JPH06111267A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH06111267A
JPH06111267A JP26125892A JP26125892A JPH06111267A JP H06111267 A JPH06111267 A JP H06111267A JP 26125892 A JP26125892 A JP 26125892A JP 26125892 A JP26125892 A JP 26125892A JP H06111267 A JPH06111267 A JP H06111267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
layer
magnetic layer
recording medium
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26125892A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Kitaori
典之 北折
Osamu Yoshida
修 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP26125892A priority Critical patent/JPH06111267A/ja
Publication of JPH06111267A publication Critical patent/JPH06111267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 斜め蒸着法により形成された複数の磁性層を
有し、各磁性層の柱状構造の成長方向が媒体走行方向で
法線に対して同方向に傾斜しており、且つ、法線に対す
る柱状構造の傾斜角度が基材に近い磁性層ほど大きい磁
気記録媒体。 【効果】 高周波での高出力が得られ、また、保磁力も
充分である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気記録媒体に関する。
更に詳しくは、蒸着により磁性層が形成された磁気記録
媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】磁気記録媒体としては、従来より磁性粉
末を含む磁性塗料をポリエチレンテレフタレート等から
なる基板(フィルム)に塗布して製造される塗布型の磁
気記録媒体が知られているが、塗布型の磁気記録媒体は
磁性粉の充填性に限界があり、磁気記録媒体の高密度
化、薄さの向上が困難である。
【0003】この高密度化を達成するために、磁性材料
の薄膜を基板上に直接形成するタイプの磁気記録媒体が
提案されており、このタイプは塗布型の磁気記録媒体に
はない特性がある。
【0004】磁性層が基板上に直接形成されるタイプの
磁気記録媒体としては、磁性材料を基板に蒸着させ、基
板上に直接磁性層を形成させることにより製造される、
いわゆる蒸着型の磁気記録媒体がある。
【0005】このタイプの磁気記録媒体の製造において
は、特に、Co−Ni合金、Co−Cr合金、Co−Cr−Ni合金、
Co−Cr−Ta合金、Fe−Co−Ni合金、Fe−Co合金等の磁性
材料を、基材に斜めに蒸着する、いわゆる斜め蒸着法が
主流となっている。特公昭41−19389 号公報には、磁性
金属材料を斜め蒸着して保磁力の向上された磁気記録媒
体を製造する方法が開示されている。また、特開平3−
178028号公報には、磁性層の柱状構造を互いに逆方向に
傾斜させた2層の磁性層を有する出力特性を改良した磁
気記録媒体が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、実際に
ビデオテープ等として用いる場合、保磁力以外に、高周
波における高出力という点で優れたものでなければ、実
用化は不可能であり、この点においては前記特公昭41−
19389 号公報の方法では充分満足されない。
【0007】また、前記特開平3−178028号公報の磁気
記録媒体は、従来のものよりも出力特性は向上するが、
ヘッドの種類や走行条件等によっては、或いは更に高周
波においては、充分な出力特性が得られない場合もあ
り、更に改良が望まれている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の問
題点に鑑み、高周波における高出力を可能とする磁気記
録媒体を提供することを目的として鋭意研究した結果、
本発明を完成するに至った。
【0009】即ち本発明は、基材上に、斜め蒸着法によ
り磁性材料を付着させて形成された複数の磁性層を有す
る磁気記録媒体において、各磁性層の柱状構造の成長方
向が媒体走行方向で法線に対して(以下、単に法線に対
してという)同方向に傾斜しており、且つ、法線に対す
る柱状構造の傾斜角度が基材に近い磁性層ほど大きいこ
とを特徴とする磁気記録媒体を提供するものである。
【0010】本発明の磁気記録媒体の製造方法を簡単に
説明する。図2は磁性材料の蒸着に用いられる装置の一
例を示す略図である。図2には、3層の磁性層を形成す
るための装置が示されている。この装置では、蒸着金属
が3つの異なる傾斜角度でフィルムに付着するよう、フ
ィルムの走行部には3段階の傾斜がつけられている。真
空容器5内は真空ポンプ(排気系)14で10-4〜10-7Torr
程度の真空に保たれる。フィルム6は巻き出しロール
7から冷却板8上を走行する。冷却板は中空板状のもの
で、内部に冷却水を通じてフィルムを冷却する。加熱装
置10によりるつぼ9中の磁性金属11が加熱され、気化し
た金属原子の蒸気が発散し、フィルム表面に斜めに蒸着
する。図中Aでは最も下の磁性層が形成される。つい
で、酸素導入管12より酸素ガスが導入され、最下磁性層
の表面が酸化され、酸化保護層が形成される。次に、蒸
着金属の入射角度がAよりも大きくなるよう傾斜された
Bの位置で、前記と同様にして、先に形成された最下磁
性層の上に中間磁性層が形成される。ついで、酸素導入
管12より酸素ガスが導入され、中間磁性層の表面が酸化
される。更に、蒸着金属の入射角度がBよりも大きくな
るよう傾斜されたCの位置で、前記と同様にして、先に
形成された中間磁性層の上に最上磁性層が形成される。
ついで、酸素導入管12より酸素ガスが導入され、最上磁
性層の表面が酸化される。次いで、磁性層が形成された
フィルムは巻き取りロール13で巻き取られる。このよう
に、本発明の磁気記録媒体の複数の磁性層は、少なくと
も1つの磁性層の表面が酸素により処理されていること
が好ましい。特に、上記のように各層ごとに酸素で処理
し、酸化保護層を形成して層を区切るのが好ましい。
【0011】本発明の磁気記録媒体の磁性層は、図1に
示すような構造をとる。図1において、各層の柱状構造
は、斜線で模式的に表されており、各柱状構造は何れも
法線に対して同一方向に傾斜している。本発明において
は、法線P1、P2、P3(便宜的に走行方向の断面における
垂線として表現してある)に対する柱状構造の傾斜角度
θ1 、θ2 、θ3 は、θ1 >θ2 >θ3 の関係にある。
傾斜角度は特に限定はないが、30〜70°程度が一般的で
ある。このように、本発明の磁気記録媒体は、磁気ヘッ
ドと接する(基材から遠い)磁性層の柱状構造がヘッド
に対して垂直に近くなるような構造をとり、逆に基材に
近い(ヘッドから遠い)磁性層の柱状構造が最も傾斜す
るような構造をとるため、斜め蒸着法による保磁力と、
垂直磁化法による高密度記録の双方を維持するものと推
定される。
【0012】なお、上記に記載した製造法は一例であ
り、例えば磁性層が2層の場合は、フィルムの走行に2
段階の傾斜をつけて製造する。また、その他の方法によ
り製造することも、もちろん可能である。
【0013】本発明の磁気記録媒体において、蒸着され
る磁性材料としては、通常磁気記録媒体の製造に用いら
れる強磁性金属材料が挙げられ、例えばCo, Ni, Fe等の
強磁性金属、また、Fe−Co、Fe−Ni、Co−Ni、Fe−Co−
Ni、Fe−Fh、Fe−Cu、Co−Cu、Co−Au、Co−Y 、Co−L
a、Co−Pr、Co−Gd、Co−Sm、Co−Pt、Ni−Cu、Mn−B
i、Mn−Sb、Mn−Al、Fe−Cr、Co−Cr、Ni−Cr、Fe−Co
−Cr、Ni−Co−Cr等の強磁性合金が挙げられる。これら
のうち、特に好ましいのはCo或いはCoを50重量%以上含
有する合金である。
【0014】また、本発明の磁気記録媒体の基材となる
材料としては、通常の非磁性支持体が使用でき、ポリエ
チレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートのよ
うなポリエステル;ポリエチレン、ポリプロピレン等の
ポリオレフィン; セルローストリアセテート、セルロー
スジアセテート等のセルロース誘導体;ポリカーボネー
ト;ポリ塩化ビニル;ポリイミド;芳香族ポリアミド等
のプラスチック等が使用される。これらの基材の厚さは
3〜50μm 程度である。
【0015】一般に記録波長が短くなるに従い、磁性層
は薄いものでよいが、ビデオ及びオーディオ信号は帯域
を持っているので、それぞれに適切な厚さがある。本発
明の磁気記録媒体では斜め蒸着による磁性層の厚さは、
2層の場合、下層の磁性層の厚さが 100〜2000Å、上層
の磁性層の厚さが50〜1000Åが好ましく、3層の場合、
下層の磁性層の厚さが100 〜2000Å、中間の磁性層の厚
さが 100〜1000Å、上層の磁性層の厚さが50〜1000Åが
好ましい。また磁性層の数は高周波程多い方が良いが、
実用的な範囲としては2〜5層が適当と考えられる。
【0016】また、本発明の磁気記録媒体には、厚さ0.
01〜0.2 μm 程度のアンダーコート層、厚さ10〜100 Å
程度の保護層、厚さ2〜50Å程度の潤滑層、或いはカー
ボンブラックを主成分とする厚さ0.2 〜1.0 μm 程度の
バックコート層等を設けてもよい。これらの層を形成す
る原料は従来公知のものが適宜使用できる。
【0017】
【実施例】以下実施例にて本発明を説明するが、本発明
はこれらの実施例に限定されるものではない。
【0018】実施例1 図1に示す装置に厚さ10μm のポリエチレンテレフタレ
ート製フィルムをセットし、各るつぼにCo−Ni合金(8
0:20、原子比)を入れ、フィルム上に3層の磁性層を
形成した。なお、酸素導入管8より酸素を導入し、各層
の表面に酸化層を形成した。ここで、下層の磁性層の厚
さは1000Å、中間の磁性層の厚さは500 Å、上層の磁性
層の厚さは300 Åであった。次いでこのフィルムを8mm
幅に裁断し、8mmVTR用カセットケースに入れて磁気
テープを作製した。得られた磁気テープについて、市販
のHi−8VTRを改造した装置により、10MHz での出力
を測定したところ、市販の蒸着テープよりも+3.4dB 高
い出力が得られた。
【0019】比較例1 実施例1において、酸素を導入せずに、磁性層が単層か
らなる磁気テープを製造し、同様の評価を行なった。そ
の結果、出力は市販の蒸着テープと同等であった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の磁気記録媒体の磁性層を示す断面略図
である。
【図2】基材に3層の磁性層を形成するための装置の一
例を示す略図である。
【符号の説明】
1…最上磁性層 2…中間磁性層 3…最下磁性層 4…基板 5…真空容器 6…フィルム 7…巻き出しロール 8…冷却板 9…るつぼ 10…加熱装置 11…磁性金属 12…酸素ガス導入管 13…巻き取りロール 14…真空ポンプ(排気系)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材上に、斜め蒸着法により磁性材料を
    付着させて形成された複数の磁性層を有する磁気記録媒
    体において、各磁性層の柱状構造の成長方向が媒体走行
    方向で法線に対して同方向に傾斜しており、且つ、法線
    に対する柱状構造の傾斜角度が基材に近い磁性層ほど大
    きいことを特徴とする磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】 少なくとも1つの磁性層の表面が酸素に
    より処理されていることを特徴とする請求項1記載の磁
    気記録媒体。
  3. 【請求項3】 磁性層が2層又は3層からなる請求項1
    又は2記載の磁気記録媒体。
JP26125892A 1992-09-30 1992-09-30 磁気記録媒体 Pending JPH06111267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26125892A JPH06111267A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26125892A JPH06111267A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06111267A true JPH06111267A (ja) 1994-04-22

Family

ID=17359335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26125892A Pending JPH06111267A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06111267A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134317A (en) * 1980-03-25 1981-10-21 Tdk Corp Magnetic recording medium
JPS5720920A (en) * 1980-07-14 1982-02-03 Sekisui Chem Co Ltd Magnetic recording medium and its manufacture
JPS5798133A (en) * 1980-12-05 1982-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording medium
JPS60217524A (ja) * 1984-04-13 1985-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JPH0520666A (ja) * 1991-07-16 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH05101365A (ja) * 1991-03-22 1993-04-23 Tdk Corp 垂直磁気記録媒体およびその製造方法
JPH05174355A (ja) * 1991-12-20 1993-07-13 Sony Corp 磁気記録媒体及びその製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134317A (en) * 1980-03-25 1981-10-21 Tdk Corp Magnetic recording medium
JPS5720920A (en) * 1980-07-14 1982-02-03 Sekisui Chem Co Ltd Magnetic recording medium and its manufacture
JPS5798133A (en) * 1980-12-05 1982-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording medium
JPS60217524A (ja) * 1984-04-13 1985-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JPH05101365A (ja) * 1991-03-22 1993-04-23 Tdk Corp 垂直磁気記録媒体およびその製造方法
JPH0520666A (ja) * 1991-07-16 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH05174355A (ja) * 1991-12-20 1993-07-13 Sony Corp 磁気記録媒体及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0546014B2 (ja)
JP2897840B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0546013B2 (ja)
JPH06139541A (ja) 磁気記録媒体
JPH06111267A (ja) 磁気記録媒体
JPH01264632A (ja) 磁気記録媒体の製造方法および製造装置
JP2970219B2 (ja) 磁気記録媒体とその製造方法
JP2951892B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0798831A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び製造装置
JP2003123241A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2538123B2 (ja) 固定磁気ディスクおよびその製造方法
JPH08315347A (ja) 薄膜垂直磁気記録媒体
JPH0381202B2 (ja)
JPH0798832A (ja) 磁気記録媒体、その製造方法及び製造装置
JPH01303623A (ja) 磁気記録媒体
JPH08315348A (ja) 磁気記録媒体
JPH04143920A (ja) 磁気ディスク
JPH10105953A (ja) 磁気記録媒体
JPH09204628A (ja) 磁気記録媒体
JPH10334441A (ja) 磁気記録媒体
JPH08315346A (ja) 磁気記録媒体
JPH097153A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH10105952A (ja) 磁気記録媒体
JPH09128733A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH10105951A (ja) 磁気記録媒体