JPH0612329A - Ram書替え方式 - Google Patents

Ram書替え方式

Info

Publication number
JPH0612329A
JPH0612329A JP4167281A JP16728192A JPH0612329A JP H0612329 A JPH0612329 A JP H0612329A JP 4167281 A JP4167281 A JP 4167281A JP 16728192 A JP16728192 A JP 16728192A JP H0612329 A JPH0612329 A JP H0612329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
register
ram
write
selector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4167281A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Mihashi
伸一 三橋
Shigeru Mori
茂 森
Masayuki Sugioka
雅行 杉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Computer Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Computer Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Computer Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4167281A priority Critical patent/JPH0612329A/ja
Publication of JPH0612329A publication Critical patent/JPH0612329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、計算機動作、性能に影響を与
えること無くRAM上の構成情報を書き替える機能を提
供することにある。 【構成】上記目的を達成するために、本発明において
は、RAM読みだしアドレスを保持するアドレスレジス
タと、RAM書き込みアドレスを保持するアドレスレジ
スタを、読みだし、書き込み要求に応じてそれぞれのア
ドレスレジスタを選択するセレクタを備えた。 【効果】以上、説明したように、本発明によれば、通常
動作である、構成情報の読みだしを長時間抑止すること
無く、情報更新が可能となり、命令処理速度の低下や、
入出力動作への悪影響を回避できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、保守性や、信頼性の確
保を目的としたシステム構成装置の接続情報の変更をシ
ステムの性能、動作に影響を与えること無く動的に可能
とするものである。
【0002】
【従来の技術】以下に従来のRAMスキャン実施方法の
一例を図を用いて説明する。
【0003】図1は主記憶(MS)アクセス時の絶対ア
ドレスを物理アドレス(MS装置番号)に変換するため
のRAMの読み出し、書き込み手段を示したものであ
る。
【0004】本図のRAM1はMSアクセス時の絶対ア
ドレスからそのアドレスに対応するMS装置番号、すな
わち物理アドレスに変換するためのテーブルが格納され
ている。
【0005】読みだし動作(変換動作)は以下のように
行われる。MSのアクセス要求が発生すると対象アドレ
スがアドレスパス6を通じてアドレスレジスタ2にセッ
トされ、該アドレスに対応する物理アドレスがRAMよ
り出力データレジスタ4に出力される。
【0006】書き込み動作は、従来、計算機システムの
立ち上げ時や保守、診断時といったように頻度は少な
く、高速性も要求されなかったためスキャンイン動作に
より行う。アドレスレジスタは先に述べた読みだし動作
に使用するものと共用のため、該アドレスレジスタにス
キャンイン動作を行うときは命令処理装置や入出力処理
装置のアクセス要求を抑止する必要がある。アクセス要
求抑止後アドレスレジスタ2に書き込みアドレスをスキ
ャンイン動作により設定、その後、所望のデータをデー
タレジスタ3にスキャンインし、スキャンイン終了時に
書き込み要求を信号線5により発行する。本動作終了
後、アクセス要求の抑止を解除する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようなRAMの書替え方式の場合、計算機動作中に、構
成情報の更新が必要な場合、アドレスレジスタ、データ
レジスタにスキャンインし、書き込み要求を発行するま
での間、命令処理装置や、入出力装置からのアクセス要
求の抑止が必要であるが、スキャンイン動作はアクセス
要求の処理動作に比べてはるかに遅い、このためこの間
リクエストの滞留が生じシステム処理性能の低下、入出
力動作におけるデータ転送のタイムオーバー等の問題が
発生する可能性がある。
【0008】本発明の目的は、計算機動作、性能に影響
を与えること無くRAM上の構成情報を書き替える機能
を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明においては、RAM読みだしアドレスを保持
するアドレスレジスタと、RAM書き込みアドレスを保
持するアドレスレジスタを、読みだし、書き込み要求に
応じてそれぞれのアドレスレジスタを選択するセレクタ
を備えたことを特徴とする。
【0010】
【作用】前記手段によれば、RAMの書き込みが必要な
場合、セレクタは読み出し用アドレスレジスタを選択し
た状態のまま、所望の書き込みアドレスおよびデータを
それぞれ書き込み用アドレスレジスタ、書き込み用デー
タレジスタにスキャンインすることができる。本処理終
了後、アクセス要求の抑止を行ない、書き込み要求発行
時にセレクタで書き込み用アドレスレジスタを選択し、
RAMに書き込み後アクセス要求抑止を解除する。従っ
て、通常の読み出し要求の抑止は、書き込み要求発行
時、つまりRAMへの実際の書き込みに要する時間だけ
で良く、アクセス要求抑止時間を大幅に短縮できる。。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を用いて具体
的に説明する。
【0012】図2は、前記従来技術の項で示したMSの
絶対アドレスを物理アドレスに変換する装置を本発明に
よる改善実施例として示したものである。図2におい
て、6はMSアクセス時の絶対アドレスを物理アドレス
に変換するための変換テーブルを保持するRAM、7は
読み出し用アドレスレジスタ、8は書き込み用アドレス
レジスタ、9は該レジスタを選択するセレクタ、10は
書き込み用データレジスタ、11はRAM6の出力レジ
スタである。
【0013】通常の処理においては読み出し動作しか行
なわれないためセレクタ9は読み出し用アドレスレジス
タ7を選択しており、アドレスが該レジスタに設定され
るとRAM1より対応する物理アドレスが読みだされ出
力レジスタ11にセットされる。このような状態におい
て書き込みが指示されると、まず書き込みアドレスをス
キャンインにより書き込み用アドレスレジスタ8に設定
する。続けて、所望のデータをスキャンインにより書き
込み用データレジスタ10に設定する。この後、RAM
に書き込むため、先に述べた読み出し動作を抑止する、
この後書き込み要求リクエストを信号線12により発行
すると同時にセレクタ4で書き込みアドレスを選択する
ことによりデータレジスタ10の内容がRAMの指定さ
れたアドレスに書き込まれる。書き込み要求を解除しセ
レクタ9を再度読みだしアドレス側の選択とし、読みだ
し動作の抑止を解除する。
【0014】以上説明したように、本実施例によれば、
RAM書き込み要求時のリクエスト処理の抑止時間の短
縮が可能となる。
【0015】このような、RAM書き込み方式ではRA
Mへ書き込むデータのデータレジスタへの設定手段は問
わない。
【0016】以上、本発明を実施例に基づき具体的に説
明したが、本発明は、前記実施例に限定されるものでは
なく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能
であることはいうまでもない。
【0017】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、通常動作である、構成情報の読みだしを長時間抑止
すること無く、情報更新が可能となり、命令処理速度の
低下や、入出力動作への悪影響を回避できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の構成情報を保持するRAMの読みだし、
書き込み方式を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施例を示すRAMの読みだし、書き
込み方式を示すブロック図である。
【符号の説明】
1…MSの絶対アドレスを物理アドレスに変換するため
のテーブルを格納するRAM、 2…読みだし、書き込み共用アドレスレジスタ、 3…スキャン用書き込みデータレジスタ、 4…読みだしデータ出力用データレジスタ、 5…RAM書き込み要求信号線、 6…MSの絶対アドレスを物理アドレスに変換するため
のテーブルを格納するRAM、 7…読みだし用アドレスレジスタ、 8…スキャン用書き込みアドレスレジスタ、 9…セレクタ、 10…スキャン用書き込みデータレジスタ、 11…読みだしデータ出力用データレジスタ、 12…セレクタ9のセレクトとRAM書き込み要求兼用
信号線。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森 茂 神奈川県秦野市堀山下1番地日立コンピュ ータエンジニアリング株式会社内 (72)発明者 杉岡 雅行 神奈川県秦野市堀山下1番地日立コンピュ ータエンジニアリング株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】命令処理装置、入出力処理装置、主記憶装
    置で構成され、装置の接続情報(以下、構成情報)をR
    AM上に有し、該情報を読みだすためのアドレスを保持
    するレジスタと、書き込むためのアドレスを保持するレ
    ジスタを有し、読みだし、書き込み要求に応じて該アド
    レスレジスタを選択するセレクタを有する事を特徴とす
    るRAM書替え方式。
JP4167281A 1992-06-25 1992-06-25 Ram書替え方式 Pending JPH0612329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4167281A JPH0612329A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 Ram書替え方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4167281A JPH0612329A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 Ram書替え方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0612329A true JPH0612329A (ja) 1994-01-21

Family

ID=15846844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4167281A Pending JPH0612329A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 Ram書替え方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0612329A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD980667S1 (en) 2019-07-03 2023-03-14 Primus Ab Cooking pot

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD980667S1 (en) 2019-07-03 2023-03-14 Primus Ab Cooking pot
USD988780S1 (en) 2019-07-03 2023-06-13 Primus Ab Cooking pot

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4945499A (en) Graphic display system
US5210852A (en) Memory control system for controlling a first and second processing means to individually access a plurality of memory blocks
US5701436A (en) Information processing apparatus including synchronous storage having backup registers for storing the latest sets of information to enable state restoration after interruption
JPH0612329A (ja) Ram書替え方式
US4942542A (en) Image processing computer system optimized to reduce idle time of computer
JPS6122391A (ja) 表示装置の複写制御方式
JPS59178487A (ja) デイスプレイ装置
JPH0311474A (ja) 画像編集装置
JP2912090B2 (ja) タイムスロットインタチェンジ回路
JPS60108882A (ja) 高速編集表示方法
JPS63177236A (ja) デユアルメモリアクセス回路
JPH0235545A (ja) セツトアソシアテイブ方式キヤツシユメモリの診断方法
JPH0656592B2 (ja) キヤツシユメモリデ−タ転送方式
JPS60196858A (ja) ラベル付デ−タの入力処理装置
JPH01255943A (ja) 緩衝記憶制御装置
JPS6243737A (ja) 割り込み制御方式
JPH0756807A (ja) メモリバンク自動切替システム
JPS58213371A (ja) デ−タ処理システム
JPS61276042A (ja) メモリ制御装置
JPH01307877A (ja) 画像データ処理方式
JPS6332588A (ja) 表示制御装置
JPS60140589A (ja) メモリ装置
JPH0262591A (ja) 表示データ記憶装置
JPH0797814B2 (ja) メモリ制御装置
JPH06103154A (ja) 共有メモリ制御装置