JPH06100218B2 - ボ−ルジョイント用ベアリング - Google Patents

ボ−ルジョイント用ベアリング

Info

Publication number
JPH06100218B2
JPH06100218B2 JP62176154A JP17615487A JPH06100218B2 JP H06100218 B2 JPH06100218 B2 JP H06100218B2 JP 62176154 A JP62176154 A JP 62176154A JP 17615487 A JP17615487 A JP 17615487A JP H06100218 B2 JPH06100218 B2 JP H06100218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
pinholes
pinhole
spherical
bearings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62176154A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6421218A (en
Inventor
基裕 酒井
常治 和佐田
Original Assignee
東海ティ−ア−ルダブリュ−株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東海ティ−ア−ルダブリュ−株式会社 filed Critical 東海ティ−ア−ルダブリュ−株式会社
Priority to JP62176154A priority Critical patent/JPH06100218B2/ja
Priority to DE3823755A priority patent/DE3823755A1/de
Priority to KR1019880008840A priority patent/KR960000985B1/ko
Priority to BR8803571A priority patent/BR8803571A/pt
Publication of JPS6421218A publication Critical patent/JPS6421218A/ja
Publication of JPH06100218B2 publication Critical patent/JPH06100218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/08Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints with resilient bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0025Preventing defects on the moulded article, e.g. weld lines, shrinkage marks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0619Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints the female part comprising a blind socket receiving the male part
    • F16C11/0623Construction or details of the socket member
    • F16C11/0628Construction or details of the socket member with linings
    • F16C11/0633Construction or details of the socket member with linings the linings being made of plastics
    • F16C11/0638Construction or details of the socket member with linings the linings being made of plastics characterised by geometrical details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0046Details relating to the filling pattern or flow paths or flow characteristics of moulding material in the mould cavity

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、主に自動車等のステアリング系統やサスペン
ション系統に使用されるボールジョイント用ベアリング
に関する。
(従来の技術) この種のボールジョイント用ベアリングは、一般に、低
摩擦性を有しかつ耐摩耗性に優れたナイロン、ボリプロ
ピレン等の合成樹脂を使用して射出成形により製造され
る。
この場合、収縮や局部(肉厚部)ヒケを最小限に抑える
ように金型形状を設定し、また射出成形圧力、温度、時
間等の成形条件を最適値に設定している。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、弾性効果を出すため、第8図a,bに示すよう
に、ベアリング10の頂部の外周面に放射状に延びるスリ
ット11を形成しようとすると、射出成形時に溶融状態に
ある合成樹脂の流れがスムーズでなくなり、スリット11
間を形成する部分には射出成形圧力を充分に確保でき
ず、巣の発生や曲部ヒケが発生する問題があった。
また、同じく弾性効果を出すため、第9図a,bに示すよ
うに、ベアリング1の頂部の外周面にリング状の溝12を
形成しようとすると、成形されたベアリング1は肉厚が
薄くなり、負荷荷重に対する許容能力、すなわち機械的
強度が低下する問題があった。
本発明の目的は、ベアリングの成形時に巣の発生を防止
し、また収縮によるヒケを最小限に抑え、さらに充分な
機械的強度を確保することができるボールジョイント用
ベアリングを提供することである。
(問題点を解決するための手段) かかる目的を達成するために本発明では、ベアリングに
複数のピンホールを形成している。
(作用) ベアリングの射出成形時には、溶融状態にある合成樹脂
はピンホール形成部分間を流れるため、合成樹脂の流れ
は妨げられずスムーズであり、各部の射出成形圧力はほ
ぼ一定となる。このようにして成形されたベアリングに
は複数のピンホールが形成され、このピンホールにより
従来のスリットや溝と同様に弾性効果が得られる。
(実施例) 以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図乃至第3図は本発明のベアリングの一例を示して
いる。このベアリング1は、低摩擦性を有しかつ耐摩耗
性に優れたナイロン、ポリプロピレン等の合成樹脂を使
用して射出成形により製造されている。
上記ベアリング1は立方体状に形成されていて、弾性効
果を付与する箇所に(ベアリング1の軸方向一端面)複
数のピンホール2が該一端面の中央部に形成した空気逃
げ孔1aを中心として同心円状に配置されている。各ピン
ホール2は、断面円形状で、ベアリング1の内部に形成
した球状の収容部3の内壁近傍まで延びている。なお、
ベアリング1の軸方向他端面には収容部3に連通する開
口部4が形成されている。
このように、スリット11(第8図a,b参照)や溝12(第
9図a,b参照)に代えてピンホール2を形成すると、ベ
アリング1の射出成形時において、溶融状態の合成樹脂
はピンホール2形成部分間を通って流れるようになり、
合成樹脂の流れは妨げられずスムーズで(第4図参
照)、各部の射出成形圧力は一定となる。このため、成
形性や寸法安定性が良い上に、ベアリング1の肉厚の厚
い部分に発生するのが防止され、また収縮による大きな
局部ヒケの発生を抑えることが可能となる。
上記ベアリング1は、第5図に示すように、開口部4か
ら収容部3内にボールスタッド5の球状部5aを圧入し、
そしてプレロード状態でハウジング6内に組み込まれ
る。このようにして、ボールジョイントが構成される。
このとき、ベアリング1は球状部5aから拡張力を受ける
一方、ハウジング6から収縮力を受け、この結果、第5
図に示すように、ベアリング1の肉の一部がピンホール
2内に逃げる。これにより、球状部5aを加圧する面圧が
大きくなり過ぎるのが防止されると共に、ハウジング6
内への圧入によって生じるプレロードをバラツキの少な
いものにすることができ、優れたボールジョイント性能
が得られ、また耐久性を向上させることが可能となる。
また、ハウジング6内への組み込み時に、圧入穴径や深
さ寸法公差を弾性変形で吸収し、性能のバラツキを少な
くすることができる。
また、収容部3の内壁面には、第3図に示すように、ピ
ンホール2間の樹脂肉厚の厚い部位に僅かながら局部ヒ
ケによるほぼ円形状の独立した複数の凹部3aが生じ、こ
の凹部3aがグリース溜まりとして作用する。凹部3a内の
潤滑剤は収容部3の内壁面と球状部5aの外周面との間に
潤滑剤フィルムを形成して、ベアリング1内で球状部5a
全体を常時フロート状態に保持する。
更に、ボールスタッド5にかかる負荷が球状部5aを介し
てベアリング1に作用するが、この負荷をピンホール2
部分で緩和するため、樹脂のヘタリを防止することがで
きる。また、ピンホール2は収容部3の内壁面に沿って
配置されているため(第1図参照)、球状部5aの外周面
に沿って均一に弾性効果を付与することが可能となる。
また、ボールスタッド5の回転で球状部5aとベアリング
1の内壁面との間で摩擦熱が発生するが、この摩擦熱は
ピンホール2の空間内に放熱され、摩擦熱による温度上
昇を防止することができる。
ピンホール2の球状は、第6図a,bに示すように、断面
長円形状や方形状に形成してもよく、上述の断面円形状
のものとほぼ同じ効果が得られる。
また、第7図aに示すような形状(第8図に示したもの
と同形状)のベアリング1や、また同図bに示すような
デュアルタイプのベアリング1にも同様に適用すること
ができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、ベアリングに複数
のピンホールを形成しているので、ベアリングの成形時
に巣の発生を防止し、また収縮による大きな局部ヒケの
発生を抑え、さらに溝を形成する場合のように機械的強
度が低下するような問題がない。又、本発明によれば、
複数のピンホールが、ベアリングに、複数の円心円上に
配置されているので、ベアリングの径方向の収縮、膨張
をより均一にすることができる。又、ピンホールがホー
ルスタッドの球状部を収容するベアリングの収容部の内
壁近傍まで延びているので、この収容部の内壁面にわず
かな円形状の複数の凹部が生じ、これら凹部がグリース
溜りとして作用するという実益がある。更に、ボールジ
ョイント組立時のベアリング押圧によるプリロード量
が、ピンホールが変形することによりその押圧力のバラ
ツキを吸収し、安定したプリロード量を押圧面全面に亘
って確保することができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第7図a,bは本発明の実施例を示すもので、
第1図は側面図、第2図は平面図、第3図は第1図のA
−A線矢視拡大断面図、第4図は射出成形時における合
成樹脂の流れを説明する説明図、第5図はボールジョイ
ントを組立た状態における半截断面図、第6図a,bはピ
ンホールの他の変形例を示す部分平面図、第7図a,bは
ベアリングの他の変形例を示す部分断面図であり、また
第8図及び第9図a,bは従来技術を示すもので、第8図
aは平面図、同図bは同断面図、第9図aは他の従来技
術を示す平面図、同図bは同断面図である。 1…ベアリング、2…ピンホール 5…ボールスタッド、5a…球状部 6…ハウジング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ボールスタッドの球状部を収容する球状の
    収容部を有するボールジョイント用ベアリングにおい
    て、前記ベアリングの軸方向の少なくとも一端面に複数
    のピンホールを設け、これらピンホールは、前記ベアリ
    ングの中心軸線を中心とした複数の同心円上に配置され
    ると共に、これら同心円上でベアリングの円周方向に間
    隔をあけて配置され、且つ前記ピンホールは前記ベアリ
    ングの収容部の内壁近傍まで延びていることを特徴とす
    るボールジョイント用ベアリング。
JP62176154A 1987-07-15 1987-07-15 ボ−ルジョイント用ベアリング Expired - Lifetime JPH06100218B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62176154A JPH06100218B2 (ja) 1987-07-15 1987-07-15 ボ−ルジョイント用ベアリング
DE3823755A DE3823755A1 (de) 1987-07-15 1988-07-13 Lager
KR1019880008840A KR960000985B1 (ko) 1987-07-15 1988-07-15 볼조인트용 베어링
BR8803571A BR8803571A (pt) 1987-07-15 1988-07-15 Mancal para articulacao esferica

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62176154A JPH06100218B2 (ja) 1987-07-15 1987-07-15 ボ−ルジョイント用ベアリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6421218A JPS6421218A (en) 1989-01-24
JPH06100218B2 true JPH06100218B2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=16008604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62176154A Expired - Lifetime JPH06100218B2 (ja) 1987-07-15 1987-07-15 ボ−ルジョイント用ベアリング

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH06100218B2 (ja)
KR (1) KR960000985B1 (ja)
BR (1) BR8803571A (ja)
DE (1) DE3823755A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03102617U (ja) * 1990-02-09 1991-10-25
JPH0552212A (ja) * 1991-04-12 1993-03-02 T R W S I Kk ボールジヨイント
JP2601096B2 (ja) * 1992-03-11 1997-04-16 松下電器産業株式会社 周波数シンセサイザ
JP5089318B2 (ja) * 2007-10-03 2012-12-05 株式会社ソミック石川 ボールジョイントの製造方法
WO2010137181A1 (ja) * 2009-05-29 2010-12-02 トヨタ自動車株式会社 ボールジョイント
DE102013200586A1 (de) * 2013-01-15 2014-07-17 Zf Friedrichshafen Ag Kugelgelenk

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172213U (ja) * 1985-04-15 1986-10-25
JPH0413454Y2 (ja) * 1986-01-17 1992-03-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6421218A (en) 1989-01-24
KR960000985B1 (ko) 1996-01-15
KR890002570A (ko) 1989-04-11
BR8803571A (pt) 1989-02-08
DE3823755A1 (de) 1989-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4696587A (en) Expansion compensating bearing
KR100769623B1 (ko) 스러스트 슬라이딩 베어링
JPH0734220U (ja) 合成樹脂軸受
JPH07502327A (ja) フランジ付き軸受
JP2006528326A (ja) 軸受レース及び車輪軸受装置
JP2000130442A (ja) 軸受用保持器
JPH0219329B2 (ja)
US3467449A (en) Bearing element
JPH06100218B2 (ja) ボ−ルジョイント用ベアリング
US6142675A (en) Roller having spindle fixed to inner bearing ring
US20080080802A1 (en) Aircraft wheel grease retainer and method for retrofitting the same
JP5506354B2 (ja) 転がり軸受および転がり軸受用保持器
KR950008332B1 (ko) 세라믹제 축받이
US4149760A (en) Snap cage of synthetic material
JPS6026324U (ja) 合成樹脂スラスト軸受
JPS5834684B2 (ja) 多円弧形すべり軸受装置
JPS6283529A (ja) ねじり振動止め
JPS6146256Y2 (ja)
JP4469033B2 (ja) 円筒状軸受および該円筒状軸受の固定構造
JP2006292161A (ja) 軸受ユニットおよびその製造方法
JPS5884421U (ja) 円筒形動圧軸受
JPS5912421Y2 (ja) 案内輪分割型自動調心ころ軸受
JPH0311455Y2 (ja)
JPH0236974Y2 (ja)
JPS5981814U (ja) 玉軸受用保持器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 13