を板状に支持して挟持具を形成する。図5の断
面図を参照して理解されるように石塊SBはゴム板の孔
(17)に中央部位で嵌入支持されていて後述する成形
に際して上面側の突出部が製品の表出面となり、下面側
の垂下部がコンクリートC中に埋入される。そして、こ
のように挟持したゴム体によって挟持された挟持具Bは
成形直前に水噴射ノズル(10)によって散水して石塊
SBの表面を浸潤させる。次に図6によつてゴム体によ
る挟持具Bを使用した成形方法を説明する。図6におい
て、(1)は型枠であって振動台(2)上に載置してあ
る。(3)は振動機、(4)は防振ゴムである。型枠
(1)内にコンクリートCを投入してその上面に前記散
水の前処理をした図2で示したゴム体による挟持具B
を、その石塊SBの下面側の垂下部が下向きになるよう
に配置する。(11)はシリンダー(13)によって上
下動するプレス板であって、このプレス板(11)の下
部のプレス面には押圧時に伸縮変形するスポンジ体(1
2)が装着されている。このスポンジ体(12)は凹凸
のある石材面に対して均等に加圧し、押圧の解除によっ
てスポンジ体の吸収力で石材の表面に付着している水分
や埃等を吸収して石材の表面を清掃する。図7は成形さ
れたコンクリート製品を示すものであって、製品の表面
にはゴム体挟持具Bの上面側に突出している部分が表出
され、下面側に垂下している部分がコンクリート中に埋
入される。そして、このコンクリート中に埋入されてい
る大、中、小の石塊BSは成形時の前処理で散水されて
いるためコンクリートとのなじみがよく硬化後も石の脱
落や抜出しすることがない。図8、図9はゴム体による
大、中、小の石塊SBを挟持した挟持具Bを使用した別
の実施例を示すものである。図8は、ゴム体挟持具Bを
型枠の下面に配してコンクリート製品の下面に自然石材
塊SBの大、中、小を表出する成形方法であって、深め
の面パレットPにスポンジ体(12)を配置し、この上
に大、中、小の石材塊BSが挟持されているゴム体挟持
具Bを載せた面パレットPを、型枠1Aの下面に配置し
て振動機(3)と上方からのプレス(11)によって成
形するものである。この型枠1Aはシリンダーによって
左右に開閉する型枠構成であるが、このシリンダーは型
枠板を固定するものであって、コンクリートCの締固め
は上面のプレス(11)と下面の振動機(3)によるも
のである。図中の符号(2)は振動板である。図9はゴ
ム体挟持具Bを型枠の側面に配してコンクリート製品の
側面に自然石材塊BSの大、中、小を表出する成形方法
であって、深めの面パレットPにスポンジ体(12)を
配置し、この上に大、中、小の石材塊BSが挟持具Bを
載せた面パレットPを型枠1Aの側壁面に立設してコン
クリートCを投入し、左右の移動型枠1Aの横方向から
の押圧と下面の振動機(3)によってコンクリートCを
締固めるものである。この型枠1Aは移動型枠であって
シリンダーの作動によって左右から型枠を移動して押圧
するもので図中の間隙Vは締め代を示している。従って
上方のプレス板(11)はシリンダー(13)の作動に
よって仮想線のように降下して型枠1Aに当接して型枠
の上面を構成する。本発明によれば、前記したように自
然石を加工した統一された各種形状の石材SAを挟持具
Aによって一括して挟持して型枠内のコンクリートC上
に載置して締固めるか、またはゴム体(16)に孔(1
7)を穿設したゴム体挟持具Bによって自然石の大、
中、小の石材塊SBを挟持して型枠内のコンクリートC
上に、あるいは型枠底面や測壁面に配置して締固めるこ
とによって挟持具の下面側にある加工石材SAや石材塊
SBがコンクリート中に埋入され、上面側にある部分が
表出部となる。そしてこれら表出された石材は型枠に配
置する前処理として行われるノズルによる水の噴霧によ
って表面が十分に浸潤されているためコンクリートとの
なじみがよく強固に埋入して結合される。
【発明の効果】本発明によれば前記したように、各種形
状のコンクリート製品の表出する石面は、スポンジ体の
押圧解除で付着物は吸収され、表出石面は凹凸形状面で
も均等の圧縮で押圧されるので、コンクリート中から硬
化後表出石材の脱出、脱落はなく清掃されていて優れた
景観の石面が現出できる。また石材を一括した挟持具で
挟持するため成形工程が省略され成形が容易で生産が向
上する。そして従来の如き石材の固定材は不要で、その
取扱いとコンクリート硬化後の表出石面に充填している
固定材の洗い出し除去する手数と手間の掛る作業工程が
省かれ著しく製品価値を高め、効果的な独自発想により
開発したコンクリート製品の表出面に自然石面を現出す
る製造方法を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 挟持具Aを使用した成形装置の断面図。
【図2】 挟持具Aの実施例図。
【図3】 成形された製品の正面図。
【図4】 挟持具Bのゴム体の平面図。
【図5】 挟持具Bの実施例図。
【図6】 挟持具Bを使用した成形装置の断面図。
【図7】 成形された製品の正面図。
【図8】 挟持具Bを下面に使用した実施例図。
【図9】 挟持具Bを側壁面に使用した実施例図。
【符号の説明】
(1)…型枠 (1A)…移動型枠 (2)…振動台 (3)…振動機 (7)…挟持具枠 (8)…ボルト (10)…散水用のノズル (12)…スポンジ体 (13)…シリンダー (16)…ゴム体 (17)…石材塊挿入用の孔 (18)…切込み A……加工石材の挟持具 B……ゴム体による挟持具 SA……加工石材 SB……大、中、小の自然石材塊

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンクリート製品の表出面に応じて自然石
    を任意の形状に加工した加工石材を一括挟持具で挟持
    し、該挟持具を成形型枠内のコンクリート上面に配置
    し、上方から押圧部にスポンジ体を設けたプレス板の押
    圧と振動機の振動によって締固めることを特徴としたコ
    ンクリート製品の表出面に自然石面を現出する成形方
    法。
  2. 【請求項2】コンクリート製品の表出面に、大、中、小
    混合の自然石塊をゴム体に形成した切込みを設けた孔に
    なかば嵌挿挟持させた石材塊挟持具を成形型枠内のコン
    クリート上面に配置し、上方から押圧部にスポンジ体を
    設けたプレス板の押圧と振動機の振動によって締固める
    ことを特徴としたコンクリート製品の表出面に自然石面
    を現出する成形方法。
JP21446992A 1992-07-02 1992-07-02 コンクリート製品の表出面に自然石面を現出する成形方法 Pending JPH0615626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21446992A JPH0615626A (ja) 1992-07-02 1992-07-02 コンクリート製品の表出面に自然石面を現出する成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21446992A JPH0615626A (ja) 1992-07-02 1992-07-02 コンクリート製品の表出面に自然石面を現出する成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0615626A true JPH0615626A (ja) 1994-01-25

Family

ID=16656244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21446992A Pending JPH0615626A (ja) 1992-07-02 1992-07-02 コンクリート製品の表出面に自然石面を現出する成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615626A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0464602A2 (en) * 1990-06-26 1992-01-08 Nikon Corporation Automatic flash limiting apparatus in a camera

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0464602A2 (en) * 1990-06-26 1992-01-08 Nikon Corporation Automatic flash limiting apparatus in a camera
EP0464602B1 (en) * 1990-06-26 1997-09-24 Nikon Corporation Automatic flash light quantity limiting apparatus for a camera

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0401051A2 (en) Concrete non-cure coating material, and concrete products with surface pattern or decoration using said material and production process therefor
JPH0615626A (ja) コンクリート製品の表出面に自然石面を現出する成形方法
DE68917560D1 (de) Verfahren zum Verbinden eines Matrixmaterials mit einem Funktionsträger und mit diesem Verfahren hergestellte Vorrichtungen.
CN206913371U (zh) 一种混凝土气动压模装置
JPS608202B2 (ja) 化粧砂利面をもつコンクリ−トブロツクの製法
CN216144576U (zh) 一种结构胶砂浆基准试块制造模具
JP2590039B2 (ja) コンクリート製品の成形方法およびこの方法によって成形される製品
JP2760718B2 (ja) Pc製品の製造方法及びその製造方法に使用する可動凹凸形成部材
JP3646265B2 (ja) 擁壁ブロック製造方法
JPH06126718A (ja) タイルユニット及びそれを使用するpc板先付け工法
JPH0338309A (ja) コンクリート製品の製造方法
JPS6345004A (ja) 凹凸模様付きコンクリ−ト二次製品の製造方法及び装置
JP2679580B2 (ja) コンクリート製埋設型枠の製造方法
JPH07180348A (ja) 即時脱型によるpc製品の製造方法
JPH07103667B2 (ja) 装飾材付コンクリートブロックの製造法
JP2520232B2 (ja) コンクリ−ト製品の成型法
JPS5841165B2 (ja) 摺面積ブロックの成型法並びに成型装置
JPH025925Y2 (ja)
JPH0338345A (ja) 表装コンクリート製品の製造方法
SU437617A1 (ru) Способ изготовлени бетонных и железобетонных изделий
JPH07285114A (ja) コンクリートブロックの製造方法
JPH068217A (ja) コンクリート製品表出面に自然石材面を表出する2段式 面パレット
JPH0716811A (ja) T型擁壁ブロックの成形方法、及びその成形用型枠
JPS63153103A (ja) 凹凸模様付きコンクリ−ト二次製品の製造方法
JPH0722928B2 (ja) 注入成型物の製造法