JPH06121425A - 通線方法 - Google Patents

通線方法

Info

Publication number
JPH06121425A
JPH06121425A JP19727592A JP19727592A JPH06121425A JP H06121425 A JPH06121425 A JP H06121425A JP 19727592 A JP19727592 A JP 19727592A JP 19727592 A JP19727592 A JP 19727592A JP H06121425 A JPH06121425 A JP H06121425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
parachute
compressed fluid
line
coanda
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19727592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2511619B2 (ja
Inventor
Kiyoyuki Horii
清之 堀井
Kakuji Osumi
角治 大隅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Kikai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Toa Kikai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Kikai Kogyo Co Ltd filed Critical Toa Kikai Kogyo Co Ltd
Priority to JP19727592A priority Critical patent/JP2511619B2/ja
Publication of JPH06121425A publication Critical patent/JPH06121425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2511619B2 publication Critical patent/JP2511619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/46Processes or apparatus adapted for installing or repairing optical fibres or optical cables
    • G02B6/50Underground or underwater installation; Installation through tubing, conduits or ducts
    • G02B6/52Underground or underwater installation; Installation through tubing, conduits or ducts using fluid, e.g. air

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 コアンダスパイラルフロー通線装置を用いた
通線方法において、導線2または誘導線の先端部に軟質
な材料からなるパラシュート体1等を接続して管路4へ
の通線を行う。 【効果】 軟質のパラシュート体1を用いても、管壁と
パラシュート体1の間の空気漏れがなく、効率よく通線
を行うことが可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は通線方法に関するもの
である。さらに詳しくは、この発明は多数の屈曲部を有
する細管であっても、円滑に、かつ高効率で導線または
誘導線を通線することのできる改良された通線方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】従来より、オフィスビル、工
場、通信施設、一般家庭内等において、小口径管路内に
導線を通すことがしばしば行われてきている。そのため
の通線方法や装置の形態にも工夫が凝らされており、た
とえば圧縮流体を管内に流すことにより、できるだけ人
手に頼らない通線方法が実施されてもいる。
【0003】しかしながら、この従来の圧縮流体による
通線方法においては通線可能な管径に大きな制約があ
り、小口径管路になればなるほど通線は困難になる。し
かも、流体の乱流状態で通線を行うため、導線が振動し
て管内壁に接触して大きな摩擦力が生じ、多数の屈曲部
を有する管路においては管内壁と導線との接触により通
線は極めて困難となる。実際、20mあるいは30m長
の管路さえ通線困難なことが多い。
【0004】そこで、このような問題を解消するため
に、図1に示すように、パラシュート体(1)を導線
(2)の先端にひも(3)等で接続して、管路(4)内
を通線する方法が採用されている。パラシュート体
(1)を用いることによって、流体圧による形状抗力が
増大し通線のための推進力を増大させている。しかしな
がら、たとえば、パラシュート体(1)として、プラス
チックフィルムや布などの軟質な材料を用いる場合に
は、乱流の乱れによる脈動のためにこのパラシュート体
(1)が変形し、空気が管壁とパラシュートの間から漏
れて通線効率を低下させる。さらに、この空気漏れ防止
のために、軟質のパラシュート体(1)の大きさを大き
くすると、パラシュート体(1)と管壁との摩擦が増大
し、やはり通線効率が低下してしまう。
【0005】一方、硬質プラスチック等の材料をパラシ
ュート体(1)に用いる場合には、管内の流れによって
変形を受けることはないが、屈曲部での衝突により、パ
ラシュートに亀裂が入る場合が多く、この場合、パラシ
ュート体(1)は再使用不可能になってしまう。さら
に、パラシュート体(1)の形状や管径によっては、管
路の屈曲部においては通線が不可能な場合もある。
【0006】この発明は、上記の通りの課題を解消する
ためになされたものであって、管内流をコアンダスパイ
ラルフロー生成によって制御することによって、従来方
法に比べてはるかに円滑に、かつ高効率での通線を可能
とする改善された通線方法を提供することを目的として
いる。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の課題
を解決するものとして、管路接続口、導線または誘導線
の導入口、および管路方向へのコアンダスパイラルフロ
ー生成のための圧縮流体供給用のコアンダスリットを有
するコアンダスパイラルフロー通線装置を用いた通線方
法において、通線される導線または誘導線の先端部に軟
質膜全体からなる流体圧推進体を回動自在に接続して通
線することを特徴とする通線方法を提供する。
【0008】さらに詳しくこの発明の方法について説明
すると、まず、添付した図面の図2はこの発明の通線方
法と通線装置の全体線を示した図である。この図2に示
すように、たとえば、光ファイパー等の導線(2)を通
線するための所定の管路(4)に、フレキシブルホース
(5)などを介して、またはこれを用いることなく、コ
アンダスパイラルフローユニット(6)を接続する。こ
のコアンダースパイラルユニット(6)には、環状のコ
アンダスリット(7)を通じて管路(4)の通線方向に
向けて、圧縮流体供給手段(8)より圧縮流体が供給さ
れる。この状態において、コアンダスパイラルフローユ
ニット(6)の吸引導入口(9)に所定の導線(2)を
挿入する。
【0009】そして、この導線(2)の先端部には、
布、フィルム等の変形可能な膜全体からなるパラシュー
ト体(1)等の流体圧推進体を接続する。たとえばこの
パラシュート体(1)については、図3に示したよう
に、その直径(Dp)は管径(Dc)の1.0〜1.2が望ましく、パ
ラシュート体(1)の長さ(L)は、パラシュート体
(1)の直径(Dp)の1.3〜1.5倍程度が望ましい。
【0010】コアンダスパイラルユニット(6)から噴
出されたコアンダスパイラルフローは、管軸の流れが速
く外側の流れが遅い、いわゆるスティーパな速度分布を
示す流れであり、さらに、たとえば乱れ度が通常の乱流
の0.2に対して0.09と半分以下の値を示し、通常の乱流
に対して乱れが少なく安定した状態を形成する。しか
も、軸方向ベクトルと半径方向ベクトルとの合成によっ
て軸への収れん性の高い旋回流れを形成するという特徴
がある。
【0011】この軸に収れんし安定したスパイラルフロ
ーを用いることにより、たとえば上記のパラシュート体
(1)の脈動を非常に小さくすることが可能となり、管
壁との空気漏れを防止し通線が高速で進行する。 この
発明において、圧縮空気を供給する圧縮流体供給手段
(8)については、エアーコンプレッサ、あるいは窒素
等の圧縮流体のボンベを用いることができる。ボンベを
用いる場合でも圧縮流体の供給圧力を10kg/cm2程度に保
つことができるもので十分である。
【0012】コアンダスパイラルフローユニット(6)
については、例えば図4に例示したように、管路への接
続口(10)と導線(2)を導入する吸引導入口(9)
との間に環状のコアンダスリット(7)と、その近傍の
傾斜面(11)、圧縮流体の分配室(12)、さらに圧
縮流体供給路(13)とを有する構造を一つの典型例と
して示すことができる。
【0013】傾斜面(11)の角度を例えば5〜70°
程度とすることにより、スパイラルフローが形成され、
かつ、吸引導入口(9)には強い負圧吸引力が生じ、そ
の結果この負圧吸引力によって導線(2)もしくはその
誘導線が吸引され、導線(2)もしくはその誘導線は図
2の管路(4)内をコアンダスパイラルフローによって
高速で通線される。
【0014】そして、この発明においては、前記の通り
のパラシュート体(1)等の軟質膜面体からなる流体圧
推進体を導線(2)等の先端部に装着するが、この装着
に際しては、パラシュート体(1)等の推進体が回動自
在となるようにする。このため、たとえば図5に示すよ
うに、回転軸(141)、軸受け(142)、導線取り
付け部(143)等によって構成される金具(14)を
介して、パラシュート体(1)のひも(3)と導線
(2)を接続する。これによってコアンダスパイラルフ
ローの旋回性の減衰を防止することができる。この結
果、パラシュート体(1)の脈動はさらに安定し、さら
に高効率な通線が可能となる。
【0015】もちろんこの発明においては、この形態に
限定されるものではない。以上の通りの通線方法とその
装置は、多数の屈曲部を持った細管においても、軟質の
パラシュート体(1)やその他の流体圧推進体を安定
に、効率よく送ることができ、またパラシュート体
(1)等に損傷を与えることがなく、500m、さらに
は1000m長の管路にワンパスで光ファイバーの通線
を短時間で可能とするなど、従来の方法に対して極めて
優れた有効性を示す。
【0016】以下、実施例を示し、さらに詳しくこの発
明について説明する。
【0017】
【実施例】実際、図5に示した通りの布製の直径2.2c
m、長さ2.3cmのパラシュート体を最大径6mm、長さ1cmの
金具に取り付け、この金具に光ファイバーの先端部を固
定し、コアンダスパイラルフローによる通線を行った。
管路は図6に示すように全長80mであり、管径は2cmで、
屈曲部は4箇所ある。
【0018】コアンダスパイラル通線装置は導入口の径
が2cmのものを使用し、環状スリットの傾斜角は20゜と
し、また圧力8kg/cm2 の圧縮空気をこの環状スリットよ
り導入した。光ファイバーは1.8mm径、2g/mの比重であ
り、石英ファイバーによって構成されている。その結
果、約2分間で通線が終了した。パラシュート体とファ
イバーの脈打ち、パラシュート体と光ファイバーの損傷
は全くなかった。
【0019】同様に、従来の圧縮空気導入法(乱流搬送
法)により、光ファイバーの先端に、同径同長の布製の
パラシュートを取り付け、通線を試みたがこの場合に
は、パラシュートの脈打ちが非常に大きく、2箇所目の
屈曲部のところでパラシュートは停滞して実際的に通線
は不可能であった。以上から明らかなようにこの発明に
よって、極めて効率よく通線が実現される。
【0020】
【発明の効果】以上詳しく説明したように、この発明に
よって、軟質の材料からなるパラシュートを用いても、
管壁とパラシュートの間の空気漏れがなく、たとえ屈曲
部が多数存在する配管においても、効率よく通線を行う
ことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の通線方法を例示した模式図である。
【図2】この発明の方法と装置の全体像を例示した構成
断面図である。
【図3】この発明のパラシュート体を例示した側断面図
である。
【図4】図2の方法において使用できるコアンダスパイ
ラルフローユニットを例示した断面図である。
【図5】この発明の方法と装置を例示した断面図であ
る。
【図6】この発明の装置を用いての通線の実施例を示し
た管路構成図である。
【符号の説明】
1 パラシュート体 2 導線 3 ひも 4 管路 5 フレキシブルホース 6 コアンダースパイラルユニット 7 環状のコアンダスリット 8 圧縮流体供給手段 9 吸引導入口 10 接続口 11 傾斜面 12 分配室 13 圧縮流体供給路 14 金具 141 回転軸 142 軸受け 143 取付部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管路接続口、導線または誘導線の導入
    口、および管路方向へのコアンダスパイラルフロー生成
    のための圧縮流体供給用のコアンダスリットを有するコ
    アンダスパイラルフロー通線装置を用いた通線方法にお
    いて、通線される導線または誘導線の先端部に軟質膜面
    体からなる流体圧推進体を回転自在に接続して通線する
    ことを特徴とする通線方法。
JP19727592A 1992-07-23 1992-07-23 通線方法 Expired - Fee Related JP2511619B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19727592A JP2511619B2 (ja) 1992-07-23 1992-07-23 通線方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19727592A JP2511619B2 (ja) 1992-07-23 1992-07-23 通線方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06121425A true JPH06121425A (ja) 1994-04-28
JP2511619B2 JP2511619B2 (ja) 1996-07-03

Family

ID=16371759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19727592A Expired - Fee Related JP2511619B2 (ja) 1992-07-23 1992-07-23 通線方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2511619B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997042531A1 (en) * 1996-05-02 1997-11-13 Takayasu Kanemura Protector used for pulling end of cable connector
US5762321A (en) * 1992-10-20 1998-06-09 Meab Mobile Equipment Ab Method of inserting cables into tubing
WO2001018442A3 (en) * 1999-09-07 2001-09-27 Wrc Plc Deployment of equipment into fluid containers and conduits
KR100340019B1 (ko) * 2000-05-26 2002-06-10 김성국 다목적 선통기
US7331215B2 (en) 1999-09-07 2008-02-19 Wrc Plc Deployment of equipment into fluid containers and conduits
JP2009060781A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Tvc Communications Llc 2つの部材を導管の中に同時に導入する装置
CN105158863A (zh) * 2015-09-10 2015-12-16 李华敏 来复线式光缆管及涡轮牵引头
CN108493841A (zh) * 2018-04-28 2018-09-04 国网甘肃省电力公司经济技术研究院 电缆引线器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6068025A (ja) * 1983-09-21 1985-04-18 Hitachi Ltd 濾過式集塵機
JPH04140007A (ja) * 1990-09-28 1992-05-14 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 既設管路内引き込み方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6068025A (ja) * 1983-09-21 1985-04-18 Hitachi Ltd 濾過式集塵機
JPH04140007A (ja) * 1990-09-28 1992-05-14 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 既設管路内引き込み方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5762321A (en) * 1992-10-20 1998-06-09 Meab Mobile Equipment Ab Method of inserting cables into tubing
WO1997042531A1 (en) * 1996-05-02 1997-11-13 Takayasu Kanemura Protector used for pulling end of cable connector
WO2001018442A3 (en) * 1999-09-07 2001-09-27 Wrc Plc Deployment of equipment into fluid containers and conduits
US6889703B2 (en) 1999-09-07 2005-05-10 Wrc Plc Deployment of equipment into fluid containers and conduits
US7331215B2 (en) 1999-09-07 2008-02-19 Wrc Plc Deployment of equipment into fluid containers and conduits
KR100340019B1 (ko) * 2000-05-26 2002-06-10 김성국 다목적 선통기
JP2009060781A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Tvc Communications Llc 2つの部材を導管の中に同時に導入する装置
KR101521652B1 (ko) * 2007-08-30 2015-05-19 웨스코 이퀴티 코포레이션 2개의 아이템을 하나의 관로에 동시에 도입하는 장치
CN105158863A (zh) * 2015-09-10 2015-12-16 李华敏 来复线式光缆管及涡轮牵引头
CN108493841A (zh) * 2018-04-28 2018-09-04 国网甘肃省电力公司经济技术研究院 电缆引线器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2511619B2 (ja) 1996-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2024856C (en) Method for passing a cable or a wire through a passage
JP2713814B2 (ja) 圧縮性流体用エジェクタ
JP2511619B2 (ja) 通線方法
US5246207A (en) Wire installation device
US5172890A (en) Installation device
JPH06178419A (ja) コアンダフロー通線装置
JP2548465B2 (ja) 通線装置
JPS6364510A (ja) 電線・ケ−ブルの貫通方法
JPH11216438A (ja) 管内面の洗浄処理方法
JP2583680B2 (ja) 通線装置
JP2588206B2 (ja) 通線方法
JPH0549132A (ja) パイプ・イン・パイプ貫通方法
JPH081200B2 (ja) 二重筒コアンダスパイラルフロ−装置
JPH0750967B2 (ja) 電線・ケ−ブル貫通用のコアンダスパイラルフロ−装置
JPH0630514A (ja) 通線方法
JPH06217433A (ja) 通線装置
JPH075351A (ja) 通線装置
JPH07177630A (ja) 平角ケーブルの通線方法とその装置
JP2645469B2 (ja) 電線・ケーブルの貫通方法
JPS63126546A (ja) コアンダスパイラルフロ−の制御方法とその装置
JP2756168B2 (ja) 管路内へのパイプ引き込み方法
JPH04140007A (ja) 既設管路内引き込み方法
JPS6364512A (ja) 電線・ケ−ブルの貫通方法
JPH04157290A (ja) 既設配管の通線方法
JP2002340224A (ja) ホースの管路内引き込み用治具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees