JPH06122471A - 包装袋 - Google Patents

包装袋

Info

Publication number
JPH06122471A
JPH06122471A JP29664392A JP29664392A JPH06122471A JP H06122471 A JPH06122471 A JP H06122471A JP 29664392 A JP29664392 A JP 29664392A JP 29664392 A JP29664392 A JP 29664392A JP H06122471 A JPH06122471 A JP H06122471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
notch
seal portion
opening
packaging bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29664392A
Other languages
English (en)
Inventor
Taketaka Hamada
剛孝 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP29664392A priority Critical patent/JPH06122471A/ja
Publication of JPH06122471A publication Critical patent/JPH06122471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 開封口を小さくでき、しかも開封操作が簡単
な包装袋を提供する。 【構成】 矢印方向に引裂性を有する包装袋1におい
て、左シール部3の一部に袋1の内側に向かう突起状の
張出シール部3aを設け、この張出シール部3a内に切
込み6を形成するとともに、この切込み6の幅に対応す
る範囲内で且つ左シール部3より内側に位置するように
して上シール部2にノッチ7を設ける。使用時には、ノ
ッチ7から切込み6のところまで引き裂いた後、繋がっ
た残りの部分を引きちぎることで開封する。開封口の大
きさは張出シール部3aの位置や形状、切込み6の形状
等により任意に調整でき、しかも袋の端から端まで引き
裂くことなく簡単な操作で開封できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液体や粉体を収納する
ための包装袋に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の包装袋としては、横方向
に直線引裂性を有するフィルム又はフィルムの積層体を
製袋し、一側辺のシール部の上端付近に開封ノッチを形
成したものが一般的に使用されているが、このような包
装袋においては、開封ノッチの部分から袋の上端部を横
方向に引き裂いて開封するので開封口が大きくなる。そ
こで、開封時の開口幅を減じる目的で、一側辺又は両側
辺のシール部を内方に向けて張り出させこの張出シール
部分に開封ノッチを設けるようにした包装袋が知られて
いる(例えば、実開昭59−57378号公報、実開昭
60−175073号公報等参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で挙げた包
装袋は、開封幅が小さいので開封時に内容物が突出する
のを防止できるという利点はあるものの、開封するに際
しては通常の包装袋と同様に袋の端から端まで引き裂く
必要があり、開封操作が面倒であるという問題点を有し
ている。
【0004】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、開封口を
小さくでき、しかも開封操作が簡単な包装袋を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の包装袋は、隣接する一方の辺と他方の辺に
沿ってシール部を有し、一方の辺に対して直角又は略直
角な方向に引裂性を有する包装袋において、他方の辺の
シール部の一部に袋の内側に向かう突起状の張出シール
部を設け、この張出シール部内に線状の切込みを形成す
るとともに、この切込みの幅に対応する範囲内で且つ他
方の辺のシール部より内側に位置するようにして一方の
辺のシール部にノッチを設けたことを特徴とするもので
ある。
【0006】
【作用】上述の本発明の包装袋では、張出シール部の位
置により開封口の大きさが任意に調整される。開封操作
は、一方の辺のノッチから張出シール部における切込み
のところまで引き裂いた後、繋がった残りの部分を引き
ちぎることにより行われる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0008】図1は本発明の一実施例としての包装袋を
示す平面図、図2は図1の左上の一部分を拡大して示す
平面図である。
【0009】図示の包装袋1は、内面が熱融着性を有す
るとともに上下方向(図1の矢印方向)に引裂性を有す
るフィルム包材を2枚合わせて上シール部2と左右シー
ル部3,4をヒートシールしたもので、下辺の未シール
部から液体又は粉体を充填した後で図の一点鎖線で区画
した部分5をヒートシールして製袋される所謂4方シー
ル袋である。そして、左シール部3の上部には袋の内側
に向かう突起状の張出シール部3aが上シール部2から
少し下に間隔を置いて設けられており、この張出シール
部3aには上辺と平行な線状の切込み6が形成され、さ
らに上シール部2には切込み6の幅に対応する範囲内で
且つ左シール部3より内側に位置するようにしてその端
縁にノッチ7が設けられている。
【0010】包装袋1を構成する上記のフィルム包材と
しては、例えば、外側から順にポリエステルフィルム/
一軸延伸ポリエチレンフィルム/未延伸ポリプロピレン
フィルムを積層したものや、同じく外側から順に延伸ナ
イロンフィルム/一軸延伸ポリエチレンフィルム/未延
伸ポリプロピレンフィルムを積層したものが使用される
が、これらに限定されるものではない。内面にヒートシ
ール可能なフィルムを有するとともに一軸延伸フィルム
を積層したものであれば、内容物に応じて適宜な包材を
使用することができる。
【0011】上記の包装袋1は、液体や粉体等の内容物
が充填されて密封状態で販売され、使用時に際して開封
される。この場合、上シール部2におけるノッチ7の部
分から下方に向けて切込み6のところまで引き裂くと、
切込み6の左端側にある左シール部3の部分のみで繋が
った状態となるので、この繋がった残りの部分を引きち
ぎって開封する。
【0012】開封された包装袋1にあっては、図3に示
すように、その開封口8の幅が張出シール部3aと上シ
ール部2の間の距離となる。したがって、開封口8の幅
は張出シール部3aの位置を変えることにより任意に調
節することができる。さらに、張出シール部3aの形状
は任意であるが、開封後における内容物の流れを良くす
るため、張出シール部3aの形状は図示のように丸みを
持たせた形状とすることが好ましい。
【0013】また、切込み6についても必ずしも上辺と
平行である必要はなく、内容物の流れにより図4や図5
に示すように傾きを設けて形成してもよく、図6に示す
ように一直線でないものとしてもよいものである。
【0014】図7に示される実施例では、上シール部2
の一部に張出シール部2aを突出して設けている。この
場合にあっては、右シール部4に設けたノッチ7の部分
から左方向に向けて切込み6のところまで引き裂いた
後、繋がった残りの部分を引きちぎって開封するので、
図7の矢印で示す如く横方向に引裂性を有する状態でフ
ィルム包材を製袋する。なお、本実施例においても、張
出シール部2aの位置を変えることで開封口の幅を調節
できることは言うまでもない。また、張出シール部2a
や切込み6の形状についても前述したのと同様な形状を
採用できる。
【0015】なお、本発明は、上述の4方シール袋の他
に、3方シール袋、スタンドパック型の袋など、隣接す
る2辺に沿ってシール部を有する包装袋であればいずれ
の形態の包装袋においても適用可能である。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の包装袋
は、隣接する一方の辺と他方の辺に沿ってシール部を有
し、一方の辺に対して直角又は略直角な方向に引裂性を
有する包装袋において、他方の辺のシール部の一部に袋
の内側に向かう突起状の張出シール部を設け、この張出
シール部内に線状の切込みを形成するとともに、この切
込みの幅に対応する範囲内で且つ他方の辺のシール部よ
り内側に位置するようにして一方の辺のシール部にノッ
チを設けた構成としたので、一方の辺のノッチから張出
シール部における切込みのところまで引き裂いた後、繋
がった残りの部分を引きちぎることにより開封が行われ
ることから、袋を端から端まで引き裂くことなく簡単に
開封操作が行え、しかも開封口を小さくすることができ
るとともに、内容物や袋のサイズに合わせて張出シール
部の位置や形状、切込みの形状等を変えることにより開
封口の大きさを任意に調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る包装袋の一実施例を示す平面図で
ある。
【図2】図1の左上の一部分を拡大して示す平面図であ
る。
【図3】開封後の状態を示す一部拡大平面図である。
【図4】図1に示す包装袋の変形例を示す一部拡大平面
図である。
【図5】図1に示す包装袋の変形例を示す一部拡大平面
図である。
【図6】図1に示す包装袋の変形例を示す一部拡大平面
図である。
【図7】本発明に係る包装袋の別の実施例を示す平面図
である。
【符号の説明】
1 包装袋 2,3,4 シール部 2a 張出シール部 3a 張出シール部 6 切込み 7 ノッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 隣接する一方の辺と他方の辺に沿ってシ
    ール部を有し、一方の辺に対して直角又は略直角な方向
    に引裂性を有する包装袋において、他方の辺のシール部
    の一部に袋の内側に向かう突起状の張出シール部を設
    け、この張出シール部内に線状の切込みを形成するとと
    もに、この切込みの幅に対応する範囲内で且つ他方の辺
    のシール部より内側に位置するようにして一方の辺のシ
    ール部にノッチを設けたことを特徴とする包装袋。
JP29664392A 1992-10-09 1992-10-09 包装袋 Pending JPH06122471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29664392A JPH06122471A (ja) 1992-10-09 1992-10-09 包装袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29664392A JPH06122471A (ja) 1992-10-09 1992-10-09 包装袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06122471A true JPH06122471A (ja) 1994-05-06

Family

ID=17836195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29664392A Pending JPH06122471A (ja) 1992-10-09 1992-10-09 包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06122471A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997002993A1 (en) * 1995-07-10 1997-01-30 Olin Corporation Child-resistant tear-open synthetic resin bag
JP2000296859A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Toppan Printing Co Ltd 液体包装容器
US6343876B2 (en) * 1997-09-08 2002-02-05 Nippon Seiki Co., Ltd. Easy-to-open package having seal opening notch
US6679629B1 (en) * 1999-11-23 2004-01-20 Aparellaje Electrico, S.A. Device for manually opening flexible packages
JP2006027721A (ja) * 2004-07-22 2006-02-02 Dainippon Printing Co Ltd 詰め替え用袋。
US8021049B2 (en) * 2008-07-18 2011-09-20 Cryovac, Inc. Bag of a heat-shrinkable gas-barrier thermoplastic film

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997002993A1 (en) * 1995-07-10 1997-01-30 Olin Corporation Child-resistant tear-open synthetic resin bag
US5826985A (en) * 1995-07-10 1998-10-27 Olin Corporation Child-resistant tear-open synthetic resin bag
US6343876B2 (en) * 1997-09-08 2002-02-05 Nippon Seiki Co., Ltd. Easy-to-open package having seal opening notch
JP2000296859A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Toppan Printing Co Ltd 液体包装容器
US6679629B1 (en) * 1999-11-23 2004-01-20 Aparellaje Electrico, S.A. Device for manually opening flexible packages
JP2006027721A (ja) * 2004-07-22 2006-02-02 Dainippon Printing Co Ltd 詰め替え用袋。
JP4629378B2 (ja) * 2004-07-22 2011-02-09 大日本印刷株式会社 詰め替え用袋。
US8021049B2 (en) * 2008-07-18 2011-09-20 Cryovac, Inc. Bag of a heat-shrinkable gas-barrier thermoplastic film

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001314207A (ja) 雌の形状を貫通する開口を有する再閉止可能な容器のためのジッパー
US7055692B2 (en) Packaging body
JPH06127557A (ja) リクローズ袋
JP2006193173A (ja) 包装袋及びその製造方法
JPH06122471A (ja) 包装袋
JP3133237B2 (ja) 再閉自在包装袋
JPH1072041A (ja) 易開封性包装袋
JP2005510421A (ja) 再封可能な注ぎ口要素
JP5043264B2 (ja) ファスナーバッグ
JPH05254551A (ja) 包装袋
JP3019871U (ja) 収納袋
JP2000085797A (ja) 封止具付きスタンディングパウチ
JPH11334748A (ja) 注出機能付きパウチ
JPH07329991A (ja) インフレーシヨン成形袋
JPH10119994A (ja) 注出性に優れた袋体
JP2000006992A (ja) 樹脂フィルム製容器
JPS6396065A (ja) プラスチツク袋
JP2002326641A (ja) パウチ
JPH09240693A (ja) 密封小袋包装体
JP2002321749A (ja) 包装用袋
JP2001031119A (ja) 注出部付き密閉包装体
JPH05294365A (ja) 包装袋
JP4554270B2 (ja) 水切り機能を有する包装袋及び包装体
JPH07285562A (ja) 詰め替え用袋
JP2023117815A (ja) 包装袋