JPH06113065A - 通信端末装置 - Google Patents
通信端末装置Info
- Publication number
- JPH06113065A JPH06113065A JP4261950A JP26195092A JPH06113065A JP H06113065 A JPH06113065 A JP H06113065A JP 4261950 A JP4261950 A JP 4261950A JP 26195092 A JP26195092 A JP 26195092A JP H06113065 A JPH06113065 A JP H06113065A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- dial tone
- transmitter
- detected
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 送信操作を簡易にすることができる通信端末
装置(ファクシミリ装置)を提供することを目的とす
る。 【構成】 公衆回線網からのダイヤルトーンが所定時間
以上連続して受信されるか否かを検出する(ステップS
3,S4)。ダイヤルトーンが所定時間以上連続して検
出されれば、公衆回線網に接続されている旨を表示し
(ステップS5)、所定時間以上連続して検出されない
場合には、内線に接続されている旨を表示する(ステッ
プS7)。従って、ダイヤル操作を誤ることなく送信す
ることができる。
装置(ファクシミリ装置)を提供することを目的とす
る。 【構成】 公衆回線網からのダイヤルトーンが所定時間
以上連続して受信されるか否かを検出する(ステップS
3,S4)。ダイヤルトーンが所定時間以上連続して検
出されれば、公衆回線網に接続されている旨を表示し
(ステップS5)、所定時間以上連続して検出されない
場合には、内線に接続されている旨を表示する(ステッ
プS7)。従って、ダイヤル操作を誤ることなく送信す
ることができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、通信端末装置に関
し、その送信の操作性に関するものである。
し、その送信の操作性に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的に、ファクシミリ装置は、NTT
の公衆回線網(ライン)を介した送信機と受信機とによ
り構成される。送信側は、相手側のファクシミリ電話番
号をダイヤルし、送信機と受信機とのラインが閉結され
た後、所定の手順を経て文書などを受信側にファクシミ
リ送信する。
の公衆回線網(ライン)を介した送信機と受信機とによ
り構成される。送信側は、相手側のファクシミリ電話番
号をダイヤルし、送信機と受信機とのラインが閉結され
た後、所定の手順を経て文書などを受信側にファクシミ
リ送信する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ファクシミリ装置においては次のような問題点があっ
た。
ファクシミリ装置においては次のような問題点があっ
た。
【0004】ファクシミリ送信の際に、送信機がNTT
のラインに直接(外線)に接続されている場合には、そ
のまま相手側のファクシミリ電話番号をダイヤルすれば
よい。しかし、内線交換機(内線)に接続されている場
合には、交換機の種類に応じた番号、例えば「0」をダ
イヤルした後、相手側のファクシミリ電話番号をダイヤ
ルする必要があった。
のラインに直接(外線)に接続されている場合には、そ
のまま相手側のファクシミリ電話番号をダイヤルすれば
よい。しかし、内線交換機(内線)に接続されている場
合には、交換機の種類に応じた番号、例えば「0」をダ
イヤルした後、相手側のファクシミリ電話番号をダイヤ
ルする必要があった。
【0005】このように、内線であるか外線であるか不
明のときには、ダイヤル操作をやり直す場合があり、送
信操作が煩雑であるという問題があった。
明のときには、ダイヤル操作をやり直す場合があり、送
信操作が煩雑であるという問題があった。
【0006】この発明は上記問題を解決し、送信操作を
簡易にすることができるファクシミリ装置などの通信端
末装置を提供することを目的とする。
簡易にすることができるファクシミリ装置などの通信端
末装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る通信端末
装置は、公衆回線網からのダイヤルトーンが受信される
か否かを検出し、検出結果に応じて装置の接続状態を表
示することを特徴としている。
装置は、公衆回線網からのダイヤルトーンが受信される
か否かを検出し、検出結果に応じて装置の接続状態を表
示することを特徴としている。
【0008】
【作用】請求項1の通信端末装置は、公衆回線網からの
ダイヤルトーンが受信されるか否かを検出する。ダイヤ
ルトーンが検出されれば、公衆回線網に接続されている
旨を表示し、検出されない場合には、内線に接続されて
いる旨を表示する。従って、ダイヤル操作を誤ることな
く送信することができる。
ダイヤルトーンが受信されるか否かを検出する。ダイヤ
ルトーンが検出されれば、公衆回線網に接続されている
旨を表示し、検出されない場合には、内線に接続されて
いる旨を表示する。従って、ダイヤル操作を誤ることな
く送信することができる。
【0009】
【実施例】図2に、この発明の一実施例によるファクシ
ミリ装置の送信機のブロック図を示す。この送信機5に
は、CPU10,モデム12,NCU(NETWORK-CONTROL
-UNIT)14,操作パネル16,液晶ディスプレイ(LC
D)18,時計回路20,タイマ22,読取部24,記
録部26,ROM28,RAM30,バスライン32が
備えられている。なお、モデム12には、ダイヤルトー
ン検出回路34が組み込まれている。
ミリ装置の送信機のブロック図を示す。この送信機5に
は、CPU10,モデム12,NCU(NETWORK-CONTROL
-UNIT)14,操作パネル16,液晶ディスプレイ(LC
D)18,時計回路20,タイマ22,読取部24,記
録部26,ROM28,RAM30,バスライン32が
備えられている。なお、モデム12には、ダイヤルトー
ン検出回路34が組み込まれている。
【0010】ROM28には、CPU10の制御プログ
ラムなどが記憶されており、CPU10はこの制御プロ
グラムにしたがって各部を制御する。NCU14は、N
TTの公衆回線網(ライン)とのインターフェイス部分
であり、モデム12を介してバスライン32に接続され
ている。なお、NCU14にはライン接続検出回路36
が組み込まれている。
ラムなどが記憶されており、CPU10はこの制御プロ
グラムにしたがって各部を制御する。NCU14は、N
TTの公衆回線網(ライン)とのインターフェイス部分
であり、モデム12を介してバスライン32に接続され
ている。なお、NCU14にはライン接続検出回路36
が組み込まれている。
【0011】図3に操作パネル16の外面を示す。操作
パネル16には、LCD18,テンキー38,短縮ボタ
ン40が配置されている。LCD18は数字や文字など
を表示する。また、テンキー38の「0」〜「9」の数
字や短縮ボタン40を押すことにより、ファクシミリ電
話番号などがダイヤルされる。
パネル16には、LCD18,テンキー38,短縮ボタ
ン40が配置されている。LCD18は数字や文字など
を表示する。また、テンキー38の「0」〜「9」の数
字や短縮ボタン40を押すことにより、ファクシミリ電
話番号などがダイヤルされる。
【0012】図1に、この発明の一実施例によるファク
シミリ装置の送信機5の動作を表わすフローチャートを
示す。まず、この送信機5の電源をONにする(ステッ
プS1)。これにより、タイマ22がセットされる(ス
テップS2)。
シミリ装置の送信機5の動作を表わすフローチャートを
示す。まず、この送信機5の電源をONにする(ステッ
プS1)。これにより、タイマ22がセットされる(ス
テップS2)。
【0013】次に、CPU10は、ダイヤルトーンが検
出されるか否かを確認する(ステップS3)。ダイヤル
トーンとは、送信機5がNTTのラインに接続されてい
る場合に、ラインから送信されるトーン信号をいう。こ
のダイヤルトーンは、モデム12に組み込まれているダ
イヤルトーン検出回路34により検出される。ダイヤル
トーンは、図4aに示すように400Hzの周波数を持
つので、1secに400パルスを発生させる。ダイヤ
ルトーン検出回路34は、1secに400パルスをカ
ウントすると検出信号を出力する。なお、この実施例で
は、ダイヤルトーンを400Hzとしているが、400
Hzに限定されるものではない。
出されるか否かを確認する(ステップS3)。ダイヤル
トーンとは、送信機5がNTTのラインに接続されてい
る場合に、ラインから送信されるトーン信号をいう。こ
のダイヤルトーンは、モデム12に組み込まれているダ
イヤルトーン検出回路34により検出される。ダイヤル
トーンは、図4aに示すように400Hzの周波数を持
つので、1secに400パルスを発生させる。ダイヤ
ルトーン検出回路34は、1secに400パルスをカ
ウントすると検出信号を出力する。なお、この実施例で
は、ダイヤルトーンを400Hzとしているが、400
Hzに限定されるものではない。
【0014】ところで、ダイヤルトーンは、送信機5が
NTTのラインに直接(外線)に接続されている場合に
は、図4bに示すように、400Hzの連続音(「プー
ン」という音)となって聞え、内線交換機(内線)に接
続されている場合には、図4cに示すように、400H
zの短い音と音のない部分S1,S2,・・の繰り返し
(「プッ プッ」という音)となって聞える。本発明の
ファクシミリ装置は、外線と内線において、ダイヤルト
ーンの音の状態が異なることを利用するものである。
NTTのラインに直接(外線)に接続されている場合に
は、図4bに示すように、400Hzの連続音(「プー
ン」という音)となって聞え、内線交換機(内線)に接
続されている場合には、図4cに示すように、400H
zの短い音と音のない部分S1,S2,・・の繰り返し
(「プッ プッ」という音)となって聞える。本発明の
ファクシミリ装置は、外線と内線において、ダイヤルト
ーンの音の状態が異なることを利用するものである。
【0015】ダイヤルトーンが検出されると、タイマ2
2が3秒経過したか否か確認する(ステップS4)。図
4bの状態のように、タイマ22が3秒経過すれば、C
PU10は、ダイヤルトーンが連続していると判断す
る。その後、図5aに示すように、LCD18に「ファ
クスタイキ」を表示する(ステップS5)。これによ
り、この送信機5が外線に接続されていることがわかる
ので、送信側は、テンキー38により相手側のファクシ
ミリ電話番号をダイヤルして、以後、ファクシミリ送信
手順に入る。
2が3秒経過したか否か確認する(ステップS4)。図
4bの状態のように、タイマ22が3秒経過すれば、C
PU10は、ダイヤルトーンが連続していると判断す
る。その後、図5aに示すように、LCD18に「ファ
クスタイキ」を表示する(ステップS5)。これによ
り、この送信機5が外線に接続されていることがわかる
ので、送信側は、テンキー38により相手側のファクシ
ミリ電話番号をダイヤルして、以後、ファクシミリ送信
手順に入る。
【0016】ダイヤルトーンが検出されても、図4cの
ような状態の場合には、3秒連続して検出されないた
め、ステップS3に戻る。そして、音のない部分S1,
S2のときに、ダイヤルトーンが検出されないので、ス
テップS6へ進む。
ような状態の場合には、3秒連続して検出されないた
め、ステップS3に戻る。そして、音のない部分S1,
S2のときに、ダイヤルトーンが検出されないので、ス
テップS6へ進む。
【0017】ステップS6において、CPU10は、ラ
イン接続信号を検出するか否か確認する。ライン接続信
号は、NCU14に組み込まれているライン接続検出回
路36により検出される。ライン接続検出回路36は、
図6に示すように、光を発光する発光素子42と光を受
光する受光素子44により構成される。発光素子42と
受光素子44の間にラインの接触端子46があると光が
さえぎられ、受光素子44は光を受光しない。これによ
り、送信機5とラインの接触端子46との接続を検知し
てライン接続信号を出力する。
イン接続信号を検出するか否か確認する。ライン接続信
号は、NCU14に組み込まれているライン接続検出回
路36により検出される。ライン接続検出回路36は、
図6に示すように、光を発光する発光素子42と光を受
光する受光素子44により構成される。発光素子42と
受光素子44の間にラインの接触端子46があると光が
さえぎられ、受光素子44は光を受光しない。これによ
り、送信機5とラインの接触端子46との接続を検知し
てライン接続信号を出力する。
【0018】ライン接続信号を出力すると、図5bに示
すように、LCD18に「〈内〉ファクスタイキ」を表
示する(ステップS7)。これにより、この送信機5が
内線交換機に接続されていることがわかるので、送信側
は、テンキー38により、「0」をダイヤルした後、相
手側のファクシミリ電話番号をダイヤルして、以後、フ
ァクシミリ送信手順に入る。
すように、LCD18に「〈内〉ファクスタイキ」を表
示する(ステップS7)。これにより、この送信機5が
内線交換機に接続されていることがわかるので、送信側
は、テンキー38により、「0」をダイヤルした後、相
手側のファクシミリ電話番号をダイヤルして、以後、フ
ァクシミリ送信手順に入る。
【0019】一方、ライン接続信号を出力しない場合に
は、送信機5とラインが断線しているので、LCD18
に「エラー」を表示する(ステップS8)。
は、送信機5とラインが断線しているので、LCD18
に「エラー」を表示する(ステップS8)。
【0020】ステップS3において、送信機5が構内交
換機PBX(PRIVATE BRANCH EXCHANGE)に接続されてい
る場合には、ダイヤルトーンは検出されない。この場合
においても、ラインと断線していなければ、「〈内〉フ
ァクスタイキ」を表示し(ステップS7)、内線交換機
と同様に操作することができる。
換機PBX(PRIVATE BRANCH EXCHANGE)に接続されてい
る場合には、ダイヤルトーンは検出されない。この場合
においても、ラインと断線していなければ、「〈内〉フ
ァクスタイキ」を表示し(ステップS7)、内線交換機
と同様に操作することができる。
【0021】なお、例えば、ダイヤルトーンを検出すれ
ば「〈外〉ファクスタイキ」、検出しなければ「ファク
スタイキ」と表示してもよい。
ば「〈外〉ファクスタイキ」、検出しなければ「ファク
スタイキ」と表示してもよい。
【0022】また、ダイヤルトーンを検出すれば
「〈外〉ファクスタイキ」、検出しなければ「〈内〉フ
ァクスタイキ」と表示してもよい。
「〈外〉ファクスタイキ」、検出しなければ「〈内〉フ
ァクスタイキ」と表示してもよい。
【0023】なお、この実施例では、この装置をファク
シミリ通信のダイヤル操作に使用しているが、通常の電
話機による通話のダイヤル操作に使用してもよい。
シミリ通信のダイヤル操作に使用しているが、通常の電
話機による通話のダイヤル操作に使用してもよい。
【0024】
【発明の効果】請求項1の通信端末装置は、公衆回線網
からのダイヤルトーンが受信されるか否かを検出する。
ダイヤルトーンが検出されれば、公衆回線網に接続され
ている旨を表示し、検出されない場合には、内線に接続
されている旨を表示する。従って、ダイヤル操作を誤る
ことなく送信することができる。これにより、送信操作
が簡易な通信端末装置(ファクシミリ装置)を提供する
ことができる。
からのダイヤルトーンが受信されるか否かを検出する。
ダイヤルトーンが検出されれば、公衆回線網に接続され
ている旨を表示し、検出されない場合には、内線に接続
されている旨を表示する。従って、ダイヤル操作を誤る
ことなく送信することができる。これにより、送信操作
が簡易な通信端末装置(ファクシミリ装置)を提供する
ことができる。
【図1】この発明の一実施例によるファクシミリ装置の
動作のフローチャートを示す図である。
動作のフローチャートを示す図である。
【図2】この発明の一実施例によるファクシミリ装置の
ブロック図を示す。
ブロック図を示す。
【図3】操作パネル16を示す図である。
【図4】ダイヤルトーンを示す図である。
【図5】LCD(液晶ディスプレイ)18の表示を示す
図である。
図である。
【図6】ライン接続を検出する状態を示す図である。
10・・・CPU 12・・・モデム 14・・・NCU 16・・・操作パネル 18・・・LCD(液晶ディスプレイ) 22・・・タイマ 34・・・ダイヤルトーン検出回路 36・・・ライン接続検出回路
Claims (1)
- 【請求項1】公衆回線網からのダイヤルトーンが受信さ
れるか否かを検出し、検出結果に応じて装置の接続状態
を表示することを特徴とする通信端末装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4261950A JPH06113065A (ja) | 1992-09-30 | 1992-09-30 | 通信端末装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4261950A JPH06113065A (ja) | 1992-09-30 | 1992-09-30 | 通信端末装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06113065A true JPH06113065A (ja) | 1994-04-22 |
Family
ID=17368919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4261950A Pending JPH06113065A (ja) | 1992-09-30 | 1992-09-30 | 通信端末装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06113065A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20000047603A (ko) * | 1998-12-16 | 2000-07-25 | 포만 제프리 엘 | 자동 데이터 업로드 기능을 갖춘 디지털 카메라 |
-
1992
- 1992-09-30 JP JP4261950A patent/JPH06113065A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20000047603A (ko) * | 1998-12-16 | 2000-07-25 | 포만 제프리 엘 | 자동 데이터 업로드 기능을 갖춘 디지털 카메라 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0455987B1 (en) | Communicating apparatus having dual function of a facsimile and a cordless telephone | |
JPH06113065A (ja) | 通信端末装置 | |
JPS6218868A (ja) | デ−タ通信装置 | |
JPS59128868A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPH0775389B2 (ja) | デ−タ通信装置 | |
JPH04238452A (ja) | 複合型画像通信装置 | |
KR970000670B1 (ko) | 안내 전화번호 표시 및 자동 호시도 회로와 그의 운용방법 | |
KR100402676B1 (ko) | 발신자 정보 표시 서비스를 제공하기 위한 아날로그 가입자용 정합 장치 | |
JP2653005B2 (ja) | 無線電話機 | |
JPS6238648A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH1084409A (ja) | 電話番号記憶・表示装置、携帯電話機、電話発呼装置及び電話発呼方法 | |
JP2881971B2 (ja) | コードレス電話機のダイヤルデータ送信方式 | |
JPS60259059A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JP2792860B2 (ja) | データ通信装置 | |
JP3349980B2 (ja) | 電話装置 | |
JP2963045B2 (ja) | 携帯型通信装置 | |
JPH06237310A (ja) | 留守番電話機能付ファクシミリ装置 | |
JP3055364B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH04354461A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP2000106592A (ja) | 音声応答機能付電話装置 | |
JPH09149114A (ja) | 通信装置 | |
JPH0423563A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS60100895A (ja) | ダイヤル装置 | |
JPH06189019A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH07177256A (ja) | 付属電話機を備えたファクシミリ装置 |