JPH0591843A - 乳製品含有食品の製造方法 - Google Patents

乳製品含有食品の製造方法

Info

Publication number
JPH0591843A
JPH0591843A JP3280827A JP28082791A JPH0591843A JP H0591843 A JPH0591843 A JP H0591843A JP 3280827 A JP3280827 A JP 3280827A JP 28082791 A JP28082791 A JP 28082791A JP H0591843 A JPH0591843 A JP H0591843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dairy product
containing food
food
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3280827A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2730814B2 (ja
Inventor
Hidefumi Okamoto
英文 岡本
Morio Taniguchi
守男 谷口
Naomi Takahashi
直美 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
House Foods Corp
Original Assignee
House Food Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by House Food Industrial Co Ltd filed Critical House Food Industrial Co Ltd
Priority to JP3280827A priority Critical patent/JP2730814B2/ja
Publication of JPH0591843A publication Critical patent/JPH0591843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2730814B2 publication Critical patent/JP2730814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 保存中に生じる風味の劣化を有効に防止する
ことができる乳製品含有食品の製造方法を提供する。 【構成】 乳製品含有食品に脱脂とうもろこし胚芽を含
有せしめた後、加熱殺菌処理を施すことを特徴とする乳
製品含有食品の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乳製品含有食品の製造
方法に関し、更に詳細には、保存中に生じる風味の劣化
を有効に防止することができる乳製品含有食品の製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、加熱殺菌処理を施した食品とし
て、カレー、スープ、米飯、麺類等種々のものが知られ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そうした加熱殺菌処理
を施した食品の1種として、クリームシチュー、コーン
スープ等の乳製品を含有する食品があるが、こうした食
品には、保存中に乳製品に起因して風味(味及び香り)
が劣化するとの問題点があった。上記問題点は、加熱殺
菌処理がF0値4以上の条件を満たすように行われるも
のである場合に、特に顕著であった。
【0004】そこで、本発明者等は、上記した問題点を
解決するために鋭意研究開発を行った結果、加熱殺菌処
理を施す前に乳製品含有食品に脱脂とうもろこし胚芽を
含有せしめることにより、上記問題点を解決することが
できるとの知見を得た。
【0005】尚、脱脂とうもろこし胚芽については、特
開昭63−276450号、特開平2−104253
号、特開平2−123191号、特開平3−66792
号に開示があり、酸化防止効果及び血清コレステロール
上昇抑制効果を有すること等が知られているが、上記知
見については教示されていない。
【0006】本発明は、保存中に生じる風味の劣化を有
効に防止することができる乳製品含有食品の製造方法を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の要旨は、乳製品含有食品に脱脂とうもろこし
胚芽を含有せしめた後、加熱殺菌処理を施すことを特徴
とする乳製品含有食品の製造方法にある。
【0008】以下、本発明の内容を詳細に説明する。本
発明の乳製品を含有する食品(以降、乳製品含有食品と
いう)は、チーズ、バター、牛乳、ヨーグルト、ミル
ク、粉乳等の乳製品を含有する食品であり、クリームシ
チュー、コーンスープ、ホワイトソース、ポタージュス
ープ、クリームソース、グラタン、ドリア、プリン、ム
ース等が例示できる。
【0009】乳製品の含有量は特に制限されないが、乳
製品含有食品全体(具材等を除く)の2%以上、特に6
%以上、更には10%以上である場合には、保存中の風
味の劣化が顕著であり、本発明の利用価値が高い。ま
た、乳製品として特にチーズ又はバターを含有するもの
である場合には、同様に保存中の風味の劣化が顕著であ
り、本発明の利用価値が高い。
【0010】また、脱脂とうもろこし胚芽は、とうもろ
こしの穀粒からウエットミリング、ドライミリング等で
分離されたとうもろこし胚芽そのもの或いはこのとうも
ろこし胚芽から常法により搾油した後の胚芽搾り粕(オ
イルケーキ)を、n−ヘキサン、エーテル、メタノール
含有アルコール等の有機溶媒や水の1種又は2種以上を
用いて脱脂するか或いは超臨界状態の二酸化炭素等の流
体を用いて脱脂すること等によって得られる。
【0011】本発明においては、上記乳製品含有食品に
加熱殺菌処理を施すに際して、予め乳製品含有食品に脱
脂とうもろこし胚芽を含有せしめることが重要である。
【0012】脱脂とうもろこし胚芽を含有せしめる時期
は加熱殺菌処理の前であれば、特に限定されないが、乳
製品と脱脂とうもろこし胚芽とを予め混合することが本
発明の効果をより一層有効になし得る点で特に望まし
い。
【0013】脱脂とうもろこし胚芽の使用量は、乳製品
含有食品100重量部に対して0.001〜1.0重量
部好ましくは0.005〜0.5重量部であることが適
当である(尚、上記使用量は、乳製品含有食品が具材等
を含有するものである場合には、具材等を除いた状態で
の値である)。
【0014】上記使用量が0.001重量部を下回る場
合には本発明の効果が低下する傾向にあり、一方、1.
0重量部を上回る場合には、得られる乳製品含有食品に
脱脂とうもろこし胚芽自体のにおいが強く感じられ、風
味に好ましくはない影響を与える傾向にある。
【0015】次に、乳製品含有食品をパウチ・容器等の
耐熱性を有する包装体に充填密封する。
【0016】尚、無菌充填プロセスを採用する場合に
は、乳製品含有食品の包装体への充填は、加熱殺菌処理
後に行う。
【0017】次に、上記乳製品含有食品に加熱殺菌処理
を施す。加熱殺菌処理の条件としては、70〜135°
C、60〜3分間が例示できるが、特にF0値4以上の
条件の場合には、保存中の風味の劣化が顕著となり、本
発明の利用価値が高い。
【0018】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
加熱殺菌処理を施すに際して予め乳製品含有食品に脱脂
とうもろこし胚芽を含有せしめることにより、保存中に
生じる風味の劣化を有効に防止することができる。
【0019】以下、本発明の内容を実施例により説明す
る。
【0020】
【実施例1】先ず、小麦粉22重量部、油脂20重量
部、食塩5重量部、砂糖8重量部、水578重量部を混
合し、85°Cに達温するまで煮込む。次に、これに、
ワイン7重量部と予め乳原料(牛乳、バター、チーズを
10:5:1の割合で混合したもの)60重量部に脱脂
とうもろこし胚芽1.7重量部を添加混合したものとを
加え、クリームシチューの液状部を得る。
【0021】続いて、130×170mmのスタンディ
ングパウチ(ポリエステル/アルミニュウム/ポリプロ
ピレン)に、上記クリームシチューの液状部135g、
馬鈴薯30g、人参30g、牛肉25gを充填密封す
る。
【0022】次に、上記スタンディングパウチに120
°C、F0値4以上の条件で加圧加熱殺菌処理を施し
た。
【0023】続いて、得られたスタンディングパウチ入
りクリームシチューを3ケ月間常温で保存した。その
後、沸騰水中で4分間加温し、開封後中味を皿に取り出
して喫食した。クリームシチューは乳製品の風味が充分
に感じられる良好な風味を呈するものであった。
【0024】
【比較例1】乳原料に脱脂とうもろこし胚芽を添加混合
しないことの他は、実施例1と同様な方法でスタンディ
ングパウチ入りクリームシチューを得た。
【0025】得られたスタンディングパウチ入りクリー
ムシチューを3ケ月間常温で保存した。その後、沸騰水
中で4分間加温し、開封後中味を皿に取り出して喫食し
た。クリームシチューは乳製品の風味が実施例1のクリ
ームシチューより弱いものであり、また、酪酸臭のよう
な不快臭及び異味が顕著に感じられる不良な風味を呈す
るものであった。
【0026】
【実施例2】先ず、小麦粉2重量部、馬鈴薯澱粉15重
量部、食塩2.5重量部、砂糖3重量部、チキンエキス
10重量部、脱脂とうもろこし胚芽0.5重量部、水7
17重量部を混合し、90°Cに達温するまで煮込む。
次に、これに、乳原料(牛乳、バター、チーズを10:
5:1の割合で混合したもの)100重量部を添加混合
し、クリームスープの液状部を得る。
【0027】続いて、130×170mmのスタンディ
ングパウチ(ポリエステル/アルミニュウム/ポリプロ
ピレン)に、上記クリームスープの液状部130g、鶏
肉20g、玉葱25g、コーン5gを充填密封する。
【0028】次に、上記スタンディングパウチに120
°C、F0値4以上の条件で加圧加熱殺菌処理を施し
た。
【0029】続いて、得られたスタンディングパウチ入
りクリームスープを3ケ月間常温で保存した。その後、
沸騰水中で4分間加温し、開封後中味を皿に取り出して
喫食した。クリームスープは乳製品の風味が充分に感じ
られる良好な風味を呈するものであった。
【0030】
【比較例2】脱脂とうもろこし胚芽を使用しないことの
他は、実施例2と同様な方法でスタンディングパウチ入
りクリームスープを得た。
【0031】得られたスタンディングパウチ入りクリー
ムスープを3ケ月間常温で保存した。その後、沸騰水中
で4分間加温し、開封後中味を皿に取り出して喫食し
た。クリームスープは乳製品の風味が実施例2のクリー
ムスープより弱いものであり、また、酪酸臭のような不
快臭及び異味が顕著に感じられる不良な風味を呈するも
のであった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A23L 1/187 2121−4B 1/39 8214−4B 3/10 2114−4B

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乳製品含有食品に脱脂とうもろこし胚芽
    を含有せしめた後、加熱殺菌処理を施すことを特徴とす
    る乳製品含有食品の製造方法。
  2. 【請求項2】 加熱殺菌処理がF0値4以上の条件を満
    たすように行われるものであることを特徴とする請求項
    1記載の乳製品含有食品の製造方法。
JP3280827A 1991-09-30 1991-09-30 乳製品含有食品の製造方法 Expired - Lifetime JP2730814B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3280827A JP2730814B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 乳製品含有食品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3280827A JP2730814B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 乳製品含有食品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0591843A true JPH0591843A (ja) 1993-04-16
JP2730814B2 JP2730814B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=17630540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3280827A Expired - Lifetime JP2730814B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 乳製品含有食品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2730814B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009543568A (ja) * 2006-07-17 2009-12-10 エス・アー・コルマン 極性脂質強化乳成分およびその適用
WO2023224042A1 (en) * 2022-05-20 2023-11-23 Suntory Holdings Limited Packaged food or beverage, method of producing packaged food or beverage, use of xanthophyll in production of packaged food or beverage, and oral composition
WO2023224040A1 (en) * 2022-05-20 2023-11-23 Suntory Holdings Limited Packaged food or beverage, method of producing packaged food or beverage, use of polyphenol in production of packaged food or beverage, and oral composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009543568A (ja) * 2006-07-17 2009-12-10 エス・アー・コルマン 極性脂質強化乳成分およびその適用
WO2023224042A1 (en) * 2022-05-20 2023-11-23 Suntory Holdings Limited Packaged food or beverage, method of producing packaged food or beverage, use of xanthophyll in production of packaged food or beverage, and oral composition
WO2023224040A1 (en) * 2022-05-20 2023-11-23 Suntory Holdings Limited Packaged food or beverage, method of producing packaged food or beverage, use of polyphenol in production of packaged food or beverage, and oral composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP2730814B2 (ja) 1998-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4597976A (en) Process for producing shelf stable pasta containing product
EP0416825B1 (en) A microwavable pasta product comprising triethyl citrate and eggs and a process for preparing same
US5057330A (en) Cooked and packaged starchy foodstuffs
EP0275717A1 (en) Acidified pasta salad
EP0602953B1 (en) Cooked and packaged starchy foodstuffs
JPH0591862A (ja) 品質の改善された保存性煮込み食品の製造法
EP0322996B1 (en) Cooked and packaged starchy foodstuffs
JP3347237B2 (ja) パスタソースの製造方法
JP2730814B2 (ja) 乳製品含有食品の製造方法
US5137737A (en) Shelf-stable, filled pasta products
JP2002051757A (ja) 食品用保存剤および食品の保存方法
EP0239656B1 (en) Process for producing shelf stable pasta containing product
KR20020041839A (ko) 바베큐 및 후라이드치킨 소스 제조방법
JP2001025381A (ja) ゴマ製品の調製方法
JP3532879B2 (ja) 焙煎玉ねぎの製造方法
JP5519480B2 (ja) パウチ入り米加工食品の製造方法、及び前記パウチ入り米加工食品を用いた味付き米飯の製造方法
JP3615315B2 (ja) 香油含有食品の製造方法
JP3783044B2 (ja) 包あん食品及びその製法
CA1238231A (en) Shelf stable pasta product and process for producing same
JP6647781B2 (ja) ハーブ含有食品
JP3273760B2 (ja) トマト加熱加工品
KR102551849B1 (ko) 토마토 파스타 및 그 제조방법
KR100317883B1 (ko) 달팽이 요리용 버터소스의 제조방법
JP3393840B2 (ja) 魚卵食品
JP4152995B2 (ja) 常温保存性食品の製造方法