JPH06139251A - 混流生産システム - Google Patents

混流生産システム

Info

Publication number
JPH06139251A
JPH06139251A JP29031492A JP29031492A JPH06139251A JP H06139251 A JPH06139251 A JP H06139251A JP 29031492 A JP29031492 A JP 29031492A JP 29031492 A JP29031492 A JP 29031492A JP H06139251 A JPH06139251 A JP H06139251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
product
test
host control
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29031492A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Saka
信夫 坂
Junichi Oda
順一 尾田
Yasuaki Ishiyama
保明 石山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP29031492A priority Critical patent/JPH06139251A/ja
Publication of JPH06139251A publication Critical patent/JPH06139251A/ja
Priority to US08/302,947 priority patent/US5434792A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4183Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM] characterised by data acquisition, e.g. workpiece identification
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31095Read write intelligent chip on workpiece, pallet, tool for data exchange
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31316Output test result report after testing, inspection
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31317Outputs delivery ordersheet, relating to finished products, to packing cell
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32005Graphical, text operator instructions synchronous with product distribution
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32023Print label, instructions for operator and job code for machining parameters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Abstract

(57)【要約】 【目的】 混流生産システムに関し、生産管理システム
の指示により多品種少量生産をフレキシブルに行い、生
産ライン上の各作業者に作業指示を行い、製品の作業工
程毎の障害データを品質情報システムに送信することを
目的とする。 【構成】 製品をなす部品を組立作業する複数の組立場
(1)と、組立完了後の製品の性能と品質を試験検査す
る複数の試験場(2)と、生産ライン上の各組立場と各
試験場に設置されるライン端末機(3)と、物と情報の
流れを一致させ製品またはパレットに付加され、搬送中
に製品毎の機種等の製造データをキャリーするIDカー
ド(4)と、ライン端末機3を介してIDカードのデー
タを読み取り、作業指示し、試験成績書を出力し、LA
N経由で梱包作業場に梱包準備の配膳指示書を出力する
ラインホスト制御部(5)と、ラインホスト制御部5に
接続されるラインホスト管理用端末機(6)とから構成
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は混流生産システム、すな
わち多品種の製品を1本のラインで生産する生産システ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に製品の生産ラインは、製品を組
み立てるのに必要な部品を供給し、組み立て製造し、組
み立て完了後の製品の性能を試験検査し、試験検査合格
品を梱包場へ流すまでの一連の作業工程からなる。製品
毎に生産ラインを設けて生産を行うと、大量生産の場合
は好適であるが、多品種少量生産の場合は工場内のスペ
ースおよび生産設備が増大し、少量生産の場合にアイド
リングが多く、工場内のスペース、生産設備および作業
者に無駄が発生するという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】それゆえ、複数種類の
製品を同一ラインで流して生産する混流生産システムが
考えられ、これにより上述の問題を解決することは可能
であるが、生産量の指示に従ってフレキシブルに対応し
て所望の製品を所望の量だけ生産するためには、各製品
に対する工程毎の作業内容、生産順序、供給部材、不良
品管理等の情報に基づき各々の作業場における作業者に
作業指示書を的確にタイムリーに届け、この指示書に従
い作業者は組み立て試験検査し試験成績書を作成し、か
つその過程で不良部品等の情報を作業連絡書に記してフ
ィードバックする必要がある。
【0004】このような従来技術による混流生産システ
ムは、多種少量生産に対応するには生産ラインにおける
情報処理に時間と労力を要し、作業者に多くの負担がか
かり作業ミスが発生し生産効率が悪くなるという問題が
ある。
【0005】本発明は上記問題点に鑑み、多品種少量生
産にフレキシブルに対応し、各種類の製品を生産するた
め生産ライン上のそれぞれの作業者に必要な作業指示を
自動的に提供し、各作業場で発生した不良に関する情報
を生産ライン後方へ自動的に伝達し、かつ試験成績書を
自動的に作成する上記問題を解決する混流生産システム
を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の混流生産
システムの基本構成図である。前記目的を達成する本発
明の混流生産システムは、複数種類の製品を一つづつ単
一生産ライン上で組み立て、試験検査し、梱包場へ搬送
する混流生産システムにおいて、(1)複数の部品から
なり組立順に配送された1つの製品をなす前記部品を組
み立て作業する組立場1と、(2)組立完了後の製品の
性能および品質を試験検査し、不良品と判別された製品
をリタイアへ向けて、良品と判別された製品を梱包場へ
向けて搬送する試験場2と、(3)組立場1、試験場2
の各々に少なくとも1つ設けられる複数のライン端末機
3と、(4)物と情報の流れを一致させるため製品また
は製品を載せるパレットに付加され、搬送中に前記製品
毎の機種、号機、等の製造データを、組立場1または前
記試験場2において読み書きされるデータキャリアであ
るIDカード4と、(5)組立場1、試験場2の各々の
作業場においてIDカード4のデータをライン端末機3
を介して読み取り、読み取ったデータに基づき組立場1
および試験場2の各々の作業者に対する作業指示書をラ
イン端末機3に出力させ、組み立てし試験検査して最終
結果良品と判別された製品に対して試験検査記録データ
を記した試験成績書を最終試験場のライン端末機に出力
させ、さらにLAN経由で製品を梱包する梱包作業場に
おける梱包場ホスト制御部に接続され、配送される製品
に関する梱包準備の配膳指示書をその梱包場ホスト制御
部の管理用端末機に出力させるラインホスト制御部5
と、(6)マスタファイルメンテナンス、作業指示管
理、進捗管理、スケジュール編集、機歴管理等に係わる
データをラインホスト制御部5に直接入出力するライン
ホスト管理用端末機6と、から構成されることを特徴と
する。
【0007】
【作用】本発明の混流生産システムにおいて、ラインホ
スト制御部5は、組立場1、試験場2に搬送されるID
カード4に書き込まれたデータをライン端末機3を介し
て読み取り、読み取ったデータに基づき組立場1および
試験場2の各々の作業者にライン端末機3を介して作業
指示をライン端末機3の表示装置等により出力させ、組
立試験検査して最終結果良品と判別された製品に対して
試験検査記録データを記した試験成績書を最終試験場の
ライン端末機のプリンターに出力させ、さらにLAN経
由で製品を梱包する梱包作業場の梱包場ホスト制御部に
おける管理用端末機のプリンターに、配送される製品に
関する梱包準備の配膳指示書を出力させる。ラインホス
ト制御部5は進捗状況等の情報を生産管理システムと、
障害機等の情報を品質情報管理システムと通信する。
【0008】
【実施例】図2は本発明の混流生産システムの実施例を
示す図である。図において、M1〜M6は製品を組み立
て作業する組立場であり、T1〜T14は組み立て完了
後の装機を試験検査する試験場である。ここで、装機と
は製品をなす全ての部品が組み立てられ最初の試験場T
1に搬送されるまでの組み立て完了までの部品の集合体
を意味する。組立場M1〜M6においては装機1から装
機6が組み立てられる。組立場M1〜M6には製品の種
類に応じて必要な部品が一時部品供給ステーション(図
示せず)に蓄えられ、搬送車によって組み立て順に組立
場M1〜M6に配送される。部品の点数により使用され
ない組立場もある。本実施例においては製品を載せるパ
レットにデータキャリアであるIDカード(図示せず)
を装着し、このIDカードによりライン端末機を介して
製品を生産するに必要な情報をラインホスト制御部と送
受信している。
【0009】図3はIDカードとラインホスト制御部と
の間のハードウェアを示す図である。図中、符号11は
光IDユニットと称するもので本発明におけるIDカー
ドのことである。このIDカード11は製品または製品
を載せるパレットに取り付けられ、一方各組立場および
各試験場には光ターミナル12が据えつけられている。
IDカード11が搬送されて来ると各組立場または各試
験場に備えられた光電スイッチ等で検出しシーケンサ1
4により図示しないコンベアを停止し、組立または試験
の各作業を開始するが、その前にIDカード11と光タ
ーミナル12が通信してデータの読み書きが実行され
る。これらのデータの読み書きはラインホスト制御部1
6の制御により各部のライン端末機15を介して行わ
れ、光ターミナル12の送受信信号はコントロールユニ
ット13により増幅され、コントロールユニット13は
シーケンサ14を介しまたは直接ライン端末機15とR
S−232Cのインターフェースにより接続される。
【0010】組立場M1におけるライン端末機である装
機仕掛端末は、キーボード入力またはバーコード読み取
りにより機種に相当する生産品コードをラインホスト制
御部に送信し、ラインホスト制御部は自身に格納される
生産品コード、管理NO.および工程NO.、作業開始
時刻、作業終了時刻、試験パターン等の後述するIDカ
ードへのデータを装機仕掛端末を介してIDカードへ書
き込み、装機仕掛端末に備えられたCRTモニターまた
はプリンターに組立作業指示書を出力して作業者に知ら
せる。組立場M1における作業者はその作業指示書に従
って組み立て製品をM2へ送る搬送手段すなわちコンベ
ア(図示せず)を駆動開始する。
【0011】組立場M2〜M6において、それぞれのラ
イン端末機である装機端末は、各々の作業場に順次搬送
されたパレットのIDカードから生産品コード、管理N
O.等を読み取り、かつ装機を構成する部品の各個の機
種、号機、版数、製造年月を例えば各部品に添付したバ
ーコードから読み取ってそれらのデータをラインホスト
制御部に送信し、ラインホスト制御部は自身に格納され
る各組立場M2〜M6に対応した組立作業指示書をそれ
ぞれの装機端末に備えられたCRTモニターまたはプリ
ンターに出力して作業者に知らせる。作業者はこのよう
にして組み立て中の装機1〜6を順次次段の組立場へ送
る搬送手段すなわちコンベア(図示せず)を駆動開始し
最終的に試験場T1に装機6を搬送する。
【0012】試験場T1におけるライン端末機である入
試端末は、搬送されたパレットのIDカードから生産品
コード、管理NO.を読み取り、かつ製品を構成する部
品の各個の機種、号機、版数、製造年月を例えば各部品
に添付したバーコードを読み取ることによりラインホス
ト制御部に送信し、ラインホスト制御部は装機6に搭載
漏れが有ったか否かを確認後、例えば搭載漏れが有り等
の作業指示を入試端末に備えられたCRTモニターまた
はプリンターに出力して作業者に知らせる。さらに入試
端末は、IDカードに試験場T1における工程NO.、
作業開始時刻、作業終了時刻、障害の有無を示す判定結
果のデータを書き込む。次に作業者は装機6を試験場T
2へ送る搬送手段すなわちコンベア(図示せず)を駆動
開始する。
【0013】試験場T2におけるライン端末機は、搬送
されたパレットのIDカードから生産品コード、管理N
O.を読み取りラインホスト制御部に送信し、ラインホ
スト制御部は、ソフトキープ、すなわち製品のハードデ
ィスクにテストプログラムを書き込むか否かをチェック
し、ライン端末に備えられたCRTモニターまたはプリ
ンターに出力して作業者に知らせ、作業者はソフトキー
プが無しのときは自動的に次段の試験場T3へ搬送さ
れ、ソフトキープ有りのときはソフトキープ棚に一時プ
ールして製品のハードディスクにテストプログラムを書
き込み後次段の試験場T3へ搬送開始する。
【0014】試験場T3におけるライン端末機は、搬送
されたパレットのIDカードから生産品コード、管理N
O.を読み取りラインホスト制御部に送信し、ラインホ
スト制御部は、装機6がリタイア(返品として修復工程
へ戻すこと)されるべきか否かをチェックし、ライン端
末に備えられたCRTモニターまたはプリンターに出力
して作業者に知らせ、作業者はリタイアと確認されたと
きは装機6をリタイア置場に置き、リタイアと確認され
なかったときは高温エージング/低温エージング装置の
設定条件の設定指示を確認し、その設定指示に従ってエ
ージング装置の設定、例えば電圧VL(5V弱)で2時
間、電圧VH(5V強)で12時間等のエージング中の
設定電圧に対するエージング時間、および装機の大き
さ、特に高さに応じたエージング装置の占有段数を自動
的に設定し次段の試験場T4へ向けて高温エージング内
の搬送手段を駆動開始する。
【0015】この占有段数は、高温エージング装置およ
び後段の常温エージング装置共に6段となっており、6
段分の搬送装置が設けられ、装機の高さによって1台の
装機で2段または3段が占有される。また、高温エージ
ング装置は往路と復路の搬送装置が設けられ、常温エー
ジング装置は往路のみの搬送装置が設けられている。こ
こでリタイアは試験場T3の他に試験場T4、T5、T
7、T14に同様に設けられている。
【0016】高温エージング装置の往路を出た試験場T
4におけるライン端末機は、搬送されたパレットのID
カードから生産品コード、管理NO.を読み取りライン
ホスト制御部に送信し、ラインホスト制御部はライン端
末機に備えられたCRTモニターまたはプリンターに出
力して装機6が自動電圧可変か否かを知らせ、作業者は
装機6が自動電圧可変であると確認されたときはそのま
ま、自動電圧可変でないと確認されたときは手動で電圧
設定変更を行い、高温エージング装置の復路を次段の試
験場T5へ向けて高温エージング内の搬送手段を駆動開
始する。
【0017】次に、高温エージング装置の復路を出たと
ころの試験場T5におけるライン端末機は、搬送された
パレットのIDカードから生産品コード、管理NO.を
読み取りラインホスト制御部に送信し、ラインホスト制
御部はライン端末に備えられたCRTモニターまたはプ
リンターに、その装機に対する常温すなわち室温のエー
ジング装置に対するエージング時間および前述同様占有
段数を出力して作業者に知らせ、作業者は常温エージン
グ装置のエージング時間および占有段数を設定し、常温
エージング装置内の搬送手段を駆動開始する。
【0018】常温エージング終了後試験場T10へ搬送
されると、試験場T10におけるライン端末機は搬送さ
れたパレットのIDカードから生産品コード、管理N
O.を読み取りラインホスト制御部に送信し、ラインホ
スト制御部はライン端末機に備えられたCRTモニター
またはプリンターに出力して作業者にその製品がソフト
キープ、すなわち基本ソフト(OS)の書き込みの有無
を知らせ、作業者はソフトキープ有りのときは書き込み
処理を実行後、ソフトキープ無しのときはそのまま試験
場T14へ搬送開始するよう梱包場への搬送手段を駆動
開始する。
【0019】次に試験場T14におけるライン端末機
は、搬送されたパレットのIDカードから生産品コー
ド、管理NO.を読み取りラインホスト制御部に送信
し、ラインホスト制御部は試験場T14のライン端末機
のプリンターに試験成績書を発行させる。また試済倉入
処理、すなわちラインホスト制御部から生産管理システ
ムへ組立検査完了報告の通知を送信する。さらに、ライ
ンホスト制御部は梱包場における梱包場ホスト制御部に
LAN経由で通信し、梱包場ホスト制御部の管理端末機
のプリンターまたはCRTモニターにより梱包に必要な
段ボールの準備をする等の梱包場への梱包作業指示を作
業者に知らせる。一方、試験場T14のライン端末機
は、IDカードに試験場T14の工程NO.、作業開始
時刻、作業終了時刻、障害の有無を示す判定結果のデー
タを書き込む。最後に、作業者は製品を梱包場へ送る搬
送手段すなわちコンベア(図示せず)を駆動開始する。
【0020】以上実施例により説明した混流生産システ
ムの特徴について以下に説明する。第1に、IDカード
による製品の個別製造情報の管理が可能であること。図
4はIDカードのフォーマットを示す図である。実施例
で使用したIDカードは2Kバイトの記憶容量で図示す
るように、22の各アドレスに32バイト(ここでは1
バイト4ビット)のメモリが割り当てられ、そのメモリ
マップはアドレス1に、固定、製品の生産品コード、管
理NO.、障害の有無、ラインアウトフラグ、ラインイ
ン、VH/VL選択、ラインアウト工程、パレットリタ
ーン、再投入フラグ、NO.1キープフラグ、NO.2
キープフラグ、VN,VL,VH自動電源可変,アドレ
ス2に、高温VHエージング時間、高温VLエージング
時間、常温エージング時間、段数切り換え、予備のよう
にライン制御に関するデータが格納される。アドレス3
から8までは装機1(組立場M1)から装機6(組立場
M6)までの、アドレス9から20までは入試(試験場
T1)から試済(試験場T14)までの、各々の工程N
O.、開始時刻、判定結果、終了時刻、予備のデータが
格納される。
【0021】ここで以下に上記メモリ内容について補足
説明する。固定はメモリ先頭番地を示すもので0に設定
され、製品の生産品コード、管理NO.はそれぞれ製品
の機種、号機を意味し、障害の有無は部品の欠品または
試験結果の異常の有無を意味し、ラインアウトフラグは
障害検出後最初に到達するリタイアまで製品の組立また
は試験を何もしないようにするための識別用データであ
り、ラインインは再投入を意味しリタイアの有無と何れ
の工程でリタイア指示が有ったかを示すためのデータで
ある。例えば00はリタイア無し、01は工程1でリタイア
指示有りを示す。VH/VL選択は試験場T4に設けら
れた自動電源可変装置にVHまたはVLの何れが設定さ
れているかを示すためのものであり、ラインアウト工程
はリタイアした工程を示し、パレットリターンはパレッ
トを先頭工程に戻すときに高温エージング装置を通過ま
たはバイパスの何れのコースで戻すかを示すデータであ
り、再投入フラグはその製品が再投入品か否かを示し、
NO.1キープフラグはテストプログラムをロードする
か否かを示し、NO.2キープフラグはハードディスク
にOS(基本プログラム)をロードするか否かを示し、
VN,VL,VH自動電源可変は製品に自動電圧可変を
行う機能が有るか否かを示す。
【0022】アドレス2における、高温VHエージング
時間、高温VLエージング時間、常温エージング時間
は、例えばデータ1230と記され12時間30分間エ
ージング設定することを意味し、段数切り換えは1段、
2段または3段に設定することを意味する。アドレス3
から22における、工程NO.は組立場M1からM6ま
たは試験場T1からT14を示すデータが示され、開始
時刻、終了時刻はそれぞれ何日、何時、何分、何秒と書
かれ、判定結果は障害結果の有無を示す。
【0023】このようにIDカードには製品毎のデータ
が記憶され、装機が生産ラインを搬送されるにつれて各
組立場、および試験場において読み書きされ、これらの
データを基にup-to-date(最新)かつ的確な作業指示が
でき、品質情報システムおよび生産管理システムと通信
により共有データを有することができ、品質管理および
生産管理に対する支援を可能とする。
【0024】第2に、機歴の管理の自動化が可能であ
る。ライン作業者に対するサービスとして搭載部品、す
なわち例えばオフィスコンピュータを構成するPT板ユ
ニット、電源、フロッピーディスク装置、磁気ディスク
装置等のそれぞれの号機、版数の妥当性を混流生産シス
テムにより確認している。またライン作業者はこれを画
面で見ることができる。図5は組立場におけるライン端
末機の表示画面の具体例を示す図である。図において装
置名称は製品の生産品コードを、出荷号機は管理NO.
を意味する。表はその製品に搭載されている各部品に対
して部品NO.、UNIT−CD、ユニット(部品)
名、号機、版数、製造年月を示す。
【0025】このような機歴の管理は各装機工程で搭載
部品に添付されたバーコードを混流生産システムに入力
することにより行われる。この搭載部品のデータは搭載
情報として混流生産システムに蓄積され(機歴データマ
スタ)、全作業終了時、試験成績書を自動印刷する際に
利用される。これらのサポートによりチェックシート、
プリント板に取り付けられた作業指示書である差立表、
および試験成績書等への作業者による記入作業が不要と
なった。また、この機歴データマスタに基づき、部品の
版数または号機をキーとした製品の生産品コードの検索
や製品出荷時期による検索、製品の生産品コード指定に
よる検索等を可能としフィールドへの対応力を強化し
た。
【0026】第3に、工程進捗および仕掛かり状況の把
握が可能である。これまで、工程の進捗把握は生産管理
システムにより行われており、部品供給指示と試済倉庫
報告のみを管理していた。したがって、工程内の進捗、
仕掛かり管理は現場スタッフに任されており障害発生時
の仕掛かり品検索等に多大な時間を要した。この混流生
産システムの導入により装機仕掛、試験開始、試済、梱
包、障害機の管理を行い、仕掛かり品全体の状況把握を
可能とした。また進捗管理機能として装機、入試および
試済台数の集計や装機、試済の当日予定台数に対する進
捗表示を可能とした。
【0027】第4に、障害詳細情報の管理が可能であ
る。障害詳細データを品質情報システムに登録し管理す
ることにより、障害詳細情報のデータベースを構築し、
作業者への障害情報の提供や作業指示を行うことを可能
とした。また、障害機の情報は工場品質情報システム
(FOCUS )へファイル転送し、障害情報の統計処理や障
害を取り除くため混流生産ラインとは別の工程である修
復工程への情報提供、ユニットメーカへ障害内容のフィ
ードバックを行っている。
【0028】第5に、自動倉入れ処理が可能である。混
流生産ラインでは、試済最終工程において、IDカード
から完了データを自動的に読み込み、生産管理システム
の試済予定データと突き合わせを行うことで試済実績を
作成し生産管理システムに送信する形態とした。生産管
理システムのデータベースより抽出した試済予定データ
を混流生産ラインのラインホスト制御部に転送し、試済
工程にて収集した試験完了データと突き合わせ、試済実
績データとして生産管理システムのデータベースを更新
する。これにより伝票レスの自動倉入れ処理を実現して
いる。
【0029】第6に、集中梱包支援処理が可能である。
主要製品の梱包作業を一か所で行う集中梱包方式を採用
し、梱包作業の効率を図ると同時に装機〜試験〜梱包の
混流一貫生産を実現した。集中梱包支援システムは各フ
ロアーにある複数の混流生産ラインのラインホスト制御
部と集中梱包支援システムの梱包場管理ホスト制御部間
でLANで通信し各フロアーの混流生産ラインの試験完
了時点における製品の情報(機種、号機)を混流生産ラ
インフロアから梱包場フロアへ通知する。また、各生産
ラインの稼働状況も梱包場フロアで把握可能である。こ
れらの情報と梱包部材マスタデータを基に、図6に示す
梱包部材配膳指示書を発行し梱包作業者にタイムリーな
梱包部材の供給を可能とした。図6は梱包部材配膳指示
書の具体例を示す図である。この指示書により梱包場の
作業者は梱包に必要な段ボールのサイズ、発砲材のサイ
ズ、および添付する取扱説明書等の指示を受け製品が梱
包場に来るまでの間に準備することが可能である。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の混流生産
システムによれば、組立、試験時の作業対象となる製品
の生産コード、管理NO.および装機すべき部品を表示
等により作業者に示し、IDカードのデータに基づい
て、混流生産ラインの制御、製品のソフトウェア書き込
み有無判別、エージング時間の管理、障害品に対して障
害発生工程へリタイアさせる等の適切な作業指示を行
い、作業者の手書き作業を無くし、種々の製品を一本の
ラインで効率よく生産する混流生産ラインを実現する。
【0031】さらに、部品倉庫を出てから製品倉庫へ入
るまでの仕掛かり資産の大幅削減、組み立て試験工数の
大幅低減、工場内のスペース効率の改善、製品品質およ
び信頼性の向上、設備投資額の削減等により、生産ライ
ンシステムの生産性が大きく向上した。また、データベ
ース資産の活用により、製品の機歴管理の自動化、障害
情報の検索等の情報検索面での自動化を行い、LANの
利用により各フロアーの混流生産のラインホスト制御部
と集中梱包支援システムを通信し、システム間に梱包に
必要なup-to-date(最新)なデータが共有ができるのみ
ならず、生産管理システム、品質情報システムと通信で
きるので、生産管理、品質管理に応用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の混流生産システムの基本構成図であ
る。
【図2】本発明の混流生産システムの実施例を示す図で
ある。
【図3】IDカードとラインホスト制御部との間のハー
ドウェアを示す図である。
【図4】IDカードのフォーマットを示す図である。
【図5】組立場におけるライン端末機の表示画面の具体
例を示す図である。
【図6】梱包部材配膳指示書の具体例を示す図である。
【符号の説明】
1…組立場 2…試験場 3…ライン端末機 4…通信記憶ユニット 5…ラインホスト制御部 6…ホスト管理用端末機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65G 43/00 Z

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数種類の製品を一つづつ単一生産ライ
    ン上で組み立て、試験検査し、梱包場へ搬送する混流生
    産システムにおいて、 該混流生産システムは、 複数の部品からなり組立順に配送された1つの製品をな
    す前記部品を組み立て作業する組立場(1)と、 組立完了後の製品の性能および品質を試験検査し、不良
    品と判別された製品をリタイアへ向けて、良品と判別さ
    れた製品を梱包場へ向けて搬送する試験場(2)と、 前記組立場、前記試験場の各々に少なくとも1つ設けら
    れる複数のライン端末機(3)と、 物と情報の流れを一致させるため製品または製品を載せ
    るパレットに付加され、搬送中に前記製品毎の機種、号
    機、等の製造データを前記組立場(1)または前記試験
    場(2)において読み書きされるデータキャリアである
    IDカード(4)と、 前記組立場、前記試験場の各々の作業場において前記I
    Dカード(4)のデータを前記ライン端末機(3)を介
    して読み取り、読み取ったデータに基づき前記組立場お
    よび前記試験場の各々の作業者に対する作業指示書を前
    記ライン端末機(3)に出力させ、組立試験終了後に良
    品と判別された製品に対して試験検査記録データを記し
    た試験成績書を最終試験場のライン端末機に出力させ、
    さらにLAN経由で製品を梱包する梱包作業場における
    梱包場ホスト制御部に接続され、配送される製品に関す
    る梱包準備の配膳指示書を前記梱包場ホスト制御部の管
    理用端末機に出力させるラインホスト制御部(5)と、 マスタファイルメンテナンス、作業指示管理、進捗管
    理、スケジュール編集、機歴管理等に係わるデータを前
    記ラインホスト制御部(5)に直接入出力するラインホ
    スト管理用端末機(6)と、を備えたことを特徴とする
    混流生産システム。
  2. 【請求項2】 前記ラインホスト制御部(5)は生産管
    理システムとLANを介して接続され、該生産管理シス
    テムは装機仕掛、試験開始、試済、梱包、障害機の管理
    を行い、仕掛品全体の状況把握を行い、進捗を管理する
    請求項1に記載の混流生産システム。
  3. 【請求項3】 前記ラインホスト制御部(5)は品質情
    報システムとLANを介して接続され、該品質情報シス
    テムは障害機の情報の統計を処理し、修理工程への情
    報、およびユニットメーカへ障害内容のフィードバック
    情報を提供する請求項1に記載の混流生産システム。
JP29031492A 1992-10-28 1992-10-28 混流生産システム Pending JPH06139251A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29031492A JPH06139251A (ja) 1992-10-28 1992-10-28 混流生産システム
US08/302,947 US5434792A (en) 1992-10-28 1994-09-08 Versatile production system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29031492A JPH06139251A (ja) 1992-10-28 1992-10-28 混流生産システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06139251A true JPH06139251A (ja) 1994-05-20

Family

ID=17754498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29031492A Pending JPH06139251A (ja) 1992-10-28 1992-10-28 混流生産システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5434792A (ja)
JP (1) JPH06139251A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006301937A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Denso Corp 製造情報管理システム

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2546159B2 (ja) * 1993-08-05 1996-10-23 日本電気株式会社 生産管理システム
DE59508386D1 (de) * 1994-10-10 2000-06-29 Ferag Ag Verarbeitungssystem und Verarbeitungsverfahren
JP3588705B2 (ja) * 1995-06-12 2004-11-17 株式会社キーエンス 検出スイッチ親機、検出スイッチ子機および検出スイッチシステム
US6094603A (en) * 1995-08-09 2000-07-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and apparatus for production management
US6345208B1 (en) 1995-08-09 2002-02-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and apparatus for production management
JPH1039906A (ja) * 1996-05-10 1998-02-13 Canon Inc ラインの制御方法とその装置及びラインシステム
KR0182926B1 (ko) * 1996-06-29 1999-05-15 김광호 바-코드 시스템을 이용한 품질관리시스템 및 품질관리방법
KR0182925B1 (ko) * 1996-06-29 1999-05-15 김광호 바-코드 시스템을 이용한 에스이티 이력관리시스템 및 이력관리방법
US6522939B1 (en) * 1996-07-01 2003-02-18 Robert D. Strauch Computer system for quality control correlation
US6009536A (en) * 1996-09-20 1999-12-28 Micron Electronics, Inc. Method for using fuse identification codes for masking bad bits on memory modules
US5857192A (en) * 1996-09-23 1999-01-05 Motorola, Inc. Quality control system employing bi-directional messaging using empty files
US6332183B1 (en) 1998-03-05 2001-12-18 Micron Technology, Inc. Method for recovery of useful areas of partially defective synchronous memory components
US6314527B1 (en) 1998-03-05 2001-11-06 Micron Technology, Inc. Recovery of useful areas of partially defective synchronous memory components
US6381708B1 (en) 1998-04-28 2002-04-30 Micron Technology, Inc. Method for decoding addresses for a defective memory array
US6381707B1 (en) 1998-04-28 2002-04-30 Micron Technology, Inc. System for decoding addresses for a defective memory array
US6496876B1 (en) 1998-12-21 2002-12-17 Micron Technology, Inc. System and method for storing a tag to identify a functional storage location in a memory device
US6801821B2 (en) 1999-08-03 2004-10-05 Honda Canada Incorporated Assembly line control system
JP2001202115A (ja) * 2000-01-20 2001-07-27 Fuji Heavy Ind Ltd 生産管理システム
US6578157B1 (en) 2000-03-06 2003-06-10 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for recovery of useful areas of partially defective direct rambus rimm components
EP1132838A1 (fr) * 2000-03-07 2001-09-12 RSC technologies SARL Système pour la gestion d'objets
US7269765B1 (en) * 2000-04-13 2007-09-11 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for storing failing part locations in a module
AU2000276986A1 (en) * 2000-10-02 2002-04-15 Ybreo.Com Pte Ltd System and method for managing product data
WO2002095515A1 (fr) * 2001-05-24 2002-11-28 Yamatake Corporation Unite de commande de procede, dispositif de recueil d'informations relatives a un produit et programme de traçage de procede
WO2003017015A1 (de) * 2001-07-31 2003-02-27 Voith Turbo Gmbh & Co. Kg Verfahren zur kennzeichnung von baugruppen oder baueinheiten und system zur identifikation und/oder diagnose der baueinheit oder baugruppe, welche aus einer mehrzahl von einzelkomponenten bestehen
US6883711B2 (en) * 2001-08-17 2005-04-26 Borgwarner Inc. Missing link/part detector employing scanning engine
US6847858B2 (en) 2001-12-05 2005-01-25 Dell Products L.P. System and method for managing release of goods for packaging
US7472820B2 (en) * 2002-09-06 2009-01-06 Spx Corporation Code reading apparatus and method
WO2006121893A2 (en) * 2005-05-06 2006-11-16 Titon Energy Power factor correction apparatus and method of producing a power factor correction capacitance for a specified load
US20090106969A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 Kor Seng Ang System and method for pre-featuring generic hard disk drive ready for customization
WO2012166775A1 (en) * 2011-06-03 2012-12-06 Comau, Inc. Integrated vehicle part delivery and build system
EP3171238B1 (en) * 2012-09-03 2020-03-18 FUJI Corporation Production line management method and production line management system
EP3696637A1 (en) * 2019-02-18 2020-08-19 Maschinenfabrik Rieter AG Textile machine management system and method

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5166884A (en) * 1984-12-24 1992-11-24 Asyst Technologies, Inc. Intelligent system for processing and storing articles
US5097421A (en) * 1984-12-24 1992-03-17 Asyst Technologies, Inc. Intelligent waxer carrier
JP2621172B2 (ja) * 1987-04-22 1997-06-18 トヨタ自動車株式会社 生産管理システム
JP2559847B2 (ja) * 1989-04-27 1996-12-04 日産自動車株式会社 生産ラインの管理方法
JP2782777B2 (ja) * 1989-05-02 1998-08-06 トヨタ自動車株式会社 Fmsラインの制御装置
JP2780814B2 (ja) * 1989-06-22 1998-07-30 株式会社日立製作所 生産管理システム
US5086397A (en) * 1989-07-18 1992-02-04 Schuster Pamela K Method and apparatus for data collection of testing and inspection of products made on a production assembly line
US5150288A (en) * 1989-12-18 1992-09-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Production management system and method of transmitting data
US5077674A (en) * 1990-02-26 1991-12-31 Chrysler Corporation Performance feedback system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006301937A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Denso Corp 製造情報管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
US5434792A (en) 1995-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06139251A (ja) 混流生産システム
JPH06143103A (ja) 混流生産システムとそのシステムに使用されるパレット
US5396432A (en) Versatile production system and method of operating same
CN110599103B (zh) 一种基于智能制造mes系统的生产管理子系统
CN105404243B (zh) 工业生产线中的流程控制及制造执行系统
KR100367547B1 (ko) 생산설비제어장치
CN110580026A (zh) 一种智能制造mes系统
JPH07192059A (ja) 製造ラインの情報の記録システム及び製造ラインの情報の記録方法
US20080098007A1 (en) Distributed Traceability Management System
US5442545A (en) System for automatically managing information about electronic equipment having printed-circuit boards
US5745972A (en) Method of producing parts/substrate assemblies
JP2000029958A (ja) 設備機器の部品発注装置
US7079911B2 (en) Method and system for automatically isolating suspect items in a manufacturing or assembly environment
CN112700095A (zh) 电池包生产管理系统
JP2865507B2 (ja) 混流生産システムおよびその運転方法
JPH06168249A (ja) 混流生産システムおよびその運転方法
JPH06162036A (ja) 製品情報管理システム
US7181301B2 (en) Engineering and automation system
JP2881799B2 (ja) 製造履歴情報を自動的に収集する生産システム
JP3307701B2 (ja) 製造経歴管理システム
JPH04223849A (ja) 多品種少量生産システム
JP3307702B2 (ja) 製造経歴管理システム
JPS61221958A (ja) 生産工程管理方法
JPH04135147A (ja) 生産管理システム
CN115082083A (zh) 生产管理追溯模块