JPH0615047Y2 - 簡易小屋における柱、桁および垂木取付部の構造 - Google Patents

簡易小屋における柱、桁および垂木取付部の構造

Info

Publication number
JPH0615047Y2
JPH0615047Y2 JP11809187U JP11809187U JPH0615047Y2 JP H0615047 Y2 JPH0615047 Y2 JP H0615047Y2 JP 11809187 U JP11809187 U JP 11809187U JP 11809187 U JP11809187 U JP 11809187U JP H0615047 Y2 JPH0615047 Y2 JP H0615047Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
rafter
column
mounting part
girders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11809187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6423501U (ja
Inventor
喜一 吉川
輝夫 余西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOSHIDA WORKS PRO CO.,LTD.
Original Assignee
YOSHIDA WORKS PRO CO.,LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOSHIDA WORKS PRO CO.,LTD. filed Critical YOSHIDA WORKS PRO CO.,LTD.
Priority to JP11809187U priority Critical patent/JPH0615047Y2/ja
Publication of JPS6423501U publication Critical patent/JPS6423501U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0615047Y2 publication Critical patent/JPH0615047Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案はゴルフ待合室、ミニショップ、特に温室等の
簡易小屋における柱、桁および垂木取付部の構造に関す
るものである。
〔従来技術とこの考案の解決しようとする問題点〕
出願人は先に温室において弧状をなし、可動式障子のガ
イドレールとなる垂木を用いた構造を開発した。(実願
昭61-58438号)そしてこの考案では垂木にブラケットを
利用して取付けているにすぎなかったが、組立、分解を
より容易にするとともに、接合部の強度を十分確保でき
る構造が要望され、温室のみならず、簡易小屋の柱、桁
および垂木の組立にも応用できる取付構造を創案するに
至ったものである。
〔考案の構成〕
この考案は簡易小屋における柱、桁および垂木の接続を
行なう取付部の構造において、連結ブロックにより柱の
端部と桁の端部および垂木の接続を行う取付部であっ
て、連結ブロック本体は立上り面、底面および斜面をも
って断面略三角形状をなし、立上り面には桁の端部開口
に挿入する桁取付部を有し、底面には柱の上端開口に挿
入する柱取付部を有し、斜面には一側に寄って略全長の
フランジを直角に突設し、 前記桁取付部と柱取付部を桁と柱の端部開口に挿入し、
柱、桁の側面から各取付部を螺着し、前記斜面とフラン
ジに添って垂木を配置し、垂木側面からフランジを螺着
して取付けてある。
〔実施例〕
連結ブロック本体Aは立上り面1、底面2および斜面3
をもって縦断面が略三角形状をなしている。立上り面1
には一体的に突設したフランジからなるほぞ等の桁端部
の桁取付部4、底面には同様のフランジからなるほぞ等
の柱端部の柱取付部5を有し、斜面の一側に寄って略全
長のフランジ6が面に直角に突設してあり、さらに雨仕
舞のための小フランジ7が突設してある。また立上り面
1、底面2にはガラス、アクリル板等のパネル嵌合溝8
がそれぞれ形成してある。
組立に際しては桁取付部4を桁9の端部開口に挿入し、
また柱取付部5を柱10の上端開口に挿入し、それぞれ
桁9、柱10の側面から各取付部4,5にビス等を螺合
して固定する。これにより、前記パネル嵌合溝8は、桁
9と柱10の嵌合溝9a、10aとそれぞれ連なってい
る。
桁と柱を組立てた後に垂木本体11は連結ブロック本体
Aの斜面3およびフランジ6に添わせてビス等によって
固定する。この垂木本体11の中間にはパネル嵌め込み
用凹溝12が形成してあって、この凹溝12を利用して
小フランジ7を覆うようになっている。前記パネル嵌合
溝8とこの凹溝12も連なっており、溝10a,8,1
2および溝9a,8,12を利用してガラス、アクリル
板等のパネルPが嵌め込まれる。
また垂木本体11間には固定障子13が取付けられる。
垂木本体11の外側にはガイドレール14が取付けてあ
り、戸車15を両端に有する可動障子16が摺動自在に
取付けられてあり、ガイドレール14の外側に補助ガイ
ドレール17を取付て、日除け18を摺動自在に取付け
てある。
〔考案の作用、効果〕
この考案は以上の構成からなり、断面略三角形状の連結
ブロックは桁、柱の端部開口に挿入する桁取付部、柱取
付部を有し、桁、柱の側面と各取付部を螺合でき、斜面
に突設したフランジに垂木を添わせて配置し、垂木側面
とフランジを螺合できるため、連結ブロックにより桁と
柱、垂木の接続が一体的に強固になるとともに、桁と柱
の接続を行った後に垂木をすでに取付けてある連結ブロ
ックのフランジに添わせて配置するため、垂木の位置決
めが容易であるとともに、連結ブロックは柱、桁および
垂木の側面から螺合作業で取付けられるため、組立が容
易である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の要部の正面図、第2図はI−I断面
図、第3図は連結ブロックの正面図、第4図、第5図お
よび第6図は左右側面図と底面図、第7図はII−II断面
図、第8図、第9図はこの考案を実施する温室の正面図
と側面図である。 A……連結ブロック、1……立上り面、2……底面、3
……斜面、4……桁取付部、5……柱取付部、6……フ
ランジ、7……小フランジ、8……パネル嵌合溝、9…
…桁、10……柱、11……垂木本体、12……凹溝、
13……固定障子、14……ガイドレール、15……戸
車、16……可動障子、17……補助ガイドレール、1
8……日除、P……パネル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】連結ブロックにより柱の端部と桁の端部お
    よび垂木の接続を行う取付部であって、連結ブロック本
    体は立上り面、底面および斜面をもって断面略三角形状
    をなし、立上り面には桁の端部開口に挿入する桁取付部
    を有し、底面には柱の上端開口に挿入する柱取付部を有
    し、斜面には一側に寄って略全長のフランジを直角に突
    設し、 前記桁取付部と柱取付部を桁と柱の端部開口に挿入し、
    柱、桁の側面から各取付部を螺着し、前記斜面とフラン
    ジに添って垂木を配置し、垂木側面からフランジを螺着
    して取付けてあることを特徴とする簡易小屋における
    柱、桁および垂木取付部の構造。
JP11809187U 1987-07-31 1987-07-31 簡易小屋における柱、桁および垂木取付部の構造 Expired - Lifetime JPH0615047Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11809187U JPH0615047Y2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 簡易小屋における柱、桁および垂木取付部の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11809187U JPH0615047Y2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 簡易小屋における柱、桁および垂木取付部の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6423501U JPS6423501U (ja) 1989-02-08
JPH0615047Y2 true JPH0615047Y2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=31362141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11809187U Expired - Lifetime JPH0615047Y2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 簡易小屋における柱、桁および垂木取付部の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615047Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6423501U (ja) 1989-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61501937A (ja) 継手
JPH0615047Y2 (ja) 簡易小屋における柱、桁および垂木取付部の構造
JPH0739598U (ja) 組立枠構造物
JPH0967865A (ja) アーチ形屋根を有する組立建物
JPS626169Y2 (ja)
JP2631060B2 (ja) 組立建物用パネルの取付構造
CN114277988B (zh) 一种双曲弧面木结构玻璃幕墙系统
JPS6330599Y2 (ja)
JPS5854481Y2 (ja) バルコニ−
JPS6345453Y2 (ja)
JPH0234361Y2 (ja)
JPH0636227Y2 (ja) 中骨と横枠との結合構造
JPS6321642Y2 (ja)
JPH033718Y2 (ja)
JPH0337283Y2 (ja)
JPH0347099Y2 (ja)
JPH076246Y2 (ja) 多目的付設建屋
JPS6143883Y2 (ja)
JPH0754416Y2 (ja) 家屋軒先部の構造
JP2510357B2 (ja) ユニット住宅における屋根の組立方法
JPH0746703Y2 (ja) 袖構成体付玄関サッシ
JPH0324792Y2 (ja)
JPS6362588U (ja)
JP2000017763A (ja) 壁体支持装置
JPH027561Y2 (ja)