JPH06117438A - 浸炭処理鋼による転がり軸受 - Google Patents

浸炭処理鋼による転がり軸受

Info

Publication number
JPH06117438A
JPH06117438A JP28698192A JP28698192A JPH06117438A JP H06117438 A JPH06117438 A JP H06117438A JP 28698192 A JP28698192 A JP 28698192A JP 28698192 A JP28698192 A JP 28698192A JP H06117438 A JPH06117438 A JP H06117438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hardened layer
surface hardened
hardness
rolling element
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28698192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3084421B2 (ja
Inventor
Masayuki Tsushima
全之 対馬
Hirokazu Nakajima
碩一 中島
Hiroshi Kashiwamura
博 柏村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP04286981A priority Critical patent/JP3084421B2/ja
Publication of JPH06117438A publication Critical patent/JPH06117438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3084421B2 publication Critical patent/JP3084421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 0.15〜0.40%C含有の清浄な浸炭鋼
により成形された転がり軸受であって、浸炭処理と焼入
れ焼戻しにより、浸炭硬化層を、炭素含有量0.8%以
上、残留オーステナイト量25〜35%、残留オーステ
ナイト組織の大きさ5μm以下、残留炭化物量10%以
下の微細組織に調質する。 【効果】 清浄油及び異物混入油による潤滑条件下での
使用において長寿命であるが、特に微細な混入異物の起
動面への圧入に対して、残留オーステナイト組織の塑性
変形によって、軌道面表層の圧縮応力を緩和し、炭化物
の制限により、マトリックス中の固溶炭素濃度の増加し
て、耐熱性耐摩耗性を発揮し、長寿命化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、異物混入油なる潤滑環
境中での使用において、転がり疲労寿命を改善した転が
り軸受に関するものである。
【0002】
【従来の技術】浸炭処理鋼で成形した転がり軸受は、表
面に形成した浸炭硬化層の圧縮残留応力と残留オーステ
ナイトの存在により、すぐれた転がり疲労寿命を示すこ
とが知られ、一般には、ずぶ焼入れした高炭素クロム軸
受鋼製軸受よりも、長寿命である。
【0003】浸炭硬化層の残留圧縮応力は、非金属介在
物や表面微小亀裂周辺での応力集中を相殺して、浸炭硬
化層の疲労強度を高め、また残留オーステナイトは、応
力集中を塑性変形によって緩和するものとして有効であ
る。
【0004】近年の清浄鋼の発展により、鋼中酸素量の
低減と非金属介在物の低減・微細化に伴い、高炭素クロ
ム軸受鋼の品質向上が著しく、このずぶ焼入鋼に対する
浸炭鋼の優位性は薄れ、特に異物混入油による潤滑条件
下、例えば、自動車のトランスミッションのような歯車
の摺接による摩耗粉が油中に混在するような条件下で
は、浸炭鋼製の転がり軸受は、上記軸受鋼製軸受に対し
て、十分な長寿命を発揮し得なくなった。
【0005】このような条件下での寿命低下の原因は、
転がり軸受の使用中に表層部に発生蓄積する圧縮応力の
影響によるものと考えられた。即ち、異物噛み込みによ
り転走面表層に大きな圧縮残留応力が形成され、高荷重
の場合には、圧縮残留応力の生成が硬化層のかなりの深
部にまで及び、すなわち、この部位の硬度が実質的に低
下したことになり、寿命が低下するものと認識された。
そこで、本発明者らは、既に、表面硬化層深さを、転動
体の直径に対して、軌道輪において0.05以上、転動
体において0.07以上の比率とし、その芯部硬度をH
RC48以上とすることにより、浸炭鋼製転がり軸受の長
寿命化を実現した(特開昭62−132031号)。
【0006】
【解決課題】軸受の使用環境によって潤滑油中の混入異
物はその構成物質、硬度、粒形状などが相違するが、密
閉された潤滑油中の混入異物は、軸受の環境が改善され
るに伴い微細化する傾向にあり、歯車摩耗粉で例示すれ
ば、粒度20μm程度となっている。
【0007】このような混入物の微細化の傾向の下で
は、微小な亀裂の集団であるピーリングが発生し、この
ピーリングを起点として、軸受本来の疲労形態であるフ
レーキングが発生するという問題が新たに生じており、
従来技術において、軌道輪や転動体の転走面表層の硬化
層深さと軟質の芯部硬さを規制するだけでは、寿命改善
に対処し得なくなり、浸炭硬化層の微細組織を改良する
必要が生じてきた。
【0008】また、従来は、浸炭処理後に浸窒(浸炭窒
化)処理を行う場合には、過度に残留オーステナイト量
が増加して軟質となり、耐摩耗性が低下するという問題
があった。
【0009】本発明は、以上の問題に鑑み、浸炭鋼製の
転がり軸受において、浸炭処理及び浸炭処理後の浸窒処
理によって、浸炭硬化層の微細組織を調整し、異物混入
潤滑条件下で優れた長寿命を発揮しうる転がり軸受を提
供しようとするものである。
【0010】
【解決手段】本発明の転がり軸受は、炭素含有量0.1
5〜0.40%の浸炭鋼で形成された軌道輪及び転動体
を含む軸受であって、当該軌道輪及び転動体は、炭素含
有量0.80%以上で且つロックウエルC硬度HRC58
以上である表面硬化層と、芯部硬度がロックウエルC硬
度HRC48以上HRC58未満である芯部と、からなり、
当該表面硬化層深さの転動体直径に対する割合が、軌道
輪において0.05以上、転動体において0.07以上
に調整され、当該表面硬化層が、残留オーステナイト量
25〜35%、残留オーステナイト組織の大きさ5μm
以下、且つ残留炭化物量10%以下であることを特徴と
する。
【0011】鋼には、0.15〜0.40%Cを含有す
る構造用炭素鋼又は構造用低合金鋼(SCr430種、
SCM430種など)の清浄鋼が使用され、上記転がり
軸受部品に成形後0.80%C以上に浸炭され、かつ、
後述の焼入れ焼戻し処理により上記表面硬化層特性を得
るような浸炭層を形成する。
【0012】浸炭後に焼入れ焼戻しを行って、表面硬化
層を、残留オーステナイト量25〜35%、残留オース
テナイト組織の大きさ5μm以下、且つ炭化物質10%
以下に調整し、精密研磨をして、転走面に仕上げる。
【0013】
【作用】表面硬化層は、焼戻しマルテンサイト相と残留
オーステナイト相と残留炭化物とから成っている。残留
オーステナイト量は容積%で表示するが、ここに、本発
明が残留オーステナイト量25〜35%とするのは、高
硬度の表面硬化層に靱性を付与して、潤滑油の固形異物
の表面圧入による塑性変形に対して応力発生を緩衝させ
る。残留オーステナイト量25%未満では、塑性変形に
よる応力発生を緩衝させるに十分でなく、残留オーステ
ナイト35%を超えると、塑性変形が大きく表面粗さの
劣化を招き、適当でない。
【0014】残留オーステナイト組織の大きさとは、顕
微鏡観察下での試料研磨エッチング面のオーステナイト
組織1個の面積に等価な面積を有する円の直径に代表さ
れる大きさであるが、この大きさを5μm以下とするの
は、微小な異物の混入に対処するため、異物圧痕内に含
まれる残留オーステナイト相の数を確保して、異物の圧
入の応力を緩和して表層の亀裂発生を防止する。
【0015】また、残留炭化物は、主に、焼入れ加熱時
にオーステナイト相中に溶解しなかった炭化物の焼入れ
後の残留物であるが、残留炭化物量は、顕微鏡観察下で
の試料断面の占有面積%で示し、本発明が、この残留炭
化物量を10%以下と規制するのは、焼戻しマルテンサ
イト相の固溶炭素量を高めることになり、マトリックス
の強度を高めて異物の圧下の表層内部に及ぼす圧縮応力
の影響を軽減し、且つ、マトリックスに焼戻し抵抗性を
与えて、使用中の温度上昇による硬化層の軟化を防止し
て、苛酷な使用条件での転がり寿命を確保するにある。
【0016】このような表面硬化層の組織は、浸炭後の
熱処理により形成する。浸炭層を0.8%C以上に調整
するには、浸炭雰囲気中のカーボンポテンシャルを0.
8%以上にして所定時間で浸炭する。浸炭工程では浸炭
雰囲気中で加熱して後(通常、拡散処理を伴う)、油中
冷却の焼入れを行う(浸炭焼入れ)が、次いで、2次焼
入れと焼戻しを行う。2次焼入れ温度を820〜870
℃の範囲に調整して、250℃以下、特に200℃以下
の温度で焼戻す。
【0017】2次焼入れの際のマルテンサイト変態過程
の残留オーステナイト安定化には、素材の化学組成の他
に、熱処理工程で付与可能な浸炭層中のC、Nが寄与
し、処理温度条件では、オーステナイト化温度が寄与す
る。他方、マルテンサイト変態後の炭化物は、専ら、オ
ーステナイト化温度での未溶解セメンタイトであり、従
って、炭化物量は、オーステナイト化温度での、Fe−
Fe3 C状態図Acm線上の炭素量からの過剰炭素量で概
ね定まり、浸炭層中のCとオーステナイト化温度で決ま
る。他の元素では、Nが炭化物量を低減する。
【0018】浸炭層を0.8〜1.0%Cに選ぶと、2
次焼入れ温度を820〜870℃の範囲に調整して、2
00℃以下の温度で焼戻すことにより、残留オーステナ
イト量25〜35%、残留オーステナイト組織の大きさ
5μm以下を得る。2次焼入れ温度は高温ほどオーステ
ナイトを安定化させるので、870℃を超えると、残留
オーステナイト量の増加とともに残留オーステナイト組
織が粗大化する。一方820℃以下の時は、残留オース
テナイト量25%以下に低下する。
【0019】本発明の表面硬化層は、浸炭層に浸炭窒化
処理を行うことによっても、実現できる。この場合に
は、浸炭焼入れ後に、上記の2次焼入れに代えて、浸炭
窒化後直ちに焼入れする。浸炭層の窒素増加は、固溶炭
素量を増加させるので、残留炭化物量が低下するが、オ
ーステナイトを安定化させるので、浸炭窒化直後の焼入
れ温度を800〜840℃に低下させて、焼入れ後の残
留オーステナイトの組織の大きさとその量を上記所定範
囲に調整する。このようにオーステナイト化温度を80
0〜840℃に低下させても、浸炭層の窒素増加は、オ
ーステナイト中の固溶炭素量を増加させ、残留炭化物量
が低下するので、残留炭化物量を10%以下に成しう
る。なお、残留オーステナイト量を調整する方法とし
て、サブゼロ処理や高温焼戻を行なっても良い。
【0020】
【実施例】浸炭鋼(鋼種SCr435、0.0015%
O)から、軸受(型番30206)の軌道輪と転動体を
製作し、浸炭処理とその後の浸炭窒化、または二次焼入
れ、焼戻しを行い、浸炭層の微細組織の調整を行い、軸
受に仕上げた。
【0021】浸炭焼入は、ガス浸炭炉により、カーボン
ポテンシャルCP(%)を0.8〜1.25の範囲で、
940℃×8hの浸炭処理と、続けて870℃×30m
inの焼入温度から油中急冷した。2次焼入れは、80
0〜840℃×1h加熱後油中急冷し、焼戻しは、すべ
て180℃×2hの条件で実施した。
【0022】浸炭窒化処理を行う試料は、上述の浸炭焼
入れ後に、ガス浸炭炉により、カーボンポテンシャルC
P(%)を0.9〜1.2の範囲で、アンモニアを浸炭
ガス中7%添加して、820〜860℃×2h加熱する
浸炭窒化処理して、引き続き油中焼入れを行った。処理
条件を表1に示す。
【0023】
【表1】
【0024】この軸受につき、断面の浸炭層組織の顕微
鏡観察と、転動寿命試験を実施した。その結果を表2に
示した。
【0025】
【表2】
【0026】寿命試験は、潤滑油タービン油56に、異
物として粒径20μmの鉄粉を0.5g/l添加した潤
滑条件の下で、下記の条件で行った。 軸受番号 30206 荷重Fr 1800kgf 回転数N 2000rpm
【0027】表2において、試験番号1及び8の軸受が
本発明の実施例であって、転動寿命を10%寿命で評価
すると、すぐれた転がり疲労寿命を示している。
【0028】試験番号2は、浸炭焼入れ後2次焼入れを
しないで焼戻し処理をしたもので、浸炭層中に炭化物は
残留していないが、残留オーステナイト組織が粗大とな
って、短寿命となっている。試験番号3、4、5、及び
7は、残留オーステナイト量が過少で、残留炭化物が増
加するに伴い短寿命となり、試験番号6は、浸炭層の炭
素含有量が少なく、浸炭層の強度と耐熱性とが不足して
いる。
【0029】試験番号1、8、9及び10は、浸炭後、
浸炭窒化処理をして、焼入れ焼戻しを行っているが、こ
のなかで、残留炭化物量が多く、残留オーステナイト組
織が粗大な試験番号9及び10の転がり軸受は寿命が短
い。
【0030】
【発明の効果】本発明の転がり軸受は、清浄な浸炭鋼に
よって、表面硬化層を深くかつ芯部硬度を高く確保した
ので、清浄油の潤滑条件下での使用においても、長寿命
を示し、特に異物混入による潤滑条件下において、残留
圧縮応力の生成と、温度上昇等による臨界剪断強度の低
下とによる表層の塑性変形に対する抵抗を高めて、長寿
命化を図るが、さらに表面硬化層のミクロ組織を改質し
て、適当量の残留オーステナイト組織を微細にし、かつ
炭化物量を低減して、組織マトリックス中の炭素固溶量
を増加させたので、潤滑油中の異物の微細化に対しても
優れた転動疲労寿命を発現させることが可能となる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F16C 33/34 7403−3J 33/62 7403−3J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素含有量0.15〜0.40%の浸炭
    鋼で形成された軌道輪及び転動体を含む転がり軸受にお
    いて、 当該軌道輪及び転動体は、炭素含有量0.80%以上で
    且つロックウエルC硬度HRC58以上である表面硬化層
    と、芯部硬度がロックウエルC硬度HRC48以上HRC
    8未満である芯部と、からなり、当該表面硬化層深さの
    転動体直径に対する割合が、軌道輪において0.05以
    上、転動体において0.07以上であって、 当該表面硬化層は、残留オーステナイト量25〜35
    %、残留オーステナイト組織の大きさ5μm以下、且つ
    残留炭化物量10%以下であることを特徴とする転がり
    軸受。
JP04286981A 1992-09-30 1992-09-30 浸炭処理鋼による転がり軸受 Expired - Lifetime JP3084421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04286981A JP3084421B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 浸炭処理鋼による転がり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04286981A JP3084421B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 浸炭処理鋼による転がり軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06117438A true JPH06117438A (ja) 1994-04-26
JP3084421B2 JP3084421B2 (ja) 2000-09-04

Family

ID=17711476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04286981A Expired - Lifetime JP3084421B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 浸炭処理鋼による転がり軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3084421B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000161349A (ja) * 1998-11-30 2000-06-13 Ntn Corp 車両用歯車軸支持装置
US7334943B2 (en) 2003-02-28 2008-02-26 Ntn Corporation Differential support structure, differential's component, method of manufacturing differential support structure, and method of manufacturing differential's component
US7438477B2 (en) 2001-11-29 2008-10-21 Ntn Corporation Bearing part, heat treatment method thereof, and rolling bearing
US7490583B2 (en) 2002-10-17 2009-02-17 Ntn Corporation Full-type rolling bearing and roller cam follower for engine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000161349A (ja) * 1998-11-30 2000-06-13 Ntn Corp 車両用歯車軸支持装置
US7438477B2 (en) 2001-11-29 2008-10-21 Ntn Corporation Bearing part, heat treatment method thereof, and rolling bearing
US7490583B2 (en) 2002-10-17 2009-02-17 Ntn Corporation Full-type rolling bearing and roller cam follower for engine
US7334943B2 (en) 2003-02-28 2008-02-26 Ntn Corporation Differential support structure, differential's component, method of manufacturing differential support structure, and method of manufacturing differential's component

Also Published As

Publication number Publication date
JP3084421B2 (ja) 2000-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2590645B2 (ja) 転がり軸受
JP3593668B2 (ja) 転がり軸受
JP4423754B2 (ja) 転動軸の製造方法
JP3385742B2 (ja) 転がり軸受及びその製造方法
EP1837413B1 (en) Rolling-sliding elements and process for production of the same
EP0933440A1 (en) Case hardened steel excellent in the prevention of coarsening of particles during carburizing thereof, method of manufacturing the same, and raw shaped material for carburized parts
JPH0426752A (ja) 転がり軸受
JPH06341441A (ja) 転がり軸受
US20050045248A1 (en) Contact pressure-resistant member and method of making the same
KR20050122222A (ko) 전동피로수명에 우수한 강재 및 그 제조방법
JP2885829B2 (ja) 転がり軸受
JPH0525609A (ja) 転がり軸受
JP5168958B2 (ja) 転動軸
EP2386669A1 (en) Constituent member of bearing, process for production of same, and ball-and-roller bearing provided with the constituent member
US20120222778A1 (en) Rolling/sliding part and production method thereof
JP3232664B2 (ja) 転がり軸受
JP3404899B2 (ja) 転がり軸受
JP2961768B2 (ja) 転がり軸受
JP2002180203A (ja) 針状ころ軸受構成部品およびその製造方法
JP2007113027A (ja) 鋼の熱処理方法、転がり支持装置の製造方法、転がり支持装置
JPH07110988B2 (ja) 転がり軸受
JP2005042188A (ja) 異物混入環境下での転動疲労寿命に優れた浸炭窒化軸受鋼
JP3084421B2 (ja) 浸炭処理鋼による転がり軸受
JP2008232212A (ja) 転動装置
JP2624337B2 (ja) 転がり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130707

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130707

Year of fee payment: 13