JPH059371A - 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物 - Google Patents

難燃性ポリカーボネート樹脂組成物

Info

Publication number
JPH059371A
JPH059371A JP3185883A JP18588391A JPH059371A JP H059371 A JPH059371 A JP H059371A JP 3185883 A JP3185883 A JP 3185883A JP 18588391 A JP18588391 A JP 18588391A JP H059371 A JPH059371 A JP H059371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphoric acid
partially esterified
polycarbonate resin
group
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3185883A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2812821B2 (ja
Inventor
Yoji Ohira
洋二 大平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Chemicals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Chemicals Ltd filed Critical Teijin Chemicals Ltd
Priority to JP3185883A priority Critical patent/JP2812821B2/ja
Priority to US07/906,482 priority patent/US5234980A/en
Priority to EP92111137A priority patent/EP0522432B1/en
Priority to DE69222894T priority patent/DE69222894T2/de
Publication of JPH059371A publication Critical patent/JPH059371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2812821B2 publication Critical patent/JP2812821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0091Complexes with metal-heteroatom-bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/521Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
    • C08K5/523Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4 with hydroxyaryl compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 透明で優れた難燃性を有し且つ優れた熱安定
性を有する難燃性ポリカーボネート樹脂組成物を提供す
る。 【構成】 ポリカーボネート樹脂に、特定の部分エステ
ル化されたリン酸の金属塩と特定の部分エステル化され
たリン酸とを特定の割合で特定量配合してなる難燃性ポ
リカーボネート樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、難燃性ポリカーボネー
ト樹脂組成物、更に詳細には、透明で優れた難燃性を有
し且つ優れた熱安定性を有する難燃性ポリカーボネート
樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明者等は、芳香族部分エステル化さ
れたリン酸の金属塩を配合したポリカーボネート樹脂組
成物が透明で難燃性に優れていることを見い出し、特願
昭63−122070号、特願昭63−197093号
及び特願平3−29147号として既に提案した。これ
らの組成物は、芳香族部分エステル化されたリン酸の金
属塩をポリカーボネート樹脂に添加した際に生ずる熱安
定性の低下は、かなり改良されている。しかしながら、
用途によっては透明性等の基本物性を保ちながら難燃性
を有し、更に優れた熱安定性を有するポリカーボネート
組成物が要求されている。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】本発明は、透明で優
れた難燃性を有し且つ優れた熱安定性を有する難燃性ポ
リカーボネート樹脂組成物を提供することを目的とす
る。
【0004】本発明者らは、上記目的を達成せんとして
鋭意検討した結果、ポリカーボネート樹脂に芳香族部分
エステル化されたリン酸の金属塩とこれに対応する共役
酸との混合物を配合すると、芳香族部分エステル化され
たリン酸の金属塩を単独で配合したポリカーボネート樹
脂組成物に比して、その熱安定性が格段に優れ、且つ透
明性等の基本物性を保ちながら優れた難燃性を有してい
ることを究明した。しかも、芳香族部分エステル化され
たリン酸の金属塩とこれに対応する共役酸との混合比率
が特定の値を示すとき最も良好な熱安定性を示すことを
見出し、本発明を完成した。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ポリカーボネ
ート樹脂100重量部に、下記一般式[1]
【0006】
【化3】 [式中A′及びB′は夫々独立に芳香族基であり、A′
及びB′は直接又はアルキレン基で結合されていても、
1個の縮合環を形成していてもよく、またA′及びB′
にはアルキル基、アリール基及び/又はハロゲン原子が
導入されていてもよい。Mはアルカリ金属であり、nは
Mの原子価に相当する数である]で表される部分エステ
ル化されたリン酸の金属塩と下記一般式[2]
【0007】
【化4】 [式中A″は芳香族基、B″は芳香族基又は水酸基であ
り、A″及びB″が芳香族基のときはA″及びB″は直
接又はアルキレン基で結合されていても、1個の縮合環
を形成していても、またA″及びB″にはアルキル基、
アリール基及び/又はハロゲン原子が導入されていても
よい]で表される部分エステル化されたリン酸とを10
0:1〜3,000の割合で両者の合計量が0.001
〜5重量部になる量配合してなる難燃性ポリカーボネー
ト樹脂組成物に係るものである。
【0008】本発明で使用するポリカーボネート樹脂
は、二価フェノールとカーボネート前駆体とを溶液法又
は溶融法で反応させて製造されるものである。二価フェ
ノールとしては、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)プロパン[通称ビスフェノールA]を主たる対象と
するが、その一部又は全部を他の二価フェノールで置換
えてもよい。他の二価フェノールとしては、例えばビス
(4−ヒドロキシフェニル)メタン、2,2−ビス(4
−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル)プロパン、
2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジブロモフェ
ニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3−
メチルフェニル)プロパン、ビス(4−ヒドロキシフェ
ニル)サルファイド、ビス(4−ヒドロキシフェニル)
スルホン等があげられる。また、カーボネート前駆体と
してはカルボニルハライド、ハロホルメ−ト等かあげら
れ、具体的にはホスゲン、ジフェニルカーボネート、二
価フェノールのジハロホルメート及びそれらの混合物で
ある。
【0009】ポリカーボネート樹脂の重合度は特に制限
されないが、通常粘度平均分子量で表して10,000
〜50,000、好ましくは13,000〜40,00
0である。かかるポリカーボネート樹脂を製造するに際
し、必要に応じて適当な分子量調節剤、加工性改善のた
めの分岐剤、反応を促進するための触媒等を使用するこ
とができる。また、かくて得られたポリカ−ボネ−ト樹
脂の数種類を混合して使用してもよい。
【0010】本発明で難燃剤として使用する部分エステ
ル化されたリン酸の金属塩は前記一般式[1]で表され
るものであり、一般式中A′及びB′は夫々独立に芳香
族基であり、A′及びB′は直接又はアルキレン基で結
合されていても、1個の縮合環を形成していてもよく、
またA′及びB′にはアルキル基、アリール基及び/又
はハロゲン原子が導入されていてもよい。Mはアルカリ
金属であり、特にK又はNaが好ましい。nはMの原子
価に相当する数である。一般式[1]の部分エステル化
されたリン酸の金属塩のなかでも特に下記一般式
[1′]
【0011】
【化5】 [式中Xは水素原子又はハロゲン原子であり、Mはアル
カリ金属である]で表されるものが好ましい。かかる部
分エステル化されたリン酸の金属塩は、例えば4−クミ
ルフェノール又は4−クミルフェノールを常法でハロゲ
ン化したものとオキシ塩化リンとを、アミン類や金属類
等適当な脱塩化水素剤の存在下に反応させてジアリール
リン酸クロリドとし、これをアルカリ金属水溶液等で加
水分解することによって製造することができる。
【0012】上記一般式[1]の部分エステル化された
リン酸の金属塩と併用する部分エステル化されたリン酸
は前記一般式[2]で表されるものであり、一般式中
A″は芳香族基、B″は芳香族基又は水酸基であり、
A″及びB″が芳香族基のときはA″及びB″は直接又
はアルキレン基で結合されていても、1個の縮合環を形
成していても、またA″及びB″にはアルキル基、アリ
ール基及び/又はハロゲン原子が導入されていてもよ
い。一般式[2]の部分エステル化されたリン酸のなか
でも特に下記一般式[2′]
【0013】
【化6】 [式中Xは水素原子又はハロゲン原子である]で表され
るものが好ましい。かかる部分エステル化されたリン酸
は、例えば4−クミルフェノール又は4−クミルフェノ
ールを常法でハロゲン化したものとオキシ塩化リンと
を、アミン類や金属類等適当な脱塩化水素剤の存在下に
反応させてジアリールリン酸クロリドとし、これを加水
分解するすることによって製造することができる。
【0014】また、部分エステル化されたリン酸と、こ
の部分エステル化されたリン酸のモル数より少ない量の
アルカリ金属とを反応させることによって、部分エステ
ル化されたリン酸の金属塩と部分エステル化されたリン
酸との混合物を製造することもできる。
【0015】一般式[1]の部分エステル化されたリン
酸の金属塩と、一般式[2]の部分エステル化されたリ
ン酸との組合わせは、合成的に部分エステル化されたリ
ン酸の金属塩とそれに対応する部分エステル化されたリ
ン酸(共役酸)が最も好ましいが、共役酸に代えて共役
酸以外の部分エステル化されたリン酸を組み合わせても
よい。
【0016】一般式[1]の部分エステル化されたリン
酸の金属塩と、一般式[2]の部分エステル化されたリ
ン酸との使用割合は100:1〜3,000の間で任意
に選ぶことができ、好ましくは100:5〜100であ
る。部分エステル化されたリン酸の存在により高度な熱
安定性が得られるが、混合物中部分エステル化されたリ
ン酸の割合が上記範囲よりも多くなると、部分エステル
化されたリン酸を含まない場合に比して熱安定性が劣
り、逆効果になる。上記範囲内において、部分エステル
化されたリン酸の使用割合を変化させると熱安定性の度
合いも変化し、最高の熱安定性を呈する最適な使用割合
は、上記範囲内から実験によって容易に選定される。
【0017】一般式[1]の部分エステル化されたリン
酸の金属塩と、一般式[2]の部分エステル化されたリ
ン酸との合計使用量はポリカ−ボネ−ト樹脂100重量
部に対して0.001〜5重量部であり、好ましくは
0.005〜2重量部である。0.001重量部未満で
は難燃効果が不充分になり、5重量部を超えると難燃性
の向上が飽和するばかりでなく、熱安定性が低下するよ
うになる。また、従来の有機ハロゲン系難燃剤と併用す
ることによってその難燃効果を大幅に向上することがで
き、両者の使用量を著しく減少させることもできる。
【0018】本発明の樹脂組成物を製造するには、任意
の方法が採用される。例えば粉末状の一般式[1]の部
分エステル化されたリン酸の金属塩と一般式[2]の部
分エステル化されたリン酸を、予め混合して又は任意の
順序で、乾燥した粉末状のポリカ−ボネ−ト樹脂に添加
して例えばス−パ−ミキサ−、タンブラ−等によりドラ
イブレンドしてもよく、また未乾燥のポリカ−ボネ−ト
樹脂の粉末に添加してから乾燥混合してもよい。
【0019】得られた組成物は、そのまま又は押出機で
ペレット状にしてから、通常の射出成形、押出成形、圧
縮成形等の方法で成形品にすることができ、かくして得
られる成形品は優れた透明性、難燃性、熱安定性を保持
している。
【0020】なお、本発明の組成物には、必要に応じて
任意の添加剤、例えば安定剤、離型剤、滑剤、帯電防止
剤、紫外線吸収剤、有機ハロゲン化合物系難燃剤等を添
加することができる。また透明性を犠牲にするならばフ
ッ素系ポリマ−、シリコン系ポリマ−、無機充填剤、ガ
ラス繊維、カ−ボン繊維等を添加することができる。
【0021】
【実施例】以下に実施例をあげて本発明を更に説明す
る。実施例における熱安定性の評価は、射出成形機によ
りシリンダ−温度300℃、金型温度80℃の条件で成
形して得た色見本板の色相(L,a,b)と、シリンダ
−中で10分間滞留させた後に成形して得た色見本板の
色相(L′,a′,b′)を色差計で測定し、10分間
滞留による変色の度合を下記式
【0022】
【数1】 によって求めた△Eで示した。難燃性の評価は、5×1
/2×1/8インチと5×1/2×1/16インチの試
験片を成形し、UL−94の燃焼試験によった。
【0023】
【実施例1〜3及び比較例1、2】予め乾燥したポリカ
−ボネ−ト樹脂[帝人化成(株)製パンライトL−12
50]100重量部に、下記構造
【0024】
【化7】 の部分エステル化されたリン酸の金属塩(表1ではAと
表示)と下記構造
【0025】
【化8】 の部分エステル化されたリン酸(表1ではBと表示)と
の表1記載の割合の混合物を0.1重量部添加混合した
後、シリンダ−温度を280℃に設定した単軸ベント式
押出機により押出してペレット化した。得られたペレッ
トを120℃で6時間乾燥した後、射出成形機によりシ
リンダ−温度300℃、金型温度80℃の条件で色見本
板と燃焼試験片を成形し、その評価結果を表1に示し
た。なお、比較例2は芳香族部分エステル化されたリン
酸の金属塩と部分エステル化された遊離リン酸との混合
物を加えなかった例である。
【0026】
【表1】
【発明の効果】本発明の組成物は透明で優れた難燃性を
有する同時に優れた熱安定性を有し、成形及び燃焼時の
腐蝕性ガスの発生が少ない等、従来の難燃性ポリカ−ボ
ネ−ト樹脂組成物に比して優れた性能を有しているの
で、広範囲の用途に利用することができる。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成3年9月10日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】ポリカーボネート樹脂の重合度は特に制限
されないが、通常粘度平均分子量で表して10,000
〜50,000、好ましくは13,000〜40,00
0である。かかるポリカーボネート樹脂を製造するに際
し、必要に応じて適当な分子量調節剤、加工性改善のた
めの分岐剤、反応を促進するための触媒等を使用するこ
とができる。また、かくて得られたポリカ−ボネ−ト
樹脂の数種類を混合して使用してもよい。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】
【化5】 [式中Xは水素原子又はハロゲン原子であり、Mはアル
カリ金属である]で表されるものが好ましい。かかる部
分エステル化されたリン酸の金属塩は、例えば4−クミ
ルフェノール又は4−クミルフェノールを常法でハロゲ
ン化したものとオキシ塩化リンとを、アミン類や金属類
等適当な脱塩化水素剤の存在下に反応させてジアリール
リン酸クロリドとし、これをアルカリ金属水溶液等で加
水分解することによって製造することができる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】
【化6】 [式中Xは水素原子又はハロゲン原子である]で表され
るものが好ましい。かかる部分エステル化されたリン酸
は、例えば4−クミルフェノール又は4−クミルフェノ
ールを常法でハロゲン化したものとオキシ塩化リンと
を、アミン類や金属類等適当な脱塩化水素剤の存在下に
反応させてジアリールリン酸クロリドとし、これを加水
分解することによって製造することができる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】
【数1】 によって求めた△Eで示した。難燃性の評価は120mm
×6.5mm×3.0mmの試験片を用い、ASTM D−
2863−70によりO.I.値を測定した。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0026
【補正方法】変更
【補正内容】
【0026】
【表1】
【発明の効果】本発明の組成物は透明で優れた難燃性を
有する同時に優れた熱安定性を有し、成形及び燃焼時
の腐蝕性ガスの発生が少ない等、従来の難燃性ポリカ−
ボネ−ト樹脂組成物に比して優れた性能を有しているの
で、広範囲の用途に利用することができる。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年5月6日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 [式中A′及びB′は夫々独立に芳香族基であり、A′
及びB′は直接又はアルキレン基で結合されていても、
1個の縮合環を形成していてもよく、またA′及びB′
にはアルキル基、アリール基及び/又はハロゲン原子が
導入されていてもよい。Mはアルカリ金属、又はアルカ
リ土類金属であり、nはMの原子価に相当する数であ
る]で表される部分エステル化されたリン酸の金属塩と
下記一般式[2]
【化2】 [式中A″は芳香族基、B″は芳香族基又は水酸基であ
り、A″及びB″が芳香族基のときはA″及びB″は直
接又はアルキレン基で結合されていても、1個の縮合環
を形成していても、またA″及びB″にはアルキル基、
アリール基及び/又はハロゲン原子が導入されていても
よい]で表される部分エステル化されたリン酸とを10
0:1〜3,000の割合で両者の合計量が0.001
〜5重量部になる量配合してなる難燃性ポリカーボネー
ト樹脂組成物。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【化3】 [式中A′及びB′は夫々独立に芳香族基であり、A′
及びB′は直接又はアルキレン基で結合されていても、
1個の縮合環を形成していてもよく、またA′及びB′
にはアルキル基、アリール基及び/又はハロゲン原子が
導入されていてもよい。Mはアルカリ金属、又はアルカ
リ土類金属であり、nはMの原子価に相当する数であ
る]で表される部分エステル化されたリン酸の金属塩と
下記一般式[
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】
【化4】 [式中A″は芳香族基、B″は芳香族基又は水素であ
り、A″及びB″が芳香族基のときはA″及びB″は直
接又はアルキレン基で結合されていても、1個の縮合環
を形成していても、またA″及びB″にはアルキル基、
アリール基及び/又はハロゲン原子が導入されていても
よい]で表される部分エステル化されたリン酸とを10
0:1〜3,000の割合で両者の合計量が0.001
〜5重量部になる量配合してなる難燃性ポリカーボネー
ト樹脂組成物に係るものである。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】本発明で難燃剤として使用する部分エステ
ル化されたリン酸の金属塩は前記一般式[1]で表され
るものであり、一般式中A′及びB′は夫々独立に芳香
族基であり、A′及びB′は直接又はアルキレン基で結
合されていても、1個の縮合環を形成していてもよく、
またA′及びB′にはアルキル基、アリール基及び/又
はハロゲン原子が導入されていてもよい。Mはアルカリ
金属、又はアルカリ土類金属であり、特にK又はNaが
好ましい。nはMの原子価に相当する数である。一般式
[1]の部分エステル化されたリン酸の金属塩のなかで
も特に下記一般式[1′]
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】
【化5】 [式中Xは水素原子又はハロゲン原子であり、Mはアル
カリ金属である]で表されるものが好ましい。かかる部
分エステル化されたリン酸の金属塩は、例えば4−クミ
ルフェノール又は4−クミルフェノールを常法でハロゲ
ン化したものとオキシ塩化リンとを、アミン類やAlCl3
のような金属塩類等適当な脱塩化水素触媒の存在下に反
応させてジアリールリン酸クロリドとし、これをアルカ
リ金属水酸化物水溶液等で加水分解することによって製
造することができる。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】上記一般式[1′]の部分エステル化され
たリン酸の金属塩と併用する部分エステル化されたリン
酸は前記一般式[2]で表されるもののなかでも特に下
記一般式[2′]

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】ポリカーボネート樹脂100重量部に、下
    記一般式[1] 【化1】 [式中A′及びB′は夫々独立に芳香族基であり、A′
    及びB′は直接又はアルキレン基で結合されていても、
    1個の縮合環を形成していてもよく、またA′及びB′
    にはアルキル基、アリール基及び/又はハロゲン原子が
    導入されていてもよい。Mはアルカリ金属であり、nは
    Mの原子価に相当する数である]で表される部分エステ
    ル化されたリン酸の金属塩と下記一般式[2] 【化2】 [式中A″は芳香族基、B″は芳香族基又は水酸基であ
    り、A″及びB″が芳香族基のときはA″及びB″は直
    接又はアルキレン基で結合されていても、1個の縮合環
    を形成していても、またA″及びB″にはアルキル基、
    アリール基及び/又はハロゲン原子が導入されていても
    よい]で表される部分エステル化されたリン酸とを10
    0:1〜3,000の割合で両者の合計量が0.001
    〜5重量部になる量配合してなる難燃性ポリカーボネー
    ト樹脂組成物。
JP3185883A 1991-07-01 1991-07-01 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物 Expired - Fee Related JP2812821B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3185883A JP2812821B2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
US07/906,482 US5234980A (en) 1991-07-01 1992-06-30 Fire retardant polycarbonate resin composition comprising mixture of partially esterified phosphoric acids
EP92111137A EP0522432B1 (en) 1991-07-01 1992-07-01 Fire retardant polycarbonate resin compositions
DE69222894T DE69222894T2 (de) 1991-07-01 1992-07-01 Flammenhemmende Polycarbonatharzzusammensetzungen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3185883A JP2812821B2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH059371A true JPH059371A (ja) 1993-01-19
JP2812821B2 JP2812821B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=16178548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3185883A Expired - Fee Related JP2812821B2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5234980A (ja)
EP (1) EP0522432B1 (ja)
JP (1) JP2812821B2 (ja)
DE (1) DE69222894T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816355A (en) * 1984-08-17 1989-03-28 Rayovac Corporation Seal for alkaline primary battery
JPH06184422A (ja) * 1992-12-21 1994-07-05 Teijin Chem Ltd 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19801050A1 (de) * 1998-01-14 1999-07-15 Bayer Ag Polycarbonat-ABS-Formmassen
DE19828535A1 (de) * 1998-06-26 1999-12-30 Bayer Ag Flammwidrige Polycarbonat-ABS-Formmassen
US6518340B1 (en) * 2001-08-07 2003-02-11 General Electric Company Polycarbonate resin compositions and articles therefrom
EP1987094A1 (en) * 2006-02-21 2008-11-05 Ciba Holding Inc. Aromatic phosphate acid ester flame retardant compositions

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136354A (ja) * 1984-07-30 1986-02-21 Teijin Chem Ltd 光拡散透過用成形品
JPS61151263A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 Nippon Polyurethan Kogyo Kk ポリカ−ポネ−トポリオ−ルの安定化方法
JPH02180956A (ja) * 1988-05-20 1990-07-13 Teijin Chem Ltd 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4170614A (en) * 1977-09-06 1979-10-09 Ppg Industries, Inc. Process for preparing halogenated diaryl hydrogen phosphates
JP2782084B2 (ja) * 1989-05-12 1998-07-30 キユーピー株式会社 玄米処理法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136354A (ja) * 1984-07-30 1986-02-21 Teijin Chem Ltd 光拡散透過用成形品
JPS61151263A (ja) * 1984-12-24 1986-07-09 Nippon Polyurethan Kogyo Kk ポリカ−ポネ−トポリオ−ルの安定化方法
JPH02180956A (ja) * 1988-05-20 1990-07-13 Teijin Chem Ltd 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816355A (en) * 1984-08-17 1989-03-28 Rayovac Corporation Seal for alkaline primary battery
JPH06184422A (ja) * 1992-12-21 1994-07-05 Teijin Chem Ltd 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0522432A2 (en) 1993-01-13
US5234980A (en) 1993-08-10
DE69222894T2 (de) 1998-03-26
EP0522432A3 (en) 1993-03-17
JP2812821B2 (ja) 1998-10-22
EP0522432B1 (en) 1997-10-29
DE69222894D1 (de) 1997-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4225459B2 (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
US6433050B1 (en) Flame-retardant polycarbonate resin composition
JP2007524731A (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2003105184A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
EP0342696B1 (en) Flame-retardant polycarbonate resin composition
US5281639A (en) Flame-retardant thermoplastic resin composition
JP2812821B2 (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP3301029B2 (ja) 難燃非滴下性樹脂組成物
JP4060500B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JP3260496B2 (ja) 難燃性芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
KR100234854B1 (ko) 열변형 온도 특성 및 기계적 특성이 향상된 난연성 고분자 수지조성물
JPH06207092A (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP4907776B2 (ja) 透明難燃性ポリカーボネート樹脂シートの製造方法
JP2591538B2 (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JPS6024137B2 (ja) ポリカーボネート組成物
JP2002194193A (ja) 難燃性樹脂組成物およびそれからなる成形品
JPH0726129A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3690011B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH06184419A (ja) 難燃性芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JP2844574B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JP2003003059A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JPH06184421A (ja) 難燃性芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JPS6042822B2 (ja) 難燃性ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JPS6218572B2 (ja)
JPH0425549A (ja) 難燃性メタクリル樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees