JPH0591172U - 送風装置 - Google Patents

送風装置

Info

Publication number
JPH0591172U
JPH0591172U JP030234U JP3023492U JPH0591172U JP H0591172 U JPH0591172 U JP H0591172U JP 030234 U JP030234 U JP 030234U JP 3023492 U JP3023492 U JP 3023492U JP H0591172 U JPH0591172 U JP H0591172U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
blower
air
blades
porous material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP030234U
Other languages
English (en)
Inventor
康鋭 浅見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP030234U priority Critical patent/JPH0591172U/ja
Publication of JPH0591172U publication Critical patent/JPH0591172U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 騒音低減構造を有する送風装置を提供するこ
とを目的とする。 【構成】 送風装置の吹出側導風路のファン本体の回転
方向に設けられた舌部を多孔質材料により形成してなる
ことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は空気調和機等に利用される送風装置に関し、詳しくは送風装置の騒音 低減構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、空気調和機等に搭載されている送風装置は、図1にその構成を示すよう に、円筒状のファン本体の円周に沿って複数の羽根を放射状に形成したクロスフ ローファンを電動機の回転軸に多段に取付け、ファン本体の外周に近接して断面 サイクロイド状に導風路を形成して送風装置を構成している。 クロスフローファンの回転方向出口に近い部位に、クロスフローファンに向い 突出した舌部が設けられ、クロスフローファンとの間隔を狭くすることにより、 送風機の風量を大きくするようにしている。 吸込口からクロスフローファンの回転により吸い込まれた空気は、クロスフロ ーファンの羽根と舌部の間で急激に圧縮され、羽根が最近接部分を過ぎると急激 に拡散し圧力が低下するため、図4に示すようにクロスフローファンの羽根の数 と回転数に比例した一定周波数の音(笛音)を発生し、クロスフローファンと舌 部の間隔、羽根の数と回転数等の条件によっては、音圧レベルが高く耳障りな騒 音となり問題とされている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記の問題点に鑑みなされたもので、風量を低下させることなく、 騒音を低減させる送風装置を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、導風路のファン回転方向の出口に近接して形成さ れた舌部を、所定密度の多孔質材料から形成するようにした。
【0005】
【作用】
上記の構成によれば、騒音(笛音)は吸い込まれた空気が羽根により舌部にて 急激に圧縮され、急激に拡散する疎密波により発生するが、舌部を所定密度の多 孔質材料にて形成することにより、疎密波エネルギーを多孔質材料内部で減衰ま たは干渉により低減することにより、音圧レベルを下げ騒音を低下することがで きる。
【0006】
【実施例】
本考案の実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。 図1は本考案の送風装置の構造を示す要部断面斜視図で、円筒状のファン本体 1には円周に沿って複数の羽根2が放射状に形成され、羽根2はファン本体1の 回転方向に向かって開く円弧状の断面形状をなし、複数のファン本体1を電動機 (図示せず)の回転軸に多段に取付け固定し、ファン本体1の外周に近接して断 面サイクロイド状に吹出側導風路3を形成している。
【0007】 吹出側導風路3は図2に示すように、ファン本体1の回転方向にファン本体1 に最も近接した舌部4を形成して、ファン本体1の回転により取り込まれた空気 を吹出側に送出するようにしている。 ファン本体1の羽根2が舌部4を通過すると、羽根2により急激に圧縮された 空気は急激に吸込側に拡散することにより疎密波を発生し、この時舌部4とファ ン本体1との間隔、羽根の数、回転数により、図4に示すように特定周波数に音 圧レベルの高い騒音(笛音)を発生する。 舌部4の材質を、上記特定周波数に適合する所定密度の多孔質材料(例えば吸 音材等)から形成し、羽根2と舌部4の間に発生する空気の疎密波を多孔質材料 に取り込み、減衰または干渉によりそのエネルギーを減少させることにより、図 3に示すように、特定周波数の騒音の音圧レベルを下げることができる。
【0008】
【考案の効果】
以上のように本考案においては、導風路の舌部を所定密度の多孔質材料から形 成し、発生する疎密波エネルギーを多孔質材料内で干渉または減衰させ、騒音の 音圧レヘルを下げることにより、送風装置の風量を低下させることなく、送風装 置の騒音性能を上げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の送風装置の構造を示す要部断面斜視図
である。
【図2】本考案の送風装置の要部断面側面図である。
【図3】本考案の多孔質材料を用いた場合の騒音の音圧
レベルー周波数特性を示す図である。
【図4】従来の騒音の音圧レベルー周波数特性を示す図
である。
【符号の説明】
1 ファン本体 2 羽根 3 吹出側導風路 4 舌部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒状のファン本体の円周に沿って放射
    状に複数の羽根を形成したクロスフローファンと、同ク
    ロスフローファンの外周を近接して覆い吹出側導風路を
    形成してなる送風装置において、上記導風路のファン回
    転方向の出口に近接して形成された舌部を、所定密度の
    多孔質材料から形成してなることを特徴とする送風装
    置。
JP030234U 1992-05-11 1992-05-11 送風装置 Pending JPH0591172U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP030234U JPH0591172U (ja) 1992-05-11 1992-05-11 送風装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP030234U JPH0591172U (ja) 1992-05-11 1992-05-11 送風装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0591172U true JPH0591172U (ja) 1993-12-10

Family

ID=12298031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP030234U Pending JPH0591172U (ja) 1992-05-11 1992-05-11 送風装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0591172U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010133623A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 Daikin Ind Ltd 送風装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010133623A (ja) * 2008-12-04 2010-06-17 Daikin Ind Ltd 送風装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0837245A2 (en) Fan for air handling system
US8025477B2 (en) Plenum/plug fan assembly
US7744350B2 (en) Multiblade fan
JPS58195098A (ja) 真空掃除機
JPH0591172U (ja) 送風装置
JP3092267B2 (ja) 遠心ファン
JP2006211770A (ja) 回転機およびその運転方法
JPS6035198A (ja) 電動送風機
JP2863170B2 (ja) 電動送風機
JP4508056B2 (ja) 集塵装置
JP2757501B2 (ja) 電動送風機の回転ファン
JP2004052615A (ja) ファンフィルタユニット
JPH02275099A (ja) 多翼送風機
JP3573111B2 (ja) ターボファン
JPS61261699A (ja) 送風機
JP2929834B2 (ja) 遠心ファン
JPH02211400A (ja) 斜流送風機
JPH0759957B2 (ja) 電動送風機
JPH09158896A (ja) 電動送風機
JP2533977Y2 (ja) 空気調和機の送風装置
JPS61294197A (ja) 電動送風機
JPS6013998A (ja) 電動送風機
JPS60122297A (ja) 電動送風機
JP2857197B2 (ja) 電動送風機の回転ファン
JPH078593U (ja) 多翼ファン