JPH0610876Y2 - 背当て可撓椅子 - Google Patents

背当て可撓椅子

Info

Publication number
JPH0610876Y2
JPH0610876Y2 JP1990057195U JP5719590U JPH0610876Y2 JP H0610876 Y2 JPH0610876 Y2 JP H0610876Y2 JP 1990057195 U JP1990057195 U JP 1990057195U JP 5719590 U JP5719590 U JP 5719590U JP H0610876 Y2 JPH0610876 Y2 JP H0610876Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backrest
seat
leg
right direction
mounting rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990057195U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0416939U (ja
Inventor
保志 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP1990057195U priority Critical patent/JPH0610876Y2/ja
Publication of JPH0416939U publication Critical patent/JPH0416939U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0610876Y2 publication Critical patent/JPH0610876Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs Characterized By Structure (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、座部と背当てとが一体をなす座体を、その背
当てが撓みうるようにして、脚体に取付けてなる椅子に
関する。
〔従来の技術〕
従来、背当てと座部が一体をなす座体における背当てと
座部は、通常、それぞれ複数個所において、脚体に取付
けられている。
〔考案が解決しようとする課題〕
上述のような従来のものでは、座体の取付け取外しが面
倒であり、また取付後においては、座体特に背当ては、
荷重を掛けても、ほとんど撓んだり変形することはでき
なかったので、座り心地は必ずしもよくなかった。
〔課題を解決するための手段〕
座部と背当てとが一体をなすシェルをもって構成した座
体の座部を、脚体の前部における左右方向を向く支持杆
の上に載置して固定し、かつ背当ての後面における着席
者の骨盤の上部付近における左右方向の中央部を、脚体
の後部における左右方向を向く取付杆の中央部に固定す
るとともに、背当の後面左右部と取付杆との間に間隙を
設け、座体を構成するシェルの弾性により、背当て上部
を、後方および左右方向へ傾動させうるようにしたこと
により、上記課題は解決される。
〔作用〕
背当ては、その取付部を中心として、後方および左右方
向に、撓むことができる。
〔実施例〕
第1〜3図において、(1)は脚体で、前向U形をなす台
枠(2)の左右前端より、後向形の側杆(3)(3)を立設す
るとともに、側杆(3)(3)の後端同士を、左右方向を向く
取付杆(4)をもって連結し、かつ側杆(3)の垂直部の適所
同士を、左右方向を向く支持杆(5)をもって連結したも
のである。
取付杆(4)の左右方向の中央には、やや前方へ突出する
取付片(6)を設けてある。
取付杆(4)および支持杆(5)は、後方へ若干凹入するよう
に湾曲している。
(7)は、硬質プラスチックをもって、背当て(8)と座部
(9)とを一体として成形したシェルを、クッションを介
して表皮材で覆ってなる座体である。
背当て(8)には、その左右両側縁の上下方向の中央部よ
りやや上方、すなわち、着席者の骨盤の上部に相当する
個所から、左右方向のほぼ中央部へ向かって下傾する適
宜の長さの切込み(10)(10)が設けられている。
座部(9)には、その左右両側縁の前部から、撓み助長の
ための切込み(11)(11)が、支持杆(5)の後縁と同方向を
向く適宜の長さに亘って設けられている。
座部(9)を支持杆(5)に載せ、下方より挿入した左右2本
のボルト(12)で固定し、かつ背当て(8)の背面中心部
を、取付片(6)に当て、後方より挿入した左右2本のボ
ルト(13)で固定することにより、座体(7)は、脚体(1)に
取付けられる。
この際、背当て(18)の後面左右部と取付杆(4)との間に
は、背当て(18)の左右方向の撓みを許すための間隙が形
成される。
第4図は、異なる例を示すもので、その脚体は、後向
形をなす前脚(14)の後端と、垂直をなす後脚(15)の上端
に、前向形をなすジョイント金具(16)の各端部をそれ
ぞれ嵌合して連結することにより、左右の脚を形成し、
前脚(14)の要所同士を、支持杆(5)をボルト(17)止めす
ることによって連結し、かつ取付杆(4)の端部を、ジョ
イント金具(16)の基部へ挿入して、外方よりボルト(18)
止めしたものである。
その他の第1実施例と同様の部材には、同一の符号を付
してある。
第2実施例によると、異なる形状寸法の座体(7)に応じ
て、取付杆(4)を簡単に交換することができ、また脚体
も容易に分解することができる。
〔考案の効果〕
(a)座体は、実質的に3個所において脚体に取付けられ
るので、容易に安定よく取付けることができる。
(b)背当ては、そのほぼ中心まわりに若干左右に、また
後方へも撓みうるので、座り心地はよく、疲労も軽減さ
れる。この効果は、背当ての側縁から、前述のような切
込みを設けたことにより、助長されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の第1実施例を示す後方斜視図、 第2図は、同じく側面図、 第3図は、同じく平面図、 第4図は、第2実施例を示す分解斜視図である。 (1)脚体、(2)台枠 (3)側杆、(4)取付杆 (5)支持杆、(6)取付片 (7)座体、(8)背当て (9)座部、(10)(11)切込み (12)(13)ボルト、(14)前脚 (15)後脚、(16)ジョイント金具 (17)(18)ボルト

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】座部と背当てとが一体をなすシェルをもっ
    て構成した座体の座部を、脚体の前部における左右方向
    を向く支持杆の上に載置して固定し、かつ背当ての後面
    における着席者の骨盤の上部付近における左右方向の中
    央部を、脚体の後部における左右方向を向く取付杆の中
    央部に固定するとともに、背当の後面左右部と取付杆と
    の間に間隙を設け、座体を構成するシェルの弾性によ
    り、背当て上部を、後方および左右方向へ傾動させうる
    ようにした背当て可撓椅子。
JP1990057195U 1990-06-01 1990-06-01 背当て可撓椅子 Expired - Lifetime JPH0610876Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990057195U JPH0610876Y2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 背当て可撓椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990057195U JPH0610876Y2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 背当て可撓椅子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0416939U JPH0416939U (ja) 1992-02-12
JPH0610876Y2 true JPH0610876Y2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=31581690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990057195U Expired - Lifetime JPH0610876Y2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 背当て可撓椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0610876Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615159U (ja) * 1984-06-13 1986-01-13 株式会社 ホウトク 簡易椅子における肘掛け構造
JPS62129947U (ja) * 1986-02-13 1987-08-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0416939U (ja) 1992-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930010033B1 (ko) 의자 등받이
JP5559495B2 (ja) 椅子
WO2017213229A1 (ja) 椅子用荷重支持構造体、椅子用荷重支持体、及び椅子
JP4182592B2 (ja) シートバック構造
JP2000093250A (ja) 椅子等の身体支持装置
KR100772167B1 (ko) 보조등받침을 갖는 의자
JPH0610876Y2 (ja) 背当て可撓椅子
JP3834502B2 (ja) リクライニング椅子
JP6742163B2 (ja) 座体及び椅子
JP7436743B1 (ja) リラックスチェア
JP7172378B2 (ja) 椅子
KR200428245Y1 (ko) 의자용 허리받침대
JPH0345633Y2 (ja)
JP4222793B2 (ja) 椅子及び椅子のカバー
JP6758933B2 (ja) 椅子用荷重支持体及び椅子
JP7330857B2 (ja) 椅子
JP3834500B2 (ja) 椅子の背もたれ装置
JPH0354741Y2 (ja)
JP4119332B2 (ja) 肘掛け装置付き椅子
JP6251226B2 (ja) リクライニング椅子
JPH01171507A (ja) 車両用シート等のバネ構造
JP3863353B2 (ja) 椅子
JP6146937B1 (ja) S字体形保持椅子
JPS6239740Y2 (ja)
KR0140441Y1 (ko) 의자

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040402

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20041115

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees