JPH06150950A - 燃料電池用熱交換器 - Google Patents

燃料電池用熱交換器

Info

Publication number
JPH06150950A
JPH06150950A JP4305729A JP30572992A JPH06150950A JP H06150950 A JPH06150950 A JP H06150950A JP 4305729 A JP4305729 A JP 4305729A JP 30572992 A JP30572992 A JP 30572992A JP H06150950 A JPH06150950 A JP H06150950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
gas
passage groove
exhaust gas
phosphoric acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4305729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3484578B2 (ja
Inventor
Naonobu Yokoyama
尚伸 横山
Takashi Ouchi
崇 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26538771&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06150950(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP30572992A priority Critical patent/JP3484578B2/ja
Publication of JPH06150950A publication Critical patent/JPH06150950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3484578B2 publication Critical patent/JP3484578B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0037Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the conduits for the other heat-exchange medium also being formed by paired plates touching each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0043Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】リン酸形燃料電池の各電極の排ガスと供給ガス
とを熱交換する熱交換器を小型,軽量化するとともに、
前記排ガスに混入するリン酸を吸着,保持でき、かつこ
の保持したリン酸を供給ガスに同伴させて燃料電池に補
給する燃料電池用熱交換器を提供する。 【構成】リン酸形燃料電池の排ガスが通流する通路溝3
2を有するカーボン板33と、前記排ガスと熱交換して
加熱される供給ガスが通流する通路溝34を有するカー
ボン板35とを交互に積み重ねて伝熱スタック31を構
成し、伝熱スタック31の側面に排ガス入口,出口マニ
ホールド43,44及びガス入口,出口マニホールド4
5,46を設け、排ガスと供給ガスとはカーボン板を介
して熱交換させるとともにリン酸をカーボン板に吸着,
保持させ、この保持したリン酸を供給ガスに同伴させて
燃料電池に補給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リン酸形燃料電池発電
システムにおいて燃料電池の電極から排出される排ガス
がガス、特に電極に供給する反応ガスと熱交換する燃料
電池用熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】リン酸形燃料電池発電システムは、LN
G,LPG等の炭化水素系やメタノール等のアルコール
系の原燃料を改質器等の反応器で水素に富むガスに改質
し、この改質ガスと空気とをリン酸形燃料電池に供給し
て電池反応を起こさせて発電する。ところでリン酸形燃
料電池発電システムでは上記の発電に至るまでの化学反
応を適切に行なわせるためにガスとガスとの熱交換を行
なう多くの熱交換器が配設されるが、燃料電池の燃料極
および空気極から排出され排ガスがガス、特にこれらの
電極に供給する反応ガスとそれぞれ熱交換する熱交換器
も配設されている。
【0003】このような熱交換器を備えるリン酸形燃料
電池発電システムとして図7に示す系統のものが知られ
ている。図7において、燃料電池1は図示しないリン酸
電解質層を挟持する燃料極2および空気極3からなる単
電池を積み重ね、単電池を複数積み重ねるごとに冷却管
4を有する冷却板5を介挿して構成されている。燃料改
質器7は燃料供給系8を経て供給されるLNG等の原燃
料を、水蒸気分離器9にて分離されて水蒸気供給系10
を経て供給される水蒸気とともに水蒸気改質して水素に
富むガスに改質する。そしてこの改質ガスは改質ガス供
給系11を経て燃料電池1の燃料極2に供給される。な
お、燃料改質器7にての水蒸気改質の際に必要な熱量は
後述する燃料電池1の電池反応時、燃料極2から排出さ
れる反応に寄与しない水素を含むオフガスがオフガス供
給系12を経て図示しないバーナに供給され、バーナに
てのオフガスの燃焼により与えられる。
【0004】燃料電池1の空気極3にはブロワ13によ
り空気が空気供給系14を経て供給される。この際空気
は熱交換器であるステンレス製の空気予熱器16を通過
し、空気予熱器16にて後述する燃料電池1の電池反応
時、空気極3から排出され、燃料電池1の運転温度に近
い温度となって空気排出系15を経る排空気により加熱
されて空気極3に供給される。
【0005】燃料電池1は上記のように燃料極2,空気
極3に供給される改質ガスと空気とにより電池反応を起
こして発電する。なお発電時生じる熱は、水蒸気分離器
9にて分離された水を冷却水としてポンプ18により冷
却水循環系19を経て燃料電池1の冷却管4に通流する
冷却水により除熱されて燃料電池1の運転温度が保持さ
れる。
【0006】なお、冷却水循環系19には熱交換器20
が配設され、冷却水の排熱を回収してユーザに熱媒とし
て供給する。ここで、燃料電池1の電池反応時には水も
生成され、水蒸気となって排空気に混入する。この水蒸
気は空気排出系15に設けられた生成水回収用熱交換器
21にて冷却水により冷却されて水となり、排空気は空
気排出系15から外部に排出される。
【0007】なお、燃料極2に供給する改質ガスが低温
の場合、燃料極2から排出されるオフガスにより空気予
熱器と同じ構造材の熱交換器である図示しない改質ガス
予熱器を介して改質ガスを加熱して燃料極2に供給する
ことも行なわれる。ところで、燃料電池1内を通流する
改質ガスと空気とにより電池反応を起こさせて発電する
際、これらのガスにはリン酸電解質層に保持されたリン
酸が飛散するので、空気極3から排出される排空気や燃
料極2から排出されるオフガスにはリン酸が混入する。
なお、排空気に混入するリン酸の量はオフガスに混入す
るリン酸の量よりかなり多い。
【0008】また、燃料電池1の空気極3,燃料極2か
ら排出される排空気やオフガスに混入するリン酸を捕集
するリン酸回収器を設けることも行なわれている。図8
は燃料電池1の空気極3から排出される排空気に混入す
るリン酸を捕集するリン酸回収器を設けた燃料電池発電
システムの系統図である。図8においてリン酸回収器2
4を空気極3の出口の空気排出系15に設けた他は図8
のものと同じである。
【0009】リン酸回収器24はリン酸捕集部25を有
し、リン酸捕集部25はワイヤメッシュデミスタやスチ
ールウール等の充填材を有し、この充填材とリン酸とを
化学反応させて金属化合物を生成させる。そして粉化し
た金属化合物を下流側の図示しないフィルタで捕集す
る。なお、このリン酸を捕集する方法は特に小型の燃料
電池発電装置に使用される。
【0010】また、空気予熱器16や改質ガス予熱器
は、付着したリン酸やリン酸による腐食物を除去するた
め、定期的に洗浄が行なわれる。なお、電池反応時には
上記のように燃料電池からリン酸が飛散するので、燃料
電池の運転時間が長い場合、リン酸電解質層に保持する
リン酸量が不十分となり、燃料電池の性能低下を来す。
したがってこの性能低下を防ぐため、運転中にリン酸を
断続的に、又は連続的にリン酸をリン酸電解質層に補給
している。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】リン酸形燃料電池発電
システムの空気予熱器や改質ガス予熱器において、構造
材のステンレスはリン酸と化学反応して金属化合物を生
成する。この金属化合物は表面に付着して時間とともに
成長し、空気予熱器や改質ガス予熱器を閉塞したり、ま
た腐食により溶接部等にピンホールが発生し、破損の原
因となるという問題がある。
【0012】また、特に空気排出系15における空気予
熱器においては、腐食により表面に堆積した金属化合物
は、ついには離れて粉化して生成水回収用熱交換器21
にて捕集され、生成水とともに流れて下流側のフィルタ
のメッシュを目詰りさせたり、また生成水の水処理装置
のイオン負荷となり、イオン交換樹脂の寿命を短かくす
るという問題がある。
【0013】この問題を解決するために空気予熱器や改
質ガス予熱器の熱交換器をテフロン被覆したステンレス
鋼の構造材で製造することが行なわれる。しかしこの場
合、構造が複雑なため均一にテフロン被覆するのが困難
であるという問題がある。また、空気予熱器や改質ガス
予熱器の熱交換器をテフロン被覆したステンレス鋼で製
造した場合、熱交換器は非常に大きく、かつ重くなると
いう問題がある。
【0014】なお、空気予熱器や改質ガス予熱器を洗浄
するときには、定期検査時にオーバホールして洗浄する
必要があるので、多くの工数がかかるという問題があ
る。また、リン酸回収器を用いた場合、回収器中の金属
製のワイヤメッシュデミスタやスチールウール等とリン
酸とが化学反応した金属化合物の一部は下流側に設けら
れたフィルタにて捕集されるが、なかにはワイヤメッシ
ュデミスタ等に付着したまま離れず、このためリン酸回
収器としての圧力損失が増大する。そしてさらに前記金
属化合物が付着して堆積したワイヤメッシュデミスタの
表面は、リン酸と反応する能力が低下するため、リン酸
捕集能力が低下するという問題がある。
【0015】また、燃料電池の運転中に飛散したリン酸
を燃料電池に補給するために、特別なリン酸補給装置が
必要であるという欠点がある。本発明の目的は、リン酸
形燃料電池発電システムにおいて、コンパクトで軽量で
あるとともに、燃料電池から排出される排ガスとガスと
が熱交換する際、排ガスに混入するリン酸を捕集でき、
かつ燃料電池にリン酸を補給するリン酸補給装置を必要
としない燃料電池用熱交換器を提供することである。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明によればリン酸電解質を有する燃料電池から
排出される排ガスとガスとの熱交換を行なう燃料電池用
熱交換器において、排ガスが通流し、対向する側面に開
口を有する第1の通路溝を設けた第1のカーボン板と前
記ガスが通流し、対向する側面に開口を有する第2のカ
ーボン板とを、第1の通路溝と第2の通路溝とが向き合
わず、かつ第1の通路溝の開口と第2の通路溝の開口と
が異なる側面に配されるように交互に積み重ねてなる伝
熱スタックと、この伝熱スタックの側面に第1の通路溝
の対向する開口をそれぞれ覆って排ガスの入口と出口と
をそれぞれ備えて設けられる排ガス入口マニホールド及
び排ガス出口マニホールドと、第2の通路溝の対向する
開口をそれぞれ覆ってガスの入口と出口とをそれぞれ備
えて設けられるガス入口マニホールド及びガス出口マニ
ホールドとを備えて燃料電池用熱交換器を構成するもの
とする。
【0017】また、前記熱交換器において、伝熱スタッ
クは第1と第2のカーボン板の代りに、表裏の一方の板
面に、対向する側面に開口を有する第1の通路溝と、他
方の板面に、前記対向する側面と異なる対向する側面に
開口を有する第2の通路溝とを設けた第3のカーボン板
を第1の通路溝の開口と第2の通路溝の開口とが異なる
側面に配されるように積み重ねるものとする。
【0018】なお、上記の燃料電池から排出される排ガ
スと熱交換するガスは、燃料極及び空気極からそれぞれ
排出される排ガスとそれぞれ熱交換する燃料極に供給す
る燃料ガス及び空気極に供給する空気であるものとす
る。また、伝熱スタックは、リン酸電解質を有する単電
池を積み重ねてなる燃料電池スタックに重ねて一体化す
るものとする。
【0019】
【作用】リン酸電解質を有する燃料電池から排出される
排ガスとガスとが熱交換する熱交換器を構成する伝熱ス
タックは第1の通路溝が設けられた第1のカーボン板と
第2の通路溝が設けられた第2のカーボン板を交互に積
み重ねて、あるいは表裏の一方の板面に第1の通路溝を
他方の板面に第2の通路溝を設けた第3のカーボン板を
積み重ねて構成されており、リン酸形燃料電池からの排
ガスは排ガス入口,出口マニホールドを介して第1の通
路溝を通流し、一方ガスはガス入口,出口マニホールド
を介して第2の通路溝を通流することにより、排ガスと
ガスとはカーボン板を介して熱交換する。
【0020】ところで、カーボン板はテフロン被覆をし
たステンレス鋼に比べて比重で約1/5倍,熱伝導率で
約9倍であるので、同一の熱交換量に対して伝熱スタッ
クは小さく、かつ軽くなる。また、通路溝が設けられた
カーボン板を薄板にして積み重ねて伝熱スタックを構成
することにより、単位体積当りの伝熱面積を大きくとれ
るので、この点からも伝熱スタックは小さくできる。
【0021】また、カーボン板は通常多孔質であるの
で、カーボン板に付着したリン酸は多孔質の孔に毛細管
現象により吸収されて吸着するが、カーボン板はリン酸
により腐食されない。したがって燃料電池から飛散した
リン酸を含む排ガスをカーボン板からなる伝熱スタック
の第1の通路溝に流せば温度,流速,圧力等の変化によ
り排ガス中のリン酸は凝縮して第1の通路溝からなる流
路に付着してカーボン板に吸着されて吸収される。
【0022】この場合燃料電池の空気極から排出して第
1の通路溝を流れる排空気と、空気極に供給する第2の
通路溝を流れるガスとしての空気とが熱交換するとき、
排空気は空気を加熱するが、自からは冷却されるので、
リン酸は凝縮して第1の通路溝からなる流路の壁面に付
着し、カーボン板に吸着して回収される。なお、燃料電
池の燃料極から排出されるオフガスを燃料極に供給する
ガスとしての燃料ガスをカーボン板からなる伝熱スタッ
クで熱交換して加熱する場合もオフガス中のリン酸は凝
縮してカーボン板に吸着して回収される。
【0023】したがって本発明による熱交換器を使用す
れば、熱交換により排空気,オフガスに混入するリン酸
はカーボン板に吸着されて回収されるので、リン酸回収
器を必要としない。ところで、第1の通路溝を流れる排
空気やオフガスに混入するリン酸は熱交換により凝縮し
てカーボン板の表面に付着して多孔質の孔に吸収されて
保持されるので、カーボン板のガス気密性が向上し、こ
のため第1の通路溝と第2の通路溝とを画するカーボン
板のガス透過性を防ぐとともに、カーボン板に吸着して
吸収されたリン酸はカーボン板内を移動して第2の通路
溝の表面から第2の通路溝を流れる反応ガスとしての空
気や燃料ガスにより同伴されて単電池に供給されるの
で、燃料電池への連続的なリン酸補給が可能となる。
【0024】なお、伝熱スタックはリン酸形燃料電池の
燃料電池スタックと同じ構造を有しているので、伝熱ス
タックと燃料電池スタックとを重ねて一体化することが
できる。
【0025】
【実施例】以下図面に基づいて本発明の実施例について
説明する。図1は本発明の実施例による燃料電池用熱交
換器の部分破砕斜視図である。図1において伝熱スタッ
ク31はリン酸形燃料電池からの排ガスが通流する通路
溝32が設けられたカーボン板33とガスが通流し、前
記通路溝32の方向と直角な方向に通路溝34が設けら
れたカーボン板35とが交互に積み重ねられて構成され
る。ここでカーボン板33は図2に示すように方形状の
カーボン板33の下面に対向する側面に開口して複数条
の四角形の通路溝32が設けられている。なおカーボン
板35はカーボン板33と同じ構造であるが、カーボン
板35の下面に四角形の通路溝34が前記通路溝32の
方向と直角方向になるように設けられている。
【0026】ここで、カーボン板33,35の厚さは数
mm〜数十mm程度とする。なお、カーボン板の厚さは薄い
程コンパクト化,軽量化がはかれるが、強度及び製作上
の作業性の点から上記厚さの範囲で選択される。なお、
カーボン板33,35に設けられる通路溝32,34は
図2では四角形であるが、丸形,三角形,U形にしても
よい。
【0027】伝熱スタック31はその上下面に端板36
を介して締付板37,38が載せられ、締付板37,3
8の四隅部を貫通する締付棒39により皿ばね40を介
してナット41により、伝熱スタック31に等分布な荷
重がかかるように締付けられる。伝熱スッタク31の対
向する側面にはカーボン板33の通路溝32の対向する
側面の開口を覆ってそれぞれ排ガス入口マニホールド4
3と排ガス出口マニホールド44、並びに前記対向する
側面の方向に直角方向の対向する側面にはカーボン板3
5の通路溝34の対向する側面の開口を覆ってそれぞれ
ガス入口マニホールド45とガス出口マニホールド46
とが設けられている。なお、排ガス入口,出口マニホー
ルド43,44及びガス入口,出口マニホールド45,
46は各マニホールドの側壁に取付けられたマニホール
ド止め47により止められて伝熱スタック31の側面に
取付けられている。
【0028】なお、排ガス,ガス入口マニホールド4
3,45にはそれぞれ排ガス及びガスが流入する図示し
ない入口管、また排ガス,ガス出口マニホールド44,
46にはそれぞれ伝熱スタック31から排出する排ガス
とガスを外部に送出する出口管48,49が設けられて
いる。このような構成により図示しない入口管から流入
したリン酸形燃料電池からの排ガスは排ガス入口マニホ
ールド43に流入して、伝熱スタック31の側面から各
カーボン板33の通路溝32を通流した後、排ガス出口
マニホールド44に集められて出口管48から外部に送
出される。一方ガスは図示しない入口管からガス入口マ
ニホールド45に流入して、伝熱スタック31の側面か
ら各カーボン板35の通路溝34を通流した後、ガス出
口マニホールド46に集められて出口管49から外部に
送出される。ここで、排ガスとガスとは伝熱スタック3
1の通路溝32,34を通流している間でカーボン板3
3,35を介して熱交換して排ガスはガスを加熱する。
【0029】上記のようにリン酸形燃料電池からの排ガ
スが通路溝32を流れて熱交換してガスを加熱すると、
排ガスは冷却してこの排ガスに飛散して混入するリン酸
は凝縮してカーボン板33,35に吸着され、カーボン
板の多孔質の孔に吸収されて保持される。上記の実施例
では、伝熱スタック31はそれぞれ一方の面に通路溝3
2,34を有するカーボン板33,35を交互に積み重
ねて構成されているが、図3に示すようにカーボン板5
0の表裏の一方の板面に排ガスが通流する通路溝32、
他方の板面にガスが通流する通路溝34を通路溝32と
直角方向に設け、このカーボン板50を通路溝32の開
口と通路溝34の開口とが異なる側面に配されるように
積み重ねて伝熱スタック31を構成してもよい。
【0030】図4は上記の熱交換器を燃料電池から排出
される排空気が流れる空気排出系に設けたリン酸形燃料
電池発電システムの系統図である。図4において図9の
従来例と異なるのはリン酸回収器24を取除き、燃料電
池1の空気極3の出口と生成水回収用熱交換器21との
間の空気排出系15に本発明による図1に示した熱交換
器である空気予熱器30を設けたことである。
【0031】このような構成により、燃料電池1の発電
時、空気極3から排出され、空気予熱器30の図1に示
す伝熱スタック31の通路溝32を流れるリン酸が混入
する排空気は、空気供給系14を経て通路溝34を流れ
る空気を加熱して空気極3に供給する。この際、排空気
は空気を加熱することにより冷却され、排空気に混入す
るリン酸は凝縮して通路溝32からなる流路の壁面に付
着してカーボン板に吸着し、多孔質の孔に吸収される。
この吸収されたリン酸はカーボン板内を移動して空気予
熱器30の出口近くで蒸発し、空気極3に供給する通路
溝34を流れる空気に同伴されて燃料電池1の単電池に
補給される。
【0032】したがって従来のようにリン酸回収器やリ
ン酸補給装置が不要となる。図5は燃料電池の燃料極に
供給する改質ガスを燃料極から排出されるオフガスによ
り加熱する場合にも本発明による熱交換器を設けた燃料
電池回りの系統図である。図5においては図4に示した
燃料電池1の空気極3から排出される排空気と空気極3
に供給する空気との熱交換を行なわせる空気予熱器30
を設ける他に燃料極2から排出され、少量であるがリン
酸を混入するオフガスと燃料極2に供給する改質ガスと
熱交換して加熱する前記空気予熱器30と同じ構造の改
質ガス予熱器30aを設けている。
【0033】このような構成により、前記空気予熱器3
0の作用と同様に改質ガス予熱器30aにて、燃料電池
1の燃料極2から排出され、図1に示す伝熱スタック3
1の通路溝32を流れるオフガスは燃料極2に供給する
通路溝34を流れる改質ガスを熱交換により加熱し、オ
フガスに混入するリン酸は凝縮してカーボン板に吸着さ
れて吸収される。そして吸収されたリン酸はカーボン板
内を移動し、通路溝34を流れる改質ガスに同伴されて
燃料電池1の単電池に補給される。
【0034】図6は本発明の異なる実施例による空気予
熱器や改質ガス予熱器の燃料電池用熱交換器をリン酸形
燃料電池に重ねて一体化したものの斜視図である。図6
において熱交換器51は本発明による熱交換器であり、
リン酸形燃料電池1の燃料電池スタックに重ねて一体化
している。リン酸形燃料電池1は図示しない単電池を積
層した燃料電池スタックと、この燃料電池スタックの対
向する側面に、図示しない改質ガスを燃料電池スタック
に導く図示しない入口マニホールドと、燃料電池スタッ
クから排出するオフガスを集めて外部に送出する出口管
52を備えた出口マニホールド53と、前記対向する側
面の方向に直角な方向の対向する側面に空気を燃料電池
スタックに導く図示しない入口マニホールドと、燃料電
池スタックから排出する排空気を集めて外部に送出する
出口管54を備えた出口マニホールド55とを備えてい
る。
【0035】したがって熱交換器50の伝熱スタックは
燃料電池スタックと同一構造を有しているので、伝熱ス
タックと燃料電池スタックとを重ね、その上下面に端板
36を介して締付板37,38を載せ、前述のように締
付棒39により締付けて熱交換器51とリン酸形燃料電
池1とを一体化する。このような一体化構造により設備
はコンパクト化される。
【0036】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば前述の構成により、リン酸形燃料電池から排出
される排ガスとガスとの熱交換をする熱交換器は伝熱部
がカーボン板からなるので、コンパクト化及び軽量化す
るとともに、第1の通路溝を流れる排ガスが第2の通路
溝を流れるガスを熱交換により加熱することにより冷却
し、このため排ガスに混入するリン酸は凝縮してカーボ
ン板に吸着,回収されるので、別置のリン酸回収器を必
要としない。
【0037】またカーボン板に吸着,回収されたリン酸
はカーボン板内を移動し、第2の通路溝を流れる燃料電
池に供給するガスに同伴して燃料電池の単電池に供給す
るので、リン酸補給装置を必要としない。また、伝熱ス
タックはリン酸形燃料電池の燃料電池スタックと同一構
造なので、伝熱スタックと燃料電池スタックとを重ねて
一体化することにより、締付板等の部品を共有すること
によるコストの低減及びコンパクト化することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による燃料電池用熱交換器の部
分破砕斜視図
【図2】図1の燃料電池用熱交換器における伝熱スタッ
クを構成するカーボン板の斜視図
【図3】図1の燃料電池用熱交換器における伝熱スタッ
クを構成する異なるカーボン板の斜視図
【図4】図1の燃料電池用熱交換器を燃料電池の空気極
からの排空気が流れる空気排出系に設けたリン酸形燃料
電池発電システムの系統図
【図5】図1の燃料電池用熱交換器を燃料電池の空気極
と燃料極とからそれぞれ排出される排空気とオフガスと
が空気極と燃料極とにそれぞれ供給する燃料ガスと空気
と熱交換するために設けたシステムの系統図
【図6】図1の燃料電池用熱交換器とリン酸形燃料電池
とを伝熱スタックと燃料電池スタックとを重ねて一体化
した状態を示す図
【図7】従来のリン酸形燃料電池発電システムの系統図
【図8】従来の異なるリン酸形燃料電池発電システムの
系統図
【符号の説明】
1 燃料電池 2 燃料極 3 空気極 30 空気予熱器 30a 改質ガス予熱器 31 伝熱スタック 32 通路溝 33 カーボン板 34 通路溝 35 カーボン板 43 排ガス入口マニホールド 44 排ガス出口マニホールド 45 ガス入口マニホールド 46 ガス出口マニホールド 48 出口管 49 出口管 51 熱交換器

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リン酸電解質を有する燃料電池から排出さ
    れる排ガスとガスとの熱交換を行なう燃料電池用熱交換
    器において、排ガスが通流し、対向する側面に開口を有
    する第1の通路溝を設けた第1のカーボン板と前記ガス
    が通流し、対向する側面に開口を有する第2の通路溝を
    設けた第2のカーボン板とを、第1の通路溝と第2の通
    路溝が向き合わず、かつ第1の通路溝の開口と第2の通
    路溝の開口とが異なる側面に配されるように交互に積み
    重ねてなる伝熱スタックと、この伝熱スタックの側面に
    第1の通路溝の対向する開口をそれぞれ覆って排ガスの
    入口と出口とをそれぞれ備えて設けられる排ガス入口マ
    ニホールド及び排ガス出口マニホールドと、第2の通路
    溝の対向する開口をそれぞれ覆ってガスの入口と出口と
    をそれぞれ備えて設けられるガス入口マニホールド及び
    ガス出口マニホールドとを備えたことを特徴とする燃料
    電池用熱交換器。
  2. 【請求項2】請求項1記載のものにおいて、伝熱スタッ
    クは第1と第2のカーボン板の代りに、表裏の一方の板
    面に、対向する側面に開口を有する第1の通路溝と、他
    方の板面に、前記対向する側面と異なる対向する側面と
    に開口を有する第2の通路溝とを設けた第3のカーボン
    板を第1の通路溝の開口と第2の通路溝の開口とが異な
    る側面に配されるように積み重ねたことを特徴とする燃
    料電池用熱交換器。
  3. 【請求項3】請求項1又は2記載のものにおいて、燃料
    電池から排出される排ガスと熱交換するガスは燃料電池
    の燃料極及び空気極からそれぞれ排出される排ガスとそ
    れぞれ熱交換する燃料極に供給する燃料ガス及び空気極
    に供給する空気であることを特徴とする燃料電池用熱交
    換器。
  4. 【請求項4】請求項1,2又は3記載のものにおいて、
    伝熱スタックはリン酸電解質を有する単電池を積み重ね
    てなる燃料電池スタックに重ねて一体化したことを特徴
    とする燃料電池用熱交換器。
JP30572992A 1992-09-18 1992-11-17 燃料電池用熱交換器 Expired - Fee Related JP3484578B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30572992A JP3484578B2 (ja) 1992-09-18 1992-11-17 燃料電池用熱交換器

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-248427 1992-09-18
JP24842792 1992-09-18
JP30572992A JP3484578B2 (ja) 1992-09-18 1992-11-17 燃料電池用熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06150950A true JPH06150950A (ja) 1994-05-31
JP3484578B2 JP3484578B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=26538771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30572992A Expired - Fee Related JP3484578B2 (ja) 1992-09-18 1992-11-17 燃料電池用熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3484578B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005521222A (ja) * 2002-03-18 2005-07-14 ユーティーシー フューエル セルズ,エルエルシー 電池スタックアッセンブリに一体化された空調補助方式の水回収装置
JP2005282951A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Institute Of Tsukuba Liaison Co Ltd 一体型積層構造熱交換器
JP2006512731A (ja) * 2002-12-24 2006-04-13 フュエルセル エナジー, インコーポレイテッド 熱交換器を内蔵する燃料電池端部ユニット
JP2006220319A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Dainippon Ink & Chem Inc マイクロ熱交換器
JP2006308127A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 熱交換器
WO2008087526A2 (en) * 2007-01-15 2008-07-24 Ti Automotive Cisliano S.R.L. Modular exchanger for automotive refrigeration system
KR101256076B1 (ko) * 2006-01-06 2013-04-18 삼성에스디아이 주식회사 평판형 열교환기 및 이를 포함하는 연료 전지 시스템
CN105509513A (zh) * 2014-09-22 2016-04-20 苏州皓璟兄弟照明设计工程有限公司 间壁式换热器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005521222A (ja) * 2002-03-18 2005-07-14 ユーティーシー フューエル セルズ,エルエルシー 電池スタックアッセンブリに一体化された空調補助方式の水回収装置
JP2006512731A (ja) * 2002-12-24 2006-04-13 フュエルセル エナジー, インコーポレイテッド 熱交換器を内蔵する燃料電池端部ユニット
JP2005282951A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Institute Of Tsukuba Liaison Co Ltd 一体型積層構造熱交換器
JP2006220319A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Dainippon Ink & Chem Inc マイクロ熱交換器
JP2006308127A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 熱交換器
KR101256076B1 (ko) * 2006-01-06 2013-04-18 삼성에스디아이 주식회사 평판형 열교환기 및 이를 포함하는 연료 전지 시스템
WO2008087526A2 (en) * 2007-01-15 2008-07-24 Ti Automotive Cisliano S.R.L. Modular exchanger for automotive refrigeration system
WO2008087526A3 (en) * 2007-01-15 2008-10-23 Ti Automotive Cisliano S R L Modular exchanger for automotive refrigeration system
CN105509513A (zh) * 2014-09-22 2016-04-20 苏州皓璟兄弟照明设计工程有限公司 间壁式换热器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3484578B2 (ja) 2004-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1590844B1 (en) Fuel cell end unit with integrated heat exchanger
US20070287047A1 (en) Device For Carrying Out A Chemical Reaction
RU2628104C2 (ru) Твердооксидный топливный элемент
WO2001020701A1 (en) Fine pore enthalpy exchange barrier for a fuel cell power plant
JPH08213041A (ja) ガス改質装置を備えた燃料電池装置
EP2013560B1 (en) Heat exchanger, heat-exchange reformer, and methods of producing heat-exchanger and heat-exchange reformer
CN101180759A (zh) 燃料电池系统
JP3484578B2 (ja) 燃料電池用熱交換器
JP2002260708A (ja) 燃料電池積層構造体
JP3611065B2 (ja) 一体型燃料電池発電装置
RU2327257C1 (ru) Система топливных элементов
JPH1167258A (ja) 燃料電池
JPH0817454A (ja) リン酸型燃料電池発電システム
KR100563226B1 (ko) 연료전지용 분리판
JPH08306370A (ja) 積層リン酸型燃料電池
JPH1131517A (ja) りん酸型燃料電池
JP2000329489A (ja) 蒸発器およびその製造方法
JPH0831437A (ja) 燃料電池とその運転方法
JPH087909A (ja) 燃料電池発電設備
JPH0227503Y2 (ja)
JPH0343962A (ja) 燃料電池
JP3240785B2 (ja) 内部改質燃料電池
JPH06105625B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JPH0945345A (ja) リン酸型燃料電池
JP2004185936A (ja) 燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101024

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees