JPH06140406A - バンプを備える半導体素子 - Google Patents

バンプを備える半導体素子

Info

Publication number
JPH06140406A
JPH06140406A JP28481992A JP28481992A JPH06140406A JP H06140406 A JPH06140406 A JP H06140406A JP 28481992 A JP28481992 A JP 28481992A JP 28481992 A JP28481992 A JP 28481992A JP H06140406 A JPH06140406 A JP H06140406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bump
layer
wiring layer
semiconductor element
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28481992A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Kuruma
良弘 車
Katsuichi Iwamoto
勝一 岩元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Microelectronics Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP28481992A priority Critical patent/JPH06140406A/ja
Publication of JPH06140406A publication Critical patent/JPH06140406A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 半導体素子の外部端子を構成するバンプの浸
みだしを防止する点。 【構成】 配線層10と他の配線層15の間に位置する
絶縁物層11に開口部14とバンプ用孔部13を形成
後、バリヤメタル層16ならびにバンプ17を設ける方
式を採って、バンプ成分の浸みだしによる弊害を防止す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体素子の外部端子
に係わり、特に、タブにより電気的接続を行う機種の外
部端子の改良に好適する。
【0002】
【従来の技術】益々集積度が向上する半導体素子の組立
は、リ−ドフレ−ムを利用する方式と、例えばポリイミ
ド樹脂によるタブ方式に分けられる。後者にあっては、
いわゆるバンプを利用して多ピン端子の半導体素子を、
回路パタ−ンに組立てるもので、バンプが不可欠にな
り、代表的なバンプ構造を図1及び図4により説明す
る。
【0003】図1は、バンプ1により配線層2と電気的
に接続する構造を断面図により明らかにしている。即ち
図示しない半導体素子と電気的に接続する配線層2を覆
って絶縁物層3を設け、配線層2に対応する絶縁物層3
例えばPSG(Phospho Silicate Glass) 部分をフォト
リソグラフィ技術を利用して除去し、露出する配線層3
及び絶縁物層3の露出部にバリヤメタル層4を形成す
る。この工程においてレジスト層5を被覆したバリヤメ
タル層4のパタ−ニング工程における断面図を図2に示
し、図3にはバンプ1の完成後の上面を明らかにしてお
り、図4は、レジスト層5によるバンプ1のパタ−ニン
グ工程を示した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図2は、絶縁物層3及
び配線層2の露出面にバリヤメタル層4を被覆後、バン
プ1を電解メッキ法により重ねて形成する際に、レジス
ト層5をマスクとして利用するが、レジスト層5とバリ
ヤメタル層4の密着性が悪くて、両者間にバンプ1が浸
みだすことがある。この状態を図3と図4に示した。即
ち、図3がバンプ1の上面図、図4が断面図であり、バ
ンプ1の構成金属である金の浸みだし層6が明瞭であ
る。一方半導体素子の集積度の増大ならびにチップサイ
ズ(ChipSize)の縮小に伴って、外部端子のピ
ッチを小さくすることが求められている。
【0005】しかし、レジスト層5とバリヤメタル層4
間にバンプ1の成分が浸みだすと、外部端子との間で短
絡事故が発生する。
【0006】本発明は、このような事情により成された
もので、新規なバンプ構造を備える半導体素子を提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】半導体素子を覆う絶縁物
層と,この絶縁物層に埋設し、前記半導体素子つと電気
的に接続する配線層と,前記絶縁物層部分を除去して露
出する配線層の表面部分と,この表面部分を覆って設け
るバリヤ層と,このバリヤ層に接して形成するバンプ
と,前記バンプに対応して前記絶縁物層に埋設する他の
配線層と,前記バンプ層及び他の配線層間に位置する配
線層部分と,この配線層部分に重ねる前記絶縁物層部分
に形成する開口部とに本発明に係わるバンプ構造を備え
る半導体素子の特徴がある。
【0008】
【作用】配線層を覆った絶縁物層即ちパッシベイション
層ならびにこれに重ねたバリヤ層を貫通する開口部を設
置してバンプによる浸みだしを防止するが、開口部の設
置位置は、バンプ及び他の配線層間に位置する配線層部
分である。
【0009】
【実施例】本発明に係わる実施例を図5乃至図7を参照
して説明する。図5は本発明により完成するバンプ付近
の上面図であり、その断面構造を図6に明らかにした。
このバンプは、いわゆるタブ方式によりマウントする半
導体素子の外部端子を構成する。
【0010】図6に示すように、図示しない半導体素子
と電気的に接続する配線層10を覆って絶縁物層11を
設け、配線層10に対応する絶縁物層11例えばPSG
部分を例えばポジ型フォトレジスト12(図6のポジ型
フォトレジスト12はバンプの電解メッキ時に使用す
る)を利用するフォトリソグラフィ技術を利用してパタ
−ニング工程を行う。
【0011】絶縁物層11は、いわゆるパッシベイショ
ン(Passivation) 層として機能するものであり、この外
に窒化珪素と、PSGと窒化珪素の複合層も配線層10
に重ねて形成してパッシベイション層として利用でき
る。
【0012】配線層10の幅即ち図6におけるa−b間
の距離は、90μm〜100μmが一般的であり、前記
パタ−ニング工程によって配線層10のa−b間に、ほ
ぼ30μmのバンプ用孔部13と開口部14を設置す
る。本実施例における開口部14は、リング状に形成し
ているが、他の形成方法もある。
【0013】即ち、絶縁物層11に埋設しかつ半導体素
子に電気的に接続する配線層10は、1方向に形成する
だけでなく、配線層10に交差する方向に他の配線層1
5を形成する。従って開口部14は、配線層10と他の
配線層15間に位置する絶縁物層11部分に設けること
が必要になる。しかも両配線層10、15が互いに直交
する方向のみでなく、平行方向や交差する方向に形成す
る場合がある。
【0014】このいずれの場合にも開口部14は、配線
層10と他の配線層15間に位置する絶縁物層11部分
に設ける。配線層11ならびに他の配線層15は、Alま
たはAl合金(Al-Si、Al-Si-Cu) を通常利用する。
【0015】バンプ用孔部13と開口部14を形成して
露出した絶縁物層11には、バリヤメタル層16を形成
する。これは、Ti-Ni-Auの3層から成り、Tiが絶縁物層
11に接し、Auが後述するバンプ17を構成するAuと共
晶を形成して接続する。
【0016】バリヤメタル層16は、公知のスパッタリ
ング法か真空蒸着法により厚さ約1μmに堆積してバン
プ17と両配線層14、15間に生ずる恐れのある不都
合を防止する。
【0017】バリヤメタル層16の形成後バンプ17を
電解メッキ法により析出し、その最上面の寸法は、40
μm〜50μmとする。この電解メッキ法工程に先だっ
て、バンプ用孔部13の開いた例えばポジ型フォトレジ
スト12を被覆し、工程完了後除去して図7に示す断面
構造とする。フォトレジスト12は、いわゆる孔開きパ
タ−ンだけでなく逆パタ−ン方式でも可能なことは勿論
である。
【0018】このようなバンプ17は、半導体素子の外
部端子として機能するものであり、半導体素子は、公知
のいわゆるタブ方式によりマウントする。
【0019】図5は、前記のようにバンプ17付近の上
面図であるが、バリヤメタル層16用の窓18を記載し
ている。また、図6と図7には、ポジ型フォトレジスト
12を利用してバンプ17を電解メッキする際に金の浸
みだし部19が開口部14によりとぎれていることが明
らかされており、本発明の効果を明瞭に示している。
【0020】
【発明の効果】本発明に係わるバンプを備える半導体素
子では、バンプと配線層間に開口部を形成しているの
で、微小なピッチで形成したバンプからの浸みだしによ
る欠点を除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のバンプの断面図である。
【図2】図1のバンプ形成工程におけるフォトレジスト
の難点を示す断面図である。
【図3】図3は、図1のバンプ付近の上面図である。
【図4】バンプ形成工程後のフォトレジスト除去前の断
面図である。
【図5】本発明に係わるバンプ付近の上面図である。
【図6】本発明に係わるバンプ形成工程直後の断面図で
ある。
【図7】本発明に係わるバンプ形成工程完了後の断面図
である。
【符号の説明】
1、17:バンプ、 2、10、15:配線層、 3、11:絶縁物層、 4、16:バリヤメタル層、 5、12:レジスト層、 13:バンプ用孔部、 14:開口部、 6、19:金の浸みだし部、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子を覆う絶縁物層と,この絶縁
    物層に埋設し、前記半導体素子と電気的に接続する配線
    層と,前記絶縁物層部分を除去して露出する配線層の表
    面部分と,この表面部分を覆って設けるバリヤ層と,こ
    のバリヤ層に接して形成するバンプと,前記バンプ層に
    対応して前記絶縁物層に埋設する他の配線層と,前記バ
    ンプ層及び他の配線層間に位置する配線層部分と,この
    配線層部分に重ねる前記絶縁物層部分に形成する開口部
    とを具備することを特徴とするバンプを備える半導体素
JP28481992A 1992-10-23 1992-10-23 バンプを備える半導体素子 Withdrawn JPH06140406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28481992A JPH06140406A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 バンプを備える半導体素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28481992A JPH06140406A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 バンプを備える半導体素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06140406A true JPH06140406A (ja) 1994-05-20

Family

ID=17683421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28481992A Withdrawn JPH06140406A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 バンプを備える半導体素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06140406A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8580679B2 (en) 2003-09-22 2013-11-12 Intel Corporation Designs and methods for conductive bumps

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8580679B2 (en) 2003-09-22 2013-11-12 Intel Corporation Designs and methods for conductive bumps
US9543261B2 (en) 2003-09-22 2017-01-10 Intel Corporation Designs and methods for conductive bumps
US10249588B2 (en) 2003-09-22 2019-04-02 Intel Corporation Designs and methods for conductive bumps
US11201129B2 (en) 2003-09-22 2021-12-14 Intel Corporation Designs and methods for conductive bumps

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5707894A (en) Bonding pad structure and method thereof
US5403777A (en) Semiconductor bond pad structure and method
JPS6149819B2 (ja)
JP3053675B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6649507B1 (en) Dual layer photoresist method for fabricating a mushroom bumping plating structure
JP2622156B2 (ja) 集積回路パッド用の接触方法とその構造
EP1003209A1 (en) Process for manufacturing semiconductor device
JPH06140406A (ja) バンプを備える半導体素子
JPH02224336A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0922912A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2751242B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6322464B2 (ja)
JP3087819B2 (ja) はんだバンプ実装用端子電極形成方法
JPS6336548A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0766207A (ja) 表面実装型電子部品及びその製造方法並びに半田付け方法
JPH03198342A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07240434A (ja) バンプ電極、およびその製造方法
JPH03101233A (ja) 電極構造及びその製造方法
EP0396276A2 (en) Method of manufacturing semiconductor device
JPH04278542A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS5863150A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0732157B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH05299420A (ja) 半導体装置
JPH09246274A (ja) 半導体装置
JPS63305533A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000104