JPH06104275B2 - 二輪車車体の組立方法 - Google Patents

二輪車車体の組立方法

Info

Publication number
JPH06104275B2
JPH06104275B2 JP1043938A JP4393889A JPH06104275B2 JP H06104275 B2 JPH06104275 B2 JP H06104275B2 JP 1043938 A JP1043938 A JP 1043938A JP 4393889 A JP4393889 A JP 4393889A JP H06104275 B2 JPH06104275 B2 JP H06104275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
vehicle body
robot
main
reinforcing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1043938A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02220776A (ja
Inventor
省吾 小沢
公一 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1043938A priority Critical patent/JPH06104275B2/ja
Publication of JPH02220776A publication Critical patent/JPH02220776A/ja
Publication of JPH06104275B2 publication Critical patent/JPH06104275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、二輪車車体の組立方法に関する。
(従来の技術) 従来、仮付ステーションと本溶接ステーションとを並設
し、該仮付ステーションにおいて車体構成部材即ちヘッ
ドパイプとクロスメンバ等のセンタメンバとサイドフレ
ームとを仮付けし、これを該本溶接ステーションに搬送
し、該ステーションに設けた溶接ロボットにより仮付け
済みの車体を本溶接するようにした二輪車車体の組立方
法は知られている。
そして、このものでは本溶接後車体を本溶接ステーショ
ンから払い出して補強部材を手作業で該車体に溶接し、
車体を完成するようにしている。
(発明が解決しようとする課題) 上記の如く手作業で補強部材を溶接したのでは生産性が
悪く、その自動化を図ることが望まれている。
本発明は、かかる要望に鑑み、本溶接ステーションにお
いて補強部材を自動的に溶接し得るようにした方法を提
供することをその目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成すべく、請求項1の発明は、車体構成部
材を仮付けした後本溶接し、更に本溶接済みの車体に補
強部材を溶接して二輪車車体を組立てる方法において、
仮付けした車体を本溶接する本溶接ステーションに、車
体を保持する治具装置と、溶接ロボットと、補強部材を
把持する把持具を取付けた組付ロボットとを設け、治具
装置に保持される車体を溶接ロボットにより本溶接する
と共に、補強部材を組付ロボットにより車体の所定箇所
にセットして該補強部材を溶接ロボットにより車体に溶
接することを特徴とする。
また、請求項2の発明は、車体構成部材を仮付けした後
本溶接し、更に本溶接済みの車体に補強部材を溶接して
二輪車車体を組立てる方法において、仮付けした車体を
本溶接する本溶接ステーションに、車体を保持する治具
装置と、複数の溶接ロボットとを設け、治具装置に保持
される車体をこれら溶接ロボットにより本溶接すると共
に、これら溶接ロボットのうち少なくとも1台のロボッ
トに溶接トーチに代えて補強部材を把持する把持具を取
付け、該ロボットにより補強部材を車体の所定箇所にセ
ットして該補強部材を他の溶接ロボットにより車体に溶
接することを特徴とする。
(作用) 仮付けされた車体を治具装置に保持させ、この状態で溶
接ロボットにより車体の本溶接を行い、次に、補強部材
を車体に溶接する。この場合、請求項1の発明では、組
付ロボットと溶接ロボットとを用いて車体に補強部材を
自動溶接するが、請求項2の発明では、複数の溶接ロボ
ットのうちの少なくとも1台のロボットに、該ロボット
が分担する車体の本溶接作業が完了した後に溶接トーチ
に代えて補強部材の把持具を取付け、該ロボットを組付
ロボットとしてこれと他の溶接ロボットとにより車体に
補強部材を自動溶接する。
(実施例) 図面は、第0図に示す如く、ヘッドパイプWaと各種クロ
スメンバWbとから成るセンターメンバと、メインアッパ
フレームWcとリヤアップフレームWdとダウンチューブWe
とリヤステーWfとブラケットWg等のサイドフレームメン
バから成る左右のサイドフレームとを溶接して二輪車車
体Wを組立てるようにした実施例を示し、組立ライン
に、第1図及び第2図に示す如く、前方に向って順にセ
ットステーション(1)、結合ステーション(2)、本
溶接ステーション(3)を配置し、該組立ラインに沿っ
て敷設した軌道(4)上のレール(4a)(4a)に台車
(5)を載架し、該台車(5)に該レール(4a)(4a)
間の固定ラック(4b)に咬合するピニオン(5a)と、該
ピニオン(5a)をベベルギア(5b)を介して駆動するモ
ータ(5c)とを取付けて、該台車(5)を該モータ(5
c)によりセットステーション(1)から結合ステーシ
ョン(2)を経て本溶接ステーション(3)に移動自在
とし、該台車(5)上に各種センターメンバを位置決め
保持する保持部材(6a)の複数個を取付けたセット治具
(6)を搭載した。
又、結合ステーション(2)の左右各側に、第3図に示
す如く、スライドベース(7)上のレール(7a)(7a)
に沿ってシフトシリンダ(8a)により横方向に進退され
るスライド台(8)を設けて、該スライド台(8)上に
下端の軸(9a)を中心にして起伏自在な治具ホルダ
(9)を設け、該ホルダ(9)にサイドフレームを保持
するサイド治具(10)を取付けて、該サイド治具(10)
を倒伏姿勢で横方向外方のセット場所(2a)と内方の溶
接場所(2b)とに移動自在とし、該セット場所(2aa)
で該サイド治具(10)上にサイドフレームメンバをセッ
トした後、該溶接場所(2b)でサイドフレームメンバ同
士をその前後に配置した溶接トーチ(11a)付きの溶接
ロボット(11)(11)により溶接してサイドフレームを
組立てるようにした。
そして、セットステーション(1)でセット治具(6)
にセンターメンバをセットした後、これを台車(5)の
移動で結合ステーション(2)投入し、次いで両側のサ
イド治具(10)(10)を起立させて、セット治具(6)
に保持されるセンターメンバに該各サイド治具(10)に
保持されるサイドフレームを側方から接合し、この状態
で前記溶接ロボット(11)により各サイド治具(10)の
枠組み空間を通してセンターメンバと各サイドフレーム
とを仮付溶接し、次いで仮付溶接された車体Wを本溶接
ステーション(3)に配置した治具装置(12)に移載し
て、該ステーション(3)の左右両側に配置した前後各
1対の溶接ロボット(13)(13)により車体Wの本溶接
を行なうようにした。
該治具装置(12)は、第4図及び第5図に示す如く、横
方向の水平軸線(以下Y軸と記す)を中心とする円環状
のガイドレール(14)を、その周囲を囲繞する筒状の固
定枠(15)に複数の支持片(15a)を介して取付けると
共に、該ガイドレール(14)に沿って回動自在な円弧状
の可動枠(16)を設けて、該可動枠(16)の両端に外側
方に張出した1対の第1第2ホルダ(171)(172)を取
付け、該両ホルダ(171)(172)間に、メインアッパレ
フームWcとリヤアッパフレームWdとその尾端のテールゲ
ートとを把持する複数の把持部材(18a)を取付けた車
長方向に長手の治具(18)をその長手方向がガイドレー
ル(14)の直径方向に沿うような姿勢で架設して、該可
動枠(16)の回動により該治具(18)にY軸回りの公転
を与えられるようにすると共に、該治具(18)の長手方
向両端部を該両ホルダ(171)(172)に軸支させて、該
治具(18)にガイドレール(14)の直径方向の軸線(以
下X軸と記す)回りの自転を与えられるように構成して
成るものとした。
これを更に詳述するに、可動枠(16)の両端部と中央部
との計3箇所の内側面に、第6図に示す如く、ガイドレ
ール(14)の内周側と外周側とに位置する各1対のブラ
ケット(16a)(16a)を突設して、該各ブラケット(16
a)に該ガイドレール(14)の両側面と周面とに当接す
る複数のローラ(16b)を枢支し、更に該可動枠(16)
の中央部外側面に、第7図に示す如く、該ガイドレール
(14)に沿わせて設けたラック(19)に咬合する出力軸
上のピニオン(20)を有する駆動モータ(21)を搭載
し、該駆動モータ(21)の作動により該ピニオン(20)
を介して該可動枠(16)の中央部に回動方向の推力がバ
ランス良く作用されるようにし、かくて該可動枠(16)
を介して前記治具(18)にY軸回りの円滑な公転が与え
られるようにした。
又、前記両ホルダ(171)(172)に、治具(18)をその
両端のX軸上の軸部(18b)(18b)において軸支すると
共に、一端の第1ホルダ(171)に、第4図及び第8図
に示す如く、自転用のモータ(22)と、該モータ(22)
にギア列(23)を介して連結されるハーモニックドライ
ブ型の減速機(24)とを搭載して、該減速機(24)と治
具(18)の一端の軸部(18b)とをベベルギア(25)を
介して連結し、かくて該モータ(22)の作動により治具
(18)にX軸回りの自転を与えられるようにした。
前記セット治具(6)は、その下側の治具ベース(6b)
の前端のレバー(6c)に横設した枢軸(6d)において前
記台車(5)上に起伏自在に支持されて、該レバー部
(6c)の先端に連結される該台車(5)上のシリンダ
(6e)により起伏動作されるようにし、該台車(5)を
本溶接ステーション(3)側に移動させた状態で該セッ
ト治具(6)を起立させると共に、前記治具(18)をこ
の起立状態のセット治具(6)に対向するように予めY
軸回りの公転動作で起立させておき、この状態で該セッ
ト治具(6)から該治具(18)に車体Wを受渡し、次い
で該治具(18)にY軸回りの公転とX軸回りの自転とを
与えて、車体Wの姿勢を二元的に可変制御しつつ前記4
台の溶接ロボット(13)による本溶接を行なうようにし
た。
そして、この本溶接後本溶接ステーション(3)におい
て第10図に示す各種補強部材Whを車体Wに溶接するよう
にした。
この場合、前記本溶接ステーション(3)の4台の溶接
ロボット(13)のうちの1台の溶接ロボット(13)の配
置場所に、該ロボット(13)に換えて補強部材Whを把持
する把持具を取付けた組付ロボットを配置し、該組付ロ
ボットにより補強部材Whを車体Wの所定位置にセット
し、残りの溶接ロボット(13)により該補強部材Whを溶
接するようにしても良いが、これでは溶接ロボット(1
3)の台数が1台減るため車体Wの本溶接作業に時間が
かかるようになる。
このため本実施例では、前記4台の溶接ロボット(13)
のうちのAで示す1台の溶接ロボット(13)に、溶接ト
ーチ(26)と補強部材Whを把持する把持具(27)とを付
け換え自在とし、該Aのロボット(13)を溶接用と組付
用のロボットに兼用するようにした。
更に詳述するに、前記Aのロボット(13)の配置前方に
前記溶接トーチ(26)と前記把持具(27)とを載置する
ストック台(28)を設けて、これら溶接トーチ(26)と
把持具(27)とを該ロボットの手首部(13a)に自動的
に付け換自在とし、該ストック台(28)上の横側部に各
種補強部材Whを所定の受取位置に1個宛供給する供給コ
ンベア(29)を設けた。そして、本溶接後Aのロボット
(13)の溶接トーチ(26)をセット台(28)上に置い
て、該ストック台(28)上の把持具(27)を該ロボット
(13)の手首部(13a)に連結し、次いで供給コンベア
(29)により供給される補強部材Whを該把持部(27)で
把持してこれを第9図に示す如く車体Wの所定位置にセ
ットすると共に、残りの溶接ロボット(13)により該補
強部材Whを溶接するようにした。
この場合、Aのロボット(13)が車体Wと干渉せずに補
強部材Whをセットし得るように、前記治具(18)の作動
により車体Aの姿勢制御を行なうようにする。
(発明の効果) 以上の如く請求項1の発明によれば、本溶接ステーショ
ンにおいて、溶接ロボットにより仮付け済みの車体の本
溶接を行ない得られると共に、組付ロボットにより本溶
接済みの車体に補強部材をセットしてこれを溶接ロボッ
トにより該車体に自動的に溶接しるようになり、二輪車
車体の組立てにおける生産性を向上でき、また請求項2
の発明によれば、複数台の溶接ロボットのうちの少なく
とも1台の溶接ロボットを補強部材をセットする組付ロ
ボットに兼用でき、車体の本溶接の作業能率を低下せず
に補強部材の自動溶接を行なえる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施に用いる装置の1例を示す側面
図、第2図はその平面図、第3図は第1図のIII−III線
から見た結合作業時の結合ステーションの正面図、第4
図は第2図のIV−IV線から見た車体受渡し時の本溶接ス
テーションの拡大側面図、第5図は第4図の左方から見
た治具装置の正面図、第6図乃至第8図は夫々第4図の
VI−VI線乃至VIII−VIII線拡大截断面図、第9図は第2
図のIX−IX線から見た補強部材の溶接状態を示す要部の
背面図、第10図は二輪車車体の斜視図である。 (3)……本溶接ステーション (13)……溶接ロボット、(26)……溶接トーチ (27)……把持具、W……二輪車車体 Wa……ヘッドパイプ(車体構成部材) Wb……クロスメンバ(車体構成部材) Wc……メインアップフレーム(車体構成部材) Wd……リヤアッパフレーム(車体構成部材) We……ダウンチューブ(車体構成部材) Wf……リヤステー(車体構成部材) Wg……ブラケット(車体構成部材) Wh……補強部材(車体構成部材)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体構成部材を仮付けした後本溶接し、更
    に本溶接済みの車体に補強部材を溶接して二輪車車体を
    組立てる方法において、仮付けした車体を本溶接する本
    溶接ステーションに、車体を保持する治具装置と、溶接
    ロボットと、補強部材を把持する把持具を取付けた組付
    ロボットとを設け、治具装置に保持される車体を溶接ロ
    ボットにより本溶接すると共に、補強部材を組付ロボッ
    トにより車体の所定箇所にセットして該補強部材を溶接
    ロボットにより車体に溶接することを特徴とする二輪車
    車体の組立方法。
  2. 【請求項2】車体構成部材を仮付けした後本溶接し、更
    に本溶接済みの車体に補強部材を溶接して二輪車車体を
    組立てる方法において、仮付けした車体を本溶接する本
    溶接ステーションに、車体を保持する治具装置と、複数
    の溶接ロボットとを設け、治具装置に保持される車体を
    これら溶接ロボットにより本溶接すると共に、これら溶
    接ロボットのうち少なくとも1台のロボットに溶接トー
    チに代えて補強部材を把持する把持具を取付け、該ロボ
    ットにより補強部材を車体の所定箇所にセットして該補
    強部材を他の溶接ロボットにより車体に溶接することを
    特徴とする二輪車車体の組立方法。
JP1043938A 1989-02-23 1989-02-23 二輪車車体の組立方法 Expired - Fee Related JPH06104275B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1043938A JPH06104275B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 二輪車車体の組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1043938A JPH06104275B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 二輪車車体の組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02220776A JPH02220776A (ja) 1990-09-03
JPH06104275B2 true JPH06104275B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=12677640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1043938A Expired - Fee Related JPH06104275B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 二輪車車体の組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06104275B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104858603A (zh) * 2015-05-19 2015-08-26 中煤建筑安装工程集团有限公司 用于大型板材平面双焊的装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3839783B2 (ja) 2003-03-25 2006-11-01 本田技研工業株式会社 車体フレーム用位置決め治具装置
CN104439837B (zh) * 2014-11-21 2016-08-31 安徽涌诚机械有限公司 机器人手臂夹具

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422498A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Honda Motor Co Ltd Assembling equipment for two-wheeled vehicle
JPS63264274A (ja) * 1987-04-21 1988-11-01 Honda Motor Co Ltd 二輪車車体の組立装置における治具交換装置
JPS6422499A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Honda Motor Co Ltd Jig equipment for welding two-wheeled vehicle
JPS6440199A (en) * 1987-08-03 1989-02-10 Honda Motor Co Ltd Welding equipment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104858603A (zh) * 2015-05-19 2015-08-26 中煤建筑安装工程集团有限公司 用于大型板材平面双焊的装置
CN104858603B (zh) * 2015-05-19 2017-01-11 中煤建筑安装工程集团有限公司 利用全自动双面平焊翻转模具进行焊接的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02220776A (ja) 1990-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4811891A (en) Method of assembling vehicle body of two-wheeled vehicle and assembling apparatus therefor
US4229641A (en) Automatic welding apparatus
JPH0521795B2 (ja)
JPH0639274B2 (ja) 車体組立方法
CN110497949A (zh) 氧气、乙炔同步搬运车
JP4699807B2 (ja) 溶接装置
US4719328A (en) Touch-up welding apparatus for motorcar body
JP3655137B2 (ja) 車体組立装置
JPH06104275B2 (ja) 二輪車車体の組立方法
JP2005169489A (ja) 斜動多関節ロボットを補助ロボットとして使用する溶接システム
JP2686867B2 (ja) 自動車車体の組立装置
JP3945550B2 (ja) 溶接装置
CN115255702A (zh) 一种自动化焊接设备及其焊接工艺
JPH10315090A (ja) 加工装置および加工方法
CN115106711A (zh) 一种环纵焊缝自动焊接装置
JP2001151175A (ja) 車両ボディの組み立て治具装置
JPH0415431Y2 (ja)
JPS60118391A (ja) ロボットによる溶接組立装置
JP3655136B2 (ja) 車体組立装置
JPS62263876A (ja) 自動車用サイドパネルの加工ライン
JPH0429479B2 (ja)
JPH0635080B2 (ja) 溶接装置におけるワ−ク投入装置
JPH02220775A (ja) 二輪車車体の組立装置
JPH0815875B2 (ja) 自動車ボディの溶接装置
JPH0825488B2 (ja) 自動車ボディの溶接装置におけるボディ構成部品の位置決め装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees