JPH0613293Y2 - 屋 根 - Google Patents

屋 根

Info

Publication number
JPH0613293Y2
JPH0613293Y2 JP16673388U JP16673388U JPH0613293Y2 JP H0613293 Y2 JPH0613293 Y2 JP H0613293Y2 JP 16673388 U JP16673388 U JP 16673388U JP 16673388 U JP16673388 U JP 16673388U JP H0613293 Y2 JPH0613293 Y2 JP H0613293Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attachment
purlin
main body
fitted
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16673388U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0287826U (ja
Inventor
正己 坂下
慶朗 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOSHIDA WORKS PRO CO.,LTD.
Original Assignee
YOSHIDA WORKS PRO CO.,LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOSHIDA WORKS PRO CO.,LTD. filed Critical YOSHIDA WORKS PRO CO.,LTD.
Priority to JP16673388U priority Critical patent/JPH0613293Y2/ja
Publication of JPH0287826U publication Critical patent/JPH0287826U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0613293Y2 publication Critical patent/JPH0613293Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、カーポートやサンルーム等の屋根に関する。
〔従来の技術〕
実開昭63-42722号公報に示すように、屋根枠を構成する
垂木と母屋を嵌め合い連結し、その垂木と母屋とに亘っ
て屋根材を載置すると共に、垂木にビス止めした押縁で
屋根材を押さえるようにした屋根が知られ、この屋根で
あれば垂木と母屋を長尺一体形状にできるので、屋根の
組立作業が容易となる。
〔考案が解決しようとする課題〕
かかる屋根であると垂木上面にパッキング装着用溝を長
手方向に連続して形成するために、垂木を本体とアタッ
チメントより構成している。
このために、弯曲した形状の屋根であると、垂木が弯曲
するので、本体及びアタッチメントを屋根形状に合せて
弯曲した形状としなければならず、その製作が大変面倒
となる。
そこで、本考案は前述の課題を解決できるようにした屋
根を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
垂木を本体とアタッチメントより形成し、その本体の上
向凹部開口端に係止突起を形成すると共に、アタッチメ
ントに一対の係合片を形成して、アタッチメントを本体
の上向凹部にスナップ式に嵌着して取付けできるように
した屋根であり、これによって、弯曲した本体に直線状
のアタッチメントを弯曲させながら順次嵌着して取付け
できる。
〔実施例〕
第4図(a)、(b)、(c)はカーポートを示し、4
本の支柱1間に亘って屋根2が設けてあり、この屋根2
の屋根枠3は一対の軒桁4,4間に垂木5を横架すると
共に、各垂木5間に亘って母屋6が嵌め合い連結され、
屋根2は円弧状に弯曲して垂木5が弯曲している。
前記垂木5は第3図のように、本体10とアタッチメン
ト11より成り、本体10は底板12と両側縦板13,
13と連結板14で中空部15と上向凹部16を有する
断面形状の長尺材となっていると共に、両側縦板13,
13の上端部内面に係止突部17が長手方向に亘って一
体形成してあり、アタッチメント11は板状の基板18
の下面に一対の係合片19,19を、上面に一対の凹条
溝20,20と一対の立上り片21,21をそれぞれ一
体形成してあり、一対の係合片19,19を係止突部1
7に係合することでアタッチメント11を本体10の上
向凹部16にスナップ式に嵌着できるようにしてある。
前記母屋6は第3図のように、上板6a、下板6b、左
右側板6c,6cで矩形断面中空状の長尺材となり、そ
の上板6aに凹条溝22が長手方向に亘って形成してあ
ると共に、母屋6の高さは垂木5の上向凹溝16の深さ
と同一となっている。
そして、垂木5の本体10における上部、つまり両側縦
板13,13の連結板14より上方部分には母屋6が嵌
着する切欠凹部23が形成され、その切欠凹部23に母
屋6を嵌着すると共に、上板6aの透孔24よりビス2
5を挿入して下板6bを連結板14に締付けてあり、母
屋6の凹条溝22における本体10と対向する部分は切
欠き22aしてあると共に、アタッチメント11の一対
の係合片19,19における母屋6と対向する部分も切
欠き19aされ、垂木5の本体10に母屋6を嵌着して
連結した後にアタッチメント11を本体10に嵌合して
取付けできる。
そして、各凹条溝20,22に嵌着したパッキング26
上に屋根板27を載置すると共に、パッキング28を装
着した押縁29をアタッチメント11に嵌め込み、ビス
30を連結板14に螺合して押縁29のパッキング28
と前記パッキング26とで屋根板27を挟着支持してい
る。
このようであるから、垂木5の本体10を予め弯曲した
形状として一対の軒桁4,4間に取付け、各本体10の
切欠凹部23に母屋6を嵌着して取付けた後に、直線状
のアタッチメント11を本体5の上向凹部16に沿って
弯曲させながら嵌合して取付け、その後にパッキング2
6を装着すると共に、屋根板27を載置して押縁29を
取付けることで屋根2を組立てできる。
〔考案の効果〕
母屋6の凹条溝22に形成した切欠部22aにアタッチ
メント11が嵌まり込むと共に、アタッチメント11の
一対の係合片19,19に形成した切欠部19aに母屋
6が嵌まり込むので、アタッチメント11の凹条溝20
と母屋6の凹条溝22に装着したパッキング26を同一
高さにできて屋根材27を均一に載置できると共に、ア
タッチメント11のパッキング26を長手方向に亘った
連続させることができ、屋根材27の取付部分の水密性
を良くできる。
また、本体10の上向凹部16の開口端に形成した係止
突起17にアタッチメント11の係合片19が係合し
て、アタッチメント11を本体10にスナップ式に嵌着
して取付けできるので、弯曲した本体10に沿って直線
状のアタッチメント11を弯曲変形させながら順次嵌着
して取付けできるから、直線状のアタッチメントを用い
て弯曲した垂木とすることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図、第2図は垂木と
母屋の連結部断面図、第3図は分解斜視図、第4図
(a)、(b)、(c)はカーポートの平面図、正面
図、側面図である。 5は垂木、6は母屋、10は本体、11はアタッチメン
ト、16は上向凹部、17は係止突起、19は係合片、
19aは切欠部、20は凹条溝、22は凹条溝、22a
は切欠部、23は切欠凹部、26はパッキング、27は
屋根材、28はパッキング、29は押縁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】垂木5と母屋6とに亘って屋根材27を取
    付けた屋根において、前記垂木5を、上向凹部16を有
    し、かつその上向凹部16の開口端に係止突起17を有
    する本体10と、前記係止突起17に係合する一対の係
    合片19,19と凹条溝20を有するアタッチメント1
    1より構成し、前記母屋6の上面に凹条溝22を形成す
    ると共に、前記本体10の上部に母屋6が嵌合する切欠
    凹部23を形成し、前記アタッチメント11の一対の係
    合片19,19に母屋6が嵌まり込む切欠部19aを形
    成すると共に、母屋6の凹条溝22にアタッチメント1
    1が嵌まり込む切欠部22aを形成し、本体10の切欠
    凹部23に母屋6を嵌着すると共に、アタッチメント1
    1を本体10の上向凹部16に嵌合して取付け、前記各
    凹条溝20,22に嵌着したパッキング26上に屋根材
    27を載置すると共に、パッキング28を備えた押縁2
    9をアタッチメント11に沿って取付けたことを特徴と
    する屋根。
JP16673388U 1988-12-26 1988-12-26 屋 根 Expired - Lifetime JPH0613293Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16673388U JPH0613293Y2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 屋 根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16673388U JPH0613293Y2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 屋 根

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0287826U JPH0287826U (ja) 1990-07-11
JPH0613293Y2 true JPH0613293Y2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=31454380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16673388U Expired - Lifetime JPH0613293Y2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 屋 根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613293Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0287826U (ja) 1990-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0613293Y2 (ja) 屋 根
JPH0241224Y2 (ja)
JPS6133145Y2 (ja)
JPS6126516Y2 (ja)
JPS642881Y2 (ja)
JPH0750501Y2 (ja) 折曲屋根
JPH0414608Y2 (ja)
JPH0743341Y2 (ja) 建築用笠木
JP2531412Y2 (ja) パ−ゴラ
JPH0424014Y2 (ja)
JP2001323608A (ja) 縦葺屋根板材の接続構造
JPH0357224U (ja)
JPH0229128Y2 (ja)
JPH0740573Y2 (ja) 屋根板取付装置
JP2540219Y2 (ja) 屋根の主横材と横材の連結構造
JPH086968Y2 (ja) 桁連結部のシール構造
JPH0240171Y2 (ja)
JPH0640788Y2 (ja) 組立式簡易車庫の屋根構造
JP2540218Y2 (ja) 屋根の主横材と横材の連結構造
JPH0240172Y2 (ja)
JPH09209512A (ja) 外囲体
JPH01171826U (ja)
JPH0310252Y2 (ja)
JPS6221619Y2 (ja)
JPH0348351Y2 (ja)