JPH0599334A - 車両変速機のギアシフト装置 - Google Patents

車両変速機のギアシフト装置

Info

Publication number
JPH0599334A
JPH0599334A JP4076084A JP7608492A JPH0599334A JP H0599334 A JPH0599334 A JP H0599334A JP 4076084 A JP4076084 A JP 4076084A JP 7608492 A JP7608492 A JP 7608492A JP H0599334 A JPH0599334 A JP H0599334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
selector rod
gear
drive dog
gear shift
fixed element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4076084A
Other languages
English (en)
Inventor
Giuseppe Giusti
ギウステイ ギウセツペ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ferrari SpA
Original Assignee
Ferrari SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ferrari SpA filed Critical Ferrari SpA
Publication of JPH0599334A publication Critical patent/JPH0599334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/08Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism
    • F16H63/20Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism with preselection and subsequent movement of each final output mechanism by movement of the final actuating mechanism in two different ways, e.g. guided by a shift gate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3408Locking or disabling mechanisms the locking mechanism being moved by the final actuating mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/0295Selector apparatus with mechanisms to return lever to neutral or datum position, e.g. by return springs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20085Restriction of shift, gear selection, or gear engagement
    • Y10T74/20104Shift element interlock

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】変速フォークが互いに非常に近接して配置され
ているにも拘らず2つのギアの偶発的同時係合を避ける
ように設計されたコンパクトな車両変速機用ギアシフト
装置を提供する。 【構成】角度的および軸方向に駆動ドッグ10と一体的
に設けられていてギアシフトフォークとギアセレクター
ロッド5が係合するようになっており、セレクターロッ
ド5は更に弾性手段の作用に抗してトランスミッション
ケーシング2に対して軸方向に固定された要素20に対
し遊嵌されており、その装置に対してセレクターロッド
5は軸方向に移動可能であり、要素20は駆動ドッグ1
0によりセレクターロッド5とともに回動されそして駆
動ドッグ10と類似し且つ角度方向に変位した2つの半
径方向の突出部を有しており、駆動ドッグ10により係
合されている多くの何れかの側の隣接するギアシフトフ
ォークに選択的に係合するようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両変速機のギアシフト
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両変速機のギアシフトはギアセレクタ
ーロッドを回動させることにより行われており、ギアセ
レクターロッドは駆動ドッグを回動させて、その角度位
置に応じて、ギアセレクターロッドの回りに配置されて
おり且つ変速ギアに連結されている種々の変速フォーク
を選択的に係合させる。選択されたギアはセレクターロ
ッドを軸方向に移動させることにより係合されて、駆動
ドッグにより係合されたフォークを所定の方向に駆動し
てフォークに連結された変速ギアを連結させる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】セレクターロッドの回
動および軸方向移動が、変速手段を介して、車両の乗員
車室に設けられたギアシフトレバー(例えばフロアータ
イプ)により、通常のように制御されるにつれて、完全
に切換えられる前にギアの係合が生じ、特にギアシフト
レバーの移動が非常に小さいスポーツタイプの変速機に
おいて生じることがある。その結果、駆動ドッグは(た
とえ部分的にせよ)2つの近接したフォークに同時に係
合することがあり、これにより2つの異なる速度のギア
に同時に係合し、そして変速機を損傷することがある。
【0004】上述した問題に対する現在行われている解
決方法では、フォークを近接し過ぎて配置することを止
めるか、またはギアの内の少なくとも幾つかに好ましく
ない係合を避けるための安全装置を設けることの何れか
が行われている。しかし、前者の方策では大きさが増大
し、そしてギアシフトの応答が遅くなる。一方、米国特
許第4,337,673号明細書および同第4,12
0,212号明細書は、例えば、後退用歯車の偶発的な
係合を避けるための装置に関する。しかしながら、これ
らは比較的複雑であり煩わしいものであって、従って、
このものは全ての歯車に採用することはできない。
【0005】
【発明の目的】本発明の目的は、直接的に問題を解決す
るものであり、変速フォークが互いに非常に近接して配
置されているにも拘らず2つのギアの偶発的同時係合を
避けるように設計されたコンパクトな車両変速機用ギア
シフト装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、変速機
ケーシングに回動および軸方向に摺動可能に支持された
ギアセレクターロッド、このセレクターロッドに平行摺
動可能に且つ該セレクターロッドの回りに種々の角度に
配置された多数のシフティングフォーク、および上記セ
レクターロッドから半径方向に突出し、且つ角度方向お
よび軸方向に該セレクターロッドと一体的な駆動ドッグ
からなり一時に前記フォークの1つに選択的に係合して
それらを軸方向に前記セレクターロッドに一体とするよ
うにした車両変速機のギアシフト装置において、この装
置が軸線方向に固定された要素を含み、この要素に対し
て前記セレクターロッドが軸方向に移動可能であり、前
記軸方向に固定された要素が前記セレクターロッドと角
度的に一体的に且つ該セレクターロッドと一体的に回動
するように連結されており、そして前記軸方向に固定さ
れた要素が2つの半径方向に突出したドッグを前記駆動
ドッグと角度的に反対方向に偏って支持して、前記ドラ
イブドッグによって係合された要素の何れかの側に設け
られた近接するフォークと選択的に係合するようになっ
ており、そして選択された歯車以外の歯車と偶発的に係
合することを防止するようにしていることを特徴とする
車両変速機のギアシフト装置により、上記目的を達成す
る。
【0007】以下に添付図面を参照して本発明の限定的
ではない実施例を例として説明する。この図面において
図1は本発明に係るギアシフト装置を具備した車両変速
機の一部の断面図であり、図2は図1のギアシフト装置
を90°捩った状態の部分断面図である。
【0008】
【実施例】図1および図2において符号1は公知の車両
(図示せず)に搭載された変速機を示す。変速機1の図
1および図2に図示されている部分は、ギアシフト装置
4を内蔵するケーシング2の部分だけに限られており、
明瞭にするために公知の部品は概略的に示されている。
ギアシフト装置4は公知のギアセレクターロッド5を具
備しており、ギアセレクターロッド5はケーシング2に
回動可能で且つ軸方向に摺動可能に支持されている。ま
た、ギアシフト装置4は多数の公知の変速フォーク6、
7、8および9(図1参照)を具備しており、これら変
速フォーク6、7、8、9はケーシング2に支持されて
おり、それぞれ公知の軸(図示せず)上においてセレク
ターロッド5に平行に摺動し、そして公知の手段(図示
せず)により変速機1の対応する歯車列に連結されて、
選択可能な種々の速度に対応する種々の歯車比が得られ
るようになっている。フォーク6、7、8、9はセレク
ターロッド5の回りに異なる角度に配置されており、そ
して図2において矢印によって示されているように両方
向に軸方向に移動可能であり、それにより対応する歯車
列を所与の方向に移動させ、そして変速機1の対応する
歯車を移動させる。例えば、フォーク6はそれが図2に
おいて左に動かされるか右に動かされるかに従って第1
または第2ギアを移動させるようになっており、フォー
ク7は第3または第4ギアを移動させ、フォーク8は第
5ギアを移動させ、そしてフォーク9は後退用ギアを移
動させる。
【0009】ギアシフト装置4は更にフォーク6、7、
8、9用の駆動ドッグ10を具備しており、駆動ドッグ
10はセレクターロッド5から半径方向に突出してお
り、そして角度的および軸方向にはセレクターロッド5
と一体的となっている。なお、駆動ドッグ10はセレク
ターロッド5と一体構造に形成されていてもよく、また
図示した実施例のようにカップリング11により連結さ
れていてもよい。図1および図2に明らかに示されてい
るように、ロッド5がその軸線の回りに回動されると、
駆動ドッグ10は選択的にフォーク6、7、8、9の1
つに選択的に係合し、それらを軸方向にセレクターロッ
ド5と一体化させる。セレクターロッド5は公知の手段
(図示せず)、例えばボーデンケーブルまたは類似の伝
達手段により車両の乗員車室内の変速レバー15に連結
されており(図2においては作動ブロック15により概
略的に示している)、移動ロッド5の対応する回動およ
び軸方向移動により歯車を係合させており、例えばレバ
ー15を選択的に作動オペレーティングブロック15内
の符号1、2、3、4、5およびRで示されている6つ
の位置に選択的に設定することにより行われる。
【0010】本発明によれば、ギア変速装置4は更に軸
方向に固定された要素20を具備しており、この軸方向
に固定された要素20に対してセレクターロッド5が軸
方向に移動することが許容されており、一方、角度的に
一体的に連結されているが、駆動ドッグ10と一体的に
セレクターロッド5が回動するようになっている。要素
20は2つの半径方向に突出したドッグ21、22(図
2には図示せず)を具備しており、ドッグ21、22は
駆動ドッグ10と実質的に類似しており、そして図1に
示されている平面において同一平面に位置するととも
に、角度的には駆動ドッグ10の両側に変位しており、
図1に示されているようにセレクターロッド5の軸線上
においてその頂点がV字形状を形成している。従って、
駆動ドッグ10の何れの角度位置においても、ドッグ2
1、22は駆動ドッグ10により係合されているフォー
クの何れかの側において近接するフォークに選択的に係
合し、このようにして選択された歯車以外の歯車との偶
発的な係合が防止される。図1に示されるように、例え
ば駆動ドッグ10がフォーク7に係合するときには、フ
ォーク7の何れかの側の近接したフォーク6および8は
それぞれドッグ21および22により選択的に係合され
る。本発明によれば、ドッグ21、10および22間の
角度的な距離は実質的にフォーク6、7、8および9間
の距離と実質的に等しい。
【0011】図1および図2に例示としているように、
要素20は弾性手段25の作用に抗してセレクターロッ
ド5に支持されており、そして駆動ドッグ10により永
久的に係合されていて駆動ドッグ10によりセレクター
ロッド5とともに回動される。特に、要素20はケーシ
ング2の両端の軸方向肩部27、28間においてそれら
に接触するように担持されており、これら肩部27、2
8を通じてセレクターロッド5用の対応する軸受30を
具備した摺動シート29を形成している。セレクターロ
ッド5は軸受32のベアリング32を介して要素20の
両側のスリーブ形状をした端部分により係合されてお
り、更に部材31および肩部27、28間に介在される
ように設計されており、そしてロッド5および要素20
間の摺動軸受として並びに要素20のスラスト軸受とし
て作用する。弾性手段25は2つの螺旋スプリングから
なり、これらの螺旋スプリング25は要素20の対応す
る端部分31の回りに巻かれており、そして螺旋スプリ
ング25の一端部33は軸方向肩部27、28において
ケーシング2に固定されており、他端部34は駆動ドッ
グ10に係合する要素20の中央部のフォーク形状部分
38に固定されている。セレクターロッド5の部分40
はケーシング2からギア変速レバー15側に突出してお
り、この部分40はブーツ41によって保護されてい
る。
【0012】実際の使用において、ギアシフトレバー1
5を作動させることによりセレクターロッド5を回動し
駆動ドッグ10を所望の歯車に応じたフォーク6、7、
8、9に設定し、駆動ドッグ10はレバー15を更に作
動することにより係合され、駆動ロッド5は図2に矢印
で示す方向の何れかに軸方向に移動される。例えば、駆
動ドッグ10が図1に示されるように位置されると、セ
レクターロッド5の左方向の移動(図2において)によ
りフォーク7を左方向に移動させ第3ギアを係合させ、
一方、右方向の移動はフォーク7を右方向に移動させて
第4ギアを係合させる。上述の作動の間、要素20は駆
動ドッグ10によってセレクターロッド5とともに回動
されて、それにより作動の第1の部分においては、ドッ
グ21、22はフォーク7の何れかの側の隣接フォーク
(この場合にはフォーク6、8)と係合する。セレクタ
ーロッド5とは異なり要素20がケーシング2に対して
軸方向に固定されているので、要素20と一体的となっ
ているドッグ21、22によるフォーク6、8の係合は
フォーク6、8を鎖錠し、これにより対応する歯車の偶
発的な係合を防止する。同様に、駆動ドッグ10が第3
および第4ギアに応じてフォーク6に係合すると、フォ
ーク7がドッグ22に係合されて鎖錠され、一方、ドッ
グ21はフォーク6の左側に係合するフォークを具備し
ておらず、ドッグ21は自由のままである。フォーク8
が駆動ドッグ10により係合されると、フォーク7、9
がそれぞれドッグ21、22により鎖錠される。フォー
ク9が駆動ドッグ10により係合されると、フォーク8
はドッグ21により鎖錠され、一方、ドッグ22はフォ
ーク9の右側と係合するフォークを具備しておらず自由
のままとなっている。
【0013】使用者が2つの歯車を同時に係合させよう
としたとき、例えばフォーク6または8を完全に外すこ
ととなくフォーク7を部分的に係合させようとしたとき
には、上述したドッグ21、10、22の角度配置によ
って駆動ドッグ10により部分的に係合されたフォーク
はドッグ21および22により部分的に且つ同時に係合
されて、それにより係合が防止され、軸方向に移動可能
な駆動ドッグ10によって部分的に係合された両フォー
クはまた軸方向に固定されたドッグ21、22の1つに
部分的に且つ同時に係合され且つ鎖錠され、このように
してセレクターロッド5を鎖錠する。従って、歯車係合
の失敗は不適切な変速を示し、それにより変速機1の損
傷を伴うことなく繰り返される。
【0014】
【発明の効果】本発明の利点は上述の記述から明らかで
あろう。加えて、課題達成に対して極めて直接な設計と
なっており、従前の形式のものと実質的に同じ大きさで
あることに加えて、本発明によるギア変速装置は2つの
歯車が同時に偶発的に係合することを防止し、とりわけ
この目的のために通常設けられている安全装置をなくす
ことにより変速機1の機械的な設計を著しく簡易化して
いる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るギアシフト装置を具備した車両変
速機の一部の断面図である。
【図2】図1のギアシフト装置を90°捩った状態の部
分断面図である。
【符号の説明】
1 変速機 2 ケーシング 4 ギアシフト装置 5 セレクターロッド 6 変速フォーク 7 変速フォーク 8 変速フォーク 9 変速フォーク 10 駆動ドッグ 11 カップリング 20 軸方向に固定された要素 21 ドッグ 22 ドッグ 25 螺旋スプリング

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 変速機ケーシングに回動および軸方向摺
    動可能に支持されたギアセレクターロッド、このセレク
    ターロッドに平行に摺動可能に且つ該セレクターロッド
    の回りに種々の角度に配置された多数のシフティングフ
    ォーク、および上記セレクターロッドから半径方向に突
    出し、且つ角度方向および軸方向に該セレクターロッド
    と一体的な駆動ドッグからなり一時に前記フォークの1
    つに選択的に係合してそれらを軸方向に前記セレクター
    ロッドに一体化するようにした車両変速機のギアシフト
    装置において、この装置が軸線方向に固定された要素を
    含み、この要素に対して前記セレクターロッドが軸方向
    に移動可能であり、前記軸方向に固定された要素が前記
    セレクターロッドと角度的に一体的に且つ該セレクター
    ロッドと一体的に回動するように連結されており、そし
    て前記軸方向に固定された要素が2つの半径方向に突出
    したドッグを前記駆動ドッグと角度的に反対方向に偏っ
    て支持して、前記駆動ドッグによって係合された要素の
    何れかの側に設けられた近接するフォークと選択的に係
    合するようになっており、そして選択された歯車以外の
    歯車と偶発的に係合することを防止するようにしている
    ことを特徴とする車両変速機のギアシフト装置。
  2. 【請求項2】 前記軸方向に固定された要素が弾性手段
    の作用に抗して前記セレクターロッドに緩く支持されて
    いることを特徴とする請求項1に記載の車両変速機のギ
    アシフト装置。
  3. 【請求項3】 前記軸方向に固定された要素が前記駆動
    ドッグによって永久的に係合されており、該駆動ドッグ
    によって前記セレクターロッドともに回動されるように
    なっており、前記軸方向に固定された要素が前記ケーシ
    ングの2つの軸方向肩部の間に接触して設けられてお
    り、この2つの肩部を通して前記セレクターロッド用の
    摺動シートがそれぞれ形成されていることを特徴とする
    請求項1または2に記載の車両変速機のギアシフト装
    置。
  4. 【請求項4】 前記弾性手段が前記軸方向に固定された
    要素の両側のスリーブ形状をした部分にそれぞれ巻付け
    られ、それにより軸方向に固定された要素が前記セレク
    ターロッドに担持されているスリーブ形状部分の回りに
    巻付けられた2つの螺旋スプリングからなっており、該
    螺旋スプリングの両端部が前記軸方向肩部と一体的に固
    定されており、前記軸方向に固定された要素のフォーク
    形状をした中央部分とともに前記駆動ドッグが係合して
    いることを特徴とする請求項1、2または3に記載した
    車両変速機のギアシフト装置。
  5. 【請求項5】 前記セレクターロッドがギアシフトレバ
    ーに連結されており、ギアシフトレバーにより前記セレ
    クターロッドが回動され、そして軸方向に移動されてギ
    アシフトしてそれぞれ係合するようになっていることを
    特徴とする前記請求項1から4の何れか1項に記載の車
    両変速機のギアシフト装置。
JP4076084A 1991-02-28 1992-02-26 車両変速機のギアシフト装置 Pending JPH0599334A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT091A000141 1991-02-28
ITTO910141A IT1245424B (it) 1991-02-28 1991-02-28 Dispositivo di comando per la selezione delle marce in un cambio di velocita' di un veicolo

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0599334A true JPH0599334A (ja) 1993-04-20

Family

ID=11408999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4076084A Pending JPH0599334A (ja) 1991-02-28 1992-02-26 車両変速機のギアシフト装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5203225A (ja)
EP (1) EP0501417A1 (ja)
JP (1) JPH0599334A (ja)
IT (1) IT1245424B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4427076C1 (de) * 1994-07-30 1996-01-18 Ford Werke Ag Innere Schaltvorrichtung für Wechselgetriebe von Kraftfahrzeugen
DE4432382A1 (de) * 1994-09-12 1996-03-14 Schaeffler Waelzlager Kg Übertragungselement für eine Getriebeschaltung
US5704252A (en) * 1995-09-29 1998-01-06 Dana Corporation Compact shift assembly with interlock
FR2778220B1 (fr) * 1998-04-30 2000-06-16 Peugeot Commande interne de boite de vitesses avec dispositif de rappel d'organes de selection
AUPQ353499A0 (en) * 1999-10-19 1999-11-11 Preload International Limited Improved transmission system
AT411051B (de) 2002-01-02 2003-09-25 Fries Planung & Marketing Gefahrengut-behälter für flüssige, insbesondere zähflüssige wasserlösliche gefahrengüter

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1885413A (en) * 1928-04-14 1932-11-01 Anonima Automobili Ansaldo Soc Change speed gear for motor cars
US1774026A (en) * 1928-12-07 1930-08-26 Int Motor Co Transmission control
US1998034A (en) * 1933-07-18 1935-04-16 White Motor Co Change speed mechanism
US2015736A (en) * 1933-12-19 1935-10-01 White Motor Co Change speed mechanism
US2057073A (en) * 1935-01-10 1936-10-13 White Motor Co Change speed mechanism
DE1500367A1 (de) * 1951-01-28 1969-06-12 Daimler Benz Ag Schaltsperrvorrichtung fuer ein Wechselgetriebe,insbesondere von Kraftfahrzeugen
DE1245759B (de) * 1962-09-29 1967-07-27 Zahnradfabrik Friedrichshafen Schaltvorrichtung fuer Zahnraederwechselgetriebe von Kraftfahrzeugen
JPS55103156A (en) * 1979-01-30 1980-08-07 Nissan Motor Co Ltd Shift interlocking mechanism for transmission gear
US4335623A (en) * 1980-03-07 1982-06-22 Mack Trucks, Inc. Transmission shift control mechanism
JPS57199027A (en) * 1981-06-01 1982-12-06 Nissan Motor Co Ltd Variable speed operation device for speed change gear
US4543846A (en) * 1981-08-20 1985-10-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Interlocking construction in transmission manipulation device for manual transmission
JPS5861950U (ja) * 1981-10-20 1983-04-26 トヨタ自動車株式会社 手動変速機のシフト機構
KR910004601B1 (ko) * 1988-11-02 1991-07-08 현대자동차 주식회사 자동차용 수동변속기의 후진변속 제한장치
IT1237710B (it) * 1989-12-20 1993-06-15 Fiat Auto Spa Dispositivo di comando per un cambio di velocita' per autoveicoli.
US5036721A (en) * 1990-09-28 1991-08-06 General Motors Corporation Shift control mechanism for a manual transmission

Also Published As

Publication number Publication date
ITTO910141A0 (it) 1991-02-28
US5203225A (en) 1993-04-20
IT1245424B (it) 1994-09-20
EP0501417A1 (en) 1992-09-02
ITTO910141A1 (it) 1992-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0549570B1 (en) Change-speed hub
US3933057A (en) Automotive vehicle shift control mechanism for manual transmissions
US7654170B2 (en) Centering spring apparatus for a transmission shift control mechanism
JPS62171564A (ja) 変速機構
US5321993A (en) Transmission shift control apparatus
KR910004601B1 (ko) 자동차용 수동변속기의 후진변속 제한장치
JPH0599334A (ja) 車両変速機のギアシフト装置
JPS6064040A (ja) 車両用変速装置
US5144854A (en) Transmission shift control reverse inhibitor apparatus
US3815436A (en) Automotive transmission gear shifting mechanism
US3527116A (en) Transmission control
JP2007146897A (ja) 手動変速機
JP3258139B2 (ja) 自動変速機のパーキング機構
EP0435832B1 (en) A device for operating a motor vehicle gearbox
JPS6218786B2 (ja)
US3818779A (en) Manual transmission shift control
JPH0125086B2 (ja)
JPS6233161Y2 (ja)
JPS6213222B2 (ja)
JPH0413579B2 (ja)
JPS5828260Y2 (ja) 変速操作装置におけるミスシフト防止機構
JPH0451251Y2 (ja)
JPS5962771A (ja) 歯車変速機のリバ−スミスシフト防止機構
JPS6233163Y2 (ja)
JPS6215557Y2 (ja)