JPH06138458A - 液晶表示装置のバックライト方式 - Google Patents

液晶表示装置のバックライト方式

Info

Publication number
JPH06138458A
JPH06138458A JP4287266A JP28726692A JPH06138458A JP H06138458 A JPH06138458 A JP H06138458A JP 4287266 A JP4287266 A JP 4287266A JP 28726692 A JP28726692 A JP 28726692A JP H06138458 A JPH06138458 A JP H06138458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
crystal display
light source
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4287266A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yokoo
正志 横尾
Kazuo Kurihara
和男 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Techno Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority to JP4287266A priority Critical patent/JPH06138458A/ja
Publication of JPH06138458A publication Critical patent/JPH06138458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】光源となる蛍光ランプ1,蛍光ランプ1を収納
するランプボックス2,光源からの光を液晶表示部まで
伝送する光ファイバ3,伝送された光を平面かつ均等に
制御する導光体4,そして表示部である液晶パネル5で
構成される。 【効果】光源が液晶表示部にないため液晶表示部の小型
化/薄型化ができる。また、光源を無理に小型化/薄型
化せずに済むため高輝度/長寿命/の光源を使用するこ
とができる。さらに、光源の発熱による温度上昇がない
ため表示むらの少ない液晶表示ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示を使用する装
置におけるバックライト方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術は、大江:日経マイクロデバ
イス1991−9月号,日経BP社編,特集パート4.
バックライト,P57−62(1991年9月)にある
ように、バックライト方式には直下型とエッジライト型
があり、いずれの方式も液晶パネルの直下及び周辺とい
った近傍に光源が実装されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、液晶
パネルの近傍に光源となる蛍光ランプ等を実装している
ため、光源の実装スペースが液晶表示部内に必要とな
り、液晶表示部の小型化/薄型化の妨げになる問題があ
った。また、液晶表示部を小型化/薄型化をするために
光源も小型化/薄型化する必要があり輝度/寿命/信頼
性を犠牲にする問題があった。さらに、光源の発熱によ
り液晶パネルが部分的に温度上昇するために温度差が生
じ、表示むらが発生する問題があった。
【0004】本発明目的は、液晶表示部から離れた位置
に光源を実装することにより、液晶表示部を小型化/薄
型化すること、また、光源を無理に小型化/薄型化せず
に済むため、高輝度/長寿命/高信頼性の光源を使用す
ること、さらに、光源の発熱による液晶パネルの温度上
昇がないため、表示むらの少ない液晶表示を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による液晶表示装置のバックライト方式は、
光源を液晶表示部から離れた位置に実装するために、従
来技術のエッジライト方式に加えて、液晶表示部と光源
の間に光ファイバを接続することにより、光源からの光
を液晶表示部に供給するようにしたものである。
【0006】
【作用】光源からの光は、反射板や光学レンズにより損
失なく集束され、光ファイバの入力部に入射する。入射
した光は、光ファイバの中で反射を繰り返しながら導光
体まで伝送される。伝送された光は、導光体により平面
かつ均等に制御されて液晶パネルに供給される。それに
より光源からの光は損失が少ない状態で液晶パネルへ供
給することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1,図2,図3
により説明する。
【0008】図1は、本発明の一実施例である液晶表示
ユニットの斜視図であり、図2はその断面図である。液
晶表示ユニットは、光源となる蛍光ランプ1,蛍光ラン
プ1を収納するランプボックス2と、その内部には光を
反射する反射板2aと光を集束する集束レンズ2b,光
を伝送するコア3aとその外郭層であるクラッド3bお
よび被覆3cから成る光ファイバ3,全面に光を導く導
光層4aとその光を前面に反射させる反射層4bおよび
光の方向を制御するプリズム層4cから成る導光体4,
そして表示部である液晶パネル5で構成されている。
【0009】ランプボックス2に収納された蛍光ランプ
1からの光は、直接または反射板2aに反射し、損失な
く集束レンズ2bに入射する。集束レンズ2bを通った
光は、コア3aの径と同じ径に集束される。集束された
光は光ファイバ3に入射し、コア3aとクラッド3bと
の屈折率の差によりコア3aの中を反射し続けながら導
光体4まで伝送される。伝送された光は導光層4aによ
り導光体全面に導かれ、反射層4bにより前面に反射
し、プリズム層4cによって指向性をもたせて液晶パネ
ル5に出射され液晶表示が可能となる。
【0010】図3は、液晶表示ユニットを液晶表示装置
(本実施例ではラップトップ形コンピュータ)に実装し
た場合の一実施例の断面図である。液晶表示装置7の本
体側にランプボクッス2を実装し、液晶表示部6との間
を光ファイバ4で接続する。この時、液晶表示部6を開
閉しても光ファイバ4は湾曲可能なため問題なく実装で
きる。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、光源が液晶表示部内に
ないため液晶表示部の小型化/薄型化ができる。また、
光源を無理に小型化/薄型化せずに済むため高輝度/長
寿命の光源を使用することができる。さらに光源の発熱
による液晶パネルの温度上昇がないため、表示むらが少
ない液晶表示が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す液晶表示ユニットの斜
視図。
【図2】図1の液晶表示ユニットの断面図。
【図3】図1の液晶表示ユニットを液晶表示装置に実装
した場合の実施例の断面図。
【符号の説明】
1…蛍光ランプ、2…ランプボックス、3…光ファイ
バ、4…導光体、5…液晶パネル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液晶パネルとバックライトと反射板と導光
    体から成る液晶表示装置のバックライト方式において、
    光源と前記導光体の間に光ファイバを使用し、液晶パネ
    ルから離れた位置に光源を実装することを特徴とする液
    晶表示装置のバックライト方式。
JP4287266A 1992-10-26 1992-10-26 液晶表示装置のバックライト方式 Pending JPH06138458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4287266A JPH06138458A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 液晶表示装置のバックライト方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4287266A JPH06138458A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 液晶表示装置のバックライト方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06138458A true JPH06138458A (ja) 1994-05-20

Family

ID=17715182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4287266A Pending JPH06138458A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 液晶表示装置のバックライト方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06138458A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001013499A (ja) * 1999-07-01 2001-01-19 Nikon Corp 表示装置
US6305812B1 (en) 1997-12-17 2001-10-23 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Back light unit for liquid crystal display device
KR20030097475A (ko) * 2002-06-21 2003-12-31 (주)이씨아이시스템 광섬유를 이용한 백라이트유닛
US6690349B2 (en) 2001-11-09 2004-02-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Scrolling backlight system for LCD TV
KR100437063B1 (ko) * 2001-12-29 2004-06-23 태산엘시디 주식회사 광섬유를 이용한 평면광원 및 제작방법
US6801270B2 (en) * 2000-06-26 2004-10-05 Reveo, Inc. Backlight for a liquid crystal display having high light-recycling efficiency
KR100519955B1 (ko) * 1998-07-14 2006-02-28 삼성전자주식회사 액정표시장치용백라이트유니트
FR2894345A1 (fr) * 2005-12-02 2007-06-08 Thales Sa Dispositif d'eclairage a diodes electroluminescentes et guide de lumiere
CN100403116C (zh) * 2004-06-30 2008-07-16 Lg.菲利浦Lcd株式会社 背光单元
CN114879411A (zh) * 2022-06-27 2022-08-09 深圳康佳电子科技有限公司 基于无芯光纤的背光模组

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6305812B1 (en) 1997-12-17 2001-10-23 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Back light unit for liquid crystal display device
KR100519955B1 (ko) * 1998-07-14 2006-02-28 삼성전자주식회사 액정표시장치용백라이트유니트
JP2001013499A (ja) * 1999-07-01 2001-01-19 Nikon Corp 表示装置
US6801270B2 (en) * 2000-06-26 2004-10-05 Reveo, Inc. Backlight for a liquid crystal display having high light-recycling efficiency
US6690349B2 (en) 2001-11-09 2004-02-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Scrolling backlight system for LCD TV
KR100437063B1 (ko) * 2001-12-29 2004-06-23 태산엘시디 주식회사 광섬유를 이용한 평면광원 및 제작방법
KR20030097475A (ko) * 2002-06-21 2003-12-31 (주)이씨아이시스템 광섬유를 이용한 백라이트유닛
CN100403116C (zh) * 2004-06-30 2008-07-16 Lg.菲利浦Lcd株式会社 背光单元
US7645063B2 (en) 2004-06-30 2010-01-12 Lg Display Co., Ltd. Backlight unit
FR2894345A1 (fr) * 2005-12-02 2007-06-08 Thales Sa Dispositif d'eclairage a diodes electroluminescentes et guide de lumiere
CN114879411A (zh) * 2022-06-27 2022-08-09 深圳康佳电子科技有限公司 基于无芯光纤的背光模组
CN114879411B (zh) * 2022-06-27 2023-10-20 深圳康佳电子科技有限公司 基于无芯光纤的背光模组

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7484876B2 (en) Backlight assembly and liquid crystal display device using the same
JP2007516584A (ja) ハイブリッド光導波路バックライト
JPH08201633A (ja) 液晶表示装置におけるバックライト装置
KR20050089884A (ko) 광학 필름 구조, 조명 장치 및 액정 디스플레이 장치
US6429913B2 (en) System and method for the manufacture of a universal reflective-transmissive display
JPH06138458A (ja) 液晶表示装置のバックライト方式
JP2000067625A (ja) 照明ユニットとそれを用いた液晶表示装置
JP2000011724A (ja) バックライト、これを用いた液晶表示装置および照明装置
JPH11184387A (ja) フロントライト型照明装置およびフロントライト型照明装置付き反射型カラー表示装置
US6705739B2 (en) Backlighting module for a display apparatus
JPH0720321A (ja) 表示装置
JP2001330817A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR100301666B1 (ko) 반사형 액정표시장치용 보조광원
KR20040050342A (ko) 광원의 위치가 개선된 백라이트 유니트
JPH09329710A (ja) 照明ユニットおよびこれを用いた液晶表示装置
CN217238441U (zh) 光波导结构及近眼显示装置
KR100582928B1 (ko) 액정표시장치의 백라이트 어셈블리
JPH06265885A (ja) バックライト装置
JPH08106010A (ja) 液晶表示装置
JP2963600B2 (ja) 液晶表示装置
JPH11273436A (ja) バックライト装置
JP3202908B2 (ja) 照明装置
JPS6374004A (ja) 光ムラ除去部材
JPH11160545A (ja) バックライト装置
JP2001281657A (ja) 液晶表示装置