JPH06146314A - 地下構造物用蓋の孔閉塞機構 - Google Patents

地下構造物用蓋の孔閉塞機構

Info

Publication number
JPH06146314A
JPH06146314A JP4293432A JP29343292A JPH06146314A JP H06146314 A JPH06146314 A JP H06146314A JP 4293432 A JP4293432 A JP 4293432A JP 29343292 A JP29343292 A JP 29343292A JP H06146314 A JPH06146314 A JP H06146314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion hole
lid
plug
closing
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4293432A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2672755B2 (ja
Inventor
Yoshikazu Hidaka
義和 日高
Takashi Yaragami
孝志 矢良上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HINODE SUIDO KIKI KK
Original Assignee
HINODE SUIDO KIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HINODE SUIDO KIKI KK filed Critical HINODE SUIDO KIKI KK
Priority to JP4293432A priority Critical patent/JP2672755B2/ja
Publication of JPH06146314A publication Critical patent/JPH06146314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2672755B2 publication Critical patent/JP2672755B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 地下構造物用蓋に設けられたバール挿入孔か
ら雨水・土砂が流入するのを防止し、内部の有毒ガスの
発散を防止できるようバール挿入孔を略完全に閉塞する
ことが可能であり、且つ開蓋時には閉塞栓を容易に移動
させることが可能な地下構造物用蓋の孔閉塞機構を得
る。 【構成】 地下構造物用蓋の蓋本体2外周縁に形成され
た開蓋用のバール挿入孔3を蓋本体2の裏面側から閉塞
する閉塞蓋7を閉塞栓本体8の上部に形成するとともに
閉塞栓本体8に略垂直方向のスライド溝9を形成した閉
塞栓5と、蓋本体2の裏面のバール挿入孔3近傍に回動
可能に軸支され、一端には閉塞栓5に下方から当接する
押圧部6aが形成され、他端には押圧部6aを上方に付
勢する重錘6bが形成された押圧装置6とを備え、更に
閉塞栓5のスライド溝9には、蓋本体2の裏面に設けら
れたガイド軸11を挿通する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地下構造物用蓋に設け
られる手かぎ孔やバール挿入孔等を閉塞する孔閉塞機構
に関する。
【0002】なお、本願明細書でいう「地下構造物用
蓋」とは、下水における地下埋設物,地下構造施設等と
地上とを通じる開口部を閉塞する大型鉄蓋,マンホール
蓋,汚水桝蓋、電力・通信における地下施設機器や配線
などを保護する開閉可能な共同溝用鉄蓋,送電用鉄蓋,
配電用鉄蓋、上水道やガス配管における路面下の埋設導
管及びその付属機器と地上とを結ぶ開閉扉としての機能
を有する消火栓蓋,制水弁蓋,仕切弁蓋.空気弁蓋,ガ
ス配管用蓋,量水器蓋などを総称する。
【0003】
【従来の技術】従来より上下水道用、電力・通信用及び
ガス用の地下埋設物には、管理用のマンホールや小型の
ピット等が設けられ、これらの上部には鋳鉄製等からな
る地下構造物用蓋が設置されている。
【0004】上述した地下構造物用蓋は、通常時におい
ては路面の一部としての機能を果たし、また、保守管理
作業の場合には該蓋本体を開蓋し作業を行う。そのため
に該蓋本体の外周縁には、開蓋用として表面から裏面に
貫通するバール挿入用の孔が形成されている。
【0005】ところで、汚水と雨水を区別して流す分流
式の下水道においては、汚水用の管路内に雨水が浸入し
ないようにすることが下水の処理能力の点からも必須と
され、このため上記した蓋本体に形成したバール挿入孔
からの雨水の浸入を効果的に防止することが必要とな
る。また、このような雨水の浸入のみならず、蓋本体の
バール挿入孔から土砂等が浸入し、マンホール内に堆積
したり、バール挿入孔そのものを閉塞してしまう等の問
題や、バール挿入孔から地下構造物内の有毒ガス・悪臭
が発散し、環境を汚染するといった問題があった。
【0006】この対策として、実公昭61−5407号
公報には、アームの中途を枢ピンで枢支し、アームの一
端にバール挿入孔を閉塞する弁板を形成し、該アームの
他端には重錘を形成した孔閉塞装置において、弁板を外
方に従って下方に傾斜させるとともに、弁板と枢ピンを
略水平高さに配置させてバール挿入孔を閉塞する孔開閉
構造が記載されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記公報に記載された
ものは、バールを挿入して開蓋するためにバール挿入孔
の持つ本来の機能を阻害することなく、上述した問題を
解消することを目的として弁板を外方に従って下方に傾
斜させるとともに、弁板と枢ピンを略水平同高さに配置
したものである。ところが、弁板の上面とバール挿入孔
の上部とにおいて凹部が形成されるため、該凹部に土砂
が堆積してしまい、開蓋の際、地下構造物内に土砂を落
下させなければならなかった。また凹部に雨水が溜り、
地下構造物内に雨水が流入しやすくなるというおそれが
あった。バール挿入孔に凹部を形成しないように弁板で
バール挿入孔を完全に閉塞するようにした場合、バール
等で弁板を下方に押圧すると、受枠のテーパ嵌合面に弁
板が当接してしまい、バールを挿入することができな
い。
【0008】このような状態を回避するため、弁板をバ
ール挿入孔よりも若干小さめに形成し、バール挿入時に
テーパ嵌合面への衝突を防止する構造とした場合、弁板
とバール挿入孔との間に隙間が生じ、バール挿入孔から
の雨水や土砂の浸入防止及びバール挿入孔の閉塞効果を
充分に達成することは困難である。
【0009】したがって本発明においては、地下構造物
用蓋に設けられたバール挿入孔から雨水・土砂が流入す
るのを防止し、内部の有毒ガスの発散を防止できるよう
バール挿入孔を略完全に閉塞することが可能であり、且
つ開蓋時には閉塞栓を容易に移動させることが可能な地
下構造物用蓋の孔閉塞機構を得ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の地下構造物用蓋
の孔閉塞機構は、地下構造物用蓋の蓋本体外周縁に形成
された開蓋用のバール挿入孔を蓋本体の裏面側から閉塞
する閉塞蓋を閉塞栓本体の上部に形成するとともに閉塞
栓本体に略垂直方向のスライド溝を形成した閉塞栓と、
前蓋本体の裏面のバール挿入孔近傍に回動可能に軸支さ
れ、一端には前記閉塞栓に下方から当接する押圧部が形
成され、他端には前記押圧部を上方に付勢する重錘が形
成された押圧装置とを備え、更に前記閉塞栓のスライド
溝には、蓋本体の裏面に設けられたガイド軸が挿通され
ていることを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明においては、バール挿入孔を蓋本体の裏
側から閉塞する閉塞蓋を閉塞栓本体の上部に備えた閉塞
栓と、この閉塞栓を下方から押圧する押圧装置とを別体
とし、該閉塞栓本体に形成した略垂直方向のスライド溝
に蓋本体の裏側に固定したガイド軸を挿通している。こ
のため、開蓋の際バールをバール挿入孔に挿入すると、
閉塞栓は押圧装置の押圧力に抗してスライド溝をガイド
軸に当接させながら下降する。またバールをバール挿入
孔からはずすと、閉塞栓は押圧装置の押圧力によってス
ライド溝をガイド軸に当接させながら上昇し、バール挿
入孔を閉塞することとなる。
【0012】
【実施例】以下図面に示す実施例により本発明の特徴を
具体的に説明する。
【0013】図1は本発明の一実施例である地下構造物
用蓋の孔閉塞機構を示す縦断面図、図2は図1のA−A
線矢視図、図3は図2のB方向矢視図である。
【0014】図中1はテーパ嵌合面1aを有する受枠、
2はこの受枠1に開閉可能に取り付けられた蓋本体で、
蓋本体2の外周縁には蓋本体2の表面から裏面に貫通し
たバールを差し込むバール挿入孔3が形成されている。
【0015】このバール挿入孔3には、バール挿入孔3
を常時閉塞状態として雨水や土砂等の浸入を防ぎ、開蓋
時、すなわちバール挿入時には下降してバール挿入孔3
を貫通状態とする閉塞機構が設けられている。
【0016】閉塞機構は主としてバール挿入孔3を蓋本
体2の裏面側から閉塞する閉塞栓5と、この閉塞栓5を
上方に付勢する押圧装置6とから構成されている。
【0017】閉塞栓5は、図4の斜視図に示すように、
閉塞栓本体8の上部にバール挿入孔3を略密閉する大き
さの閉塞蓋7を有しており、前記閉塞栓本体8には、受
枠1のテーパ嵌合面1aと略平行に形成されたスライド
溝9が2条設けられている。2aは、蓋本体2の裏面に
間隔をおいて突設した一対の取付座で、この一対の取付
座2a間には閉塞栓5の上下動をガイドするためのガイ
ド軸11が、スライド溝9a内を挿通して掛け渡されて
いる。また他方のスライド溝9bにはU字状ボルト10
の一方の軸10aがガイド軸として挿通されている。こ
のガイド軸11及び軸10aは、図1及び図2に示すよ
うに先端部を除いて略全体を断面略長方形に形成し、長
辺を受枠1のテーパ嵌合面1aと平行にして閉塞栓5が
揺動するのを防止してスムーズに上下動するようにして
いる。
【0018】なお閉塞栓5の底面は、受枠1のテーパ嵌
合面1aと直交するように傾斜させており、後述する押
圧装置6の押圧力がテーパ嵌合面1aと平行に作用する
ようにしている。
【0019】また押圧装置6は、取付座2aに取り付け
られたU字状ボルト10の他方の軸10bに回動可能に
軸支されており、一端には閉塞蓋7の底面に当接し閉塞
栓5の閉塞栓本体8を両側から挟持する一対の押圧部6
aと、他端には重力によって一端の押圧部6aを上方に
付勢する重錘6bとを備えている。
【0020】上記構成において、通常時においては、図
1に示すように押圧装置6の重錘6bの作用によって、
閉塞栓5の閉塞蓋7が上方に押圧され、蓋本体2のバー
ル挿入孔3を閉塞状態とする。これによって、蓋2内部
への雨水の浸入や、また土砂の浸入を防止することがで
きる。
【0021】開蓋の際には、図5に示すように、バール
Bをバール挿入孔3に差し込んで重錘6bの付勢力以上
の力で下方に押圧すると、閉塞蓋7は略四角形状に形成
したガイド軸11にスライド溝9aを当接させながらテ
ーパ嵌合面1aに沿って下降しバール挿入孔3を貫通状
態とさせ、バールBによる開蓋が可能となる。その際、
閉塞栓5は従来のように回転運動ではなくテーパ嵌合面
1aに沿うスライド運動であるため、閉塞蓋7でバール
挿入孔3を略密閉状態としてもテーパ嵌合面1aに当接
することなく移動させることができる。また、閉塞栓5
の閉塞栓本体8にはスライド溝9を2条設け、この各々
にガイド軸11、ガイド軸としての軸10aを挿通して
いるためにぐらつきの無い安定した運動が可能となる。
さらに、ガイド軸としての軸10aは、U字状ボルト1
0の一方の軸であるため、図に示すようにナット等をね
じ込み固定する必要がない。したがって、ガイド軸11
と軸10aの間隔を狭めることができ、製品のコンパク
ト化が可能となるため、各種径の地下構造物用蓋に使用
することができる。
【0022】以上本発明の地下構造物用蓋の孔閉塞機構
の実施例について説明したが、本発明は、上述した構成
に限定されるものではなく、例えば閉塞栓本体に形成し
たスライド溝は2条に限らず何条でも良い。バール挿入
孔は平面四角形状となっているが長尺状であっても閉塞
蓋の形状を変更すれば問題はない。閉塞栓本体を押圧部
で挟持しているが、逆に押圧部を一対の閉塞栓本体で挟
持する構成であっても良いし、またガイド軸の断面を円
形状としてもよい。
【0023】
【発明の効果】本発明の地下構造物用蓋の孔閉塞機構に
よって以下の効果を奏することができる。
【0024】(1)開蓋時にバールをバール挿入孔から
挿入すると、ガイド軸にスライド溝を当接させながら閉
塞栓は下降し、閉蓋時においては押圧装置によって上方
に押圧されるため、閉塞栓はバールをはずすとともに上
昇して閉塞蓋によってバール挿入孔をほぼ密閉すること
ができる。
【0025】(2)設置状態では、バール挿入孔から雨
水・土砂の流入を防止し、内部の有毒ガスの発散を防止
でき、開蓋時には容易にバールをバール挿入孔に挿入さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である地下構造物用蓋の孔閉塞
機構を示す縦断面図である。
【図2】図1に示す地下構造物用蓋の孔閉塞機構のA−
A線矢視図である。
【図3】図2に示す地下構造物用蓋の孔閉塞機構のB方
向矢視図である。
【図4】閉塞栓単体の斜視図である。
【図5】図1に示す地下構造物用蓋の孔閉塞機構の開蓋
状態を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 受枠 1a テーパ嵌合面 2 蓋本体 2a 取付座 3 バール挿入孔 5 閉塞栓 6 押圧装置 6a 押圧部 6b 重錘 7 閉塞蓋 8 閉塞栓本体 9 スライド溝 10 U字状ボルト 11 ガイド軸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地下構造物用蓋の蓋本体外周縁に形成さ
    れた開蓋用のバール挿入孔を蓋本体の裏面側から閉塞す
    る閉塞蓋を閉塞栓本体の上部に形成するとともに前記閉
    塞栓本体に略垂直方向のスライド溝を形成した閉塞栓
    と、前記蓋本体の裏面のバール挿入孔近傍に回動可能に
    軸支され、一端には前記閉塞栓に下方から当接する押圧
    部が形成され、他端には前記押圧部を上方に付勢する重
    錘が形成された押圧装置とを備え、更に前記閉塞栓のス
    ライド溝には、蓋本体の裏面に設けられたガイド軸が挿
    通されていることを特徴とする地下構造物用蓋の孔閉塞
    機構。
JP4293432A 1992-10-30 1992-10-30 地下構造物用蓋の孔閉塞機構 Expired - Fee Related JP2672755B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4293432A JP2672755B2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 地下構造物用蓋の孔閉塞機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4293432A JP2672755B2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 地下構造物用蓋の孔閉塞機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06146314A true JPH06146314A (ja) 1994-05-27
JP2672755B2 JP2672755B2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=17794686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4293432A Expired - Fee Related JP2672755B2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 地下構造物用蓋の孔閉塞機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2672755B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62105803A (ja) * 1985-10-30 1987-05-16 Toshiba Corp 立体自動倉庫

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62105803A (ja) * 1985-10-30 1987-05-16 Toshiba Corp 立体自動倉庫

Also Published As

Publication number Publication date
JP2672755B2 (ja) 1997-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102110084B1 (ko) 이단동작 맨홀 개폐용 힌지
JPH06146314A (ja) 地下構造物用蓋の孔閉塞機構
KR102082086B1 (ko) 손잡이 체결용 맨홀 잠금장치
JP2892564B2 (ja) 地下構造物用蓋の孔閉塞機構
KR20210043333A (ko) 맨홀 및 제수변의 뚜껑 잠금장치
JP3616920B2 (ja) 地下構造物用蓋の施錠構造
US20050115157A1 (en) Lid assembly for facility access opening
JP2879724B2 (ja) 地下構造物用蓋の孔開閉構造
JP3753345B2 (ja) 地下構造物用蓋の施錠構造
KR101707671B1 (ko) 하수관과 연결되는 맨홀의 역류방지구조
JP2593630B2 (ja) 地下構造物用蓋の孔閉塞機構
JP2004285663A (ja) 雨水ます
JP2009007893A (ja) 鉄蓋開閉装置
JPH08113955A (ja) 地下構造物用蓋
JP3322590B2 (ja) 地下構造物用蓋の施錠構造
JP4251495B2 (ja) 地下構造物用蓋
JP2581122Y2 (ja) 地下構造物用蓋の蝶番構造
JP2005036560A (ja) 地下構造物用蓋の施錠構造
JP5424420B2 (ja) 地下構造物用蓋
JP4183198B2 (ja) 地下構造物用蓋
JP3575513B2 (ja) 地下構造物用蓋の施錠構造
JPH1130100A (ja) 換気口用防水装置
JP2507014Y2 (ja) 地下構造物用蓋の施錠装置
JPH0246506Y2 (ja)
JP2571337B2 (ja) 地下構造物用蓋の蝶番構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees