JPH0597029A - ブレーキ導管内に接続される液圧ユニツト - Google Patents

ブレーキ導管内に接続される液圧ユニツト

Info

Publication number
JPH0597029A
JPH0597029A JP8056892A JP8056892A JPH0597029A JP H0597029 A JPH0597029 A JP H0597029A JP 8056892 A JP8056892 A JP 8056892A JP 8056892 A JP8056892 A JP 8056892A JP H0597029 A JPH0597029 A JP H0597029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic unit
brake
throttle
valve
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8056892A
Other languages
English (en)
Inventor
Juergen Zechmann
ツエヒマン ユルゲン
Wolf-Dieter Jonner
ヨナー ヴオルフ−デイーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH0597029A publication Critical patent/JPH0597029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/18Connection thereof to initiating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3675Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units
    • B60T8/368Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units combined with other mechanical components, e.g. pump units, master cylinders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な手段で申し分なくシールできかつ製作
技術的に簡単に製作できる、ブレーキ導管内に接続され
る液圧ユニットを提供することにある。 【構成】 マスタブレーキシリンダとホイールブレーキ
シリンダとの間でブレーキ導管内に接続される液圧ユニ
ットであって、アンチロック調整のための弁装置を備
え、更にマスタブレーキシリンダと弁装置との間でブレ
ーキ導管に緩衝室が連通していて、この緩衝室が他方で
は戻しポンプを介して弁装置に接続されていて、このば
あい緩衝室が袋孔としてケーシングブロック内に成形さ
れていてかつこの袋孔内にブレーキ導管もしくはブレー
キ導管の室に対して、絞り個所を備えた絞り挿入体が配
置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特許請求の範囲請求項
1の上位概念に記載の形式の、マスタブレーキシリンダ
とホイールブレーキシリンダとの間でブレーキ導管内に
接続される液圧ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許出願公開第264
3860号明細書から例えば、マスタブレーキシリンダ
とホイールブレーキシリンダとの間でブレーキ導管内に
緩衝室が接続されている液力機構が公知である。このよ
うな接続はアンチロック調整のための3ポート3位置マ
グネット弁とマスタブレーキシリンダとの間で行われ
る。緩衝室は戻しポンプに接続されていて、この戻しポ
ンプを介してアンチロック調整の際にホイールブレーキ
シリンダの圧力が逃がされる。
【0003】この公知の液力機構の緩衝室はケーシング
ブロック内に配置されていてかつシール作用をもたらす
ねじキャップによって閉鎖される。しかしながらこのね
じキャップは重大なシール問題をもたらししかも製作技
術的に製作が困難である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上記
公知の欠点を回避することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題は本発明によれ
ば、特許請求の範囲第1項の特徴部分に記載の構成によ
って解決された。
【0006】
【発明の効果】特許請求の範囲第1項の特徴部分に記載
の構成の本発明による液力ユニットのばあい、緩衝室は
袋孔として端面側でケーシングブロック内に設けられか
つ次いで既存の構成部材によって、即ち、アンチロック
調整のための弁の弁ブロックによって閉じられる。これ
によって端面側で設けられる費用のかかるねじ結合部材
が省かれる。それというのも袋孔のシールは既存の構成
部材によって一緒に行われるからである。いずれにせよ
弁をシールする必要はあるが、緩衝室を付加的にシール
する必要はない。
【0007】本発明の著しい特徴は、本来の緩衝室をブ
レーキ導管から遮蔽する袋孔の絞り挿入体にある。この
ばあい絞り個所は絞り挿入体内に位置し、このばあい絞
り個所は適当なアキシアル孔内に設けられる。絞り挿入
体自体はケーシングブロック内で弁ブロックもしくは弁
ブロックの基部によって締付け作用を以って保持され
る。絞り挿入体を支承するために袋孔内に肩状の段部が
設けられていて、この段部には一方では絞り挿入体が当
接するのに対して、他方では絞り挿入体は弁基部に支持
される。
【0008】更に室はブレーキ導管の一部でありかつ弁
基部及び絞り挿入体内の切欠きによって形成されてい
る。この室は一方では弁接続通路を介して本来の弁、有
利には3ポート3位置マグネット弁に接続されていてか
つ他方では絞り挿入体内の軸平行な溝を介してマスタブ
レーキシリンダに対するブレーキ導管に接続されてい
る。
【0009】上記ケーシングブロック内には有利には戻
しポンプも配置されている。この戻しポンプは一方では
戻し導管を介してホイールブレーキシリンダに接続され
ていてかつ他方では戻しポンプは吐出側で通路を介して
緩衝室に、即ち、絞り挿入体によって袋孔内に形成され
た自由スペース内に連通している。
【0010】全体的にみて本発明による液圧ユニットは
極めて単純でありかつ製作技術的に簡単に製作される。
更に本発明による絞り挿入体に基づき、圧力制限弁を絞
りに対して平行に配置することができる。更にこの圧力
制限弁に基づき、絞り横断面を極めて小さく選択でき、
もしくは、絞り横断面は温度が低いばあい大きな抵抗を
成すことができる。
【0011】
【実施例】図1で図示のマスタブレーキシリンダ1はブ
レーキペダル2もしくはピストンロッド3を介して操作
される。ブレーキ導管4はホイールブレーキシリンダ5
(概略的にのみ図示)に案内されている。
【0012】本発明によればブレーキ導管4内には液力
式の調整機構もしくは本発明による液圧ユニット6が接
続されていて、この液圧ユニット6は、緩衝室8を備え
たケーシングブロック7を有している。緩衝室8はほ
ぼ、ケーシングブロック7内に成形された袋孔から形成
されている。このばあい袋孔9は段孔として形成されて
いて、この段孔は肩状の段部を形成して拡大されてい
る。
【0013】袋孔9内には、循環するリング12を介し
て肩状の段部10に支持される絞り挿入体11が押し込
まれている。
【0014】絞り挿入体11は緩衝室8内で、通路14
が連通する自由スペース13を制限している。この通路
14は戻しポンプ15から案内されていてかつ穿孔とし
てケーシングブロック7内に形成されている。通路14
の外部に開口する範囲は圧入された球体16もしくは拡
開部材等を介して閉鎖されている。
【0015】詳細に図示されていないが戻しポンプ15
は戻し通路17に接続されていて、この戻し通路17に
は、鎖線でのみ図示されているように、ホイールブレー
キシリンダ5からの戻し導管18が連通している。本実
施例では戻し導管18は接続ブロック19を貫通してい
て、この接続ブロック19内では適当に導管が分配され
ている。
【0016】更に接続ブロック19内ではブレーキ導管
4もしくは戻し導管18から導管区分(詳細に図示せ
ず)が3ポート3位置・ABS・マグネット弁20に分
岐していて、このマグネット弁は公知の形式でアンチロ
ック調整のために用いられる。
【0017】マグネット弁20の基部21内には、絞り
挿入体11に対置する室23内に連通する弁接続通路2
2が配置されている。この室23はほぼ基部21内の適
当な切欠き並びに絞り挿入体11内の別の切欠きから形
成されている。
【0018】更に室23はアキシアル孔24及び絞り個
所25を介して緩衝室8内の自由スペース13に接続さ
れている。更に室23は、絞り挿入体11に成形された
軸平行な溝26及び環状通路27並びにケーシングブロ
ック7内の横孔28を介してブレーキ導管4に接続され
ている。
【0019】絞り挿入体11もしくはケーシングブロッ
ク7はマグネット弁20の基部21に対して環状シール
29を介してシールされている。更に室23内には弁接
続通路22に対してフィルタ30が設けられていて、こ
のフィルタによってブレーキ液体から固形分が濾過され
る。
【0020】本発明による液圧ユニットを有するブレー
キ装置の作用形式は次ぎの通りである。
【0021】ブレーキペダル2もしくはマスタブレーキ
シリンダ1を介してブレーキ導管4内でブレーキ圧が形
成される。このばあいブレーキ液体は横孔28及び軸平
行な溝26を介して室23内に押し退けられかつマグネ
ット弁20を介してホイールブレーキシリンダ5に達す
る。これによってホイールブレーキシリンダ5内でブレ
ーキ圧が形成される。
【0022】アンチロック調整が行われるばあい、マグ
ネット弁20は遮断位置に切り換えられ、このばあいブ
レーキ液体は戻しポンプもしくは戻し導管18を介して
ホイールブレーキシリンダ5から排出される。戻しポン
プ15はブレーキ液体を緩衝室8もしくは自由スペース
13内に搬送し、そこからブレーキ液体は再び絞り個所
25を介して流出する。
【0023】これによって液力的な振動が減衰されるの
で、一面では液力的な振動によって生ぜしめられる騒音
が減少されかつ他面ではブレーキペダルに対する感知可
能な不都合な作用が回避される。更に例えばマグネット
弁に対する不都合な振動作用も生じない。
【0024】図2の本発明による実施例では、絞り挿入
体11a内には絞り個所25を有するアキシアル孔24
の他に絞り個所25に対して平行に圧力制限弁31が設
けられている。この圧力制限弁31はほぼ圧縮ばね32
によって負荷された球体33から成り、この球体は弁座
34内で自由スペース13に対してアキシアル孔35を
閉鎖している。
【0025】アキシアル孔35には、球体33及び圧縮
ばね36を収容する弁室36が接続されている。この弁
室36は、基部21とケーシングブロック7との間に締
め付けられる保持プレート37によって覆われていて、
このばあい底部側で保持プレート37を貫通して室23
の方向に、室23と弁室36とを接続する孔38がのび
ている。
【0026】球体33が弁座34から持ち上げられたば
あいには、自由スペース13と、緩衝室8と、室23と
の間の貫流が保証される。圧力制限弁31に基づき、必
要であれば絞り個所の直径を極めて小さく選ぶことがで
き、もしくは、絞り個所は温度が低いばあい大きな抵抗
を成すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】マスタブレーキシリンダとホイールブレーキシ
リンダとの間でブレーキ装置内に接続される本発明によ
る液圧ユニットの部分的な横断面図。
【図2】本発明による液圧ユニットの別の実施例の一部
の横断面図。
【符号の説明】
1 マスタブレーキシリンダ 2 ブレーキペダル 3 ピストンロッド 4 ブレーキ導管 5 ホイールブレーキシリンダ 6 液圧ユニット 7 ケーシングブロック 8 緩衝室 9 袋孔 10 段部 11 絞り挿入体 12 リング 13 自由スペース 14 通路 15 戻しポンプ 16 球体 17 戻し通路 18 戻し導管 20 マグネット弁 21 基部 22 接続通路 23 室 24,35 アキシアル孔 25 絞り個所 26 溝 27 環状通路 28 横孔 29 環状シール 30 フィルタ 31 圧力制限弁 32 圧縮ばね 33 球体 34 弁座 36 弁室 37 保持プレート 38 孔
フロントページの続き (72)発明者 ヴオルフ−デイーター ヨナー ドイツ連邦共和国 バイルシユタイン シ ユミツトハウゼン ブルグンターシユトラ ーセ 25

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マスタブレーキシリンダとホイールブレ
    ーキシリンダとの間でブレーキ導管内に接続される液圧
    ユニットであって、アンチロック調整のための弁装置
    と、マスタブレーキシリンダと弁装置との間でブレーキ
    導管に連通する緩衝室とを備え、この緩衝室が他方では
    戻しポンプを介して弁装置に接続されている形式のもの
    において、緩衝室(8)が袋孔としてケーシングブロッ
    ク(7)内に成形されていてかつこの袋孔(9)内にブ
    レーキ導管(4)もしくはブレーキ導管(4)の室(2
    3)に対して、絞り個所(25)を備えた絞り挿入体
    (11)が配置されていることを特徴とする、ブレーキ
    導管内に接続される液圧ユニット。
  2. 【請求項2】 弁(20)が基部(21)によってケー
    シングブロック(7)に載設されていて、これによって
    絞り挿入体(11)が袋孔(9)内で固定されることを
    特徴とする、請求項1記載の液圧ユニット。
  3. 【請求項3】 絞り挿入体(11)がリング(12)に
    よって、袋孔(9)の肩状の段部(10)と弁基部(2
    1)との間に係合していることを特徴とする、請求項2
    記載の液圧ユニット。
  4. 【請求項4】 室(23)が一方では弁接続通路(2
    2)を介して弁(20)に接続されかつ他方では絞り挿
    入体(11)内の軸平行な溝(26)を介してブレーキ
    導管(4)に接続されていることを特徴とする、請求項
    1から3までのいずれか1項記載の液圧ユニット。
  5. 【請求項5】 軸平行な溝(26)が環状通路(27)
    に連通していて、この環状通路(27)からケーシング
    ブロック(7)を介して横孔(28)が案内されている
    ことを特徴とする、請求項4記載の液圧ユニット。
  6. 【請求項6】 絞り挿入体(11)が袋孔(9)内で自
    由スペース(13)を仕切っていて、この自由スペース
    (13)内に戻しポンプ(15)からの通路(14)が
    連通していて、この戻しポンプ(15)が同様にケーシ
    ングブロック(7)内に設けられていることを特徴とす
    る、請求項1から5までのいずれか1項記載の液圧ユニ
    ット。
  7. 【請求項7】 絞り個所(25)に対して平行に絞り挿
    入体(11a)内に圧力制限弁(31)が設けられてい
    ることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1
    項記載の液圧ユニット。
  8. 【請求項8】 圧縮ばね(32)によって負荷される球
    体(33)が、緩衝室(8)の自由スペース(13)と
    室(23)とを接続するアキシアル孔(35)を閉鎖し
    ていることを特徴とする、請求項7記載の液圧ユニッ
    ト。
JP8056892A 1991-04-06 1992-04-02 ブレーキ導管内に接続される液圧ユニツト Pending JPH0597029A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4111201.6 1991-04-06
DE19914111201 DE4111201A1 (de) 1991-04-06 1991-04-06 Hydroaggregat zum einsetzen in eine bremsleitung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0597029A true JPH0597029A (ja) 1993-04-20

Family

ID=6428985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8056892A Pending JPH0597029A (ja) 1991-04-06 1992-04-02 ブレーキ導管内に接続される液圧ユニツト

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0597029A (ja)
DE (1) DE4111201A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6443537B2 (en) 2000-03-17 2002-09-03 Denso Corporation Hydraulic actuator for an anti-lock braking system

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4442032A1 (de) * 1994-11-25 1996-05-30 Bosch Gmbh Robert Hydraulische Bremsanlage
AU2687099A (en) * 1998-02-20 1999-09-06 Kelsey-Hayes Company Hydraulic control unit having attenuator located in same bore as control valve
DE10305310B4 (de) 2003-02-10 2005-11-24 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Dämpfung von Druckpulsationen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6443537B2 (en) 2000-03-17 2002-09-03 Denso Corporation Hydraulic actuator for an anti-lock braking system

Also Published As

Publication number Publication date
DE4111201A1 (de) 1992-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5388899A (en) Solenoid valve for slip-controlled brake systems of automotive vehicles
US20030201418A1 (en) Anti-lock brake equipment solenoid valve
JP3905122B2 (ja) スリップ制御付き液圧ブレーキシステム
JPH10500639A (ja) スリップ制御付き液圧ブレーキ装置
GB2263741A (en) Hydraulic braking systems
JPH09119551A (ja) 自動車の特にスリップ制御式油圧ブレーキ装置用の電磁弁
CA2331635A1 (en) Hydraulic actuator for an anti-lock braking system
US5788344A (en) Hydraulic unit for an anti-lock brake system
KR20150068915A (ko) 슬립 제어 방식의 유압식 차량 브레이크 시스템 및 상기 브레이크 시스템용의 압력 진동 댐퍼와 체크 밸브의 결합체
JPH0597029A (ja) ブレーキ導管内に接続される液圧ユニツト
JPH08105569A (ja) 特にスリップコントロール式油圧ブレーキ装置用の電磁作動弁
KR102380430B1 (ko) 밸브 어셈블리, 브레이크 시스템 및 밸브 어셈블리 작동 방법
JP2002510579A (ja) アキュムレータを有する電子的に制御されたブレーキシステム
JPH1159455A (ja) ラック式ステアリング
KR20030006155A (ko) 안티록 브레이크 시스템의 고압 어큐뮬레이터
JPH11148527A (ja) 油圧緩衝器のバルブ装置
JP3382345B2 (ja) 液圧装置
JP3164333B2 (ja) 車両のアンチロックブレーキ制御装置およびマウント軸の形成方法
JPH07267064A (ja) 車両用アンチロックブレーキ制御装置
JP3023272U (ja) 液圧制御装置
JP2529468Y2 (ja) アンチスキッドブレーキ装置
JPS63251678A (ja) ソレノイドバルブ
KR200281868Y1 (ko) 차량용 브레이크장치의 에어드라이어의 거버너밸브
JPH1096440A (ja) 積載量感応型ショックアブソーバ
JPH07172279A (ja) ブレーキ液圧制御装置