JPH06133597A - シリアルプリンタのスペーシング用ステッピングモータの駆動方法 - Google Patents

シリアルプリンタのスペーシング用ステッピングモータの駆動方法

Info

Publication number
JPH06133597A
JPH06133597A JP27821692A JP27821692A JPH06133597A JP H06133597 A JPH06133597 A JP H06133597A JP 27821692 A JP27821692 A JP 27821692A JP 27821692 A JP27821692 A JP 27821692A JP H06133597 A JPH06133597 A JP H06133597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
stepping motor
carrier
serial printer
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP27821692A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Furuya
貴雄 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Computertechno Ltd
Original Assignee
NEC Computertechno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Computertechno Ltd filed Critical NEC Computertechno Ltd
Priority to JP27821692A priority Critical patent/JPH06133597A/ja
Publication of JPH06133597A publication Critical patent/JPH06133597A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 キャリアが所定の速度にに到達する直前の1
ステップの励磁時間を相当時間延長する。 【効果】 キャリアのオーバーシュートの距離を小さく
することが可能になり、従ってキャリアの減衰運動が完
全に静止するまでの時間を短くして印字の乱れの発生を
防止することが可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シリアルプリンタにお
いて、印字ヘッドを搭載しているキャリアのスペーシン
グ動作を駆動するためのステッピングモータの制御方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のシリアルプリンタのスペー
シング用ステッピングモータの駆動方法の一例を示す図
で、(a)はステッピングモータ駆動用の制御信号を示
す特性図、(b)は(a)の制御信号によって駆動され
たときのステッピングモータの動作特性を示す特性図で
ある。
【0003】シリアルプリンタにおいてスペーシング用
のステッピングモータを駆動するための従来の制御方法
は、印字ヘッドを搭載しているキャリアを、停止状態か
ら定速運動状態になるまで等加速度で、すなわち直線的
に移行させるいわゆる台形駆動制御を用いている。
【0004】すなわち、図2(a)のステッピングモー
タの動作特性12に示すように、制御信号11の周波数
を時間0から時間2eまで直線的に増加させ、周波数が
1aに到達したときその周波数を維持してキャリアを定
速で運動させる。しかし、このときのキャリアの実際の
運動状態は、図2(b)に示すように、キャリアの有す
る慣性の影響により、時間2eにおいて直ちに停止せ
ず、距離1dから1eまで更に移動し(これをオーバー
シュートという)、以後往復運動を行いながら次第に距
離1dに収斂する。
【0005】この減衰運動がまだ静止しない間に、時間
2fにおいて印字動作が開始されると、印字の乱れが発
生する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
のシリアルプリンタのスペーシング用ステッピングモー
タの駆動方法では、キャリアが定速運動状態に到達した
とき、その動作方向にオーバーシュートを起こすために
減衰振動が発生し、この減衰振動が静止するまでの時間
は、キャリアの定速運動の速度が高速の場合は特に、多
くの時間を必要とする。このため、完全に静止しないう
ちに次の印字動作を開始し、印字の乱れが発生すること
があるという欠点を有している。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のシリアルプリン
タのスペーシング用ステッピングモータの駆動方法は、
印字ヘッドを搭載するキャリアを停止状態から所定の速
度になるまで等加速度で移行させる台形駆動制御を使用
したシリアルプリンタのスペーシング用ステッピングモ
ータの駆動方法において、前記所定の速度に到達する直
前の1ステップの励磁時間を相当時間延長することを含
むものである。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0009】図1は本発明の一実施例を示す図で、
(a)はステッピングモータ駆動用の制御信号を示す特
性図、(b)は(a)の制御信号によって駆動されたと
きのステッピングモータの動作特性を示す特性図、図3
は本発明を適用するシリアルプリンタの一例を示す平面
図で、(a)はステッピングモータが停止しているとき
の状態を示す図、(b)は印字動作を開始したときの状
態を示す図である。
【0010】図3において、印字ヘッド3を搭載するキ
ャリア4は、ベルト8を介してステッピングモータ5に
連結されており、ステッピングモータ5が回転すること
によって2本のシャフト6および7に案内されて左右方
向に移動する。
【0011】キャリア4が停止しているときは、図3
(a)に示すように、キャリア4は右端の位置にあり、
矢印A方向に移動して図3(b)に示す印字開始位置ま
で移動した後、印字動作を開始する。
【0012】本実施例は、このキャリア4の駆動のた
め、図1(a)に示すように制御する。すなわち、ステ
ッピングモータ5を駆動する制御信号1の周波数が1a
に到達する直前の1ステップの励磁時間を時間2bから
時間2cまで延長し、その間の制御信号1の周波数を1
bに低下させる。
【0013】このように制御することにより、図2
(b)に示すように、ステッピングモータの動作特性2
は、時間2bから時間2c間においてブレーキがかかっ
て距離1cに戻るため、距離1dに到達してからのオー
バーシュートする距離1fは、僅かな距離となる。従っ
て印字動作の開始時点2fにおいては減衰運動は完全に
静止する。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のシリアル
プリンタのスペーシング用ステッピングモータの駆動方
法は、キャリアが所定の速度にに到達する直前の1ステ
ップの励磁時間を相当時間延長することにより、キャリ
アのオーバーシュートの距離を小さくすることが可能に
なるという効果があり、従ってキャリアの減衰運動が完
全に静止するまでの時間を短くして印字の乱れの発生を
防止することが可能になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図で、(a)はステッ
ピングモータ駆動用の制御信号を示す特性図、(b)は
(a)の制御信号によって駆動されたときのステッピン
グモータの動作特性を示す特性図である。
【図2】従来のシリアルプリンタのスペーシング用ステ
ッピングモータの駆動方法の一例を示す図で、(a)は
ステッピングモータ駆動用の制御信号を示す特性図、
(b)は(a)の制御信号によって駆動されたときのス
テッピングモータの動作特性を示す特性図である。
【図3】本発明を適用するシリアルプリンタの一例を示
す平面図で、(a)はステッピングモータが停止してい
るときの状態を示す図、(b)は印字動作を開始したと
きの状態を示す図である。
【符号の説明】
1・11 制御信号 2・12 ステッピングモータの動作特性 3 印字ヘッド 4 キャリア 5 ステッピングモータ 6・7 シャフト 8 ベルト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印字ヘッドを搭載するキャリアを停止状
    態から所定の速度になるまで等加速度で移行させる台形
    駆動制御を使用したシリアルプリンタのスペーシング用
    ステッピングモータの駆動方法において、前記所定の速
    度に到達する直前の1ステップの励磁時間を相当時間延
    長することを含むことを特徴とするシリアルプリンタの
    スペーシング用ステッピングモータの駆動方法。
JP27821692A 1992-10-16 1992-10-16 シリアルプリンタのスペーシング用ステッピングモータの駆動方法 Withdrawn JPH06133597A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27821692A JPH06133597A (ja) 1992-10-16 1992-10-16 シリアルプリンタのスペーシング用ステッピングモータの駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27821692A JPH06133597A (ja) 1992-10-16 1992-10-16 シリアルプリンタのスペーシング用ステッピングモータの駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06133597A true JPH06133597A (ja) 1994-05-13

Family

ID=17594226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27821692A Withdrawn JPH06133597A (ja) 1992-10-16 1992-10-16 シリアルプリンタのスペーシング用ステッピングモータの駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06133597A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5334920A (en) Recording apparatus
JP4833617B2 (ja) 印字媒体搬送装置及び印字媒体搬送方法
US5547295A (en) Carriage driving method and apparatus for efficiently accelerating to a constant speed
JPH06133597A (ja) シリアルプリンタのスペーシング用ステッピングモータの駆動方法
JPH02107471A (ja) 直動体の駆動方法並びに駆動装置及びプリンタ
JPH03215195A (ja) 記録装置
JP2975141B2 (ja) シリアルプリンタのキャリッジ初期位置設定方法
US4733981A (en) Motor control system of printer
JPS6210835B2 (ja)
JPH01320185A (ja) 印字ヘッド移動制御装置
JP3031063B2 (ja) 印字装置
JP2563857B2 (ja) プリンタのスペーシング機構の制御方法
KR100849159B1 (ko) 인쇄 매체 반송 장치 및 인쇄 매체 반송 방법
JPH0542743A (ja) プリンタのスペーシング機構の制御方法
JPH0538861A (ja) プリンタの印字ヘツド送り制御方法
JPH10272815A (ja) ドットラインプリンタのシャトル制御方式
JPH1128846A (ja) ドットラインプリンタのシャトル制御方式
JP2002051197A (ja) キャリア駆動機構の制御方法ならびにその記録媒体
JPS587384A (ja) プリンタの走査機構
JPH023715B2 (ja)
JP3161621B2 (ja) ステップモータの運転方法
JP3050259B2 (ja) 印字制御装置
JP3144651B2 (ja) ステップモータの運転方法
JPH0899440A (ja) ドットラインプリンタのシャトル制御方法
JP3564451B2 (ja) シリアルプリンタおよびそのキャリッジ駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000104