JPH059667Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH059667Y2 JPH059667Y2 JP1987055593U JP5559387U JPH059667Y2 JP H059667 Y2 JPH059667 Y2 JP H059667Y2 JP 1987055593 U JP1987055593 U JP 1987055593U JP 5559387 U JP5559387 U JP 5559387U JP H059667 Y2 JPH059667 Y2 JP H059667Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dial
- alarm
- clock
- shaft
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 235000016496 Panda oleosa Nutrition 0.000 description 1
- 240000000220 Panda oleosa Species 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Electromechanical Clocks (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は、例えば携帯用アラーム時計の時計機
械体に関するものである。
械体に関するものである。
(従来の技術)
従来技術におけるアラーム時計の時計機械体
は、一般に対向的に設けてある上下2枚または3
枚の地板内に時計輪列を組み込み、この上地板と
所定間隔をおいて文字板が設けてあるものであつ
た。
は、一般に対向的に設けてある上下2枚または3
枚の地板内に時計輪列を組み込み、この上地板と
所定間隔をおいて文字板が設けてあるものであつ
た。
(考案が解決しようとする問題点)
従来の時計機械体は、このように2枚または3
枚の地板を使用し、さらに文字板を必要とするた
め、どうしても時計機械体は一定以上に厚くな
り、そのため時計を薄型化させることに限度があ
つた。
枚の地板を使用し、さらに文字板を必要とするた
め、どうしても時計機械体は一定以上に厚くな
り、そのため時計を薄型化させることに限度があ
つた。
本考案の目的は、時計を薄くするために薄型化
したアラーム時計の時計機械体を提供することに
ある。
したアラーム時計の時計機械体を提供することに
ある。
(問題点を解決するための手段)
そこで本考案の特徴は、複数の軸支柱と時計輪
列と文字板と支柱とアラーム設定用リングと外ケ
ースおよびアラーム表示体とよりなるもので、上
記軸支柱は地板の一方の面にこの地板と一体的に
突設してあり先端面が同一レベルであり、上記時
計輪列は上記軸支柱に回転自在に支持されてお
り、上記文字板は上記軸支柱の先端面に当接また
は当接可能に設けてあり、上記支柱は上記地板に
形成してあり先端面が上記文字板に当接してお
り、上記アラーム設定用リングは外ケースの開口
縁部に前面側より回動可能に装着してあり、上記
支柱との協働により、上記文字板を挟持してお
り、上記アラーム表示体は上記アラーム設定用リ
ングと共に回転するところにある。
列と文字板と支柱とアラーム設定用リングと外ケ
ースおよびアラーム表示体とよりなるもので、上
記軸支柱は地板の一方の面にこの地板と一体的に
突設してあり先端面が同一レベルであり、上記時
計輪列は上記軸支柱に回転自在に支持されてお
り、上記文字板は上記軸支柱の先端面に当接また
は当接可能に設けてあり、上記支柱は上記地板に
形成してあり先端面が上記文字板に当接してお
り、上記アラーム設定用リングは外ケースの開口
縁部に前面側より回動可能に装着してあり、上記
支柱との協働により、上記文字板を挟持してお
り、上記アラーム表示体は上記アラーム設定用リ
ングと共に回転するところにある。
(実施例)
以下本考案の一実施例について、図面を参照し
て説明する。
て説明する。
図示のように、地板である下ケース1は樹脂成
形品からなり、この下ケースの一方の面には、複
数の軸支柱1a,1b,1cが一体に形成してあ
り、その上端面はすべて同じ高さ(レベル)に揃
えてある。軸支柱1a……のそれぞれには、ロー
タカナ21、2番車22、3番車23などからな
る時計輪列2が組み込んである。軸支柱1a……
の先端部は、輪列歯車2の各歯車21〜23の上
端面からやや突出した状態にしてある。また、下
ケース1には、軸支柱1aと同一高さの支柱1d
……が突設してあり、この支柱と軸支柱1a……
の上端面には、アルミニユーム板の文字板3が当
接している。文字板3の上面外周部には、アラー
ム設定用リング4が摺動可能に当接し、このリン
グと支柱1dの先端面との間でこの文字板を挟持
している。そのため、輪列2は、下ケース1と文
字板3との間で回転自在である。もちろん、文字
板3は、軸支柱1a……の先端面と当接したもの
でも、あるいはわずかに離反したものであつても
当接可能なものであればよい。
形品からなり、この下ケースの一方の面には、複
数の軸支柱1a,1b,1cが一体に形成してあ
り、その上端面はすべて同じ高さ(レベル)に揃
えてある。軸支柱1a……のそれぞれには、ロー
タカナ21、2番車22、3番車23などからな
る時計輪列2が組み込んである。軸支柱1a……
の先端部は、輪列歯車2の各歯車21〜23の上
端面からやや突出した状態にしてある。また、下
ケース1には、軸支柱1aと同一高さの支柱1d
……が突設してあり、この支柱と軸支柱1a……
の上端面には、アルミニユーム板の文字板3が当
接している。文字板3の上面外周部には、アラー
ム設定用リング4が摺動可能に当接し、このリン
グと支柱1dの先端面との間でこの文字板を挟持
している。そのため、輪列2は、下ケース1と文
字板3との間で回転自在である。もちろん、文字
板3は、軸支柱1a……の先端面と当接したもの
でも、あるいはわずかに離反したものであつても
当接可能なものであればよい。
アラーム設定用リング4の内側の段部には、透
明質のアラーム表示板5が載置され、このアラー
ム表示板5の中心部は指針軸6の周囲に設けてあ
るアラーム設定軸7に連結している。外ケース8
の開口の一例としての文字板用窓の内周部上端に
は、係止用突起8bが形成してあり、リング4の
外周に形成してある突起4aを係止することによ
り、リング4の外れは防止されている。そして、
ガラス縁押え9が、リング4に係合することによ
りアラーム表示板5を固定し、このガラス縁押え
には前ガラス10が固定してある。したがつて、
ガラス縁押え9を回転させることにより、リング
4を介してアラーム表示板5を連動回転可能とし
ている。
明質のアラーム表示板5が載置され、このアラー
ム表示板5の中心部は指針軸6の周囲に設けてあ
るアラーム設定軸7に連結している。外ケース8
の開口の一例としての文字板用窓の内周部上端に
は、係止用突起8bが形成してあり、リング4の
外周に形成してある突起4aを係止することによ
り、リング4の外れは防止されている。そして、
ガラス縁押え9が、リング4に係合することによ
りアラーム表示板5を固定し、このガラス縁押え
には前ガラス10が固定してある。したがつて、
ガラス縁押え9を回転させることにより、リング
4を介してアラーム表示板5を連動回転可能とし
ている。
下ケース1の上面には、外ケース8がねじ止め
固定してあり、この外ケースの内周部にクリツク
用凹凸8aが多数・等間隔に形成してあり、リン
グ4の外側に形成してあるばね(図示せず)の突
起がこの凹凸に弾接することにより、クリツク作
用をしている。
固定してあり、この外ケースの内周部にクリツク
用凹凸8aが多数・等間隔に形成してあり、リン
グ4の外側に形成してあるばね(図示せず)の突
起がこの凹凸に弾接することにより、クリツク作
用をしている。
本考案の組み立ては、下ケース1に時計部品と
ともに時計輪列3を組み込み、軸支柱1a……や
支柱1d……の先端面に文字板3を当接させる。
そして、外ケース8にアラーム設定用リング4を
係合させ、アラーム表示板5、ガラス縁押え9を
リング4に係合させればよい。また、時計輪列2
は、下ケース1と文字板3との間にあり、時計の
上下から文字板3に押圧力が作用しても、軸支柱
1a……の先端面によつてこれを支えて文字板3
の変形を防止し、そのため下ケース1と文字板3
との間隔が確保され、時計輪列2……に文字板3
が接触しないので、時計輪列2……が圧迫され
ず、輪列の回転を妨げられない。
ともに時計輪列3を組み込み、軸支柱1a……や
支柱1d……の先端面に文字板3を当接させる。
そして、外ケース8にアラーム設定用リング4を
係合させ、アラーム表示板5、ガラス縁押え9を
リング4に係合させればよい。また、時計輪列2
は、下ケース1と文字板3との間にあり、時計の
上下から文字板3に押圧力が作用しても、軸支柱
1a……の先端面によつてこれを支えて文字板3
の変形を防止し、そのため下ケース1と文字板3
との間隔が確保され、時計輪列2……に文字板3
が接触しないので、時計輪列2……が圧迫され
ず、輪列の回転を妨げられない。
(考案の効果)
以上の通り本考案によれば、従来の地板の一方
を省略しているため、時計の薄型化に有効であ
り、また、地板に突設してある軸支柱に時計輪列
を組み込んで、文字板を対向させ、外ケースにア
ラーム設定用リングを係合させてこのリングを文
字板に当接させるだけであるので、時計輪列の組
み込みが迅速になり、さらに文字板に押圧力が作
用しても、軸支柱の先端でこれを支えるので、文
字板の変形を防止でき、時計輪列の回転を妨げ
ず、また文字板は、支柱とアラーム設定用リング
とによつて強固に保持され、アラーム設定も容易
である。
を省略しているため、時計の薄型化に有効であ
り、また、地板に突設してある軸支柱に時計輪列
を組み込んで、文字板を対向させ、外ケースにア
ラーム設定用リングを係合させてこのリングを文
字板に当接させるだけであるので、時計輪列の組
み込みが迅速になり、さらに文字板に押圧力が作
用しても、軸支柱の先端でこれを支えるので、文
字板の変形を防止でき、時計輪列の回転を妨げ
ず、また文字板は、支柱とアラーム設定用リング
とによつて強固に保持され、アラーム設定も容易
である。
図面は、本考案の実施例を示す要部の断面図で
ある。 1……地板(下ケース)、1a,1b,1c…
…軸支柱、1d……支柱、2……時計輪列、21
……ロータカナ、22……2番車、33……3番
車、3……文字板、4……アラーム設定用リン
グ、5……アラーム表示体、8……外ケース。
ある。 1……地板(下ケース)、1a,1b,1c…
…軸支柱、1d……支柱、2……時計輪列、21
……ロータカナ、22……2番車、33……3番
車、3……文字板、4……アラーム設定用リン
グ、5……アラーム表示体、8……外ケース。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 地板の一方の面に、この地板と一体的に突設し
てあり、先端面が同一レベルである複数の軸支柱
と、 上記軸支柱に、回転自在に支持されている時計
輪列と、 上記軸支柱の先端面に当接または当接可能に設
けてある文字板と、 上記地板に形成してあり、先端面が上記文字板
に当接している支柱と、 外ケースの開口縁部に前面側より回動可能に装
着してあり、上記支柱との協働により上記文字板
を挟持するアラーム設定用リングと、 上記アラーム設定用リングと共に回転するアラ
ーム表示体と を具備していることを特徴とするアラーム時計の
時計機械体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987055593U JPH059667Y2 (ja) | 1987-04-13 | 1987-04-13 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987055593U JPH059667Y2 (ja) | 1987-04-13 | 1987-04-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63161383U JPS63161383U (ja) | 1988-10-21 |
JPH059667Y2 true JPH059667Y2 (ja) | 1993-03-10 |
Family
ID=30883629
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1987055593U Expired - Lifetime JPH059667Y2 (ja) | 1987-04-13 | 1987-04-13 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH059667Y2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5482267A (en) * | 1977-12-13 | 1979-06-30 | Citizen Watch Co Ltd | Hand part structure of wristwatches |
JPS5726084B2 (ja) * | 1979-06-25 | 1982-06-02 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6219985Y2 (ja) * | 1980-01-17 | 1987-05-21 | ||
JPS5726084U (ja) * | 1980-07-21 | 1982-02-10 |
-
1987
- 1987-04-13 JP JP1987055593U patent/JPH059667Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5482267A (en) * | 1977-12-13 | 1979-06-30 | Citizen Watch Co Ltd | Hand part structure of wristwatches |
JPS5726084B2 (ja) * | 1979-06-25 | 1982-06-02 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63161383U (ja) | 1988-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3183659A (en) | Watch with a sweep second hand and running-indicator means | |
US4382690A (en) | Ultra-flat electronic watch | |
JPH059667Y2 (ja) | ||
GB2056126A (en) | Ultra-flat electronic watch | |
CN221804505U (zh) | 一种转子偏心运动的手表指示机构 | |
JPH0416955Y2 (ja) | ||
JPH0729511Y2 (ja) | 携帯時計 | |
SU1285426A1 (ru) | Часы дл слепых | |
JPS6225725Y2 (ja) | ||
CN214540404U (zh) | 一种分轮式手表显示机构及手表 | |
JPH0618308Y2 (ja) | 時計の指針軸支持構造 | |
JPH0545994Y2 (ja) | ||
JPH0533990Y2 (ja) | ||
JPS6116541Y2 (ja) | ||
JPH0220706Y2 (ja) | ||
JPS5822154Y2 (ja) | 時計の表示車支持構造 | |
JPS6329273Y2 (ja) | ||
JP2529308Y2 (ja) | 文字盤取替え可能時計 | |
CN118584780A (zh) | 一种转子偏心运动的手表指示机构 | |
JPS6124944Y2 (ja) | ||
JPH0220707Y2 (ja) | ||
JPS6219985Y2 (ja) | ||
JPS59681A (ja) | 時計 | |
JPS6245189Y2 (ja) | ||
JPS6244378Y2 (ja) |