JPH06120278A - 樹脂封止型半導体装置の製造装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置の製造装置

Info

Publication number
JPH06120278A
JPH06120278A JP26567992A JP26567992A JPH06120278A JP H06120278 A JPH06120278 A JP H06120278A JP 26567992 A JP26567992 A JP 26567992A JP 26567992 A JP26567992 A JP 26567992A JP H06120278 A JPH06120278 A JP H06120278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
pot
plunger
cavity
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26567992A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Seito
勉 清塘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26567992A priority Critical patent/JPH06120278A/ja
Publication of JPH06120278A publication Critical patent/JPH06120278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/02Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
    • B29C45/021Plunger drives; Pressure equalizing means for a plurality of transfer plungers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/58Details
    • B29C45/586Injection or transfer plungers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、モ−ルド金型におけるキャビティ
内に樹脂によるパッケ−ジを形成する際、このパッケ−
ジに内部巣が発生することを防止する。 【構成】ポット20の内には樹脂タブレット21が入れら
れ、モ−ルド金型16は前記第1および第2の加熱部によ
り加熱される。この後、第1のプランジャ−22は第1お
よび第2の空気圧シリンダ26,27 により上方に押し上げ
られ、前記樹脂タブレット21とポット20の内壁との間に
ある隙間の空気はランナ−31に押し出される。次に、樹
脂21はランナ−31に注入される。この後、第2のプラン
ジャ−23は油圧シリンダ29により上方に押し上げられ、
ポット20の内における樹脂21は、ランナ−31を通って、
キャビティ32に充填される。従って、パッケ−ジに内部
巣が発生することを防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、トランスファモ−ル
ド法により形成されたパッケ−ジに内部巣が発生するこ
とを防止した樹脂封止型半導体装置の製造装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図5乃至図7は、従来の樹脂封止型半導
体装置の製造方法を示すものである。モ−ルド金型1は
上型1aおよび下型1bから構成されている。前記下型
1bには貫通孔2が形成されており、この貫通孔2の内
には円柱状のプランジャ−4が上下移動自在に設けられ
ている。このプランジャ−4には図示せぬ駆動手段が取
り付けられている。前記貫通孔2にはポット3が形成さ
れており、このポット3はランナ−5と連通されてい
る。このランナ−5はキャビティ6とつながっている。
【0003】上記構成において、先ず、キャビティ6に
は図示せぬリ−ドフレ−ムが載置される。この後、ポッ
ト3の内には円柱状の樹脂タブレット7が入れられ、前
記モ−ルド金型1が加熱される。これにより、この樹脂
タブレット7は加熱される。
【0004】次に、図6に示すように、前記駆動手段に
よりプランジャ−4は上方向に移動され、このプランジ
ャ−4により樹脂タブレット7は加圧される。この結
果、樹脂タブレット7は押し潰され、樹脂7がランナ−
5に注入される。この後、図7に示すように、前記樹脂
タブレット7はプランジャ−4によりさらに上方向に押
され、樹脂7はランナ−5を通ってキャビティ6に充填
される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、モ−ルド金
型1におけるポット3内に樹脂タブレット7を入れる
際、この樹脂タブレット7をポット3内に入れ易くする
ために、樹脂タブレット7の径よりポット3の径を大き
くしている。このため、前記ポット3内に樹脂タブレッ
ト7を入れた際、樹脂タブレット7とポット3の内側面
との間に隙間が生じる。これにより、樹脂7をキャビテ
ィ6に充填する際、図6に示すように、モ−ルド金型1
に最初に接触する樹脂タブレット7の上下面から樹脂7
が溶け出し、前記隙間の空気8がポット3内に閉じ込め
られる。この空気8は、図7に示すように、樹脂7の内
部に残され、キャビティ6内に樹脂7とともに流入され
る。この結果、キャビティ6内において、樹脂7により
封止された図示せぬ樹脂封止型半導体装置におけるパッ
ケ−ジに内部巣8が発生する。
【0006】この発明は上記のような事情を考慮してな
されたものであり、その目的は、モ−ルド金型における
キャビティ内に樹脂によるパッケ−ジを形成する際、こ
のパッケ−ジに内部巣が発生することを防止した樹脂封
止型半導体装置の製造装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記課題を
解決するため、樹脂タブレットを入れるための貫通孔で
あるポットおよびパッケ−ジを形成するためのキャビテ
ィを有するモ−ルド金型と、前記ポットの内側面に接す
るように設けられ、前記ポットの内に前記樹脂タブレッ
トを入れた際、前記樹脂タブレットと前記ポットの内側
面との間の隙間の空気を前記ポットから押し出すための
円筒状の第1のプランジャ−と、前記第1のプランジャ
−の内側面に接するように設けられ、前記樹脂タブレッ
トを前記キャビティに充填するための円柱状の第2のプ
ランジャ−とを具備することを特徴としている。
【0008】
【作用】この発明は、ポットの内に樹脂タブレットを入
れ、前記ポットの内側面に接するように設けられた円筒
状の第1のプランジャ−により前記樹脂タブレットと前
記ポットの内側面との間の隙間の空気をポットから押し
出す。次に、前記第1のプランジャ−の内側面に接する
ように設けられた円柱状の第2のプランジャ−により前
記樹脂タブレットをポットから押し出し、キャビティに
充填している。したがって、第1のプランジャ−により
前記隙間の空気をポットから押し出しているため、この
ポット内に前記隙間の空気が閉じ込められることがな
い。この結果、第2のプランジャ−により樹脂タブレッ
トをキャビティに充填する際、前記隙間の空気が樹脂と
ともにキャビティ内に流入することがないため、キャビ
ティの内に形成されるパッケ−ジに内部巣が発生するこ
とがない。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明の一実施例に
ついて説明する。
【0010】図1は、この発明の実施例による樹脂封止
型半導体装置の製造装置を示す断面図である。基台11
には第1および第2の支柱12、13それぞれの一端が
設けられており、これら支柱12、13の他端には第1
の支持台14が設けられている。この支持台14の下に
は第1の加熱部15が設けられており、この加熱部15
の下にはモ−ルド金型16の上型16aが取り付けられ
ている。
【0011】前記第1、第2の支柱12、13には第2
の支持台17が設けられており、この第2の支持台17
は図示せぬ駆動手段により上下方向に移動自在に形成さ
れている。前記第2の支持台17の上には第2の加熱部
18が設けられており、この加熱部18の上にはモ−ル
ド金型16の下型16bが取り付けられている。
【0012】前記下型16b、第2の加熱部18および
第2の支持台17には貫通孔19が設けられており、こ
の貫通孔19には樹脂タブレット21を入れるためのポ
ット20が形成されている。前記貫通孔19の内には円
筒状の第1のプランジャ−22が上下方向に移動自在に
設けられており、このプランジャ−22の外側面は前記
ポット20の内側面と接している。前記第1のプランジ
ャ−22の内には円柱状の第2のプランジャ−23が上
下方向に移動自在に設けられており、このプランジャ−
23の外側面は第1のプランジャ−22の内側面と接し
ている。
【0013】前記第1のプランジャ−22には第1およ
び第2の軸24、25それぞれの一端が設けられてお
り、これら第1および第2の軸24、25の他端には第
1および第2の空気圧シリンダ26、27が設けられて
いる。前記第2のプランジャ−23には第3の軸28の
一端が設けられており、この第3の軸28の他端には油
圧シリンダ29が設けられている。前記第1、第2の空
気圧シリンダ26、27および油圧シリンダ29は支持
体30に取り付けられており、この支持体30は前記基
台11に設けられている。
【0014】図2乃至図4は、図1に示す樹脂封止型半
導体装置の製造装置を用いて樹脂封止型半導体装置を製
造する工程を示すものであり、前記製造装置の要部を示
す拡大断面図である。先ず、図1に示すように、キャビ
ティ32には図示せぬリ−ドフレ−ムが載置される。次
に、ポット20の内には円柱状の樹脂タブレット21が
入れられる。この後、モ−ルド金型16は前記第1およ
び第2の加熱部15、18により加熱される。次に、第
2の支持台17は前記駆動手段により上方に移動され
る。これにより、図2に示すように、モ−ルド金型16
の上型16aと下型16bとが合わせられる。前記上型
16aと下型16bとが合わせられると、ポット20と
連通するランナ−31が形成される。これとともに、こ
のランナ−31と連通するキャビティ32が形成され
る。
【0015】この後、図3に示すように、第1のプラン
ジャ−22は第1および第2の空気圧シリンダ26、2
7により上方に押し上げられる。これにより、前記樹脂
タブレット21とポット20の内壁との間にある隙間の
空気はランナ−31に押し出される。この後、前記樹脂
21がランナ−31内に流入される。
【0016】次に、図4に示すように、第2のプランジ
ャ−23は油圧シリンダ29により上方に押し上げられ
る。これにより、ポット20内における樹脂21は、ラ
ンナ−31を通って、キャビティ32に充填される。こ
の結果、前記キャビティ32において図示せぬ樹脂封止
型半導体装置のパッケ−ジが形成される。尚、上記実施
例において、第1のプランジャ−22は、樹脂をキャビ
ティに充填する必要がないため、空気圧シリンダ程度の
弱い稼動力があれば良い。
【0017】上記実施例によれば、ポット20の内に樹
脂タブレット21を入れ、前記ポット20の内側面に接
するように設けられた円筒状の第1のプランジャ−22
により、前記樹脂タブレット21と前記ポット20の内
側面との間にある隙間の空気をポット20から押し出
す。次に、前記第1のプランジャ−22の内側面に接す
るように設けられた円柱状の第2のプランジャ−23に
より前記樹脂タブレット21をポット20から押し出
し、キャビティ32に充填している。したがって、第1
のプランジャ−22により前記隙間の空気をポット20
から押し出しているため、このポット20内に前記隙間
の空気が閉じ込められることがない。この結果、第2の
プランジャ−23により樹脂タブレット21をキャビテ
ィ32に充填する際、前記隙間の空気が樹脂21ととも
にキャビティ32内に流入することがない。このため、
キャビティ32内に形成されるパッケ−ジにおいて内部
巣および外部巣が発生することを防止できる。これによ
り、製造工程において歩留を向上させることができる。
さらに、上述したように製造された樹脂封止型半導体装
置において、樹脂クラックの発生を防止することができ
るとともに、信頼性を向上させることができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
ポットの内側面に接するように設けられた円筒状の第1
のプランジャ−により、樹脂タブレットと前記ポットの
内側面との間の隙間の空気を前記ポットから押し出して
いる。したがって、モ−ルド金型におけるキャビティ内
に樹脂によるパッケ−ジを形成する際、このパッケ−ジ
に内部巣が発生することを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例による樹脂封止型半導体装置
の製造装置を示す断面図。
【図2】この発明の図1に示す樹脂封止型半導体装置の
製造装置を用いて樹脂封止型半導体装置を製造する際、
ポットに樹脂タブレットを入れる工程を示すものであ
り、前記製造装置の要部を示す拡大断面図。
【図3】この発明の図1に示す樹脂封止型半導体装置の
製造装置を用いて樹脂封止型半導体装置を製造する際、
樹脂タブレットとポットの内側面との間にある隙間の空
気を前記ポットから押し出す工程を示すものであり、前
記製造装置の要部を示す拡大断面図。
【図4】この発明の図1に示す樹脂封止型半導体装置の
製造装置を用いて樹脂封止型半導体装置を製造する際、
キャビティに樹脂を充填する工程を示すものであり、前
記製造装置の要部を示す拡大断面図。
【図5】従来の樹脂封止型半導体装置の製造方法を示す
ものであり、ポットに樹脂タブレットを入れる工程を示
す断面図。
【図6】従来の樹脂封止型半導体装置の製造方法を示す
ものであり、樹脂をランナ−に注入する工程を示す断面
図。
【図7】従来の樹脂封止型半導体装置の製造方法を示す
ものであり、樹脂をキャビティに充填する工程を示す断
面図。
【符号の説明】
11…基台、12…第1の支柱、13…第2の支柱、14…第1
の支持台、15…第1の加熱部、16…モ−ルド金型、16a
…上型、16b …下型、17…第2の支持台、18…第2の加
熱部、19…貫通孔、20…ポット、21…樹脂タブレット
(樹脂)、22…第1のプランジャ−、23…第2のプラン
ジャ−、24…第1の軸、25…第2の軸、26…第1の空気
圧シリンダ、27…第2の空気圧シリンダ、28…第3の
軸、29…油圧シリンダ、30…支持体、31…ランナ−、32
…キャビティ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂タブレットを入れるための貫通孔で
    あるポットおよびパッケ−ジを形成するためのキャビテ
    ィを有するモ−ルド金型と、 前記ポットの内側面に接するように設けられ、前記ポッ
    トの内に前記樹脂タブレットを入れた際、前記樹脂タブ
    レットと前記ポットの内側面との間の隙間の空気を前記
    ポットから押し出すための円筒状の第1のプランジャ−
    と、 前記第1のプランジャ−の内側面に接するように設けら
    れ、前記樹脂タブレットを前記キャビティに充填するた
    めの円柱状の第2のプランジャ−と、 を具備することを特徴とする樹脂封止型半導体装置の製
    造装置。
JP26567992A 1992-10-05 1992-10-05 樹脂封止型半導体装置の製造装置 Pending JPH06120278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26567992A JPH06120278A (ja) 1992-10-05 1992-10-05 樹脂封止型半導体装置の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26567992A JPH06120278A (ja) 1992-10-05 1992-10-05 樹脂封止型半導体装置の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06120278A true JPH06120278A (ja) 1994-04-28

Family

ID=17420500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26567992A Pending JPH06120278A (ja) 1992-10-05 1992-10-05 樹脂封止型半導体装置の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06120278A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07211739A (ja) * 1994-01-18 1995-08-11 Citizen Watch Co Ltd Icを実装した回路基板の樹脂封止方法及びその成形金型
EP0688650A1 (en) * 1994-01-13 1995-12-27 Citizen Watch Co. Ltd. Method of resin-sealing semiconductor devices
NL1031065C2 (nl) * 2005-02-07 2009-06-09 Asm Tech Singapore Pte Ltd Apparaat en proces voor het gieten met verminderde kulvorming.

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0688650A1 (en) * 1994-01-13 1995-12-27 Citizen Watch Co. Ltd. Method of resin-sealing semiconductor devices
EP0688650A4 (en) * 1994-01-13 1997-06-11 Citizen Watch Co Ltd RESIN WELDING PROCESS OF SEMICONDUCTOR DEVICES
JPH07211739A (ja) * 1994-01-18 1995-08-11 Citizen Watch Co Ltd Icを実装した回路基板の樹脂封止方法及びその成形金型
NL1031065C2 (nl) * 2005-02-07 2009-06-09 Asm Tech Singapore Pte Ltd Apparaat en proces voor het gieten met verminderde kulvorming.
US7927087B2 (en) 2005-02-07 2011-04-19 Asm Technology Singapore Pte Ltd Method and apparatus for molding with reduced cull formation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107756733A (zh) 一种塑料注射压缩精密成型模具及工艺
JPH06120278A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造装置
JPS5856663B2 (ja) 溶融物、特に溶融金属から直接棒鋼、管、型材等を製造する方法及び装置
CN111016105B (zh) 一种嵌件成型方法及装置
CN216579352U (zh) 一种新型热压类模具
JPH0290633A (ja) 半導体装置用樹脂封止金型
JPH0847222A (ja) かご型回転子の製造方法及び装置
KR960005041B1 (ko) 반도체 성형 장치
JPS5961933A (ja) トランスフア成形機
CN207388190U (zh) 一种具有虚拟流道的模具结构
JP3106946B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法およびその金型
JP2587539B2 (ja) 半導体装置の樹脂封止用金型
JPH04273132A (ja) 半導体装置の樹脂封止方法
KR101953260B1 (ko) 수지역류 가스 인젝션을 이용한 수지 성형물 제조 방법
JPH06252190A (ja) 半導体封止装置
JPH02110945A (ja) 半導体装置製造方法及びその実施装置
JPH0825420A (ja) 熱硬化性樹脂の成形用金型
JP3779082B2 (ja) 多列フレームの樹脂成形装置及び半導体パッケージの形成方法
CN114148027A (zh) 一种新型热压类模具
JPS6119105B2 (ja)
KR830000826Y1 (ko) 합성수지 장척물의 성형장치
JPH01216815A (ja) 被封止部品のトランスファ樹脂封止成形方法とこれに用いられる樹脂封止成形用金型装置及びフィルムキャリア
JPH0242651B2 (ja)
JPH03129839A (ja) 半導体装置の製造方法
KR200211209Y1 (ko) Ic칩 제조용 콤파운드 용착성형장치