JPH06143714A - ページプリンタ - Google Patents

ページプリンタ

Info

Publication number
JPH06143714A
JPH06143714A JP4327200A JP32720092A JPH06143714A JP H06143714 A JPH06143714 A JP H06143714A JP 4327200 A JP4327200 A JP 4327200A JP 32720092 A JP32720092 A JP 32720092A JP H06143714 A JPH06143714 A JP H06143714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
recording paper
recording
paper
photosensitive drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4327200A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Sawada
繁 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP4327200A priority Critical patent/JPH06143714A/ja
Publication of JPH06143714A publication Critical patent/JPH06143714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 印刷済みの記録用紙を文書毎に区別できるよ
うに排出させること。 【構成】 記録用紙の短辺と、長辺側のいずれをも挿入
方向として選択できるカセット1,3と、これを受け入
れるカセット挿入口1,6を設け、さらに記録用紙の長
辺側の長さよりも幅の大きなトレー部7を備える。文書
毎に記録用紙の短辺側、もしくは長辺側を挿入方向とす
るように切換えて印刷を実行する。これによりトレー部
7には文書毎に短辺を手前とした記録用紙P1、もしく
は長辺側を手前側とした記録用紙P2が堆積することに
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真方式を利用し
たページプリンタ、より詳細には記録用紙の仕分け機構
を備えたページプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】静電写真方式を利用したページプリンタ
は、印刷データで変調されたレーザー光により感光体ド
ラムに潜像を形成し、この潜像にトナーを吸着させてト
ナー像を形成し、このトナー像を記録用紙に転写するよ
うに構成されており、高い印刷品質と印刷速度を備えて
いるため、1台を複数人で使用することが行われる。こ
のため、複数の文書が重なってしまって、特定の文書を
取り出すのに手間が掛かる。このような問題を解消する
ために、文書毎に異なるトレーに記録用紙を排出させる
仕分け機構を接続することも行われているが、装置全体
が大型化するばかりでなく、構造が複雑になるという問
題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような問
題に鑑みてなされたものであってその目的とするところ
は、カセットケースの挿入方向を変えるだけで、簡単に
印刷済みの文書を仕分けることができる新規なページプ
リンタを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような問題を解消す
るために本発明においては、感光体ドラムと、これの周
囲に配置された帯電ユニット、光ビーム書き込み手段、
現像ユニット、転写ユニットからなる記録手段と、前記
記録手段へ記録用紙を搬送する記録用紙搬送路形成部材
と、印刷済みの記録用紙を収容するトレー部を函体に設
けるとともに、前記函体の底部に、記録用紙を収容する
カセットの長手方向の長さ以上のカセット挿入口を形成
し、また前記カセットの隣接する2辺に記録用紙引出用
の凹部を形成するようにした。
【0005】
【作用】カセットを長辺側、短辺側のいずれかを手前側
とするようにしてカセット挿入口に挿入して、印刷を開
始すると、感光体ドラムにトナー像が形成された時点
で、カセットから1枚の記録用紙が引き出され、搬送路
を移動して印刷が行われ、カセットの挿入方向に対応し
て記録用紙の長辺、若しくは短辺を手前側とするように
して記録用紙がトレー部に排出、堆積され、記録用紙の
整列形態により文書の区別が可能となる。
【0006】
【実施例】そこで以下に本発明の詳細を図示した実施例
に基づいて説明する。図1、図2は、本発明の一実施例
を示すもので図中符号1は、ページプリンタ本体2の函
体に形成されたカセット挿入口で、記録用紙を収容する
カセット3の長手方向のサイズ以上の開口面積を備えて
おり、カセット3を縦方向、及び横方向のいずれの方向
にも挿入可能になっている。4は、オプションとして増
設される給紙ボックスで、これにもプリンタ本体2と同
様に記録用紙を収容するカセット5の長手方向のサイズ
以上の開口面積を備えたカセット挿入口6が形成されて
いる。そしてプリンタ本体2の上部には印刷可能な最大
サイズの記録用紙の長辺よりも大きな幅を備えた排紙ト
レー部7が形成されている。
【0007】図3は、プリンタ本体の内部構造を示すも
のであって、図中符号10は、カセット3の先端部の記
録用紙に弾接するピックアップローラで、カセット3か
ら記録用紙を1枚ずつ引出して記録用紙搬送路11に繰
り出すように構成されている。12は、記録用紙搬送路
形成部材11,13の途中に配置された感光体ドラム
で、レーザ光源14からの光ビームの走査を受けて印刷
データに一致したトナー像を形成するように構成されて
おり、これの周囲には感光体ドラム12を一定電位に帯
電させるための帯電ユニット15、静電像をトナー像に
変換する現像ユニット16、感光体ドラム12のトナー
を記録用紙に転写する転写ユニット17、及び図示しな
いイレースユニットが配置されている。そして排出側の
記録用紙搬送路形成部材13の先端には記録用紙に転写
されたトナーを記録用紙に熱溶着するための定着ユニッ
ト18が配置されており、さらにその排出口には上部の
スタッカ7に案内する記録用紙搬送路形成部材19が配
置されている。
【0008】一方、カセット挿入口1よりも下面側に
は、記録用紙主搬送路形成部材11に接続する記録用紙
副搬送路形成部材20が形成されていて、これの先端に
はゲートローラ21が配置され、さらその先端には下方
に拡開する記録用紙受け入れ口22が形成されている。
記録用紙受け入れ口22は、給紙ボックス4のピックア
ップローラ30からの記録用紙を案内する記録用紙搬送
路形成部材31の先端に接続するように位置決めされて
いる。
【0009】40,50は、それぞれプリンタ本体2,
給紙ボックス4に設けられた記録用紙上昇部材で、これ
らは共に同様な構造を備えおり、図4(イ)(ロ)に示
したように、カセットの先端が給紙可能位置まで挿入さ
れた時、カセットの側壁に押され、カセットが存在しな
い場合には後述する押圧部材54(44)を引き下げる
アーム51(41)と、先端に後述するカセット底部の
通孔64,64,65,65に進退可能な押圧部52
(42)を備え、軸53(43)に枢支された押圧部材
54(44)と、押圧部材54(44)を上方に常時付
勢するバネ55(45)とから構成されている。そし
て、カセット挿入方向手前側には後述するカセットの位
置規制部材67,67,68に係合するガイド部材5
7,57が形成されていて、カセットの挿入方向に関り
なく常に記録用紙の中心線が感光体ドラム12の所定位
置に一致するよう位置決めするように構成されている。
【0010】図5(イ)乃至(ハ)は、それぞれ前述の
カセットの一実施例を示すものであって、図中符号6
0、61は、挿入時に先端となる2つの側壁62,63
に形成した凹部で、カセット挿入時にピックアップロー
ラ10,30が進入できる程度のサイズに選択されてい
る。そして底部には図5(ハ)に示したように凹部が形
成された側に押圧部材54(44)の押圧部52(4
2)が進入する通孔64,64、65,65が形成され
ている。また短辺側を手前側として挿入した場合にガイ
ド部材57,57に係合する位置規制部材67,67、
及び長辺側を手前側として挿入した場合にガイド部材5
7,57に係合する位置規制部材68,68が形成され
ている。
【0011】図6は、信号処理手段の一実施例を示すも
のであって、図中符号71は、ビットマップデータ発生
手段で、ホストから受信バッファ70に出力されたデー
タに基づいてビットマップデータに変換するものであ
る。72は、展開方向変更手段で、カセット挿入方向検
出手段75により検出された記録用紙挿入方向に応じて
ビットマップデータ発生手段71のデータをそのままイ
メージバッファ73に展開するか、90度回転させて展
開するものである。このカセット挿入方向検出手段71
は、例えば長辺側を手前とするように挿入された時のカ
セットのエッジ部の位置と、短辺側を手前として挿入し
たときのカセットのエッジ部の位置との間に、カセット
の側壁により押圧されるリミットスイッチ等を配置する
ことにより構成することができる。なお、図中符号74
は、光ビーム発生手段を作動させるための光ビーム発生
手段を示す。
【0012】この実施例において、図示しないパネル等
のスイッチによりプリンタ本体2のカセット3を選択し
て印刷を開始すると、カセット挿入方向検出手段75に
より選択されているカセット3の挿入方向が判定され
る。今の場合は短辺側を手前にしてカセット3がセット
されているから、受信バッファ70の印刷データに基づ
いて生成されたビットイメージデータ発生手段71のビ
ットイメージデータは、方向転換を受けることなくイメ
ージバッファ73に展開される。光ビーム発生手段14
は、イメージバッファ73から読み出されたデータによ
り変調を受け、感光体ドラム12に潜像を形成する。
【0013】今回の場合は、記録用紙P1をその短辺を
前端、後端とするようにして印刷しているため、図7
(イ)に示したようにビットマップデータ発生手段71
からのイメージデータをそのまま、つまり「ABC‥‥
RST、ABC‥‥RST、ABC‥‥RST」という
順番で印刷することになる。この結果、潜像は、現像ユ
ニット16を通過する段階でトナー像に変換され、所定
のタイミングでプリンタ本体2のピックアップローラ1
0が作動してカセット3から記録用紙を引き出して短辺
を前端、後端とするようにして感光体ドラム12に供給
する。記録用紙は、感光体ドラム12のトナー像の転写
を受け、定着ユニット18で表面のトナー像を固定され
る。このようにして印刷が終了した記録用紙P1は排紙
口9からトレー部7に排出され、短辺を手前とするよう
にして堆積されていく。
【0014】一方、前回印刷した文書と区別するため
に、給紙ボックス4のカセット5を選択すると、前述と
同様にカセット挿入方向検出手段75によりカセット5
の挿入方向が判定される。この場合にはカセット5がそ
の長辺を手前とするようにしてセットされているので、
展開方向変更手段72は、ビットイメージデータ発生手
段71で生成されたビットイメージデータを90度回転
させながらイメージバッファ73に展開する。イメージ
バッファ73に展開されているデータは、その展開され
ている方向に読み出されて光ビーム発生手段14を変調
して、潜像を形成する。
【0015】この結果、この潜像は、図7(ロ)に示し
たように「TTT SSS ‥‥CCC BBB AA
A」という順番で形成され、そして現像ユニット16に
よりトナー像に変換される。所定のタイミングでカセッ
ト5から記録用紙の長辺を先端、後端とするようにして
感光体ドラム12に移送され、感光体ドラム12のトナ
ー像が記録用紙に転写される。次いで記録用紙は定着ユ
ニット18でトナー像を定着されて排紙口9から排出さ
れる。この結果、記録用紙の短辺に平行となるように文
字列が印刷され、先に排出されている記録用紙P1に重
なるようにして堆積される。ところで、今回排出された
記録用紙P2は、その長辺を前方、後方とするようにし
て搬送され、この状態を維持して印刷され、そしてこの
状態維持したまま排出されているから、長辺を手前側と
するようにしてトレー部7に排出される。この結果、た
とえ前回の記録用紙P1の上に排出されたとしても簡単
に区別することができる(図1)。
【0016】なお、この実施例においては複数のカセッ
ト挿入口を備えて、各挿入口にカセットの向きを異なら
せて挿入した場合に例を採って説明したが、挿入口が1
つ、つまり給紙ボックスを備えない場合には印刷の度に
カセットの挿入方向を変えるようにしても同様の作用を
奏することは明らかである。また、この実施例において
はカセットの挿入方向を検出手段により検出するように
しているが、パネルなどに挿入方向指定スイッチを設け
て、これにより指定するようにしても同様の作用を奏す
ることは明らかである。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明においては、
感光体ドラムと、これの周囲に配置された帯電ユニッ
ト、光ビーム書き込み手段、現像ユニット、転写ユニッ
ト、及びイレースユニットからなる記録手段と、前記記
録手段へ記録用紙を搬送する記録用紙搬送路と、印刷済
みのトレー部を函体に形成するとともに、函体の底部
に、記録用紙を収容するカセットの長手方向の長さ以上
のカセット挿入口を形成し、またカセットの隣接する2
辺に記録用紙引出用の凹部を形成したので、特別な仕分
け機構を必要とすることなく、カセットの向きを90度
変えるという簡単な簡単な操作でトレーに排出される記
録用紙へ向きを変えることができて、一連の文書毎の記
録用紙を簡単に見分けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す装置の斜視図である。
【図2】同上装置の正面図である。
【図3】同上装置の構造を示す断面図である。
【図4】図(イ)、(ロ)は、それぞれ同上装置におけ
る給紙機構の一実施例を示すもので、図(イ)はカセッ
ト装着前の状態を、また同図(ロ)は装着時の状態を示
す斜視図である。
【図5】図(イ)乃至(ハ)は、それぞれ同上装置に使
用するカセットの一実施例を示すもので、同図(イ)
(ロ)は上面側の構造を示す図であり、また同図(ハ)
は、裏面の構造を示す図である。
【図6】同上装置に使用するデータ処理手段の一実施例
を示すブロック図である。
【図7】図(イ)、(ロ)は、それぞれカセットの挿入
方向に対応した印刷形態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 カセット挿入口 2 ページプリンタ本体 3 給紙カセット 4 給紙ボックス 5 給紙カセット 6 カセット挿入口 7 トレー部 9 排紙口 10 ピックアップローラ 11 記録用紙主搬送路 12 感光体ドラム 14 光ビーム発生手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体ドラムと、これの周囲に配置され
    た帯電ユニット、光ビーム書き込み手段、現像ユニッ
    ト、転写ユニットからなる記録手段と、前記記録手段へ
    記録用紙を搬送する記録用紙搬送路形成部材と、印刷済
    みの記録用紙を収容するトレー部を函体に設けるととも
    に、前記函体の底部に、記録用紙を収容するカセットの
    長手方向の長さ以上のカセット挿入口を形成し、また前
    記カセットの隣接する2辺に記録用紙引出用の凹部を形
    成してなるページプリンタ。
  2. 【請求項2】 カセットの挿入方向を検出する手段と、
    前記方向に対応してデータの展開方向を90度変換する
    手段を備えてなる請求項1のページプリンタ。
JP4327200A 1992-11-12 1992-11-12 ページプリンタ Pending JPH06143714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4327200A JPH06143714A (ja) 1992-11-12 1992-11-12 ページプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4327200A JPH06143714A (ja) 1992-11-12 1992-11-12 ページプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06143714A true JPH06143714A (ja) 1994-05-24

Family

ID=18196436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4327200A Pending JPH06143714A (ja) 1992-11-12 1992-11-12 ページプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06143714A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7673875B2 (en) Sheet carrying unit, image forming apparatus and sheet carrying control method for double feed detecting of accepted sheets
EP0392529B1 (en) Electrophotographic recording apparatus
JPH08286436A (ja) 自動原稿送り装置、原稿自動読取装置及び画像形成装置
US5257068A (en) Clamshell-type electrophotographic duplex printer
US5653437A (en) Sheet discharger
JPH06143714A (ja) ページプリンタ
JP2516693B2 (ja) 原稿供給装置
JPH03120125A (ja) 原稿給紙装置
US5130759A (en) Image forming apparatus for forming an image on both sides of a recording medium
JP3309866B2 (ja) ページプリンタ
JP3298375B2 (ja) 画情報処理装置
JP4198633B2 (ja) 画像形成装置、画像読取装置、画像形成方法、画像形成プログラムおよびその記録媒体
JP2002265142A (ja) 画像形成装置の排紙処理装置
JPH05221551A (ja) 画像形成装置における用紙搬送装置
JP3397728B2 (ja) 画像形成装置
JP4132473B2 (ja) 画像処理装置及び画像形成装置
JPH06242638A (ja) 画像形成装置
JP3460362B2 (ja) 用紙後処理装置の用紙検知装置
JPH11139646A (ja) 画像形成装置
JPH1141390A (ja) ファクシミリ装置
KR980010861A (ko) 화상형성장치의 출력용지 분류방법
JPS6236266A (ja) 記録装置
JPH11130315A (ja) 画像形成システム
JPS59158757A (ja) 記録装置
JPH06338994A (ja) 画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011003