JPH06115809A - 多糸条巻取機 - Google Patents

多糸条巻取機

Info

Publication number
JPH06115809A
JPH06115809A JP29788592A JP29788592A JPH06115809A JP H06115809 A JPH06115809 A JP H06115809A JP 29788592 A JP29788592 A JP 29788592A JP 29788592 A JP29788592 A JP 29788592A JP H06115809 A JPH06115809 A JP H06115809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traverse
yarn
guide
unit
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29788592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2678417B2 (ja
Inventor
Taku Iwade
卓 岩出
Jun Takagi
順 高木
Yoshiaki Migaki
善朗 三垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Engineering Co Ltd
Original Assignee
Toray Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP4297885A priority Critical patent/JP2678417B2/ja
Application filed by Toray Engineering Co Ltd filed Critical Toray Engineering Co Ltd
Priority to DE69317108T priority patent/DE69317108T2/de
Priority to US08/211,671 priority patent/US5566905A/en
Priority to DE69325292T priority patent/DE69325292T2/de
Priority to PCT/JP1993/001163 priority patent/WO1994004452A1/ja
Priority to EP96203092A priority patent/EP0768269B1/en
Priority to EP94908105A priority patent/EP0612683B1/en
Publication of JPH06115809A publication Critical patent/JPH06115809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2678417B2 publication Critical patent/JP2678417B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/28Traversing devices; Package-shaping arrangements
    • B65H54/2836Traversing devices; Package-shaping arrangements with a rotating guide for traversing the yarn
    • B65H54/2839Traversing devices; Package-shaping arrangements with a rotating guide for traversing the yarn counter rotating guides, e.g. wings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Winding Filamentary Materials (AREA)
  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 第1の目的は振り支点ガイドより上流側の糸
分け支点ガイド、ゴデーローラまでの寸法を低くして糸
掛け操作を容易にすること、第2の目的は機台全体の寸
法を低くして既存の建屋に設置できるようにすることで
ある。 【構成】 少なくとも一方の端部に配設されたトラバー
スユニット6-1を、他端部のトラバースユニット6-4側
に変位するようにトラバースユニット6-1におけるトラ
バース端部(A)とトラバース端部(B)を結ぶ直線と
前記タッチローラ7の軸心が平行な状態にならないよう
に配設せしめた構成にしてある。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は複数のトラバースユニッ
トにより複数本の糸条を綾振りして巻取る多糸条巻取機
に関するものである。 【0002】 【従来の技術】一般に、紡糸機から紡出された糸を巻取
る場合は、機枠に回転自在に取付けられたボビン装着用
のスピンドルと、該スピンドルの上方に位置し、機枠に
昇降自在に取付けられたトラバース装置により構成され
た巻取機が使用されている。 【0003】そして、高速度で糸を巻取る巻取機に設置
されているトラバース装置は、枠体に所定の間隔をもっ
て回転自在に設置された一対の回転体と、各回転体にそ
れぞれ取付けられた複数枚の羽根と、該羽根の糸案内縁
部の回動軌跡内に位置するよう枠体に取付けられた糸案
内用ガイドとによって1つのトラバースユニットを形成
し、該トラバースユニットをボビン装着用スピンドルの
軸心長手方向に所定の間隔をもって複数ユニット設ける
と共に、上述のトラバースユニットの羽根の川下側に近
接して位置するようにタッチローラを枠体に回転自在に
取付けた構成になっている。 【0004】上述のようなトラバースユニットを有する
トラバース装置は、例えば、実公昭60−11000号
公報、特公平3−72544号公報に記載されている。 【0005】近年、巻取能力を向上させるためスピンド
ルを長尺にして挿着するボビン本数を多く(4〜8本)
している。 【0006】ところが、スピンドルを長尺にすると上流
側のゴデーローラ直下に設けられた糸分け支点ガイドか
らスピンドルの両端の巻取部の振り支点位置に至る糸の
屈曲角度が大きくなってガイド部における糸条の走行抵
抗が大きくなり、糸質が低下する。巻取りのために高い
張力を与える必要があり、パッケージの解舒性が悪くな
る。 【0007】そのため、振り支点ガイド部、およびゴデ
ーローラ直下の糸分け支点ガイドにおける屈曲角度の制
限からトラバースユニットから振り支点ガイド間での距
離、振り支点ガイドより上流側に設置されている糸分け
支点ガイドまでの距離を短くすることができず、トラバ
ースユニットのユニット数が多くなるとそれだけ振り支
点ガイドより上流側の糸分け支点ガイド、ゴデーローラ
までの高さが高くなって糸掛け操作が困難になる。ま
た、機台全体の高さが高くなり天井の高い建屋にしか設
置できないという問題がある。 【0008】 【発明が解決しようとする課題】第1の課題は、振り支
点ガイドより上流側の糸分け支点ガイド、ゴデーロール
までの高さが高くなって糸掛け操作が困難になるという
点である。 【0009】第2の課題は、機台全体の高さが高くなり
天井の高い建屋にしか設置できないという点である。 【0010】 【課題を解決するための手段】第1、第2の課題を解決
するために本発明の多糸条巻取機は、少なくとも一方の
端部に配設されたトラバースユニットを、糸条がトラバ
ースガイドに接触する位置の糸条走行方向と交叉する平
面上において回動させ、トラバースユニットにおけるト
ラバース域の両端部を結ぶ直線と前記タッチローラの軸
心が平行な状態にならないように配設せしめた構成にし
てある。 【0011】また、トラバースユニットを、枠体に回転
自在に装着された一対の回転体と、前記各回転体に装着
された複数枚の羽根と、前記羽根の回転軌跡に沿うよう
枠体に装着された糸案内用ガイドとにより構成せしめる
のが好ましい。 【0012】 【実施例】図1は本発明の多糸条巻取機の1実施例を示
す概略全体図、図2は図1におけるI−I矢視図、図3
は図2におけるトラバースユニット部の概略拡大図であ
って、巻取機は、機枠1に水平な状態で回転自在に取付
けられたボビン挿着用のスピンドル2と、該スピンドル
2の上方に位置し、機枠1に形成されたガイド1aに昇
降自在に取付けられたトラバース装置3により構成され
ている。該トラバース装置の上方には綾振り支点ガイド
30-1〜30-4と糸分け支点ガイド31が設置されてい
る。 【0013】そして、トラバース装置3は、機枠1に形
成されたガイド1aに係合して垂直方向に昇降するスラ
イダー4と、スピンドル2の上方に位置し、かつスピン
ドル2と平行な状態になるようスライダー4に取付けら
れた枠体5と、スピンドル2の長手方向と同方向に所定
の間隔を有するよう枠体5に取付けられたトラバースユ
ニット6-1〜6-4と、枠体5にスピンドル2と平行な状
態で回転自在に取付けられたタッチローラ7と、該タッ
チローラ7をスピンドル2に挿着されたボビン40、あ
るいはパッケージ50に所定の面圧で当接させる面圧付
与機構8と、トラバースユニット6-1〜6-4を回転させ
るための駆動機構9とにより構成されている。 【0014】上述のトラバースユニット6-1〜6-4は、
枠体5に螺子11によって取付けられた支持部材10
に、複数枚の羽根13を有する第1回転体12と、複数
枚の羽根15を有する第2回転体14が回転自在に取付
けられていると共に、各羽根13、15の回転軌跡内に
位置するよう円弧状の糸案内用ガイド16が取付けられ
た構成になっている。 【0015】上述の枠体5には、糸案内用ガイド16に
糸が接触して走行するトラバース端部(A)とトラバー
ス端部(B)の中点(C)を中心とした円弧状の段部5
aが形成してある。また、支持部材10にも該枠体5に
形成された円弧状の段部5aに対して面接触するように
端面部10aが円弧状に形成し、螺子11の取付け孔1
0bが長孔に形成してある。 【0016】上述の各トラバースユニット6-1〜6-4と
綾振り支点ガイド30-1〜30-4と糸分け支点ガイド3
1の位置決め操作を図4によって説明する。 【0017】トラバースユニット6-1の綾振り中心位置
の直上に設けた綾振り支点ガイド30-1位置を(D)、
綾振り支点ガイド30-1と綾振り支点ガイド30-4の中
心位置の直上に設けた糸分け支点ガイド31位置を
(E)とすると、トラバース端部位置(B)、綾振り支
点ガイド30-1位置(D)、糸分け支点ガイド31位置
(E)によって形成される糸の折曲り角度(θ-5)は、
糸の走行抵抗が大きくなって上流側の糸張力斑が発生し
ないようにするために20°程度にするのが好ましい。 【0018】そこで、糸分け支点ガイド31の高さ位置
(E)を、トラバースユニット6-1におけるトラバース
端部位置(B)、綾振り支点ガイド30-1位置(D)、
糸分け支点ガイド31位置(E)によって形成される糸
の折曲り角度(θ-5)が20°に、トラバースユニット
6-4におけるトラバース端部位置(A)、綾振り支点ガ
イド30-1位置(D)、糸分け支点ガイド31位置
(E)によって形成される糸の折曲り角度(θ-5)が2
0°になるようにして決定する。 【0019】次いで、トラバースユニット6-1、6-2
を、図2に示すように糸条がトラバースガイドに接触す
る位置の糸条走行方向と略直交する平面上において時計
方向に(θ-1、θ-2)度回動させ、トラバースユニット
6-3、6-4を上述のトラバースユニット6-1、6-2とは
逆の反時計方向に(θ-3、θ-4)度回動させた状態にな
るよう各支持部材10を枠体5に形成された円弧状の段
部5aに沿って回動させてその位置を調節して螺子11
によって枠体5に固定する。 【0020】上述のトラバースユニット6-1は図2、図
3に示すように時計方向に(θ-1)度回転させた状態で
取付けられているため、図5に示すように糸案内用ガイ
ド23上におけるトラバース端部(A)とトラバース端
部(B)の糸接触位置は左右方向にずれている。 【0021】そこで、先ず、糸道(D′,A,F)の長
さと、糸道(D′,B,F)の長さが等しくなるように
綾振り支点30-1の位置(D′)を決定する。 【0022】次いで、トラバース端部位置(B)、綾振
り支点ガイド30-1位置(D′)、糸分け支点ガイド3
1位置(E2 )によって形成される糸の折曲り角度(θ
-7)と(θ-8)の合計が糸の折曲り角度(θ-5)と(θ
-6)の合計と等しくなるように糸分け支点ガイド31の
位置(E2 )を決定する。 【0023】上述のようにトラバースユニット6-1を時
計方向に回動させた時の糸分け支点ガイド31位置(E
2 )と、トラバースユニット6-1を回動させなかった時
の糸分け支点ガイド31位置(E)と比較すると(H)
mm低くなる。 【0024】また、糸道上の最大屈曲角度である(θ-
5)を変えずに(θ-5)=(θ-9)とした時、上述の糸
分け支点ガイド31の位置(E2 )が(E3 )となり最
初の糸分け支点ガイド31位置(E)と比較すると
(H′)mm低くなる。この時の糸分け支点ガイド31位
置(E3 )における糸の折曲り角度(θ-10 )は、糸分
け支点ガイド31位置(E)における糸の折曲り角度
(θ-6)より大きくなっているが、該糸の折曲り角度
(θ-8)は糸の折曲り角度(θ-9)より小さく最大曲げ
角度は(θ-9)になり、トラバースユニットを回動させ
ない場合と同一である。 【0025】上述の多糸条巻取機において、トラバース
ユニット数を4個、トラバース幅寸法を200mm、トラ
バースユニットの間隔寸法を230mm、トラバースユニ
ット6-1の回動角度(θ-1)とトラバースユニット6-4
の回動角度(θ-4)を2.5°にすると、綾振り支点ガ
イド30-1、30-4の位置(D′)を28.2mm中央
側に寄せることができ、綾振り支点ガイド30-1、30
-4における糸の折曲り角度(θ-9)を20°にすると、
綾振り支点ガイド30-1、30-4位置(D′)から糸分
け支点ガイド31位置(E3 )までの高さ寸法が135
3mmとなり、従来のトラバースユニットを回動させない
場合の高さ寸法1855mmと比較すると、502mm低く
することができる。 【0026】この時、トラバースユニット6-1、6-4を
2.5°回動させたことによるトラバース幅の縮小長さ
は、 (1−cos 2.5°)×200=0.2(mm) と極めて小さいため無視することができる。 【0027】また、トラバースユニット数を8個、トラ
バース幅寸法を123mm、トラバースユニットの間隔寸
法を153mm、トラバースユニット6-1の回動角度(θ
-1)とトラバースユニット6-4の回動角度(θ-4)を
2.5°にすると、綾振り支点ガイド30-1、30-4の
位置(D′)を12mm中央側に寄せることができ、綾
振り支点ガイド30-1、30-4における糸の折曲り角度
(θ-9)を20°にすると、綾振り支点ガイド30-1、
30-8位置(D′)から糸分け支点ガイド31位置(E
3 )までの高さ寸法が2390mmとなり、従来のトラバ
ースユニットを回動させない場合の高さ寸法2880mm
と比較すると、490mm低くすることができる。 【0028】また、糸分け支点ガイド31の位置を低く
しない場合は、糸の屈曲角度を小さくすることができ
る。 【0029】 【発明の効果】本発明の多糸条巻取機は、少なくとも一
方の端部に配設されたトラバースユニットを、糸条がト
ラバースガイドに接触する位置の糸条の走行方向と交叉
する平面上において回動させ、トラバースユニットにお
けるトラバース域の両端部を結ぶ直線と前記タッチロー
ラの軸心が平行な状態にならないように配設せしめた構
成にしてあるため、トラバースユニットにおける糸案内
用ガイドの綾振り中心位置を反対側に設置されたトラバ
ースユニット方向に移動させることができ、振り支点ガ
イド部における糸の屈曲角度が変化しない状態で振り支
点ガイドより上流側の糸分け支点ガイド、ゴデーロール
までの寸法が短くなり、糸掛け操作が容易になると共
に、機台全体の高さ寸法が低くなり天井の低い既存の建
屋に設置することができる。 【0030】また、トラバースユニットを、枠体に回転
自在に装着された一対の回転体と、前記各回転体に装着
された複数枚の羽根と、前記羽根の回転軌跡に沿うよう
枠体に装着された糸案内用ガイドとにより構成すると、
トラバース装置全体の構成を簡単なものにすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の多糸条巻取機の1実施例を示す概略全
体図である。 【図2】図1におけるI−I矢視図である。 【図3】図2におけるトラバースユニット部の概略拡大
図である。 【図4】糸分け支点ガイド位置、綾振り支点ガイド位
置、糸案内用ガイドにおけるトラバース端部位置の関係
を示す概略図である。 【図5】トラバースユニットを回動させた時の糸案内用
ガイドにおけるトラバース端部の糸案内位置を示す概略
図である。 【符号の説明】 1 機枠 2 スピンドル 3 トラバース装置 4 スライダー 5 枠体 6-1〜6-4 トラバースユニット 7 タッチローラ 8 面圧付与機構 9 駆動機構 10 支持部材 11 螺子 12 第1回転体 13、15 羽根 14 第2回転体 16 糸案内用ガイド 30-1〜30-4 綾振り支点ガイド 31 糸分け支点ガイド 1a ガイド 5a 段部 10a 端面部 10b 長孔

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 糸が接触して走行する糸案内用ガイドと、前記糸案内用
    ガイドに近接して設置されたトラバースガイドによりト
    ラバースユニットを形成し、複数のトラバースユニット
    をボビン挿着用スピンドルの軸心長手方向に所定の間隔
    をもって配設した構成のトラバース装置がスピンドルに
    挿着されたボビンに当接して所定の面圧を付与するタッ
    チローラの川上側に設置された巻取機において、少なく
    とも一方の端部に配設されたトラバースユニットを、糸
    条がトラバースガイドに接触する位置の糸条の走行方向
    と交叉する平面上において回動させ、トラバースユニッ
    トにおけるトラバース域の両端部を結ぶ直線と前記タッ
    チローラの軸心が平行な状態にならないように配設せし
    めたことを特徴とする多糸条巻取機。 【請求項2】 トラバースユニットを、枠体に回転自在
    に装着された一対の回転体と、前記各回転体に装着され
    た複数枚の羽根と、前記羽根の回転軌跡に沿よう枠体に
    装着された糸案内用ガイドとにより構成せしめたことを
    特徴とする請求項1の多糸条巻取機。
JP4297885A 1992-08-19 1992-10-09 多糸条巻取機 Expired - Lifetime JP2678417B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4297885A JP2678417B2 (ja) 1992-10-09 1992-10-09 多糸条巻取機
US08/211,671 US5566905A (en) 1992-08-19 1993-08-19 Apparatus for winding a plurality of yarns
DE69325292T DE69325292T2 (de) 1992-08-19 1993-08-19 Vorrichtung zum Aufspulen mehrerer Garne
PCT/JP1993/001163 WO1994004452A1 (en) 1992-08-19 1993-08-19 Multi-thread take-up machine
DE69317108T DE69317108T2 (de) 1992-08-19 1993-08-19 Aufwickelmaschine für viele fäden
EP96203092A EP0768269B1 (en) 1992-08-19 1993-08-19 Apparatus for winding a plurality of yarns
EP94908105A EP0612683B1 (en) 1992-08-19 1993-08-19 Multi-thread take-up machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4297885A JP2678417B2 (ja) 1992-10-09 1992-10-09 多糸条巻取機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06115809A true JPH06115809A (ja) 1994-04-26
JP2678417B2 JP2678417B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=17852373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4297885A Expired - Lifetime JP2678417B2 (ja) 1992-08-19 1992-10-09 多糸条巻取機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2678417B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3146209B1 (ja) 1999-11-17 2001-03-12 東レエンジニアリング株式会社 トラバース装置、そのトラバース装置を備えた巻取機およびトラバースカセット調整用治具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2678417B2 (ja) 1997-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050161550A1 (en) Traverse apparatus
JPS6154711B2 (ja)
JP2843964B2 (ja) ターレット型巻取機
JP7014804B2 (ja) 巻取り機
JP2009519188A (ja) 巻取機
JP2678417B2 (ja) 多糸条巻取機
US4501221A (en) Thread paraffining device employing a thread element
JP4074545B2 (ja) レボルビング型自動巻取機の糸条案内装置
WO2005073118A1 (ja) 糸道ガイド、繊維束の綾振り装置および繊維束パッケージの製造装置
JP7493925B2 (ja) 巻取り装置を作動させるための方法
EP0156452A1 (en) Textile yarn spinning machine with supply strand interruption
JP3680589B2 (ja) 合成繊維の巻取装置および巻取方法
JP3169491B2 (ja) ターレット型巻取機
JP4116751B2 (ja) 線材供給部材と線材の巻線方法及びその装置
CN214934935U (zh) 一种用于纱线输送的调紧机构
JP2001214325A (ja) ゴデットロ−ラ
CN211225855U (zh) 一种络筒机用清纱装置
JP3307339B2 (ja) 羽根トラバース装置
KR100337686B1 (ko) 방사 권취기에 있어서의 권취방법 및 방사 권취기
JP4590156B2 (ja) 弾性繊維用巻取り機
JP2023143807A (ja) 糸巻取機
JPS6139727Y2 (ja)
JPH07101633A (ja) 紡糸巻取機
JPS587590B2 (ja) 糸条巻取装置
JPH11171406A (ja) 糸条体捲取り装置