JPH06152098A - 三次元プリント配線成形品及びその製造方法 - Google Patents

三次元プリント配線成形品及びその製造方法

Info

Publication number
JPH06152098A
JPH06152098A JP4303679A JP30367992A JPH06152098A JP H06152098 A JPH06152098 A JP H06152098A JP 4303679 A JP4303679 A JP 4303679A JP 30367992 A JP30367992 A JP 30367992A JP H06152098 A JPH06152098 A JP H06152098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern layer
printed wiring
conductive pattern
dimensional printed
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4303679A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Yui
靖 油井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4303679A priority Critical patent/JPH06152098A/ja
Publication of JPH06152098A publication Critical patent/JPH06152098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、成形部材上に形成されるプリント配
線成形品の製造方法に関し、成形部材と複数枚のプリン
ト配線板とを一体化させた三次元プリント配線成形品及
びその製造方法を提供することを目的とする。 【構成】選択的に形成された第1の導電パターン層12
aと、前記第1の導電パターン層12aの上層に形成さ
れ、且つ少なくとも一部分が当該第1の導電パターン層
12aと電気的に接続された第2の導電パターン層12
bと、少なくとも前記第1の導電パターン層12aと第
2の導電パターン層12bとの前記一部分を除く層間に
形成された絶縁パターン層13とからなる三次元プリン
ト配線回路14を有し、当該三次元プリント配線回路1
4は、立体形状に加工した成形部材11の表面上に形成
される構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報処理機器に用いら
れるプリント配線部材、特に成形部材上に形成されるプ
リント配線成形品の製造方法に関する。近年、情報処理
機器のダウンサイジング化に伴い、プリント配線板と電
子部品との複合化が進んでいおり、プリント配線板の高
密度実装化及びその実装方法として、例えば、カバー材
として使われる成形部材の内面上にプリント配線を形成
し、電子部品を搭載するプリント配線板と成形部材との
一体化の開発が盛んである。
【0002】図10は、プリント配線板と成形部材の一
体化の一例であり、キーボードユニット91のカバー材
92にプリント配線93及び集積回路94,抵抗95,
コンデンサ96等の電子部品を搭載したプリント配線成
形品を示している。
【0003】
【従来の技術】従来の製造技術では、以下のようにして
成形部材上にプリント配線が形成されていた。図11
は、従来の製造工程を示すフロー図を示しており、図1
2は、各製造工程における成形品の断面図を示してい
る。
【0004】まず、図12の(a)において、耐熱性樹
脂を任意の立体形状の成形部材81に加工する(図11
の工程71)。図12の(b)において、前記成形部材
81上の全面を銅で無電解メッキして金属膜82を形成
する(図11の工程72)。次に、図12の(c)にお
いて、アクリル樹脂等のレジスト83を前記金属膜82
上の全面に塗布する(図11の工程73)。
【0005】更に、図12の(d)において、前記レジ
スト83上にポリエチレンテレフタレート,ステンレス
等を使いマスクパターン84を形成し、水銀灯85で露
光(図11の工程74)し、現像(図11の工程75)
してレジストパターン86を形成する(図12のe)。
そして、前記金属膜82をエッチング(図11の工程7
6)し、レジスト除去する(図11の工程77)ことで
単層のプリント配線である導電パターン層87が形成さ
れ(図12のf)、片面プリント配線成形品が完成す
る。
【0006】また、任意の立体形状の成形部材の両面に
前記導電パターン層87を形成する図11の工程72乃
至77を施すことで、単層の両面プリント配線成形品と
することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、成形部材8
1上に導電パターン層を複数積層し、多層のプリント配
線成形品とするには、上記で説明した従来技術によって
形成された第1の導電パターン層の上に、絶縁膜を塗布
し、パターン化した絶縁パターン層を設け、当該絶縁パ
ターン層の上に第2の導電パターン層を形成する必要が
ある。
【0008】しかしながら、任意の立体形状の成形部材
上に形成された、凹凸のある導電パターン層の表面上
に、厚みが一定の均質な絶縁パターン層を形成するため
の技術が開発されていなかったので、任意の立体形状に
加工された成形部材の片面或いは両面に、一つの導電パ
ターン層を有した単層のプリント配線成形品しかできな
かった。
【0009】仮に、従来の技術を用いて導電パターン層
と絶縁パターン層とを形成する工程を繰り返して多層化
できたとしても、導電パターン層の間に形成する絶縁パ
ターン層の厚みに不均一な部分を生じてしまい、品質上
欠陥のあるプリント配線成形品しかできなかったので、
改善が求められていた。そこで本発明は、情報処理機器
の小型化に伴うプリント配線の高密度化を図り、成形部
材と複数枚のプリント配線板とを一体化させた三次元プ
リント配線成形品及びその製造方法を提供することを目
的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明において、上記の
課題を解決するための手段は、図1に示すように、選択
的に形成された第1の導電パターン層12aと、前記第
1の導電パターン層12aの上層に形成され、且つ少な
くとも一部分が当該第1の導電パターン層12aと電気
的に接続された第2の導電パターン層12bと、少なく
とも前記第1の導電パターン層12aと第2の導電パタ
ーン層12bとの前記一部分を除く層間に形成された絶
縁パターン層13とからなる三次元プリント配線回路1
4を有し、当該三次元プリント配線回路14は、立体形
状に加工した成形部材11の表面上に形成される三次元
プリント配線成形品とすることである。
【0011】また、上記に加えて、前記成形部材11の
背面に、電磁波を吸収する金属膜を設けることである。
更に、上記に加えて、前記三次元プリント配線回路14
と電気的に接続される多層フレキシブルプリント基板
が、当該三次元プリント配線回路14上に積載されてい
ることである。
【0012】或いは、前記成形部材11は、情報処理機
器のカバー材であり、当該カバー材の内面上に前記三次
元プリント配線回路14を有することである。そして、
三次元プリント配線成形品の製造方法において、任意の
立体形状に加工した成形部材11上に金属膜を形成し、
且つ前記金属膜上にレジストをスプレイ塗布し、乾燥さ
せ、更に前記レジスト膜を散乱光露光,現像してパター
ンを形成し、エッチングすることにより第1の導電パタ
ーン層12aを形成する第1の工程Aと、前記導電パタ
ーン層12a上に感光型樹脂をスプレイ塗布し、乾燥さ
せ、且つ前記感光型樹脂膜上にレジストをスプレイ塗布
し、乾燥させてマスクを施して散乱光露光,現像して絶
縁パターン層13を形成する第2の工程Bと、前記絶縁
パターン層13上に金属膜を形成し、且つ前記金属膜上
にレジストをスプレイ塗布し、乾燥させ、更に前記レジ
スト膜を散乱光露光,現像してパターンを形成し、エッ
チングすることにより第2の導電パターン層12bを形
成する第3の工程Cとを有することである。
【0013】また、上記に加えて、前記第2の導電パタ
ーン層12bを形成する第3の工程Cの後に、絶縁パタ
ーン層13を形成する第2の工程Bと第2の導電パター
ン層12bを形成する第3の工程Cとを繰り返すことで
多層化する第4の工程Dを有することである。
【0014】
【作用】本発明の製造方法によれば、スプレイ塗布及び
散乱光露光を用いることにより任意の立体形状に加工さ
れた成形部材及び導電パターン層の上に均質の絶縁パタ
ーン層を容易に形成することが可能となる。そして、導
電パターン層と絶縁パターン層からなるプリント配線層
を幾重にも積層することにより、成形部材にプリント配
線板を実装した場合にできる隙間が無くなるので、スペ
ースに無駄のない高密度な三次元配線回路を有する三次
元プリント配線成形品とすることができる。
【0015】
【実施例】以下本発明の実施例を図面にもとづいて説明
する。図2乃至図7は、本発明における第1の実施例
で、図2及び図3は、図10に示したキーボードの外装
カバーの型をしたカバー材を成形部材として用いた場合
の三次元プリント配線成形品の製造工程のフロー図を示
しており、また、図4乃至図7は、各製造工程における
成形品の断面図を示している。
【0016】当該実施例の製造工程における工程22乃
至27が、本発明の第1の導電パターン層12aを形成
する第1の工程Aに対応し、工程28乃至32が、本発
明の絶縁パターン層13を形成する第2の工程Bに対応
し、工程33乃至38が、本発明の第2の導電パターン
層12bを形成する第3の工程Cに対応している。まず
最初に、図4の(a)において、耐熱性樹脂を射出成形
加工し、外装カバーの型をした成形部材11が形成され
る(図2の工程21)。
【0017】耐熱性樹脂としては、例えばポリエーテル
イミド,ポリフェニレンサルファイド,液晶ポリマ等の
エンジニアリングプラスチックが用いられる。そして、
前記成形部材11の内面上にメッキ加工を施して金属膜
41を形成する(図4のb,図2の工程22)。ここ
で、金属膜41に用いられるメッキとしては、金,銀,
銅,アルミニウム,錫,ニッケル,クロム,パラジウ
ム,チタン,パーマロイ等があり、メッキに用いられる
金属によって、真空メッキ,蒸着,スパッタ,イオンプ
レーティング,無電解メッキ等を施して金属膜を形成す
る。
【0018】次に、超音波スプレイ,静電スプレイ等と
いった気化状溶媒を均一に散布できるスプレイ42を用
いて、ゴム系或いは樹脂系のレジスト43を前記金属膜
41上の全面にスプレイ塗布し、乾燥させ、レジスト膜
44を形成する(図4のc,図2の工程23)。更に、
図4の(d)において、前記レジスト膜44上にポリエ
チレンテレフタレート,ステンレス等を使いマスクパタ
ーン45を形成し、均一に光が当たる散乱光46を発生
させる光源、例えば、プロジェクションランプを用いて
前記レジスト膜44を露光(図2の工程24)し、現像
(図2の工程25)して金属膜41上にレジストパター
ン47が形成される(図4のe)。
【0019】そして、エッチング液で前記金属膜41を
エッチング(図2の工程26)し、レジストを現像液で
除去する(図2の工程27)ことにより第1の導電パタ
ーン層12aを形成する(図5のf)。図5の(g)に
おいて、前記導電パターン層12a上の全面に感光型樹
脂48を超音波スプレイ,静電スプレイ等のスプレイ4
2で塗布し、乾燥することで感光型樹脂膜49が形成さ
れる(図3の工程28)。
【0020】ここで、感光型樹脂に用いられるのは、ポ
リイミド,エポキシ等である。そして、前記感光型樹脂
膜49上の全面に超音波スプレイ,静電スプレイ等のス
プレイ42で、レジスト43をスプレイ塗布し、乾燥さ
せ、レジスト膜44を形成する(図5のh,図3の工程
29)。次に、図5の(i)において、前記レジスト膜
44上にポリエチレンテレフタレート,ステンレス等を
使いマスクパターン50を形成し、プロジェクションラ
ンプ等の散乱光46により前記レジスト膜44を露光
し、現像して感光型樹脂膜49上にレジストパターン5
1が形成される。
【0021】更に、図5の(j)において、前記感光型
樹脂膜49をプロジェクションランプ等の散乱光46に
より露光することによってパターン形成(図3の工程3
0)し、現像(図3の工程31)して、レジストを現像
液で除去する(図3の工程32)ことにより絶縁パター
ン層13を形成する(図6のk)。それから、図6の
(l)において、前記絶縁パターン層13上の全面にに
メッキ加工を施して金属膜52を形成する(図3の工程
33)。
【0022】ただし、金属膜52には金,銀,銅,アル
ミニウム,錫,ニッケル,クロム,パラジウム,チタ
ン,パーマロイ等が使われ、メッキに用いられる金属に
よって、工程22と同様の方法である真空メッキ,蒸
着,スパッタ,イオンプレーティング,無電解メッキ等
を施して金属膜を形成する。なお、金属の種類は工程2
2で用いるものと同種或いは異種どちらでも可能であ
り、銅とニッケル,金とパラジウム等の組合せメッキが
可能である。
【0023】その次に、超音波スプレイ,静電スプレイ
等のスプレイ42を用いて、前記金属膜49上にレジス
ト43をスプレイ塗布し、乾燥させレジスト膜44を形
成する(図6のm,図3の工程34)。更に、図6の
(n)において、前記レジスト膜44上にポリエチレン
テレフタレート,ステンレス等を使いマスクパターン5
3を形成し、プロジェクションランプ等の散乱光46で
前記レジスト膜44を露光することによってパターン形
成(図3の工程35)し、現像(図3の工程36)し
て、金属膜52上にレジストパターン54が形成される
(図6のo)。
【0024】そして、エッチング液で前記金属膜52を
エッチング(図3の工程37)してパターン化し、レジ
ストを現像液で除去する(図3の工程38)ことにより
第2の導電パターン層12bを形成する(図7のp)。
その後、絶縁パターン層13を形成する工程と導電パタ
ーン層12bを形成する工程とを繰り返すことで、導電
パターン層12bと絶縁パターン層13とからなるプリ
ント配線層を多層化でき、必要に応じた層数のプリント
配線回路を有する三次元プリント配線成形品55が得ら
れる(図7のq)。
【0025】なお、レジストはポジ型或いはネガ型のど
ちらでも可能であり、金属膜41,52或いは感光型樹
脂膜49上にレジスト膜を塗布する別の方法としては、
電着レジスト法によって塗布することも可能である。と
ころで、上記実施例では第1の導電パターン層12aを
形成する第1の工程A及び第2の導電パターン層12b
を形成する第3の工程Cでは、金属膜をエッチングする
ことによって導電パターンを形成していたが、次に示す
形成方法もある。
【0026】まず、成形部材11及び絶縁パターン層1
3に銀やパラジウム等の触媒入りのレジストをスプレイ
塗布し、乾燥させた後に、散乱光により露光することに
よってレジストパターンを形成し、更に、当該レジスト
パターン上に銅,ニッケル等を無電解メッキすることに
よって導電パターンを形成する。完成した三次元プリン
ト配線成形品55には、集積回路56,抵抗57,コン
デンサ58等の電子部品が半田付けによって実装される
(図7のr)。
【0027】そして、電子部品が半田付け実装された三
次元プリント配線成形品の外面に外装塗装を施し、キー
ボードユニットを取り付けることによってキーボード本
体が完成する。なお、三次元プリント配線層が一方の面
に形成された成形部材の裏面に対し、上記の三次元プリ
ント配線層を形成する工程を施すことによって、三次元
プリント配線層を成形部材の両面に有する三次元プリン
ト配線成形品とすることも可能であり、その際に、成形
部材の両面に形成された三次元プリント配線層をつなぐ
穴開け加工を行ってもよい。
【0028】また、三次元プリント配線層を形成する前
の成形部材に穴開け加工を行ない、穴のある成形部材の
片面或いは両面に三次元プリント配線層を形成すること
も可能である。更にまた、耐熱性樹脂を加工してなる成
形部材上に三次元プリント配線層を形成する代わりに、
成形部材に一般樹脂を用いた場合も、三次元プリント配
線層を形成する工程は同一である。
【0029】一般樹脂としては、アクリルプタジエンス
チレン樹脂,ポリカーボネイト等が用いられ、外装塗装
のいらないカバー材として利用できるという利点はある
が、耐熱性がないので、集積回路,コンデンサ,コネク
タ等の電子部品を実装する際に、錫,鉛等を用いた通常
の半田付けができない。そこで、銀,インジウム,ビス
マス等を用いた低融点半田付け,導電性接着材で接着,
あるいは電子部品と導電パターンを接続し、絶縁性接着
材で封止して接合等の方法で電子部品の実装を行なう。
【0030】以上説明した製造方法によって、キーボー
ドに限らず、任意の立体形状をした情報処理機器のカバ
ー材の内面に、三次元プリント配線層を形成することが
できる。次に、本発明の第2の実施例として、三次元プ
リント配線成形品に搭載される電子部品から発生するノ
イズを吸収する金属膜である電磁波シールド膜付きの三
次元プリント配線成形品の製造工程について説明する。
【0031】図8は、当該実施例の製造工程のフロー図
を示している。まず、耐熱性樹脂或いは一般樹脂を射出
成形加工して成形部材61が形成され(図8のa)、前
記成形部材61の全面にメッキを施し、金属膜62を形
成する(図8のb)。次に、前記金属膜62の全面にレ
ジストをスプレイ塗布し、乾燥させレジスト膜63を形
成してから導電パターンを形成する片面のレジスト膜上
だけにマスクパターンを形成し、散乱光を照射し、露
光,現像してレジストパターン64を形成する(図8の
c)。
【0032】更に、エッチング液で前記金属膜62をエ
ッチングし、レジストを現像液で除去することにより片
面に導電パターン層12aが形成され、もう一方の面は
電磁波シールド膜として残った金属膜65で覆われた成
形部材となる(図8のd)。前記成形部材の導電パター
ン層12a上に対して、第1の実施例と同様の、絶縁パ
ターン層13を形成する工程28乃至32及び導電パタ
ーン層12bを形成する工程33乃至38を施すことに
よって、電磁波シールド膜付き三次元プリント配線成形
品66が得られる(図8のe)。
【0033】そして、電磁波シールド膜である金属膜6
5に塗装を施すと外装カバーとして利用できる。或い
は、電磁波シールド膜である金属膜65上に対しても、
第1の実施例と同様の、絶縁パターン層13を形成する
工程28乃至32及び導電パターン層12bを形成する
工程33乃至38を施こせば、電磁波シールド膜がグラ
ント層として利用することも可能である。
【0034】本発明の第3の実施例は、第1の実施例で
得られた三次元プリント配線成形品55上に、従来の製
造工程で得られる単層或いは多層のフレキシブルプリン
ト配線基板59を搭載し、三次元プリント配線成形品の
導電パターン層とフレキシブルプリント配線基板の導電
パターン層を半田付け等で接続してなる三次元プリント
配線成形品である。
【0035】図9は、フレキシブルプリント配線基板を
搭載した三次元プリント配線成形品の断面図を示してい
る。また、ポリイミドのシート上に銅箔を張り合わせた
ポリイミド・銅シート上にプリント配線パターンを形成
し、穴開け加工,スルホールメッキを施したポリイミド
・銅加工シートを、第1の実施例で得られた三次元プリ
ント配線成形品上に搭載してもよい。
【0036】なお、第2の実施例で得られた電磁波シー
ルド膜付き三次元プリント配線成形品66に、前記フレ
キシブルプリント配線基板59或いはポリイミド・銅加
工シートを搭載してもよい。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、成
形部材上に導電パターン層と絶縁パターン層からなるプ
リント配線層を多層化することにより、プリント配線板
と電子部品との複合化,高密度化ができ、情報処理機器
のダウンサイジング化が大いに図れる効果がある。
【0038】また、プリント配線板と成形部材との一体
化により、プリント配線板を成形部材に取り付ける際の
損傷がなくなるで、信頼性の向上とコストダウンが図れ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図である。
【図2】本発明の第1実施例で、三次元プリント配線成
形品の製造工程フロー図その1である。
【図3】本発明の第1実施例で、三次元プリント配線成
形品の製造工程フロー図その2である。
【図4】本発明の第1実施例で、三次元プリント配線成
形品の各製造工程における断面図その1である。
【図5】本発明の第1実施例で、三次元プリント配線成
形品の各製造工程における断面図その2である。
【図6】本発明の第1実施例で、三次元プリント配線成
形品の各製造工程における断面図その3である。
【図7】本発明の第1実施例で、三次元プリント配線成
形品の各製造工程における断面図その4である。
【図8】本発明の第2実施例で、電磁波シールド膜付き
三次元プリント配線成形品の各製造工程における断面図
である。
【図9】本発明の第3実施例で、フレキシブル配線基板
を搭載した三次元プリント配線成形品の断面図である。
【図10】プリント配線成形品の斜視図である。
【図11】従来のプリント配線成形品の製造工程フロー
図である。
【図12】従来のプリント配線成形品の各製造工程にお
ける断面図である。
【符号の説明】
11・・・成形部材 12a・・・第1の導電パターン層 12b・・・第2の導電パターン層 13・・・絶縁パターン層 14・・・三次元プリント配線回路

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 選択的に形成された第1の導電パターン
    層(12a)と、 前記第1の導電パターン層(12a)の上層に形成さ
    れ、且つ少なくとも一部分が当該第1の導電パターン層
    (12a)と電気的に接続された第2の導電パターン層
    (12b)と、 少なくとも前記第1の導電パターン層(12a)と第2
    の導電パターン層(12b)との前記一部分を除く層間
    に形成された絶縁パターン層(13)とからなる三次元
    プリント配線回路(14)を有し、 当該三次元プリント配線回路(14)は、立体形状に加
    工した成形部材(11)の表面上に形成されることを特
    徴とする三次元プリント配線成形品。
  2. 【請求項2】 前記成形部材(11)の背面に、電磁波
    を吸収する金属膜を設けたことを特徴とする請求項1記
    載の三次元プリント配線成形品。
  3. 【請求項3】 前記三次元プリント配線回路(14)と
    電気的に接続される多層フレキシブルプリント基板が、
    当該三次元プリント配線回路(14)上に積載されてい
    ることを特徴とする請求項1及び2記載の三次元プリン
    ト配線成形品。
  4. 【請求項4】 前記成形部材(11)は、情報処理機器
    のカバー材であり、 当該カバー材の内面上に前記三次元プリント配線回路
    (14)を有することを特徴とする請求項1乃至3記載
    の三次元プリント配線成形品。
  5. 【請求項5】 三次元プリント配線成形品の製造方法に
    おいて、 任意の立体形状に加工した成形部材(11)上に金属膜
    を形成し、且つ前記金属膜上にレジストをスプレイ塗布
    し、乾燥させ、更に前記レジスト膜を散乱光露光,現像
    してパターンを形成し、エッチングすることにより第1
    の導電パターン層(12a)を形成する第1の工程
    (A)と、 前記導電パターン層(12a)上に感光型樹脂をスプレ
    イ塗布し、乾燥させ、且つ前記感光型樹脂膜上にレジス
    トをスプレイ塗布し、乾燥させてマスクを施して散乱光
    露光,現像して絶縁パターン層(13)を形成する第2
    の工程(B)と、 前記絶縁パターン層(13)上に金属膜を形成し、且つ
    前記金属膜上にレジストをスプレイ塗布し、乾燥させ、
    更に前記レジスト膜を散乱光露光,現像してパターンを
    形成し、エッチングすることにより第2の導電パターン
    層(12b)を形成する第3の工程(C)とを有するこ
    とを特徴とする三次元プリント配線成形品の製造方法。
  6. 【請求項6】前記第2の導電パターン層(12b)を形
    成する第3の工程(C)の後に、 絶縁パターン層(13)を形成する第2の工程(B)と
    第2の導電パターン層(12b)を形成する第3の工程
    (C)とを繰り返すことで多層化する第4の工程(D)
    を有することを特徴とする請求項5記載の三次元プリン
    ト配線成形品の製造方法。
JP4303679A 1992-11-13 1992-11-13 三次元プリント配線成形品及びその製造方法 Pending JPH06152098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4303679A JPH06152098A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 三次元プリント配線成形品及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4303679A JPH06152098A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 三次元プリント配線成形品及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06152098A true JPH06152098A (ja) 1994-05-31

Family

ID=17923935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4303679A Pending JPH06152098A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 三次元プリント配線成形品及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06152098A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1209959A2 (en) * 2000-11-27 2002-05-29 Matsushita Electric Works, Ltd. Multilayer circuit board and method of manufacturing the same
JP2008159984A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 三次元基板間接続構造体とその製造方法およびそれを用いた立体回路装置
US8033014B2 (en) 2008-07-07 2011-10-11 Unimicron Technology Corp. Method of making a molded interconnect device
TWI394506B (zh) * 2008-10-13 2013-04-21 Unimicron Technology Corp 多層立體線路的結構及其製作方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1209959A2 (en) * 2000-11-27 2002-05-29 Matsushita Electric Works, Ltd. Multilayer circuit board and method of manufacturing the same
EP1209959A3 (en) * 2000-11-27 2004-03-10 Matsushita Electric Works, Ltd. Multilayer circuit board and method of manufacturing the same
US6833511B2 (en) 2000-11-27 2004-12-21 Matsushita Electric Works, Ltd. Multilayer circuit board and method of manufacturing the same
JP2008159984A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 三次元基板間接続構造体とその製造方法およびそれを用いた立体回路装置
US8033014B2 (en) 2008-07-07 2011-10-11 Unimicron Technology Corp. Method of making a molded interconnect device
TWI394506B (zh) * 2008-10-13 2013-04-21 Unimicron Technology Corp 多層立體線路的結構及其製作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10674610B1 (en) Multilayer rigid flexible printed circuit board and method for manufacturing the same
JP3935309B2 (ja) 配線回路基板およびその製造方法
KR100598274B1 (ko) 저항 내장형 인쇄회로기판 및 그 제조 방법
JP2006253656A (ja) 多層キャパシタ内蔵型のプリント基板の製造方法
JPH08125342A (ja) フレキシブル多層配線基板とその製造方法
TWI672086B (zh) 電路板的製作方法
US20110036619A1 (en) Flex-rigid wiring board and method for manufacturing the same
US5709979A (en) Printed wiring board with photoimageable dielectric base substrate and method of manufacture therefor
JP2864270B2 (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JP3224803B2 (ja) 回路板の製造方法
JP2711005B2 (ja) 動的屈曲領域を有する多層回路の製造方法及び該方法により製造されたフレキシブル回路
JP2002525882A (ja) 多層回路の製造方法
JPH0141273B2 (ja)
JPH06152098A (ja) 三次元プリント配線成形品及びその製造方法
WO2020185261A1 (en) Folded multilayered flexible circuit board and methods of manufacturing thereof
JPH07263837A (ja) 両面配線基板の製造法
JPS6127697A (ja) 片面プリント配線基板とその製造法
JP3871910B2 (ja) ケーブルを有するフレキシブルプリント基板およびその製造方法
KR100950680B1 (ko) 연성인쇄회로기판 및 그 제조방법
KR100688708B1 (ko) 인쇄회로기판의 제조방법
JP3432534B2 (ja) プリント配線板
KR20140039921A (ko) 인쇄회로기판의 제조 방법
CN112654129B (zh) 抗电磁干扰电路板及其制作方法
JPH0851282A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPS593879B2 (ja) 印刷配線板の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000711