JPH059511A - Fe−Co系軟磁性粉末の製造法 - Google Patents

Fe−Co系軟磁性粉末の製造法

Info

Publication number
JPH059511A
JPH059511A JP3190760A JP19076091A JPH059511A JP H059511 A JPH059511 A JP H059511A JP 3190760 A JP3190760 A JP 3190760A JP 19076091 A JP19076091 A JP 19076091A JP H059511 A JPH059511 A JP H059511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
soft magnetic
nitriding
metastable
magnetic powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3190760A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Morimoto
耕一郎 森本
Takuo Takeshita
拓夫 武下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP3190760A priority Critical patent/JPH059511A/ja
Publication of JPH059511A publication Critical patent/JPH059511A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高い飽和磁束密度を有するFe−Co系軟磁
性粉末を安価に量産する方法を提供する。 【構成】 Fe−Co合金粉末を窒化処理することによ
り表層部に窒化層を有しかつ全体組成が(Fe1-αCo
α1-ββ(但し、αおよびβはモル比でα=0.0
5〜0.6,β=0.05〜0.15)となる窒化処理
粉末を製造し、この窒化処理粉末を高エネルギーを与え
ながら混合粉砕するFe−Co系軟磁性粉末の製造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、高い飽和磁束密度を
有するFe−Co系軟磁性粉末の製造法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、モーターやトランスなどの磁心、
さらに磁気シールドなどの樹脂結合軟磁性複合部材の製
造に高い飽和磁束密度(以下、Bで示す)をもったF
e−Co系合金粉末が用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、近年、樹脂結
合軟磁性複合部材の性能をさらに向上させることのでき
る高いB値をもった磁性粉末が求められており、かか
る磁性粉末として、上記Fe−Co系合金粉末よりも高
いBを有する準安定(Fe,Co)162 化合物を含
むFe−Co系合金粉末が注目されてきた。
【0004】上記準安定(Fe,Co)162 化合物を
含むFe−Co系合金は、現在のところ、N2 ガス中で
蒸着やスパッタリングにより薄膜にしか製造することが
できず、薄膜を剥離して粉砕することにより準安定(F
e,Co)162 化合物を含むFe−Co系合金粉末を
製造することも可能であるが、生産性が悪く、コストの
面でも採算がとれないなどの課題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者等は、
上記準安定(Fe,Co)162 化合物を含むFe−C
o系合金粉末を大量に安価に生産できる方法を開発すべ
く研究を行った結果、Fe−Co合金粉末を窒化処理す
ることにより表層部に窒化層を有しかつ全体組成が(F
1-αCoα1-ββ(但し、αおよびβはモル比で
α=0.05〜0.6,β=0.05〜0.15)であ
る窒化処理粉末を製造し、この窒化処理粉末を高エネル
ギーを与えながら混合粉砕すると(以下、高エネルギー
を与えながら混合粉砕することを高エネルギー処理とい
う)、準安定(Fe,Co)162 化合物を含むFe−
Co系合金粉末を大量に生産することができるという知
見を得たのである。
【0006】この発明は、かかる知見にもとづいてなさ
れたものであって、表層部に窒化層を有しかつ全体組成
が(Fe1-αCoα1-ββ(モル比でα=0.05
〜0.6,β=0.05〜0.15)である窒化処理粉
末を高エネルギー処理するFe−Co系軟磁性粉末の製
造法に特徴を有するものである。
【0007】上記高エネルギー処理はメカニカルアロイ
ング法とも呼ばれ、この方法により粉末表層部に窒化層
を有するFe−Co系合金粉末を粉砕ボールとともにア
トライターや遊星ボールミルに装入し、混合粉砕処理を
施すと、粉砕ボールの高い衝突エネルギーが粉末に付与
されて原料粉末の粉砕、薄片化、および薄片の冷間圧接
あるいは薄片のたたみ込みが起り、窒化層の窒素拡散に
よる合金化が進行し、高Bの準安定(Fe,Co)16
2 相が形成されるものと考えられる。
【0008】この発明のFe−Co系軟磁性粉末の製造
法において原料粉末として用いる表層窒化されたFe−
Co系合金粉末は、Fe−Co合金粉末をアンモニア雰
囲気中において短時間窒化処理することにより製造され
る。すなわち、上記Fe−Co合金粉末をアンモニア雰
囲気中で短時間窒化処理すると、内部はFe−Co合金
のまま残り、表層部のみに窒化層が形成される。このよ
うにして得られた窒化処理Fe−Co系合金粉末は、全
体組成が(Fe1-αCoα1-ββ(但し、αおよび
βはモル比でα=0.05〜0.6,β=0.05〜
0.15)となるようにする必要がある。上記αはモル
比で0.05未満では十分な量の準安定(Fe,Co)
162 相を形成することができず、またCo添加による
増大効果が小さく、一方、αがモル比で0.6を越
えると準安定(Fe,Co)162 相の生成が困難とな
り、かえってBが低下するので好ましくない。したが
って上記αはモル比で0.05〜0.6と定めた。また
βはモル比で0.05未満であるか0.15を越えても
準安定(Fe,Co)162 相の生成が困難となり、B
値は低下するので好ましくない。したがって、βはモ
ル比で0.05〜0.15と定めた。
【0009】
【実施例】粒度:−100メッシュの表1に示されるC
o:0.05〜0.6(モル比)のFe−Co合金粉末
を用意し、これらFe−Co合金粉末をアンモニア雰囲
気中で表1の温度および保持時間条件で窒化処理するこ
とにより全体組成でN:0.05〜0.15(モル比)
の窒化処理粉末A〜Jを製造し、これら窒化処理粉末を
直径:11mmのステンレス製ボール11個と共に容積:
80cm3 のステンレス製容器を備えた遊星ボールミルの
容器内に充填し、容器内をN2 雰囲気として容器を公転
速度:300r.p.mで20時間回転の高エネルギー処理
を施すことにより本発明法1〜6および比較法1〜4を
実施した。
【0010】上記比較法1〜4は、Co含有量または窒
素含有量がこの発明の条件から外れた値を有するもの
で、この発明の条件から外れた値に※印を付して示して
ある。
【0011】上記本発明法1〜6および比較法1〜4に
より製造されたFe−Co系軟磁性粉末について準安定
(Fe,Co)162 相の生成率(容量%)を200kV
透過電子顕微鏡を用いて制限視野電子線回折を行ない、
この結果の回折パターンの中の準安定(Fe,Co)16
2 相の反射を用いて暗視野像を結像して写真撮影し、
この写真から準安定(Fe,Co)162 相の体積分率
を算出することにより求め、さらに得られた軟磁性粉末
の飽和磁束密度Bについても振動試料型磁力計を用
い、10kOe の磁場を印加して測定し、得られた準安定
(Fe,Co)162 相の生成率および飽和磁束密度の
測定結果を表2に示した。
【0012】
【表1】
【0013】
【表2】
【0014】
【発明の効果】表1〜表2に示される結果から、Fe−
Co合金粉末を全体組成が(Fe1-αCoα1-ββ
(但し、αおよびβはモル比でα=0.05〜0.6,
β=0.05〜0.15)となるように窒化処理し、こ
れを高エネルギー処理することにより(Fe,Co)16
2 相を含み高Bを有するFe−Co系軟磁性粉末を
製造できることがわかる。
【0015】したがって、この発明により準安定(F
e,Co)162 相を含む高BのFe−Co系軟磁性
粉末を従来よりも安価に大量に生産することができ、こ
のFe−Co系軟磁性粉末を用いて樹脂結合圧粉電磁気
部品を低コストで生産できるので産業の発展に大いに貢
献することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C22C 38/00 303 S 7325−4K 38/10 7217−4K // C23C 8/26 8116−4K

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 Fe−Co合金粉末を窒化処理すること
    により表層部に窒化層を有しかつ全体組成が(Fe1-α
    Coα1-ββ(但し、αおよびβはモル比でα=
    0.05〜0.6,β=0.05〜0.15)となる窒
    化処理粉末を製造し、この窒化処理粉末を高エネルギー
    を与えながら混合粉砕することを特徴とする準安定(F
    e,Co)162 相を有するFe−Co系軟磁性粉末の
    製造法。
JP3190760A 1991-07-04 1991-07-04 Fe−Co系軟磁性粉末の製造法 Withdrawn JPH059511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3190760A JPH059511A (ja) 1991-07-04 1991-07-04 Fe−Co系軟磁性粉末の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3190760A JPH059511A (ja) 1991-07-04 1991-07-04 Fe−Co系軟磁性粉末の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH059511A true JPH059511A (ja) 1993-01-19

Family

ID=16263275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3190760A Withdrawn JPH059511A (ja) 1991-07-04 1991-07-04 Fe−Co系軟磁性粉末の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH059511A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102214509A (zh) * 2010-04-12 2011-10-12 北京有色金属研究总院 一种(FeCo)N微波吸收材料及其制备方法
WO2019059256A1 (ja) * 2017-09-25 2019-03-28 国立研究開発法人産業技術総合研究所 磁性材料とその製造法
JP2019143238A (ja) * 2018-01-11 2019-08-29 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 軟磁性複合材料およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102214509A (zh) * 2010-04-12 2011-10-12 北京有色金属研究总院 一种(FeCo)N微波吸收材料及其制备方法
WO2019059256A1 (ja) * 2017-09-25 2019-03-28 国立研究開発法人産業技術総合研究所 磁性材料とその製造法
US11732336B2 (en) 2017-09-25 2023-08-22 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Magnetic material and method for producing same
JP2019143238A (ja) * 2018-01-11 2019-08-29 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 軟磁性複合材料およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104823249A (zh) 稀土永磁粉、包括其的粘结磁体及应用该粘结磁体的器件
JP3400027B2 (ja) 鉄系軟磁性焼結体の製造方法およびその方法により得られた鉄系軟磁性焼結体
JPH03500789A (ja) 嵩張ったアモルファス金属製品の製造法
JP2891215B2 (ja) 耐食性および磁気特性に優れた希土類−B−Fe系焼結磁石の製造方法
JPH059511A (ja) Fe−Co系軟磁性粉末の製造法
JPH059503A (ja) Fe−Co系軟磁性粉末の製造法
JPH0513210A (ja) Fe−Co系軟磁性粉末の製造法
JPH059502A (ja) 軟磁性粉末の製造法
JPH0582326A (ja) 軟磁性粉末の製造法
JPH04293702A (ja) 保磁力の小さい軟磁性粉末の製造法
JPH0590018A (ja) 磁性粉末の製造方法
JPH05226130A (ja) SmFeN系磁石粉末の製造方法
JPH0565506A (ja) 軟磁性粉末の製造法
JPH0565603A (ja) 鉄−希土類系永久磁石材料およびその製造方法
JPH0559409A (ja) 軟磁性粉末の製造法
JPS61208806A (ja) 表面処理方法および永久磁石
JPH0574620A (ja) 軟磁性粉末の製造法
JP3157659B2 (ja) 永久磁石粉末の製造方法
JPH0565507A (ja) 軟磁性粉末の製造法
JPH0578701A (ja) 軟磁性粉末の製造法
JPH0559410A (ja) 軟磁性粉末の製造法
JPH0574619A (ja) 軟磁性粉末の製造法
JPH04371505A (ja) 高い飽和磁束密度を有する軟磁性粉末の製造法
JPH0641617A (ja) 高い飽和磁束密度を有するFe−N系またはFe−Si−N系軟磁性粉末の製造方法
JPH04293701A (ja) 高い飽和磁束密度を有する軟磁性粉末の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008