JPH0610747B2 - 写真印画紙用支持体 - Google Patents

写真印画紙用支持体

Info

Publication number
JPH0610747B2
JPH0610747B2 JP20720585A JP20720585A JPH0610747B2 JP H0610747 B2 JPH0610747 B2 JP H0610747B2 JP 20720585 A JP20720585 A JP 20720585A JP 20720585 A JP20720585 A JP 20720585A JP H0610747 B2 JPH0610747 B2 JP H0610747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
photographic
paper
printing paper
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20720585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6267533A (ja
Inventor
健 新見
恒久 重谷
昌博 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINOJI SEISHI KK
Original Assignee
SHINOJI SEISHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINOJI SEISHI KK filed Critical SHINOJI SEISHI KK
Priority to JP20720585A priority Critical patent/JPH0610747B2/ja
Publication of JPS6267533A publication Critical patent/JPS6267533A/ja
Publication of JPH0610747B2 publication Critical patent/JPH0610747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/91Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers characterised by subbing layers or subbing means
    • G03C1/93Macromolecular substances therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は写真印画紙用支持体に関するものであり、特に
ポリオレフィン樹脂層を有する写真印画紙用支持体にお
いて、ハロゲン化銀写真乳剤層(以下写真乳剤層とい
う)とポリオレフィン樹脂層面との接着性を改善した写
真印画紙用支持体を提供するものである。
(従来の技術) 従来、写真印画紙用支持体としては、強サイズ性、高強
度を付与した紙の片面に、硫酸バリウムの如き白色顔料
を塗布したいわゆるバライタ紙が用いられていたが、近
年はこれにかわり、紙基体の両面にポリオレフィン樹脂
を被覆したポリオレフィン被覆紙が使用されるようにな
ってきた。これはポリオレフィンが疎水性であるため、
写真印画紙用支持体として用いた場合、バライタ紙に比
較して現像、定着処理中に処理液が紙基体中に浸透しに
くく、それ故水洗時間が短縮されるなど処理時間が短縮
される利点があるためである。
しかしながら、これらの耐水性写真印画紙用支持体は、
その表面が疎水性であるため、ゼラチンをバインダーに
使用した写真乳剤層を強固に接着されることは困難であ
る。そのため、疎水性のポリオレフィン表面をコロナ放
電処理、薬品処理等により活性化処理したのち写真乳剤
を塗布する方法が行なわれている。しかし、この方法
は、活性化したポリオレフィン樹脂表面の活性が経時的
に低下するため、時間がたってから写真乳剤層を塗布し
た場合、接着性が悪く、現像処理工程でポリオレフィン
樹脂面から剥離するという欠点を有する。
この欠点を改善するため、ポリオレフィンに一旦表面処
理を行なった後、下引層を設けこの上に写真乳剤層を塗
布する方法が行なわれている。この方法の場合、下引層
の構成成分としては、 (1)ゼラチンもしくはゼラチンを主要組成物として含む
もの。
(2)ゼラチン以外の親水性樹脂を主要組成物とするも
の。
が知られている。
(1)の場合、一般に広く用いられているものであり、写
真乳剤層との接着性は良好である。しかし、この場合、
下引層を塗布した後湿潤状態でゼラチンを少なくともそ
の凝固点以下に冷却させる必要があり、一般に塗布→低
温凝固→乾燥→調湿という各工程を経て行なわれる。し
たがって、連続工程でゼラチン液を塗布後凝固させよう
とすると、設備上凝固能力規模が一定に制限されている
場合、低速度塗布製造を強いられることになり、生産性
が悪くなるという欠点を有している。
(2)の場合、各種ラテックスや水溶性樹脂等が検討され
ている。この場合、塗布後に低温凝固工程は必要としな
いが、一般に写真乳剤層との接着性が悪く、下引層に表
面処理を施す必要がある。また、樹脂によっては有毒ガ
スを発生するものがある。人体への悪影響、公害等の問
題を有するものがある。さらに、写真乳剤層を塗設した
場合カブリを生じる等、写真適性に悪影響を及ぼすも
の、写真乳剤層の塗工均一性を悪くするもの等がある。
(本発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、従来の下引層が有する前述の欠点を解
消することができ、製造工程に低温凝固工程を必要とせ
ず、生産性にすぐれ、しかも人体への悪影響のない、写
真乳剤層とポリオレフィン樹脂層を強固に接着させる下
引層を有するすぐれた写真印画紙用支持体を提供するこ
とにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、天然または合成パルプから成る紙基体の両面
にポリオレフィン樹脂層を被覆した写真印画紙用支持体
において、写真乳剤層を塗布する側の活性化処理された
ポリオレフィン樹脂層表面にアセトアセチル基を有する
水溶性高分子物質から成る下引層を、あるいはアセトア
セチル基を有する水溶性高分子物質を主要成分とする樹
脂組成物からなる下引層を、0.02〜5g/m2の割合で塗
布形成したことを特徴とする写真印画紙用支持体に関す
るものである。
すなわち、本発明ではポリオレフィン表面と写真乳剤層
とを強固に接着させるため、従来より使用されているゼ
ラチンに代え、アセトアセチル基を有する水溶性高分子
物質単独、又はこれを主体とする親水性樹脂との組成物
から成る下引層を活性化処理されたポリオレフィン表面
に設けるものである。
本発明に使用されるアセトアセチル基を有する水溶性高
分子物質としては、分子中にアセトアセチル基と化学的
に結合可能な−OH基を有する高分子材料が挙げられ
る。−OH基を有する高分子材料としては、例えばポリ
ビニルアルコール,カゼイン,澱粉類,ヒドロキシエチ
ルセルロースで代表されるセルロース誘導体,アラビヤ
ゴム,ポリビニルピリドン,アクリル酸(またはメタア
クリル酸)エステル共重合体のアルカリ塩,スチレン/
無水マレイン酸共重合体のアルカリ塩,イソブチレン/
無水マレイン酸共重合体のアルカリ塩,ジイソブチレン
/無水マレイン酸共重合体のアルカリ塩,アクリルアミ
ド(またはメタアクリルアミド)/アクリル酸(または
メタアクリル酸)エステル共重合体,などの水溶性高分
子化合物などが挙げられるが、必ずしもこれに限定され
るものではない。
上記水溶性高分子物質中にアセトアセチル基を含有させ
る方法としては任意の方法が可能である。とくにアセト
酢酸エステルでエステル交換反応する方法で挙げられ
る。アセトアセチル基の含有量は前記水溶性高分子物質
に対し、0.05モル%以上で水溶性を有する範囲内の最大
限まで可能であるが、通常0.1〜20モル%、なかんず
く0.5〜10モル%の範囲から選ばれることが多い。ア
セトアセチル基の含有量があまり少ないと本発明の効果
は得難く、逆に必要以上に多くても使用量の割りには期
待される効果を得ることができない。
アセトアセチル基を有する水溶性高分子物質と組成物を
形成すべき親水性樹脂としては、ゼラチン、カゼイン、
カルボキシメチルセルロースで代表されるセルロース誘
導体、ポリアクリル酸共重合体、ポリ酢酸ビニル、ビニ
ル化合物と無水マレイン酸の共重合体、ポリアクリルア
ミド、ポリウレタン、スチレン/ブタジエン共重合体等
が例記されるがこれらに限定されるものではない。
このうち、ポリ酢酸ビニルを使用した場合に写真乳剤層
およびポリオレフィン樹脂層と極めて良好な接着性を有
する下引層が得られるので特に望ましい。ポリ酢酸ビニ
ルは、アセトアセチル基を有する水溶性高分子物質と単
に混合して使用することができるが化学的に結合した状
態のものであっても良い。酢酸ビニルモノマーとアセト
アセチル基を有する水溶性高分子物質とが化学的に結合
したものも有効である。ポリ酢酸ビニルを混合した場
合、部分的に架橋反応が起り、その結果下引層の耐水
性、塗膜強度が向上するものと考えられる。ポリ酢酸ビ
ニルの重合度には特に制限がなく、親水性のものであれ
ばすべて使用できる。
アセトアセチル基を有する水溶性高分子物質と他の親水
性樹脂とから成る組成物における、親水性樹脂の配合割
合は50重量%以下、好ましくは30重量%以下とす
る。親水性樹脂の配合割合が50重量%以下になるとア
セトアセチル基を有する水溶性高分子物質の効果が発現
されなくなるので適当でない。
本発明の下引層組成物には、この外、必要に応じて白色
顔料、界面活性剤、カブリ防止剤等を添加することも可
能である。この場合、白色顔料としては二酸化チタン、
硫酸バリウム、硫酸カルシウム、炭酸バリウム、炭酸カ
ルシウム、アルミナ白、酸化亜鉛、シリカ白、三酸化ア
ンチモン、リン酸チタニウム等を用いることができる。
界面活性剤としてはアルキルベンゼンスルホン酸塩、ス
ルホコハク酸エステル塩、サボニン、アルキレンオキサ
イド系化合物、アミノ酸類、アミノスルホン酸類、アミ
ノアルコールのエステル類等を用いることができる。カ
ブリ防止剤としてはベンゾイミダゾール、5−ニトロベ
ンゾイミダゾール、ベンゾトリアゾール、1−フェニル
−5−メルカプトテトラゾールで代表されるテトラザイ
ンデン類等を用いることができる。
下引層の塗布量は0.02〜5g/m2、好ましくは0.1〜1
g/m2とする。0.02g/m2以下ではポリオレフィン表面
に均一な下引層の塗膜を形成することが困難であり、一
方5g/m2以上では現像処理時に下引層への薬液への浸
透量が多くなり、現像処理時間を長くすることになる。
本発明の紙基体を構成する原紙は、一般に写真用紙に用
いられているものであればすべて使用できる。例えば天
然パルプ紙、合成パルプ紙、天然パルプと合成パルプの
混抄紙等のほか各種の抄き合せ紙を挙げることができ
る。この原紙には、一般に製紙で用いられているサイズ
剤、定着剤、紙力増強剤、填料、帯電防止剤、染料等の
添加剤が配合されていてもよい。さらに表面サイズ剤、
表面紙力剤、帯電防止剤等が表面塗布されていてもよ
い。
この紙基体にはポリオレフィン樹脂層が被覆形成され
る。ポリオレフィン樹脂としては、ポリエチレン、ポリ
プロピレン等のα−オレフィン単独重合体、α−オレフ
ィンの共重合体およびそれら各種重合体の混合物などか
ら選ぶことができる。特に好ましいポリオレフィン樹脂
は低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレンおよびそれ
らの混合物である。
ポリオレフィン樹脂に白色顔料、有色顔料、蛍光増白
剤、酸化防止剤等の各種添加剤を添加することはすでに
知られているところであり、本発明においても、写真乳
剤層の塗布される面のポリオレフィン層にこれらの添加
剤が添加されていても何等差支えない。
本発明では、ゼラチンを使用した場合の様に製造工程に
低温凝固工程を必要としないため、通常の塗工設備を用
いて製造が可能であり、生産性が向上する。また、アセ
トアセチル基を有する水溶性高分子物質はゼラチンとの
親和性が良好であるため、ゼラチンをバインダーとした
写真乳剤層と強固に接着することが可能であり、しかも
長期間保存した後でも親和性に変化が見られない。さら
に、他の親水性樹脂を用いた場合のように下引層に表面
処理を施す必要がないため、製造工程を単純化すること
ができる利点を有している。
(実施例) 次に実施例、比較例により本発明をさらに具体的に説明
する。なお、実施例中に示す%および部はそれぞれ重量
%および重量部である。
実施例1. 坪量180g/m2の天然パルプ紙基体の両面にポリエチ
レンを厚さ30ミクロンで押出し塗布し、その直後に片
面にコロナ放電処理を行ない、ポリエチレン被覆紙を作
成した。このコロナ放電処理面に、下記の塗布液をメイ
ヤーバーを用いて乾燥重量で0.5g/m2塗布乾燥し、下
引層を形成し写真印画紙用支持体を得た。
アセトアセチル化PVA(ゴーセハイマーZ−200,
日本合成化学社製)5%水溶液 100部 サポニン10%水溶液 2部 このようにして得た支持体の下引層表面に写真乳剤を乾
燥重量で5g/m2塗布乾燥し写真乳剤層を形成して印画
紙を作り、性能試験を行なった。
実施例2. 実施例1.と同一のポリエチレン被覆紙のコロナ放電処理
面に下記の塗布液をメイヤーバーを用いて乾燥重量で0.
3g/m2塗布乾燥して下引層を形成し、写真印画紙用支
持体を得た。
アセトアセチル化デンプン(アセトアセチル基5モル%
含有)5%水溶液 100部 サポニン10%水溶液 2部 この支持体について実施例1と同様にして印画紙を作成
し、性能試験を行った。
実施例3. 実施例1.と同一のポリエチレン被覆紙のコロナ放電処理
面に、下記の塗布液をメイヤーバーを用いて乾燥重量で
0.3g/m2塗布乾燥して下引層を形成し、写真印画紙用
支持体を得た。
アセトアセチル化デンプン(実施例2と同一のもの)5
%水溶液 80部 ポリ酢酸ビニル5%水溶液 20部 サポニン10%水溶液 2部 この支持体について実施例1と同様にして印画紙を作成
し、性能試験を行った。
実施例4. 実施例1.と同一のポリエチレン被覆紙のコロナ放電処理
面に下記の塗布液をメイヤーバーを用いて乾燥重量で0.
3g/m2塗布乾燥して下引層を形成し、写真印画紙用支
持体を得た。
アセトアセチル化PVA(実施例1.と同一のもの)5%
水溶液 80部 ポリ酢酸ビニル5%水溶液 20部 サポニン10%水溶液 2部 この支持体について、実施例1と同様にして印画紙を作
成し、性能試験を行った。
実施例5. 実施例1.と同一のポリエチレン被覆紙のコロナ放電処理
面に下記の塗布液をメイヤーバーを用いて乾燥重量で0.
1g/m2塗布乾燥して下引層を形成して写真印画紙用支
持体を得た。
アセトアセチル化PVAと酢酸ビニルのグラフト重合体
(L−5960B、ヘキスト合成社製、アセトアセチル
化PVA/酢酸ビニル=80/20)の5%水溶液
100部 サポニン10%水溶液 2部 この支持体について、実施例1と同様にして印画紙を作
成し、性能試験を行った。
実施例6. 実施例1.と同一のポリエチレン被覆紙のコロナ放電処理
面に下記の塗布液をメイヤーバーを用いて乾燥重量で0.
1g/m2塗布乾燥して下引層を形成して写真印画紙用支
持体を得た。
アセトアセチル化PVAと酢酸ビニルのグラフト重合体
(実施例5と同一のもの)の5%水溶液
95部 ゼラチン5%水溶液 5部 サポニン10%水溶液 2部 この支持体について、実施例1と同様にして印画紙を作
成し、性能試験を行った。
比較例1. 実施例1.と同一のポリエチレン被覆紙のコロナ放電処理
面に下記の塗布液をメイヤーバーを用いて乾燥重量で0.
1g/m2塗布乾燥したのち、40℃、60%RHで24
時間キュアリングして下引層を形成して写真印画紙用支
持体を得た。
ゼラチン10%水溶液 100部 クロム明バン10%水溶液 2部 サポニン10%水溶液 2部 同支持体について、実施例1と同様にして印画紙を作成
し、性能試験を行った。
比較例2. 実施例1.と同一のポリエチレン被覆紙のコロナ放電処理
面に下記の塗布液をメイヤーバーを用いて乾燥重量で0.
5g/m2塗布乾燥したのち、塗膜面にコロナ放電処理を
施した。
スチレンブタジエンラテックス(スチレン/ブタジエン
=70/30)10%水溶液 100部 サポニン10%水溶液 2部 このようにして得た支持体について、実施例1と同様に
して印画紙を作成し、性能試験を行った。
比較例3. 実施例1.と同一のポリエチレン被覆紙のコロナ放電処理
面に、下引層を塗設しないで、直接実施例1.と同様にし
て写真乳剤層を形成し、印画紙を作成した。かくして得
られた印画紙を用いて試験を行った。
上記実施例1,2,3,4,5,6および比較例1,
2,3の試験結果を第1表にまとめて示す。なお、試験
方法は次の通りである。
(1) 写真適性 供試印画紙を用いて現像処理を行ない、カブリ判定を行
った。
(2) 接着性 現像処理中に印画紙の縁をスポンジでこすり、写真乳剤
層を支持体との界面からの剥離状態を観察した。
なお、接着性については製造直後および室温で100日
間保存後の下引層について評価を行い、下引層の経時的
安定性を検討した。
(3) ぬれ性(写真乳剤の塗布性) ぬれ指数標準液(和光純薬製)を用いて下引層表面のヌ
レ指数(dyn/cm)を測定し写真乳剤を塗布する場合の
塗布性を評価した。(JIS K−6768) なお、ぬれ性については製造直後および室温で100日
間保存後の下引層について評価を行い、下引層の経時的
安定性を検討した。
(発明の効果) 第1表から明らかなように、本発明の支持体はいずれも
良好な結果が得られており、比較例1.に示した従来より
一般的に用いられているゼラチン系の処方に比べて遜色
がない。特に実施例3〜6に示す如く、他の親水性樹
脂、とくにポリ酢酸ビニルを併用した場合には接着性が
著しく向上し、とくにすぐれた結果が得られる。
さらに本発明は、製造面においても、下引層を塗布する
際にゼラチン系処方の場合のように低温凝固工程を必要
としないため、塗布スピードを上げることが可能であ
り、生産性向上を図ることができるとか、下引層を活性
化処理する必要がないため、製造工程を単純化すること
ができるなどの効果がある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭49−45716(JP,A) 特開 昭53−124415(JP,A) 特開 昭60−101091(JP,A) 特開 昭61−193882(JP,A) 特公 平3−72662(JP,B2) 特公 平3−50772(JP,B2) 特公 昭63−60796(JP,B2) 特公 平2−32400(JP,B2)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】天然または合成パルプから成る紙基体の両
    面にポリオレフィン樹脂層を被覆した写真印画紙用支持
    体において、ハロゲン化銀写真乳剤層を塗布する側の活
    性化処理されたポリオレフィン樹脂層表面にアセトアセ
    チル基を有する水溶性高分子物質から成る下引層を0.02
    〜5g/m2の割合で塗布形成したことを特徴とする写真
    印画紙用支持体。
  2. 【請求項2】アセトアセチル基を有する水溶性高分子物
    質がアセトアセチル化ポリビニルアルコールである特許
    請求の範囲第1項記載の写真印画紙用支持体。
  3. 【請求項3】アセトアセチル基を有する水溶性高分子物
    質がアセトアセチル化デンプンである特許請求の範囲第
    1項記載の写真印画紙用支持体。
  4. 【請求項4】天然または合成パルプから成る紙基体の両
    面にポリオレフィン樹脂層を被覆した写真印画紙用支持
    体において、ハロゲン化銀写真乳剤層を塗布する側の活
    性化処理されたポリオレフィン樹脂層表面にアセトアセ
    チル基を有する水溶性高分子物質と親水性樹脂との組成
    物から成る下引層を0.02〜5g/m2の割合で塗布形成し
    たことを特徴とする写真印画紙用支持体。
  5. 【請求項5】アセトアセチル基を有する水溶性高分子物
    質がアセトアセチル化ポリビニルアルコールである特許
    請求の範囲第4項記載の写真印画紙用支持体。
  6. 【請求項6】アセトアセチル基を有する水溶性高分子物
    質がアセトアセチル化デンプンである特許請求の範囲第
    4項記載の写真印画紙用支持体。
  7. 【請求項7】親水性樹脂がポリ酢酸ビニルである特許請
    求の範囲第4項記載の写真印画紙用支持体。
  8. 【請求項8】アセトアセチル基を有する水溶性高分子物
    質と親水性樹脂との組成物がアセトアセチル化ポリビニ
    ルアルコールと酢酸ビニルとのグラフト重合物である特
    許請求の範囲第4項記載の写真印画紙用支持体。
JP20720585A 1985-09-19 1985-09-19 写真印画紙用支持体 Expired - Lifetime JPH0610747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20720585A JPH0610747B2 (ja) 1985-09-19 1985-09-19 写真印画紙用支持体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20720585A JPH0610747B2 (ja) 1985-09-19 1985-09-19 写真印画紙用支持体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6267533A JPS6267533A (ja) 1987-03-27
JPH0610747B2 true JPH0610747B2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=16535973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20720585A Expired - Lifetime JPH0610747B2 (ja) 1985-09-19 1985-09-19 写真印画紙用支持体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0610747B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6267533A (ja) 1987-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3630742A (en) Polymeric photographic supports
US3062674A (en) Photographic product having layer containing bisepoxy ether crosslinked ethyl acrylate-acrylic acid copolymer
US4301239A (en) Antistatic backing layer for unsubbed polyester film
US4220471A (en) Photographic polypropylene coated paper support with corona discharge treatment and polymeric subbing layer
JPS6076744A (ja) 写真用印画紙
JPH0687129B2 (ja) 改良された塗布性を有する写真バッキング層
JPH0610747B2 (ja) 写真印画紙用支持体
JPH0341814B2 (ja)
JP2940231B2 (ja) 写真印画紙用支持体
US3787214A (en) Process for undercoating a support of photographic material
JPH0566519A (ja) 写真印画紙用支持体
JPH0652390B2 (ja) 写真印画紙用支持体
JPH0561154A (ja) 写真印画紙用支持体
JPS6049893B2 (ja) 親水化処理された合成紙を用いた接着方法
JPS595615B2 (ja) 製図用プラスチックフイルム
JP2895294B2 (ja) 写真用支持体
JPS61236545A (ja) 写真感光材料用支持体
JPS63234255A (ja) 写真用ポリエステルフイルムの下引加工方法
GB2046626A (en) Polyester support for use in photography
JP2917775B2 (ja) 写真印画紙用支持体
JPS59166949A (ja) 写真用支持体
JPH0862775A (ja) 写真印画紙用支持体
JP3053134B2 (ja) 写真用支持体
JPH0638153B2 (ja) 写真印画紙用支持体
JPH06130555A (ja) 帯電防止性写真用塗布組成物