JPH0589057U - 作業車の燃料タンク - Google Patents

作業車の燃料タンク

Info

Publication number
JPH0589057U
JPH0589057U JP3154392U JP3154392U JPH0589057U JP H0589057 U JPH0589057 U JP H0589057U JP 3154392 U JP3154392 U JP 3154392U JP 3154392 U JP3154392 U JP 3154392U JP H0589057 U JPH0589057 U JP H0589057U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel tank
tank
mounting seat
oil supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3154392U
Other languages
English (en)
Inventor
信一郎 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3154392U priority Critical patent/JPH0589057U/ja
Publication of JPH0589057U publication Critical patent/JPH0589057U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ブロー成型により製作される樹脂製の作業車
の燃料タンクにおいて、燃料ゲージ用の取付座と給油口
を、一度にタンク本体に取り付けることができるように
構成する。 【構成】 燃料ゲージ取付用の取付座13と給油口14
とを並べて備えた樹脂製の給油部15を、射出成型によ
り一体成型して事前に用意しておく。そして、ブロー成
形された樹脂製のタンク本体9の上面に、給油部15を
接合する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、乗用型田植機や農用トラクタ等の作業車における燃料タンクに関す る。
【0002】
【従来の技術】
前述のような作業車の燃料タンクは、軽量化及び低コスト化の面からブロー成 型により、樹脂で一体成型されて構成されているものが多くある。これは燃料タ ンク等のように、内部の大きな容器状のものを樹脂で製作する場合に、ブロー成 型が適しているからである。 この場合、例えば実開平2−42820号公報に開示されているように、燃料 タンクの上面に給油口(前記公報の図4の5a)を備え、燃料タンクの横側面に 燃料残量表示用の燃料ゲージ(前記公報の図2及び図4の6)を備えているもの がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前述の燃料タンクにおいては、給油口と燃料ゲージとが離れて別々の位置に備 えられている。 これにより、給油口を燃料タンクの上面に取り付ける工程と、燃料ゲージを燃 料タンクの横側面に取り付ける工程の2工程が必要になるので、製作工数の削減 の面から改良の余地がある。又、燃料ゲージが燃料タンクの横側面に備えられて いると、特に燃料タンクが運転者の目の位置よりも下方に在る場合、燃料ゲージ が見難くなる場合がある。 本考案は、燃料タンクに給油口と燃料ゲージを取り付ける場合の製作工数を削 減すること、及び、運転者にとって燃料ゲージが見易くなるように構成すること を目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】 本考案の特徴は以上のような作業車の燃料タンクにおいて、次のように構成す ることにある。つまり、 燃料ゲージ取付用の取付座と給油口とが射出成型により並んで一体成型された 樹脂製の給油部を、ブロー成型された樹脂製のタンク本体の上面に接合して備え てある。
【0005】
【作用】
前述のように構成すれば、燃料ゲージ取付用の取付座と給油口とを並べて備え た給油部を射出成型により一体成型し、タンク本体とは別の部材として用意して おく。これにより、タンク本体のブロー成型時又はブロー成型後に給油部をタン ク本体に接合すれば、一回の工程で燃料ゲージ取付用の取付座と給油口とをタン ク本体に取り付けることができる。 この場合、ブロー成型によって取付座と給油口とを並べてタンク本体に一度に 成型することも考えられるが、取付座と給油口とが並ぶような複雑な形状をブロ ー成型により得ることは、実際には不可能である。従って、複雑な形状でも比較 的容易に得られる射出成型により、取付座と給油口と別部材として一体成型して おくのである。
【0006】 又、タンク本体の上面に燃料ゲージ(取付座)が位置することになるので、例 えば図4及び図5に示すように、特に燃料タンク6が運転者の目の位置よりも下 方に在る場合、運転者が少し下を向くだけで容易に燃料ゲージ12を見ることが できる。
【0007】
【考案の効果】
以上のように、燃料ゲージ用の取付座と給油口とを別々に取り付けていたもの を一度に取り付けることができるようになり、製作工数を少なくすることができ るようになって、燃料タンクの製作コストを抑えることができた。そして、燃料 ゲージも見易くなり、燃料の残量の確認も容易に行えるようになる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図5に示すように、前輪1及び後輪2で支持された機体前部にエンジン3、機 体中央に運転部4を備え、機体後部にリンク機構17により苗植付装置18を昇 降操作自在に連結して、作業車の一例である乗用型田植機を構成している。
【0009】 図5に示すようにエンジンボンネット5内において、エンジン3の後側に燃料 タンク6を配置しており、次に、この燃料タンク6について説明する。 図1及び図3に示すように、燃料タンク6は上側部分7と下側部分8との上下 2分割構造で、樹脂によりブロー成形でタンク本体9が一体成型されており、下 側部分8の底部に燃料排出用の排油口10が備えられている。そして、上側部分 7と下側部分8の接合部が平板状のフランジ部11に形成されており、図5に示 すようにエンジンボンネット5内のフレーム16に、このフランジ部11をボル ト連結して燃料タンク6を固定している。
【0010】 図1,2,3に示すように、タンク本体9の上側部分7の上面に、燃料ゲージ 12(揺動式の浮き振り子を備えた型式)(図4参照)取付用の取付座13と、 給油口14とが備えられている。この場合、上側部分7と取付座13及び給油口 14とは別部材であり、取付座13及び給油口14とが射出成型により並んで一 体成型されて、樹脂製の給油部15が構成されている。この給油部15は事前に 製作されており、タンク本体9をブロー成型する際に上側部分7の型に事前に給 油部15を仮止めしておいて、タンク本体9のブロー成型と同時に給油部15が 上側部分7の上面に溶着して接合するように構成している。
【0011】 図4及び図5に示すように、エンジンボンネット5の上面の後端に平面視U字 状の切欠き部5aが設けられており、燃料タンク6の燃料ゲージ12及び給油口 14が切欠き部5a内に位置するように設定されている。そして、給油口14に 対して燃料ゲージ12が後側、つまり、運転部4側に位置するようにしており、 運転部4の運転者から燃料ゲージ12が見易くなるように構成している。
【0012】 〔別実施例〕 前述の実施例では、タンク本体9のブロー成型時に給油部15を上側部分7の 上面に溶着させて接合するように構成しているが、タンク本体9のブロー成型後 に給油部15をタンク本体9に接着するように構成してもよい。
【0013】 尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為に符号を記す が、該記入により本考案は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃料タンクの全体側面図
【図2】給油部の縦断側面図
【図3】燃料タンクの全体平面図
【図4】エンジンボンネット付近の平面図
【図5】乗用型田植機の全体側面図
【符号の説明】
9 タンク本体 12 燃料ゲージ 13 取付座 14 給油口 15 給油部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料ゲージ(12)取付用の取付座(1
    3)と給油口(14)とが射出成型により並んで一体成
    型された樹脂製の給油部(15)を、ブロー成型された
    樹脂製のタンク本体(9)の上面に接合して備えてある
    作業車の燃料タンク。
JP3154392U 1992-05-14 1992-05-14 作業車の燃料タンク Pending JPH0589057U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3154392U JPH0589057U (ja) 1992-05-14 1992-05-14 作業車の燃料タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3154392U JPH0589057U (ja) 1992-05-14 1992-05-14 作業車の燃料タンク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0589057U true JPH0589057U (ja) 1993-12-03

Family

ID=12334110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3154392U Pending JPH0589057U (ja) 1992-05-14 1992-05-14 作業車の燃料タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0589057U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01301227A (ja) * 1988-05-28 1989-12-05 Toyoda Gosei Co Ltd 合成樹脂製燃料タンクの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01301227A (ja) * 1988-05-28 1989-12-05 Toyoda Gosei Co Ltd 合成樹脂製燃料タンクの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7510235B2 (en) Body cover structure for seat type vehicle
CN1962348B (zh) 跨骑式车辆
CN101970282B (zh) 鞍座型车辆的车身罩结构
CN102205862A (zh) 车辆
CN100361860C (zh) 车辆
US5850933A (en) Molded gas tank with internal baffle
JP4857955B2 (ja) トラクタ
AU2004233475A1 (en) Intake system structure for vehicle
CN102139725B (zh) 两轮机动车的后部结构
US7690461B2 (en) All terrain vehicle
CN103847867A (zh) 自动两轮车
JPH0589057U (ja) 作業車の燃料タンク
US7661714B2 (en) All terrain vehicle
CN108688753A (zh) 用于两轮车辆的车辆主体框架
CN101934838B (zh) 机动二轮车的盖安装构造
CN103043150B (zh) 两轮机动车的后部结构
US20190291572A1 (en) Fuel tank assembly for a vehicle
CN100436239C (zh) 自动二轮车用物品箱结构
CN100528674C (zh) 摩托车
JP3606625B2 (ja) 田植機
JP3495775B2 (ja) 車両用燃料タンク
JP4281211B2 (ja) 農業用トラクタ
JP2637741B2 (ja) 自動二,三輪車用燃料タンク
CN100462271C (zh) 转向器支承构件的安装结构
JP2002187586A (ja) 車両用バッテリボックス取付構造