JPH06110325A - 静電潜像の現像トナーの質量推定装置 - Google Patents
静電潜像の現像トナーの質量推定装置Info
- Publication number
- JPH06110325A JPH06110325A JP5145250A JP14525093A JPH06110325A JP H06110325 A JPH06110325 A JP H06110325A JP 5145250 A JP5145250 A JP 5145250A JP 14525093 A JP14525093 A JP 14525093A JP H06110325 A JPH06110325 A JP H06110325A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- toner
- mass
- block
- latent image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0848—Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
- G03G15/0849—Detection or control means for the developer concentration
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/55—Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
- G03G15/553—Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
- G03G15/556—Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job for toner consumption, e.g. pixel counting, toner coverage detection or toner density measurement
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 印刷システムで生成された静電潜像の現像
に使用されるトナーの質量を測定するための、印刷シス
テム用に適応可能な装置および方法を提供する。 【構成】 使用量104は、ルックアップテーブル
(LUT)として表された変換ブロック130、および
合計ブロック132から成る。多重ビット画像濃度信号
(i)は変換ブロックに入力する。LUT130は画像
濃度信号iを受信し、それを、ルックアップテーブルに
よって実現される所定の関数に従って、トナー質量信号
f(i)に変換する。トナー質量信号f(i)が出力さ
れると、合計ブロック132は信号を受け取り、このト
ナー質量信号と前に保存された合計トナー質量を合計
し、有効な画像濃度信号の発生を確立する画素クロック
信号に応答して、合計出力Σf(i)を生成する。
に使用されるトナーの質量を測定するための、印刷シス
テム用に適応可能な装置および方法を提供する。 【構成】 使用量104は、ルックアップテーブル
(LUT)として表された変換ブロック130、および
合計ブロック132から成る。多重ビット画像濃度信号
(i)は変換ブロックに入力する。LUT130は画像
濃度信号iを受信し、それを、ルックアップテーブルに
よって実現される所定の関数に従って、トナー質量信号
f(i)に変換する。トナー質量信号f(i)が出力さ
れると、合計ブロック132は信号を受け取り、このト
ナー質量信号と前に保存された合計トナー質量を合計
し、有効な画像濃度信号の発生を確立する画素クロック
信号に応答して、合計出力Σf(i)を生成する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に印刷機における
トナーの使用の監視に関し、さらに詳しくは、潜像を形
成するために用いられる電気画像信号のレベルに基づい
て、静電潜像を現像するのに用いられるトナー粒子の質
量を推定する装置に関する。
トナーの使用の監視に関し、さらに詳しくは、潜像を形
成するために用いられる電気画像信号のレベルに基づい
て、静電潜像を現像するのに用いられるトナー粒子の質
量を推定する装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】一般
に、電子写真印刷のプロセスは、感光部材を実質的に均
等な電位に帯電させて、その表面に感光性を与える段階
を含む。感光面の帯電部を次に、複製したい複写に対応
する光像に露光させる。この露光により、感光面に静電
潜像が記録される。静電潜像を感光面に記録した後、混
合現像剤を潜像に接触させることによって、潜像を現像
する。一般的なタイプの現像剤は、トナー粒子を摩擦電
気によって吸着したキャリア粉粒体から成る。この2成
分混合剤を感光面に接触させると、キャリア粉粒体から
トナー粒子が潜像に吸引される。これにより、感光面に
トナー粉末画像が形成され、これをその後、複写シート
に転写する。次にトナー粉末画像を加熱して、これを出
力シートに定着させる。
に、電子写真印刷のプロセスは、感光部材を実質的に均
等な電位に帯電させて、その表面に感光性を与える段階
を含む。感光面の帯電部を次に、複製したい複写に対応
する光像に露光させる。この露光により、感光面に静電
潜像が記録される。静電潜像を感光面に記録した後、混
合現像剤を潜像に接触させることによって、潜像を現像
する。一般的なタイプの現像剤は、トナー粒子を摩擦電
気によって吸着したキャリア粉粒体から成る。この2成
分混合剤を感光面に接触させると、キャリア粉粒体から
トナー粒子が潜像に吸引される。これにより、感光面に
トナー粉末画像が形成され、これをその後、複写シート
に転写する。次にトナー粉末画像を加熱して、これを出
力シートに定着させる。
【0003】イオノグラフィー印刷プロセスもまた静電
潜像を形成し、その後これを現像し、転写し、定着す
る。ただし、イオノグラフィープロセスの場合、潜像は
絶縁電荷受容部材上に形成される。電荷受容部材は、画
像濃度信号に応答してイオン発生印字ヘッドから出力さ
れる電荷を帯電イオンの形で集める。
潜像を形成し、その後これを現像し、転写し、定着す
る。ただし、イオノグラフィープロセスの場合、潜像は
絶縁電荷受容部材上に形成される。電荷受容部材は、画
像濃度信号に応答してイオン発生印字ヘッドから出力さ
れる電荷を帯電イオンの形で集める。
【0004】電子写真印刷システムまたはイオノグラフ
ィー印刷システムを使用するときは、一般に、静電潜像
に移されるトナーの質量を監視し、調整する必要があ
る。これは、システムによって形成される印刷の品質を
制御するためだけではなく、画像の現像に使用されたト
ナーの量に結果的に影響されるサブシステムの調整を可
能にするためにも、重要なことである。さらに、監視お
よび制御の必要性は、最新の多色印刷機では何倍にも増
加する。例えば、米国特許第3,960,444号(1
976年6月1日発行)および米国特許第4,660,
059号(1987年4月21日発行)は、それぞれ多
色電子写真印刷機および多色イオノグラフィー印刷機を
開示している。現像剤のトナー濃度や静電潜像を現像す
るために使用されるトナーの量を推定および制御する様
々な方法が考案されており、次に示す開示は関連があり
そうである。
ィー印刷システムを使用するときは、一般に、静電潜像
に移されるトナーの質量を監視し、調整する必要があ
る。これは、システムによって形成される印刷の品質を
制御するためだけではなく、画像の現像に使用されたト
ナーの量に結果的に影響されるサブシステムの調整を可
能にするためにも、重要なことである。さらに、監視お
よび制御の必要性は、最新の多色印刷機では何倍にも増
加する。例えば、米国特許第3,960,444号(1
976年6月1日発行)および米国特許第4,660,
059号(1987年4月21日発行)は、それぞれ多
色電子写真印刷機および多色イオノグラフィー印刷機を
開示している。現像剤のトナー濃度や静電潜像を現像す
るために使用されるトナーの量を推定および制御する様
々な方法が考案されており、次に示す開示は関連があり
そうである。
【0005】米国特許第3,409,901号は、トナ
ー濃度制御システムが印刷の面積および濃度に比例して
トナーを現像機構に供給するゼログラフィーシステムを
開示している。
ー濃度制御システムが印刷の面積および濃度に比例して
トナーを現像機構に供給するゼログラフィーシステムを
開示している。
【0006】米国特許第4,065,031号は、トナ
ー粒子の混合現像剤への調合を調整する装置を記述して
いる。静電写真印刷機の動作中に、感光体上で現像され
るトナーの濃度を決定する光センサをはじめとする感知
機構が、トナー濃度を示す信号を出力する。これらの信
号を合計し、処理して、追加トナーを混合現像剤に追加
すべきか否かを決定する。
ー粒子の混合現像剤への調合を調整する装置を記述して
いる。静電写真印刷機の動作中に、感光体上で現像され
るトナーの濃度を決定する光センサをはじめとする感知
機構が、トナー濃度を示す信号を出力する。これらの信
号を合計し、処理して、追加トナーを混合現像剤に追加
すべきか否かを決定する。
【0007】米国特許第4,721,978号は、ハイ
ライトカラー文書を形成するために用いられるトナー粒
子の濃度を制御する装置を開示している。3つの信号が
生成され、これらを処理して、出力文書のハイライトカ
ラー部を形成するために用いられるトナー粒子の調合率
を調整する。第1の信号は、カラーハイライト部にする
文書面積の百分率を示す。第2の信号は、中央処理装置
によって決定された、1文書当たりのトナー粒子の使用
率に対応する。第3の信号は、作成する複写の枚数を示
す。使用するハイライトカラートナーの量を決定するに
は、3つの信号を乗算し、信号の積を、必要な調合率に
対応する制御信号として使用する。
ライトカラー文書を形成するために用いられるトナー粒
子の濃度を制御する装置を開示している。3つの信号が
生成され、これらを処理して、出力文書のハイライトカ
ラー部を形成するために用いられるトナー粒子の調合率
を調整する。第1の信号は、カラーハイライト部にする
文書面積の百分率を示す。第2の信号は、中央処理装置
によって決定された、1文書当たりのトナー粒子の使用
率に対応する。第3の信号は、作成する複写の枚数を示
す。使用するハイライトカラートナーの量を決定するに
は、3つの信号を乗算し、信号の積を、必要な調合率に
対応する制御信号として使用する。
【0008】米国特許第4,847,659号は、トナ
ーの使用率を表わすトナー消耗信号に応答して、混合現
像剤にトナーを補充する静電写真印刷機を記述してい
る。
ーの使用率を表わすトナー消耗信号に応答して、混合現
像剤にトナーを補充する静電写真印刷機を記述してい
る。
【0009】米国特許第4,908,666号は、2種
類の現像材を含む現像剤を使用するときに、2つの制御
状態の一方で作動してコントラスト特性を制御する、ト
ナー補充制御構造を教示している。
類の現像材を含む現像剤を使用するときに、2つの制御
状態の一方で作動してコントラスト特性を制御する、ト
ナー補充制御構造を教示している。
【0010】ローブは、原稿の表面から反射した光の濃
度を表わす濃度信号、および現像濃度信号に基づいて、
誤り信号を生成するトナー調合制御システムについて記
述している。その後、所定のアルゴリズムに従って、誤
り信号の関数として、結合信号を生成し、現像材へのト
ナーの調合を制御する。
度を表わす濃度信号、および現像濃度信号に基づいて、
誤り信号を生成するトナー調合制御システムについて記
述している。その後、所定のアルゴリズムに従って、誤
り信号の関数として、結合信号を生成し、現像材へのト
ナーの調合を制御する。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、静電潜像を現
像するトナー粒子の質量を推定する装置を提供する。こ
の装置は、出力画素を現像するために必要なトナーの質
量を、出力画素の露出を制御するために使用される画像
濃度信号の関数として概算する変換手段を有している。
また、トナー質量信号に応答して、多数の出力画素のト
ナー質量概算値の合計を計算する合計手段も有してお
り、それによって出力画素で現像されるトナー質量の概
算値を表わす合計信号を生成する。
像するトナー粒子の質量を推定する装置を提供する。こ
の装置は、出力画素を現像するために必要なトナーの質
量を、出力画素の露出を制御するために使用される画像
濃度信号の関数として概算する変換手段を有している。
また、トナー質量信号に応答して、多数の出力画素のト
ナー質量概算値の合計を計算する合計手段も有してお
り、それによって出力画素で現像されるトナー質量の概
算値を表わす合計信号を生成する。
【0012】
【実施例】本発明の現像剤使用量測定装置の動作の全般
的な理解のために、図面に照らして説明する。
的な理解のために、図面に照らして説明する。
【0013】露光ステーションにおいて、電子サブシス
テム(ESS)は所望の出力画像を表わす画像信号を受
信し、これらの信号を処理して、これらを連続調または
中間調表現の画像に変換する。こうした画像は次に、一
般に符号30で示す変調出力生成装置、例えばラスタ出
力スキャナ(ROS)に転送される。ESSは独立形専
用ミニコンピュータとすることが望ましい。ESSに転
送される画像信号はコンピュータを発信源とすることが
でき、これにより電子写真印刷機を1台以上のコンピュ
ータのための遠隔配置プリンタとして使用することが可
能になる。あるいはまた、プリンタを高速コンピュータ
の専用プリンタとして使用することもできる。印刷機で
再生したい連続調画像に対応するESSからの信号は、
ROS30に転送される。ROS30は、回転多面鏡ブ
ロックを持つレーザを有する。できれば9面体を使用す
ることが望ましい。ROSは、感光ベルトの帯電部を約
2.54cm(1インチ)300画素の分解能で照明す
る。ROSは感光ベルトを露光し、ESSから受信した
連続調画像に対応する静電潜像を感光ベルト上に記録す
る。あるいは、代替法として、ROS30は感光ベルト
の帯電部をラスタ単位で照射するように形成された、線
形配列の発光ダイオード(LED)を利用することもで
きる。
テム(ESS)は所望の出力画像を表わす画像信号を受
信し、これらの信号を処理して、これらを連続調または
中間調表現の画像に変換する。こうした画像は次に、一
般に符号30で示す変調出力生成装置、例えばラスタ出
力スキャナ(ROS)に転送される。ESSは独立形専
用ミニコンピュータとすることが望ましい。ESSに転
送される画像信号はコンピュータを発信源とすることが
でき、これにより電子写真印刷機を1台以上のコンピュ
ータのための遠隔配置プリンタとして使用することが可
能になる。あるいはまた、プリンタを高速コンピュータ
の専用プリンタとして使用することもできる。印刷機で
再生したい連続調画像に対応するESSからの信号は、
ROS30に転送される。ROS30は、回転多面鏡ブ
ロックを持つレーザを有する。できれば9面体を使用す
ることが望ましい。ROSは、感光ベルトの帯電部を約
2.54cm(1インチ)300画素の分解能で照明す
る。ROSは感光ベルトを露光し、ESSから受信した
連続調画像に対応する静電潜像を感光ベルト上に記録す
る。あるいは、代替法として、ROS30は感光ベルト
の帯電部をラスタ単位で照射するように形成された、線
形配列の発光ダイオード(LED)を利用することもで
きる。
【0014】同様に、ROS30は、ESSから提供さ
れた連続調画像信号のレベルに従って、装置のイオノグ
ラフィー出力を変調するのに適したイオン投写装置(io
n projection device )から構成することもできる。R
OS30で利用される露光要素は重要ではなく、むし
ろ、使用する露光装置が、画像濃度信号に対応する電位
変化を生じるような方法で、複数のレベル(グレースケ
ール)の画像濃度信号に応答することが必要であること
に注目すべきである。
れた連続調画像信号のレベルに従って、装置のイオノグ
ラフィー出力を変調するのに適したイオン投写装置(io
n projection device )から構成することもできる。R
OS30で利用される露光要素は重要ではなく、むし
ろ、使用する露光装置が、画像濃度信号に対応する電位
変化を生じるような方法で、複数のレベル(グレースケ
ール)の画像濃度信号に応答することが必要であること
に注目すべきである。
【0015】別の実施例では、ESSをラスタ入力スキ
ャナ(RIS)に接続することができる。RISでは原
稿をその上に配置する。RISは原稿照明ランプ、光学
系、走査駆動機構、および光電検出素子、例えば電荷結
合素子(CCD)を含む。RISは原稿から画像全体を
捕獲し、それを一連のラスタ走査線に変換し、これが電
気信号としてESSに転送される。ESSは、RISか
ら受信した信号を処理し、これらをグレースケール画像
の濃度信号に変換し、これが次にROS30に送られ
る。
ャナ(RIS)に接続することができる。RISでは原
稿をその上に配置する。RISは原稿照明ランプ、光学
系、走査駆動機構、および光電検出素子、例えば電荷結
合素子(CCD)を含む。RISは原稿から画像全体を
捕獲し、それを一連のラスタ走査線に変換し、これが電
気信号としてESSに転送される。ESSは、RISか
ら受信した信号を処理し、これらをグレースケール画像
の濃度信号に変換し、これが次にROS30に送られ
る。
【0016】静電潜像が記録された後、静電潜像はキャ
リア粉粒体からトナー粒子を吸引し、トナー粉末画像を
その上に形成する。連続静電潜像が現像されると、トナ
ー粒子は現像剤から消耗される。
リア粉粒体からトナー粒子を吸引し、トナー粉末画像を
その上に形成する。連続静電潜像が現像されると、トナ
ー粒子は現像剤から消耗される。
【0017】静電潜像が現像された後、印刷シートが適
切なタイミングの順序で転写ステーションに移動し、ト
ナー粉末画像が移動するシートに接触する。転写ステー
ションは、シートの裏側にイオンを噴射するコロナ発生
装置を含む。これにより、トナー粉末画像がシートに吸
引される。
切なタイミングの順序で転写ステーションに移動し、ト
ナー粉末画像が移動するシートに接触する。転写ステー
ションは、シートの裏側にイオンを噴射するコロナ発生
装置を含む。これにより、トナー粉末画像がシートに吸
引される。
【0018】以上の記述は、本発明の特徴を組み込んだ
電子写真印刷機の一般的な動作を説明する本願の目的に
充分適うものである。さらに、本発明を単色印刷システ
ムの実施例で説明したが、本発明をこうした実施例に制
限する意図は無い。反対に、本発明は、多色印刷システ
ムにも使用することを意図している。
電子写真印刷機の一般的な動作を説明する本願の目的に
充分適うものである。さらに、本発明を単色印刷システ
ムの実施例で説明したが、本発明をこうした実施例に制
限する意図は無い。反対に、本発明は、多色印刷システ
ムにも使用することを意図している。
【0019】次に、図1について説明する。これは、本
発明を組み込んだROSサブシステムのブロック図であ
り、ROS30は、入力線90でグレースケール画像の
濃度信号を受信する。入力線は、所望の出力画素点の所
望の濃度を表わす並列多重ビットグレースケール画像信
号、例えば8ビット信号を提供することができる。RO
S30は信号を受信すると、制御線94によりESS2
8に接続されたマイクロプロセッサ92の制御下で信号
を処理する。グレースケール画像信号は、ブロック96
で表わされる出力制御/逐次制御電子工学系に送られ
る。ブロック96で信号はアナログ電気信号に変換さ
れ、これが次に出力生成器98を駆動して、ROS露光
レベルを制御する。
発明を組み込んだROSサブシステムのブロック図であ
り、ROS30は、入力線90でグレースケール画像の
濃度信号を受信する。入力線は、所望の出力画素点の所
望の濃度を表わす並列多重ビットグレースケール画像信
号、例えば8ビット信号を提供することができる。RO
S30は信号を受信すると、制御線94によりESS2
8に接続されたマイクロプロセッサ92の制御下で信号
を処理する。グレースケール画像信号は、ブロック96
で表わされる出力制御/逐次制御電子工学系に送られ
る。ブロック96で信号はアナログ電気信号に変換さ
れ、これが次に出力生成器98を駆動して、ROS露光
レベルを制御する。
【0020】先に示したように、ROS露光機構は、例
えば走査レーザや発光ダイオード配列、多重素子イオノ
グラフィー印字ヘッドなど、多数の露出装置の中のどれ
であってもよい。出力生成器98は、これらの露光機構
のどれか1つから構成することができ、それによってア
ナログ出力信号に比例し、引いてはグレースケール画像
濃度信号に比例する電位を有する潜像画素点を生成す
る。
えば走査レーザや発光ダイオード配列、多重素子イオノ
グラフィー印字ヘッドなど、多数の露出装置の中のどれ
であってもよい。出力生成器98は、これらの露光機構
のどれか1つから構成することができ、それによってア
ナログ出力信号に比例し、引いてはグレースケール画像
濃度信号に比例する電位を有する潜像画素点を生成す
る。
【0021】使用量計104もROS30に含まれてい
る。これは、画像濃度入力線に直接接続され、出力制御
/逐次制御電子工学系96に渡されたのと同じ多重ビッ
トキグレースケール画像信号を受信する。使用量計10
4は、図2に示すように、一般に、ルックアップテーブ
ル(LUT)として表わされた変換ブロック130、お
よび合計ブロック132から成る。多重ビット画像濃度
信号(i)は変換ブロックに入力する。変換ブロック
は、ROSの速度以上で作動できるプログラム可能読出
し専用記憶装置(PROM)とすることが望ましい。こ
こで、信号は対応するトナー質量に変換される。つま
り、LUT130は画像濃度信号iを受信し、それを、
ルックアップテーブルによって実現される所定の関数に
従って、トナー質量信号f(i)に変換する。代替例と
して、変換ブロックは、事前にプログラムされたマッピ
ング関数または変換関数を備えた算術論理ユニットから
構成し、グレースケール画像濃度信号に応答してトナー
質量信号を生成することもできる。
る。これは、画像濃度入力線に直接接続され、出力制御
/逐次制御電子工学系96に渡されたのと同じ多重ビッ
トキグレースケール画像信号を受信する。使用量計10
4は、図2に示すように、一般に、ルックアップテーブ
ル(LUT)として表わされた変換ブロック130、お
よび合計ブロック132から成る。多重ビット画像濃度
信号(i)は変換ブロックに入力する。変換ブロック
は、ROSの速度以上で作動できるプログラム可能読出
し専用記憶装置(PROM)とすることが望ましい。こ
こで、信号は対応するトナー質量に変換される。つま
り、LUT130は画像濃度信号iを受信し、それを、
ルックアップテーブルによって実現される所定の関数に
従って、トナー質量信号f(i)に変換する。代替例と
して、変換ブロックは、事前にプログラムされたマッピ
ング関数または変換関数を備えた算術論理ユニットから
構成し、グレースケール画像濃度信号に応答してトナー
質量信号を生成することもできる。
【0022】同じくf(i)と呼ばれる所定の関数は一
般に、経験的に決定される単調関数である。さらに詳し
く述べると、関数f(i)は、共通画像濃度レベルを用
いて作成された均等な帯電領域を現像することによって
決定される。次に、トナー質量を、領域内の出力画素数
で表わした領域の面積で割り、1出力画素当たりのトナ
ー質量を出す。このプロセスが、全ての可能な画像信号
レベルの範囲全体にわたって繰り返されて、変換関数が
生成される。
般に、経験的に決定される単調関数である。さらに詳し
く述べると、関数f(i)は、共通画像濃度レベルを用
いて作成された均等な帯電領域を現像することによって
決定される。次に、トナー質量を、領域内の出力画素数
で表わした領域の面積で割り、1出力画素当たりのトナ
ー質量を出す。このプロセスが、全ての可能な画像信号
レベルの範囲全体にわたって繰り返されて、変換関数が
生成される。
【0023】トナー質量信号f(i)が出力されると、
合計ブロック132は信号を受け取り、このトナー質量
信号と前に保存された合計トナー質量を合計し、有効な
画像濃度信号の発生を確立する画素クロック信号に応答
して、合計出力Σf(i)を生成する。合計ブロック1
32は、出力ラッチ136付きの単純な加算器134か
ら構成され、出力ラッチに保存された値を入力の1つと
して加算器にフィードバックするようにすることが望ま
しい。さらに、合計ブロックにリセット入力、例えば出
力ラッチ136のリセット入力を含むようにすると、マ
イクロプロセッサ92からのリセット制御信号により、
合計ブロックをゼロ出力レベルにリセットすることがで
きるようになる。
合計ブロック132は信号を受け取り、このトナー質量
信号と前に保存された合計トナー質量を合計し、有効な
画像濃度信号の発生を確立する画素クロック信号に応答
して、合計出力Σf(i)を生成する。合計ブロック1
32は、出力ラッチ136付きの単純な加算器134か
ら構成され、出力ラッチに保存された値を入力の1つと
して加算器にフィードバックするようにすることが望ま
しい。さらに、合計ブロックにリセット入力、例えば出
力ラッチ136のリセット入力を含むようにすると、マ
イクロプロセッサ92からのリセット制御信号により、
合計ブロックをゼロ出力レベルにリセットすることがで
きるようになる。
【0024】代替例として、合計ブロック132は、ト
ナー質量信号をアナログ信号に変換するディジタルアナ
ログ変換器(DAC)から構成することもでき、アナロ
グ信号はさらに電子工学業界で周知の技術によって処理
することができる。例えば、このような処理として、ア
ナログトナー質量信号を出力画像の全体または一部に対
して平均したり、あるいは所定のしきい値レベルに達す
るまで信号を蓄積し、そうすることによってしきい値レ
ベルに達した回数を合計ブロックによって記録し、そこ
に保存することなどができる。この代替例の利点は、画
像内の特定の領域の識別が可能になり、したがってトナ
ーカバレッジの高い出力文書の識別が可能になることで
ある。このようにして、電子写真印刷機の様々な構成部
品をトナーカバレッジに従って、その後の現像画像の処
理において、例えば以下で説明するカール取り器(decu
rler)のように、調整することができる。
ナー質量信号をアナログ信号に変換するディジタルアナ
ログ変換器(DAC)から構成することもでき、アナロ
グ信号はさらに電子工学業界で周知の技術によって処理
することができる。例えば、このような処理として、ア
ナログトナー質量信号を出力画像の全体または一部に対
して平均したり、あるいは所定のしきい値レベルに達す
るまで信号を蓄積し、そうすることによってしきい値レ
ベルに達した回数を合計ブロックによって記録し、そこ
に保存することなどができる。この代替例の利点は、画
像内の特定の領域の識別が可能になり、したがってトナ
ーカバレッジの高い出力文書の識別が可能になることで
ある。このようにして、電子写真印刷機の様々な構成部
品をトナーカバレッジに従って、その後の現像画像の処
理において、例えば以下で説明するカール取り器(decu
rler)のように、調整することができる。
【0025】再び図2の合計ブロック132について説
明するが、合計された出力信号は、出力ラッチを介して
マイクロプロセッサ92にフィードバックされる。1つ
の実施例では、マイクロプロセッサは次に、合計出力信
号(Σf(i))を画像全体にわたって蓄積して、静電
潜像の現像に使用されたトナーの量を表わす合計トナー
質量信号を生成する。代替例では、合計出力信号をさら
にマイクロプロセッサによって処理し、例えば1走査線
で生成された合計出力信号を1走査線の画素数で割り、
走査線単位で画素当たりの平均トナー質量を出すことな
どができる。
明するが、合計された出力信号は、出力ラッチを介して
マイクロプロセッサ92にフィードバックされる。1つ
の実施例では、マイクロプロセッサは次に、合計出力信
号(Σf(i))を画像全体にわたって蓄積して、静電
潜像の現像に使用されたトナーの量を表わす合計トナー
質量信号を生成する。代替例では、合計出力信号をさら
にマイクロプロセッサによって処理し、例えば1走査線
で生成された合計出力信号を1走査線の画素数で割り、
走査線単位で画素当たりの平均トナー質量を出すことな
どができる。
【0026】本発明を単色の実施例に関連して説明した
が、トナー使用量計は多色印刷システムにも適用するこ
とができる。例えば、多重パスカラー印刷システムで、
先に述べたような方法でトナー使用量計を利用した場
合、各パスごとに決定する合計トナー質量信号は、4つ
の可能な色分解(シアン、マゼンタ、黄、および黒)の
うちの1つを表わすようになる。同様に、単パスカラー
システム、例えばハイライトカラー印刷システムでは、
複数の使用量計またはその多重化部分を使用して、各色
に生成された静電潜像の現像に使用されるトナーの質量
を監視することができる。
が、トナー使用量計は多色印刷システムにも適用するこ
とができる。例えば、多重パスカラー印刷システムで、
先に述べたような方法でトナー使用量計を利用した場
合、各パスごとに決定する合計トナー質量信号は、4つ
の可能な色分解(シアン、マゼンタ、黄、および黒)の
うちの1つを表わすようになる。同様に、単パスカラー
システム、例えばハイライトカラー印刷システムでは、
複数の使用量計またはその多重化部分を使用して、各色
に生成された静電潜像の現像に使用されるトナーの質量
を監視することができる。
【0027】再び図1について説明するが、マイクロプ
ロセッサ92は次に、合計トナー質量信号または平均ト
ナー質量信号を、電子写真印刷機内に存在する1つ以上
のサブシステムに提供することができる。現像サブシス
テム108は、多くの周知のフィードバック制御ループ
の1つで合計トナー質量信号を利用して、静電潜像の現
像の結果補充しなければならない現像材、トナー、およ
びおそらくキャリアの量を決定することができる。例え
ば、合計トナー質量信号を、米国特許第4,721,9
78号に記述されている文書当たりのトナー使用量を表
わす信号の代わりに使用することができる。同様に、カ
ール取りサブシステム112は平均トナー質量信号を利
用して、その中に存在するカール取りローラに加えられ
る圧力の量を制御することができる。この方法により、
カール取り器は出力シートの表面に存在するトナーの平
均量に応答して、平均合計トナー質量が小さいときは最
小のカール取りを行い、平均合計トナー質量が大きいと
きは最大のカール取りを行うようにすることができる。
ロセッサ92は次に、合計トナー質量信号または平均ト
ナー質量信号を、電子写真印刷機内に存在する1つ以上
のサブシステムに提供することができる。現像サブシス
テム108は、多くの周知のフィードバック制御ループ
の1つで合計トナー質量信号を利用して、静電潜像の現
像の結果補充しなければならない現像材、トナー、およ
びおそらくキャリアの量を決定することができる。例え
ば、合計トナー質量信号を、米国特許第4,721,9
78号に記述されている文書当たりのトナー使用量を表
わす信号の代わりに使用することができる。同様に、カ
ール取りサブシステム112は平均トナー質量信号を利
用して、その中に存在するカール取りローラに加えられ
る圧力の量を制御することができる。この方法により、
カール取り器は出力シートの表面に存在するトナーの平
均量に応答して、平均合計トナー質量が小さいときは最
小のカール取りを行い、平均合計トナー質量が大きいと
きは最大のカール取りを行うようにすることができる。
【0028】リモート会話形通信(RIC)システム1
16で表わされるように、マイクロプロセッサ92は、
印刷機で使用される合計トナー質量を蓄積することもで
きる。印刷機にトナー補給が必要になったときに、蓄積
質量値からそれが分かるようにするために、蓄積質量値
は、印刷機が使用されていないときに不揮発性記憶場所
に保存する必要がある。米国特許第5,057,866
号(1991年10月15日)に記載されているよう
に、こうした補給を、蓄積質量値が前回に補給されたト
ナー量と等しいかそれより少し少ないしきい値量に達し
たことが判定された後に、リモートコンピュータとの電
話回線を介して印刷機自体が要請することが、RICサ
ブシステムによって可能になる。つまり、RICサブシ
ステムを本発明のトナー使用量計に結合すると、トナー
量がもうじき枯渇することを認識し、追加トナーの補充
要請を自動的に起動することができ、これをリモートシ
ステムに転送する。
16で表わされるように、マイクロプロセッサ92は、
印刷機で使用される合計トナー質量を蓄積することもで
きる。印刷機にトナー補給が必要になったときに、蓄積
質量値からそれが分かるようにするために、蓄積質量値
は、印刷機が使用されていないときに不揮発性記憶場所
に保存する必要がある。米国特許第5,057,866
号(1991年10月15日)に記載されているよう
に、こうした補給を、蓄積質量値が前回に補給されたト
ナー量と等しいかそれより少し少ないしきい値量に達し
たことが判定された後に、リモートコンピュータとの電
話回線を介して印刷機自体が要請することが、RICサ
ブシステムによって可能になる。つまり、RICサブシ
ステムを本発明のトナー使用量計に結合すると、トナー
量がもうじき枯渇することを認識し、追加トナーの補充
要請を自動的に起動することができ、これをリモートシ
ステムに転送する。
【0029】総括すると、本発明は、印刷機の静電潜像
の現像に用いられるトナーの質量を概算する装置であ
る。この装置は、グレースケール画像濃度信号に応答す
る露光装置を有する単色または多色印刷システムに使用
することができる。さらに、本発明は、このような多重
レベル露光システムによって生成される静電潜像の現像
に使用されたトナーの量を概算する信号を生成する。
の現像に用いられるトナーの質量を概算する装置であ
る。この装置は、グレースケール画像濃度信号に応答す
る露光装置を有する単色または多色印刷システムに使用
することができる。さらに、本発明は、このような多重
レベル露光システムによって生成される静電潜像の現像
に使用されたトナーの量を概算する信号を生成する。
【図1】画像化システムを示すブロック図である。
【図2】図1の使用量計の実施例の簡略ブロック図であ
る。
る。
28 電子サブシステム(ESS) 30 ラスタ出力スキャナ(ROS) 90 入力線 92 マイクロプロセッサ 94 制御線 104 使用量計 108 現像サブシステム 112 カール取りサブシステム 116 リモート会話形通信サブシステム(RIC) 130 ルックアップテーブル(LUT) 132 合計ブロック 134 加算器 136 出力ラッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スティーブン エム.パレルモ アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14626 ロチェスター ブライア ウッド レイ ン 124 (72)発明者 ダグラス エー.ロス アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14618 ロチェスター スクールハウス レイン 25
Claims (1)
- 【請求項1】 静電潜像の現像に使用されるトナーの
質量を推定する装置であって、 潜在出力画素の形成を制御するために用いられるグレー
スケール画像濃度信号の関数として、潜像の潜在出力画
素によって現像されるトナー質量を概算するトナー質量
信号を生成する変換手段と、 トナー質量信号に応答して、多数の出力画素のトナー質
量概算値の合計を定め、それによって合計信号を生成す
る合計手段と、から成る装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US944623 | 1992-09-14 | ||
US07/944,623 US5204699A (en) | 1992-09-14 | 1992-09-14 | Apparatus for estimating toner usage |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06110325A true JPH06110325A (ja) | 1994-04-22 |
Family
ID=25481746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5145250A Pending JPH06110325A (ja) | 1992-09-14 | 1993-06-16 | 静電潜像の現像トナーの質量推定装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5204699A (ja) |
EP (1) | EP0588550B1 (ja) |
JP (1) | JPH06110325A (ja) |
BR (1) | BR9303779A (ja) |
DE (1) | DE69309376T2 (ja) |
MX (1) | MX9305447A (ja) |
Families Citing this family (60)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2113960C (en) * | 1993-01-29 | 2001-07-31 | Kazuyoshi Takahashi | Image supply apparatus, image output apparatus, control apparatus therefor, and image forming system having these apparatuses |
US5349377A (en) * | 1993-05-17 | 1994-09-20 | Xerox Corporation | Printer toner usage indicator with image weighted calculation |
US5393987A (en) * | 1993-05-28 | 1995-02-28 | Etec Systems, Inc. | Dose modulation and pixel deflection for raster scan lithography |
US5383129A (en) * | 1993-08-31 | 1995-01-17 | Xerox Corporation | Method of estimating cost of printing materials used to print a job on a printing apparatus |
US5463455A (en) * | 1993-12-06 | 1995-10-31 | Xerox Corporation | Method and apparatus for adaptive cleaner blade lubrication |
US5459556A (en) * | 1994-01-12 | 1995-10-17 | Xerox Corporation | Toner consumption rate gauge for printers and copiers |
US5592298A (en) * | 1994-06-03 | 1997-01-07 | Xerox Corporation | Apparatus and method for detecting digitized image area coverage by counting pixels |
US5559579A (en) * | 1994-09-29 | 1996-09-24 | Xerox Corporation | Closed-loop developability control in a xerographic copier or printer |
US5532839A (en) | 1994-10-07 | 1996-07-02 | Xerox Corporation | Simplified document handler job recovery system with reduced memory duplicate scanned image detection |
US5678131A (en) * | 1995-08-22 | 1997-10-14 | Eastman Kodak Company | Apparatus and method for regulating toning contrast and extending developer life by long-term adjustment of toner concentration |
US5760795A (en) * | 1995-09-27 | 1998-06-02 | Xerox Corporation | System and method for overriding a low marking material status in a facsimile environment |
US5706037A (en) * | 1995-09-28 | 1998-01-06 | Xerox Corporation | System and method for overriding a low marking material status in a facsimile environment |
US5636032A (en) * | 1995-10-11 | 1997-06-03 | Xerox Corporation | System and method for informing a user of a marking material status in a printing environment |
US5666194A (en) * | 1996-05-30 | 1997-09-09 | Xerox Corporation | Apparatus for detecting marking material |
US5867198A (en) * | 1996-08-12 | 1999-02-02 | Xerox Corporation | Method for estimation of toner usage in digital xerographic copiers and printers |
US5749019A (en) * | 1996-09-09 | 1998-05-05 | Xerox Corporation | Look up table to control non-linear xerographic process |
JP3589270B2 (ja) * | 1996-10-21 | 2004-11-17 | セイコーエプソン株式会社 | 画像形成方法 |
JP3441912B2 (ja) * | 1997-03-06 | 2003-09-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US5970275A (en) * | 1997-05-12 | 1999-10-19 | Lexmark International, Inc. | Dynamic supply usage estimation |
US5797061A (en) * | 1997-05-12 | 1998-08-18 | Lexmark International, Inc. | Method and apparatus for measuring and displaying a toner tally for a printer |
US5937225A (en) * | 1997-07-21 | 1999-08-10 | International Business Machines Corporation | Pixel counting toner or ink use monitor and pixel counting method for monitoring the toner or ink use |
US5960232A (en) * | 1997-12-02 | 1999-09-28 | Tektronix, Inc | Method for controlling density in a printed image |
US6356359B1 (en) * | 1998-01-20 | 2002-03-12 | Electronics For Imaging, Inc | Toner usage estimation system |
US5995774A (en) * | 1998-09-11 | 1999-11-30 | Lexmark International, Inc. | Method and apparatus for storing data in a non-volatile memory circuit mounted on a printer's process cartridge |
US6173133B1 (en) | 1999-10-27 | 2001-01-09 | Xerox Corporation | Feedback toner concentration control for an imaging system |
US6167213A (en) * | 1999-10-27 | 2000-12-26 | Xerox Corporation | Feedback toner concentration control for an imaging system |
US6167214A (en) * | 1999-10-27 | 2000-12-26 | Xerox Corporation | Feed forward toner concentration control for an imaging system |
US6169861B1 (en) | 1999-10-27 | 2001-01-02 | Xerox Corporation | Feedback toner concentration control for an imaging system |
US7103581B1 (en) * | 2000-01-13 | 2006-09-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and method for pricing print jobs |
US7117239B1 (en) | 2000-07-28 | 2006-10-03 | Axeda Corporation | Reporting the state of an apparatus to a remote computer |
US8108543B2 (en) | 2000-09-22 | 2012-01-31 | Axeda Corporation | Retrieving data from a server |
US7185014B1 (en) | 2000-09-22 | 2007-02-27 | Axeda Corporation | Retrieving data from a server |
US7149792B1 (en) | 2000-11-20 | 2006-12-12 | Axeda Corporation | Device registration mechanism |
US6975422B2 (en) * | 2000-12-19 | 2005-12-13 | Xerox Corporation | Method for providing information for a customer replaceable unit |
US6584290B2 (en) | 2000-12-19 | 2003-06-24 | Xerox Corporation | System for providing information for a customer replaceable unit |
KR100374608B1 (ko) * | 2001-01-06 | 2003-03-03 | 삼성전자주식회사 | 프린터에서의 토너 소모량 측정방법 및 그 장치 |
EP1276065A3 (en) * | 2001-07-12 | 2004-01-14 | Seiko Epson Corporation | Printing cost calculation system and coloring material supply management system |
US7254601B2 (en) | 2001-12-20 | 2007-08-07 | Questra Corporation | Method and apparatus for managing intelligent assets in a distributed environment |
US7124097B2 (en) * | 2002-01-23 | 2006-10-17 | Xerox Corporation | Method and system for ordering a consumable for a device |
US7663770B2 (en) * | 2002-01-25 | 2010-02-16 | Xerox Corporation | Method and system for shopping for a consumable for a device |
US7178149B2 (en) | 2002-04-17 | 2007-02-13 | Axeda Corporation | XML scripting of soap commands |
US7966418B2 (en) | 2003-02-21 | 2011-06-21 | Axeda Corporation | Establishing a virtual tunnel between two computer programs |
US6819884B1 (en) | 2003-07-31 | 2004-11-16 | Lexmark International, Inc. | Determining toner usage |
US7546048B2 (en) * | 2006-01-12 | 2009-06-09 | Sun Chemical Corporation | Method for determining ink usage efficiency in commercial printing processes using pigments and quantitative tests |
US7804629B2 (en) * | 2006-03-14 | 2010-09-28 | Xerox Corporation | System and method for estimating toner usage for a printing system |
JP4298733B2 (ja) * | 2006-09-25 | 2009-07-22 | シャープ株式会社 | 現像剤回収装置およびそれを備える画像形成装置 |
US8370479B2 (en) | 2006-10-03 | 2013-02-05 | Axeda Acquisition Corporation | System and method for dynamically grouping devices based on present device conditions |
US8065397B2 (en) | 2006-12-26 | 2011-11-22 | Axeda Acquisition Corporation | Managing configurations of distributed devices |
US8478861B2 (en) | 2007-07-06 | 2013-07-02 | Axeda Acquisition Corp. | Managing distributed devices with limited connectivity |
US8751411B2 (en) * | 2008-10-07 | 2014-06-10 | Xerox Corporation | System and method for determining a billing structure for documents based on color estimations in an image path |
US8180230B2 (en) * | 2008-12-11 | 2012-05-15 | Xerox Corporation | Toner consumption calculation for printer with multiple interacting separations |
US8108247B2 (en) * | 2008-12-11 | 2012-01-31 | Xerox Corporation | Toner estimator and reporter |
US20100241484A1 (en) * | 2009-03-20 | 2010-09-23 | Trimble Navigation Limited | System and Method to Provide Consumables |
US20100280929A1 (en) * | 2009-04-30 | 2010-11-04 | Xerox Corporation | System and method for determining a billing structure for documents based on color average of marked color pixels |
US8559081B2 (en) | 2010-05-28 | 2013-10-15 | Xerox Corporation | System and method for determining a billing structure for documents based on marking medium predictions |
US8306878B2 (en) | 2010-11-05 | 2012-11-06 | Xerox Corporation | System and method for determining color usage limits with tiered billing and automatically outputting documents according to same |
US8775281B2 (en) | 2010-12-07 | 2014-07-08 | Xerox Corporation | Color detection for tiered billing in copy and print jobs |
US8937749B2 (en) | 2012-03-09 | 2015-01-20 | Xerox Corporation | Integrated color detection and color pixel counting for billing |
US9911106B2 (en) * | 2013-01-07 | 2018-03-06 | Huawei Technologies Co., Ltd. | System and method for charging services using effective quanta units |
US9223271B2 (en) | 2013-12-19 | 2015-12-29 | Xerox Corporation | Determining high toner usage |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3409901A (en) * | 1967-07-12 | 1968-11-05 | Ibm | Automatic toner concentration control for use with crt input |
US3960444A (en) * | 1974-08-14 | 1976-06-01 | Xerox Corporation | Electrophotographic printing machine |
US4065031A (en) * | 1976-07-23 | 1977-12-27 | Xerox Corporation | Programmable development control system |
US4326646A (en) * | 1979-05-11 | 1982-04-27 | Xerox Corporation | Automatic development dispenser control |
US4348099A (en) * | 1980-04-07 | 1982-09-07 | Xerox Corporation | Closed loop control of reproduction machine |
US4626096A (en) * | 1984-04-02 | 1986-12-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus for forming a visual image in accordance with image signals |
JPS6258284A (ja) * | 1985-09-09 | 1987-03-13 | Minolta Camera Co Ltd | 印字記録装置 |
US4660059A (en) * | 1985-11-25 | 1987-04-21 | Xerox Corporation | Color printing machine |
US4721978A (en) * | 1986-10-31 | 1988-01-26 | Xerox Corporation | Color toner concentration control system |
US4963927A (en) * | 1987-05-11 | 1990-10-16 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Electrophotographic recording apparatus having a developer resupply control function |
US4847659A (en) * | 1987-05-21 | 1989-07-11 | Eastman Kodak Company | Apparatus for controlling toner replenishment in electrostatographic printer |
US4908666A (en) * | 1988-08-25 | 1990-03-13 | Eastman Kodak Company | Apparatus for controlling toner replenishment in electrostatographic printer |
JPH02272471A (ja) * | 1989-04-13 | 1990-11-07 | Nec Corp | 現像剤使用量計算方式 |
US5057866A (en) * | 1990-05-04 | 1991-10-15 | Xerox Corporation | Remotely accessible copier calculator |
US5119132A (en) * | 1990-10-24 | 1992-06-02 | Xerox Corporation | Densitometer and circuitry with improved measuring capabilities of marking particle density on a photoreceptor |
-
1992
- 1992-09-14 US US07/944,623 patent/US5204699A/en not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-06-16 JP JP5145250A patent/JPH06110325A/ja active Pending
- 1993-09-06 MX MX9305447A patent/MX9305447A/es not_active IP Right Cessation
- 1993-09-08 DE DE69309376T patent/DE69309376T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-09-08 EP EP93307080A patent/EP0588550B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-09-13 BR BR9303779A patent/BR9303779A/pt not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0588550B1 (en) | 1997-04-02 |
EP0588550A2 (en) | 1994-03-23 |
DE69309376T2 (de) | 1997-09-11 |
US5204699A (en) | 1993-04-20 |
EP0588550A3 (en) | 1994-08-10 |
DE69309376D1 (de) | 1997-05-07 |
BR9303779A (pt) | 1994-03-29 |
MX9305447A (es) | 1994-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06110325A (ja) | 静電潜像の現像トナーの質量推定装置 | |
JP3576709B2 (ja) | 画像形成装置及び方法 | |
US5867198A (en) | Method for estimation of toner usage in digital xerographic copiers and printers | |
US8542410B2 (en) | Least squares based exposure modulation for banding compensation | |
JPH10166661A (ja) | マシン制御システム | |
JPH06317964A (ja) | 制御アセンブリ | |
JP2002244372A (ja) | 画像密度を動的に制御する方法および装置 | |
US6225618B1 (en) | Digital densitometer with auto-ranging | |
CN102841520A (zh) | 半色调校正设备和方法、以及使用其成像装置 | |
JP3618912B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2985290B2 (ja) | デジタル画像形成装置 | |
JP2018077399A (ja) | 画像形成装置 | |
US5477317A (en) | Adaptive exposure color correction | |
JPH0527527A (ja) | 画像形成装置 | |
EP1107070A2 (en) | Method and apparatus for adaptive black solid area estimation in a xerographic apparatus | |
JP3155817B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0527597A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3013441B2 (ja) | デジタル画像形成装置 | |
JPH05216332A (ja) | デジタル画像形成法 | |
US6538683B2 (en) | Image forming apparatus and a control method of an image forming apparatus | |
US7315712B2 (en) | Electrophotographic image recording apparatus and method therefore | |
JP2018180292A (ja) | 画像形成装置とその制御方法、及びプログラム | |
JP3254380B2 (ja) | 像形成装置 | |
JP2003195583A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007271866A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20010918 |