JPH06117874A - パルス発生器 - Google Patents

パルス発生器

Info

Publication number
JPH06117874A
JPH06117874A JP26592992A JP26592992A JPH06117874A JP H06117874 A JPH06117874 A JP H06117874A JP 26592992 A JP26592992 A JP 26592992A JP 26592992 A JP26592992 A JP 26592992A JP H06117874 A JPH06117874 A JP H06117874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
rotating body
generating elements
pulse generator
pulse generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26592992A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumitsu Endo
和光 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP26592992A priority Critical patent/JPH06117874A/ja
Publication of JPH06117874A publication Critical patent/JPH06117874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型化され、しかも回転体の位置に対する微
細な読み取りを行い得るパルス発生器を提供するもので
ある。 【構成】 回転体5に配備されると共に、両磁極を隣接
させた4個の永久磁石1〜4と、回転体5の周囲に配備
された3個のパルス発生素子a,b,cとによりパルス
発生器を構成している。このパルス発生器は、パルスの
数を回転体5の一回転毎に永久磁石及びパルス発生素子
の各個数の積(=12)で得られるもので、一般的には
永久磁石がn個(nは自然数),パルス発生素子の数m
(mは自然数)であれば(但し、n,mは自然数でn=
mの場合を含まず)、n個が1以上の場合におけるm個
を、1及び該n個の約数と該n個の倍数とを除く数と
し、m個が1以上の場合におけるn個を、1及び該m個
の約数と該m個の倍数とを除く数とすれば良いものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として回転計等に適
用され、磁性線材を用いたパルス発生素子と回転体に配
備された永久磁石とから構成されるパルス発生器に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のパルス発生器は、バルク
ハウゼン効果を有する磁性線材を用いたパルス発生素子
に対し、磁界を作用させるための磁石を回転体等に備え
て構成されるもので、例えば特開昭56−158531
号公報等に開示されている如く、回転計等として利用さ
れる。通常パルス発生器において、永久磁石は互いに両
極を隣接させたものの所定数が回転体に配備され、この
回転体の周囲には所定数のパルス発生素子が配備され
る。又、各永久磁石相互間の間隔と各パルス発生素子相
互間の間隔とはそれぞれ等間隔で配置される。
【0003】このようなパルス発生器は、回転体と同時
に各磁石が回転することにより、各パルス発生素子に作
用する磁場が変動し、この磁場の変動に応答して各パル
ス発生素子から順次パルスが発生する。又、パルス発生
素子から得られるパルスは、磁場の変動の周波数が数1
0(Hz)以下であればほぼ一定の電圧を示す。従っ
て、パルス発生器はこのようなパルス特性を利用して回
転計等に適用される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年の電気
・電子機器製品等に対する小型化の実施に伴い、パルス
発生器にも小型化が求められている。ところが、パルス
発生器を小型化すると、パルス発生素子や、これに作用
させる永久磁石の個数が制約されてしまう。このように
パルス発生素子や永久磁石の個数が制約されて減少され
た場合、回転体の位置を微細に読み取ることが困難とな
るので、現状ではパルス発生器を小型化することは難題
視されている。
【0005】本発明は、かかる問題点を解決すべくなさ
れたもので、その技術的課題は、小型化され、しかも回
転体の位置に対する微細な読み取りを行い得るパルス発
生器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、回転体
に配備されると共に、両磁極を隣接させたn個の磁界発
生素子,回転体の周囲に配備されたm個(但し、n,m
は自然数でn=mを含まず)のパルス発生素子を備えて
成り、各磁界発生素子相互間の間隔と各パルス発生素子
相互間の間隔とがそれぞれ等しくなるように配置された
パルス発生器において、n個が1以上の場合におけるm
個は、1及び該n個の約数と該n個の倍数とをそれぞれ
除く数であり、m個が1以上の場合におけるn個は、1
及び該m個の約数と該m個の倍数とをそれぞれ除く数で
あり、回転体の一回転毎にm・nのパルスを発生するパ
ルス発生器が得られる。
【0007】又、本発明によれば、回転体に配備された
n個(但し、nは自然数)の磁界発生素子と、回転体の
周囲に配備され、磁界の発生に応じてパルスを発生する
m個(但し、mは自然数)のパルス発生素子とを備えて
成り、各磁界発生素子相互間の間隔と各パルス発生素子
相互間の間隔とがそれぞれ等しくなるように配置された
パルス発生器において、mは1及びnの約数又は倍数を
それぞれ除く数であり、nは1及びmの約数又は倍数を
それぞれ除く数となるように、磁界発生素子の個数とパ
ルス発生素子の個数との関係を設定したパルス発生器が
得られる。
【0008】
【作用】本発明においては、パルス発生素子及び永久磁
石の各々の個数の組合わせにより、回転体の一回転当り
に発生するパルスを多くすると、小型化されたパルス発
生器であっても回転体の位置を微細に読み取り得ること
を見い出している。但し、単にパルス発生器を小型化す
ると、永久磁石及びパルス発生素子の個数が限定される
ので、これらの個数を簡易に増加させることはできな
い。そこで、永久磁石がn個(nは自然数)の場合に
は、パルス発生素子の数m(mは自然数)を1及びn個
の約数とn個の倍数とをそれぞれ除いた数とすることに
より、回転体の一回転当りに発生するパルスの数PをP
=n・mで得られるようにしている。このパルス数P=
n・mの関係は、パルス発生素子と永久磁石との各々個
数が逆の場合、即ち、パルス発生素子がm個の場合に、
永久磁石の数nを1及びm個の約数とm個の倍数とを除
く数としても同様に成立する。
【0009】
【実施例】以下に実施例を挙げ、本発明のパルス発生器
について、図面を参照して詳細に説明する。図1は、本
発明の一実施例に係るパルス発生器の基本構成を示した
もので、同図(A)〜(D)は、そのパルス発生器にお
ける回転動作を段階別に示したものである。即ち、図1
(A)はそのパルス発生器の時計回りの回転動作におけ
る初期的な0度回転状態を示し、同図(B)はその回転
動作における30度回転状態を示し、同図(C)はその
回転動作における60度回転状態を示し、同図(D)は
その回転動作における90度回転状態を示したものであ
る。
【0010】このパルス発生器は、互いに磁極の向きを
相違する一対の棒磁石で単位構成された4個の永久磁石
1〜4が断面円形状の回転体5上に配備され、この回転
体5の周囲には3個のパルス発生素子a,b,cが配備
された構成になってる。即ち、永久磁石1〜4は、回転
体5上にて互いにそれぞれ90度方向に位置ずれして配
置され、パルス発生素子a,b,cは、回転体5周囲に
て互いにそれぞれ120度方向に位置ずれして配置され
ている。
【0011】このパルス発生器は以下に説明する如く、
回転体5の回転に伴ってパルスを発生する。
【0012】先ず、回転体5が時計回りに回転した状態
にて、図1(A)に示す如く初期的な0度回転状態の位
置にあると、永久磁石1がパルス発生素子aに作用し、
パルス発生素子aから第1のパルスが発生する。次に、
回転体5が時計回りに継続して回転した状態にて図1
(B)に示す如く30度回転状態の位置にあると、永久
磁石2がパルス発生素子bに作用し、パルス発生素子b
から第2のパルスが発生する。
【0013】更に、回転体5が時計回りに継続して回転
した状態にて図1(C)に示す如く60度回転状態の位
置にあると、永久磁石3がパルス発生素子cに作用し、
パルス発生素子cから第3のパルスが発生する。引き続
き、回転体5が時計回りに継続して回転した状態にて図
1(D)に示す如く90度回転状態の位置にあると、永
久磁石4がパルス発生素子aに作用し、パルス発生素子
aから第4のパルスが発生する。
【0014】従って、このパルス発生器では回転体5が
90度回転する毎に、図1(A)及び(D)の関係に示
されるように、初期状態のサイクルが得られる。これに
より、回転体5が一回転すると、パルスの数が永久磁石
の個数とパルス発生素子の個数の積値,即ち、4×3=
12として得られる。
【0015】ところで、このように回転体5の一回転毎
にパルスの数を永久磁石及びパルス発生素子の各々個数
の積で得られるようにする為には、一般的に永久磁石を
n個(nは自然数)とし、パルス発生素子の数m(mは
自然数)とした場合(但し、n,mは自然数でn=mの
場合を含まず)において、n個が1以上の場合における
m個を1及び該n個の約数と該n個の倍数とを除く数と
し、m個が1以上の場合におけるn個を1及び該m個の
約数と該m個の倍数とを除く数とすれば良いものであ
る。
【0016】尚、上述した実施例においては、永久磁石
1〜4をそれぞれ互いに磁極の向きを相違する一対の棒
磁石で単位構成されるものとしたが、永久磁石はN極と
S極が交互にパルス発生素子に作用する両磁極が隣接さ
れたものであれば良いので、例えば馬蹄形磁石のような
形状のものを用いても同様の効果が得られる。
【0017】
【発明の効果】以上に述べた通り、本発明のパルス発生
器によれば、回転体の一回転毎に永久磁石の個数とパル
ス発生素子の個数の積でパルスが得られるので、小型化
を図る為にパルス発生素子及び永久磁石の各々の個数を
最小限にした上で、可能な限り回転体の位置を微細に読
み取れるようになる。又、このパルス発生器は、自らパ
ルスを発生し、特別に電源等を装備を必要としない為、
高性能な省電力機能の回転計として適用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るパルス発生器の基本構
成を示したもので、(A)はそのパルス発生器の時計回
りの回転動作における初期的な0度回転状態を示し、
(B)はその回転動作における30度回転状態を示し、
(C)はその回転動作における60度回転状態を示し、
(D)はその回転動作における90度回転状態を示した
ものである。
【符号の説明】
1〜4 永久磁石 5 回転体 a〜c パルス発生素子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転体に配備されると共に、両磁極を隣
    接させたn個の磁界発生素子,前記回転体の周囲に配備
    されたm個(但し、n,mは自然数でn=mを含まず)
    のパルス発生素子を備えて成り、前記各磁界発生素子相
    互間の間隔と前記各パルス発生素子相互間の間隔とがそ
    れぞれ等しくなるように配置されたパルス発生器におい
    て、前記n個が1以上の場合における前記m個は、1及
    び該n個の約数と該n個の倍数とをそれぞれ除く数であ
    り、前記m個が1以上の場合における前記n個は、1及
    び該m個の約数と該m個の倍数とをそれぞれ除く数であ
    り、前記回転体の一回転毎にm・nのパルスを発生する
    ことを特徴とするパルス発生器。
  2. 【請求項2】 回転体に配備されたn個(但し、nは自
    然数)の磁界発生素子と、前記回転体の周囲に配備さ
    れ、磁界の発生に応じてパルスを発生するm個(但し、
    mは自然数)のパルス発生素子とを備えて成り、前記各
    磁界発生素子相互間の間隔と前記各パルス発生素子相互
    間の間隔とがそれぞれ等しくなるように配置されたパル
    ス発生器において、mは1及びnの約数又は倍数をそれ
    ぞれ除く数であり、nは1及びmの約数又は倍数をそれ
    ぞれ除く数となるように、前記磁界発生素子の個数と前
    記パルス発生素子の個数との関係を設定したことを特徴
    とするパルス発生器。
JP26592992A 1992-10-05 1992-10-05 パルス発生器 Pending JPH06117874A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26592992A JPH06117874A (ja) 1992-10-05 1992-10-05 パルス発生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26592992A JPH06117874A (ja) 1992-10-05 1992-10-05 パルス発生器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06117874A true JPH06117874A (ja) 1994-04-28

Family

ID=17424050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26592992A Pending JPH06117874A (ja) 1992-10-05 1992-10-05 パルス発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06117874A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008298682A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Asahi Sunac Corp 流量計
JP2009162730A (ja) * 2008-01-10 2009-07-23 Nsk Ltd 回転角検出装置
JP2013044606A (ja) * 2011-08-23 2013-03-04 Hirose Electric Co Ltd 運動検出装置
JP2014112113A (ja) * 2014-03-24 2014-06-19 Hirose Electric Co Ltd 運動検出装置
JP2015175762A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 セイコーエプソン株式会社 エンコーダー、電気機械装置、ロボット、及び、鉄道車両

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008298682A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Asahi Sunac Corp 流量計
JP2009162730A (ja) * 2008-01-10 2009-07-23 Nsk Ltd 回転角検出装置
JP2013044606A (ja) * 2011-08-23 2013-03-04 Hirose Electric Co Ltd 運動検出装置
JP2015175762A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 セイコーエプソン株式会社 エンコーダー、電気機械装置、ロボット、及び、鉄道車両
JP2014112113A (ja) * 2014-03-24 2014-06-19 Hirose Electric Co Ltd 運動検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4912379A (en) Multi-phase brushless motor with increased starting torque and reduced torque ripple
US4758768A (en) 12-step commutation device for an electric motor
NO922704D0 (no) Anordning for maaling av en rotors vinkelstilling i forhold til en stator
JPH06117874A (ja) パルス発生器
JPS58116059A (ja) 磁気変換器
CA1196675A (en) Shaded pole synchronous motor
EP0200537A2 (en) Electrical motor with improved tachometer generator
KR920001476A (ko) 스텝핑모터 및 캐리지 이송기구
JPH06217518A (ja) 電磁トランスデューサ
US3333128A (en) Miniature synchronous motor
KR100624086B1 (ko) 하나의 홀 센서를 이용한 비엘디시 모터의 홀 신호 발생 장치
JPS6010504B2 (ja) 周波数発電機
KR100334668B1 (ko) 브러시레스모터
JP2512967Y2 (ja) モ―タ装置
CA2197526A1 (en) Electromechanic transducer having multipolar permanent magnets
JPH0345154A (ja) 同期形ブラシレスdcモータ
JP2934257B2 (ja) サーボ装置
JPS5839257A (ja) 回転速度検出装置
JPH0415517A (ja) 磁気式エンコーダ
JPS61184464A (ja) 回転速度検出器
KR200143097Y1 (ko) 공극형 모터의 영구자석 배치구조
JPH0373863A (ja) 磁気式回転数センサ
JPS5944958A (ja) 偏平ブラシレスモ−タ
JPH01259794A (ja) 両回転ステップモータ
JPS63157658A (ja) ブラシレスdcタコジエネレ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010912