JPH0588765A - 電源回路 - Google Patents

電源回路

Info

Publication number
JPH0588765A
JPH0588765A JP3247199A JP24719991A JPH0588765A JP H0588765 A JPH0588765 A JP H0588765A JP 3247199 A JP3247199 A JP 3247199A JP 24719991 A JP24719991 A JP 24719991A JP H0588765 A JPH0588765 A JP H0588765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
power supply
input voltage
transient state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3247199A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiyuki Niwa
史幸 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Original Assignee
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd, Kansai Nippon Electric Co Ltd filed Critical Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Priority to JP3247199A priority Critical patent/JPH0588765A/ja
Publication of JPH0588765A publication Critical patent/JPH0588765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 入力電圧の立上がり時、過電流保護回路が作
動しないようにして正常で安定した出力電圧を発生させ
る。 【構成】 出力トランジスタ(1)に過電流が流れたこ
とを検出する過電流保護回路(6)を有する電源回路に
おいて、入力電圧Vinの立上がり時、出力電圧Voが定
常状態に達するまでの過渡状態を検出する検知回路(1
1)と、この検知回路(11)の出力に基づいて上記過渡
状態にのみ作動し、出力トランジスタ(1)に接続され
た出力コンデンサ(9)を充電する充電回路(12)とを
具備し、入力電圧Vinの立上がり時、検知回路(11)の
検出出力に基づいて出力電圧Voが定常状態に達するま
での過渡状態にのみ充電回路(12)を作動させ、出力コ
ンデンサ(9)を充電して交流的にオープン状態とし、
出力トランジスタ(1)にインラッシュ電流が流れるこ
とを阻止して過電流保護回路(6)を作動させないよう
にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電源回路に関し、詳しく
は、負荷に安定した電源電圧を供給する電源回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】負荷に安定した電源電圧を供給するため
の電源回路は、負荷短絡時に備えて、後述するように出
力トランジスタに過電流が流れたことを検出する過電流
保護回路を有するのが一般的である。
【0003】以下、この過電流保護回路を有する電源回
路の従来例を図4及び図5を参照しながら説明する。
【0004】電源回路は、入力電圧Vinが印加される出
力トランジスタ(1)を有し、この出力トランジスタ
(1)とトランジスタ(2)とでカレントミラー回路
(3)を構成する。また、上記トランジスタ(2)に抵
抗(4)及びトランジスタ(5)からなる過電流保護回
路(6)が接続され、このトランジスタ(5)はドライ
バに接続されている。更に、上記出力トランジスタ
(1)とGND間に出力電圧Voが生成され、抵抗
(7)と(8)との分圧点が、出力電圧Voを生成する
ための基準電圧Vrefを発生させる基準電圧発生回路
〔図示せず〕に接続されている。尚、上記出力トランジ
スタ(1)とGND間には、発振防止等の目的のために
出力コンデンサ(9)が接続されるのが通常である。
【0005】上記構成からなる電源回路では、入力電圧
Vinが供給されると、基準電圧発生回路で発生した基準
電圧Vrefに基づいて出力トランジスタ(1)とGND
間に所定の出力電圧Voを生成するようにしている。そ
して、何等かの原因により上記出力トランジスタ(1)
に過電流が流れた場合、カレントミラー回路(3)を構
成するトランジスタ(2)に電流が流れて過電流保護回
路(6)を作動させ、過電流保護回路(6)のトランジ
スタ(5)をONさせ、ドライバを不動作状態にするこ
とにより出力トランジスタ(1)をOFFさせている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の電源
回路では、前述したように出力トランジスタ(1)とG
ND間に、発振防止等の目的のために出力コンデンサ
(9)を接続している。そのため、図5に示すように入
力電圧Vinの立上がり時、上記出力コンデンサ(9)が
交流的に短絡した状態となっているために出力コンデン
サ(9)を充電するためのインラッシュ電流(a)が電
源回路の短絡電流とほぼ等しい状態で出力トランジスタ
(1)に流れる。その結果、定格の出力電流が100mA程
度以下の電源回路では、過電流保護回路(6)が作動
し、特に、フの字特性を有する電源回路では、電流をか
なり押さえないと正常な出力電圧Voを発生しないで発
振等の現象が生じるという問題があった。
【0007】この場合、電源回路の前段にある入力トラ
ンスの二次側の電流能力を押さえるとか、或いは電源回
路の入力側に大容量のコンデンサを接続して入力電圧V
inの立上がりを遅くする等の対策を必要とする。しかし
ながら、入力トランスの二次側の電流能力を押さえた場
合、入力トランスが制約され、また、電源回路の入力側
に大容量のコンデンサを接続した場合、応答性が低下す
るというそれぞれの問題があった。
【0008】そこで、本発明は上記問題点に鑑みて提案
されたもので、その目的とするところは、入力電圧の立
上がり時、過電流保護回路が作動しないようにして正常
で安定した出力電圧を発生させることができる電源回路
を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の技術的手段として、本発明は、出力トランジスタに過
電流が流れたことを検出する過電流保護回路を有する電
源回路において、入力電圧の立上がり時、出力電圧が定
常状態に達するまでの過渡状態を検出する検知回路と、
この検知回路の出力に基づいて上記過渡状態にのみ作動
し、出力トランジスタに接続された出力コンデンサを充
電する充電回路とを具備したことを特徴とする。
【0010】また、本発明は、出力トランジスタに過電
流が流れたことを検出する過電流保護回路を有する電源
回路において、入力電圧の立上がり時、出力電圧が定常
状態に達するまでの過渡状態を検出する検知回路と、こ
の検知回路の出力に基づいて入力電圧の立上がり時にの
み作動し、過電流保護回路を非作動状態とするカットオ
フ回路とを具備したことを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明に係る電源回路では、入力電圧の立上が
り時、検知回路の検出出力に基づいて出力電圧が定常状
態に達するまでの過渡状態にのみ充電回路を作動させ、
出力コンデンサを充電して交流的にオープン状態とし、
出力トランジスタにインラッシュ電流が流れることを阻
止する。
【0012】また、検知回路の検出出力に基づいて入力
電圧の立上がり時のみカットオフ回路を作動させ、過電
流保護回路を非作動状態とする。
【0013】これら検知回路と充電回路又はカットオフ
回路により過電流保護回路を作動させないようにしたこ
とにより正常で安定した出力電圧を得る。
【0014】
【実施例】本発明に係る電源回路の第1及び第2の実施
例を図1乃至図3を参照しながら説明する。尚、図4及
び図5に示す電源回路と同一部分には同一参照符号を付
して重複説明は省略する。
【0015】まず、第1の実施例における電源回路は、
図1に示すように入力電圧Vinの立上がり時、出力電圧
Voが定常状態に達するまでの過渡状態を検出する検知
回路(11)と、この検知回路(11)の出力に基づいて上
記過渡状態にのみ作動し、出力トランジスタ(1)に接
続された出力コンデンサ(9)を充電する充電回路(1
2)とを具備する。検知回路(11)は、複数のトランジ
スタ(13a)〜(13d)からなるコンパレータ(14)と
抵抗(15a)〜(15d)で構成され、この抵抗(15a)
と(15b)、抵抗(15c)と(15d)の分圧比の調整で
もって上記コンパレータ(14)を、入力電圧Vinの立上
がり時、出力電圧Voが定常状態に達するまでの過渡状
態の間でのみONさせる。充電回路(12)はトランジス
タ(16a)(16b)で構成され、検知回路(11)のコン
パレータ(14)に接続されると共に出力コンデンサ
(9)に接続されており、上記コンパレータ(14)のO
Nにより出力コンデンサ(9)を強制的に充電する。
尚、図中の(17)はバンドギャップ回路(18)などから
なる基準電圧発生回路で、誤差アンプ〔図示せず〕等を
介して、帰還抵抗(7)と(8)の間に出力電圧Voを
生成するための基準電圧Vrefを発生させる。ここで、
出力電圧Voは次式で与えられる。
【0016】Vo=Vref{1+(R7/R8)} … R7、R8はそれぞれ抵抗(7)(8)の抵抗値である。
【0017】この第1の実施例における電源回路では、
入力電圧Vinの立上がり時、出力電圧Voが定常状態に
達するまでの過渡状態を検知回路(11)で検出する。こ
の検知回路(11)では、抵抗(15a)〜(15d)の分圧
比でもってコンパレータ(14)を上記過渡状態の間での
みONさせる。検知回路(11)の検出出力に基づいて、
即ち、上記コンパレータ(14)のONにより、充電回路
(12)を過渡状態時のみ作動させて出力コンデンサ
(9)を強制的に充電する。この出力コンデンサ(9)
が充電されると無限大のインピーダンスとなってオープ
ン状態となる。このように出力コンデンサ(9)がオー
プン状態となるため、図2に示すように出力トランジス
タ(1)がONするに際して出力コンデンサ(9)が充
電されることがないのでインラッシュ電流が流れず、過
電流保護回路(6)が誤動作することなく非作動状態を
維持する。これにより、出力トランジスタ(1)とGN
D間に正常で安定した出力電圧Voが得られる。
【0018】次に、第2の実施例における電源回路は、
図3に示すように入力電圧Vinの立上がり時、出力電圧
Voが定常状態に達するまでの過渡状態を検出する検知
回路(11)と、この検知回路(11)の出力に基づいて入
力電圧Vinの立上がり時にのみ作動し、過電流保護回路
(6)を非作動状態とするカットオフ回路(19)とを具
備する。検知回路(11)は、前述した第1の実施例と同
様、コンパレータ(14)などから構成され、このコンパ
レータ(14)を、入力電圧Vinの立上がり時、出力電圧
Voが定常状態に達するまでの過渡状態の間でのみON
させる。カットオフ回路(19)は、出力トランジスタ
(1)とでカレントミラー回路(3)を構成するトラン
ジスタ(2)と過電流保護回路(6)のトランジスタ
(5)との間に介設されたトランジスタ等のスイッチン
グ素子からなり、上記コンパレータ(14)の出力により
入力電圧Vinの立上がり時にのみ作動して、上記カレン
トミラー回路(3)と過電流保護回路(6)間を遮断す
る。
【0019】この第2の実施例における電源回路では、
入力電圧Vinの立上がり時、出力電圧Voが定常状態に
達するまでの過渡状態を検知回路(11)で検出し、コン
パレータ(14)を上記入力電圧Vinの立上がり時のみO
Nさせる。検知回路(11)の検出出力に基づいて、即
ち、上記コンパレータ(14)のONにより、カットオフ
回路(19)を入力電圧Vinの立上がり時のみ作動させて
カレントミラー回路(3)と過電流保護回路(6)間を
遮断し、この過電流保護回路(6)を非作動状態に維持
する。この時、出力コンデンサ(9)が交流的に短絡し
た状態となっているために出力コンデンサ(9)を充電
するためのインラッシュ電流(a)が電源回路の短絡電
流とほぼ等しい状態で出力トランジスタ(1)に流れる
が、上述したように過電流保護回路(6)が非作動状態
に維持されているため、出力トランジスタ(1)とGN
D間には正常で安定した出力電圧Voが得られる。
【0020】
【発明の効果】本発明に係る電源回路によれば、入力電
圧の立上がり時、検知回路の検出出力に基づいて出力電
圧が定常状態に達するまでの過渡状態を検知回路で検出
し、その検知回路の検出出力に基づいて、充電回路を上
記過渡状態のみ作動させてインラッシュ電流が流れない
ように出力コンデンサを予め充電したり、或いはカット
オフ回路を入力電圧の立上がり時のみ作動させて過電流
保護回路を遮断することにより、その過電流保護回路を
非作動状態とすることができるので正常で安定した出力
電圧が供給できる信頼性の高い電源回路を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電源回路の第1の実施例を示す回
路図
【図2】第1の実施例の電源回路における入出力特性を
示す波形図
【図3】本発明に係る電源回路の第2の実施例を示す回
路図
【図4】電源回路の従来例を示す回路図
【図5】従来の電源回路における入出力特性を示す波形
【符号の説明】 1 出力トランジスタ 6 過電流保護回路 9 出力コンデンサ 11 検知回路 12 充電回路 19 カットオフ回路 Vin 入力電圧 Vo 出力電圧

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出力トランジスタに過電流が流れたこと
    を検出する過電流保護回路を有する電源回路において、
    入力電圧の立上がり時、出力電圧が定常状態に達するま
    での過渡状態を検出する検知回路と、この検知回路の出
    力に基づいて上記過渡状態にのみ作動し、出力トランジ
    スタに接続された出力コンデンサを充電する充電回路と
    を具備したことを特徴とする電源回路。
  2. 【請求項2】 出力トランジスタに過電流が流れたこと
    を検出する過電流保護回路を有する電源回路において、
    入力電圧の立上がり時、出力電圧が定常状態に達するま
    での過渡状態を検出する検知回路と、この検知回路の出
    力に基づいて入力電圧の立上がり時にのみ作動し、過電
    流保護回路を非作動状態とするカットオフ回路とを具備
    したことを特徴とする電源回路。
JP3247199A 1991-09-26 1991-09-26 電源回路 Pending JPH0588765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3247199A JPH0588765A (ja) 1991-09-26 1991-09-26 電源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3247199A JPH0588765A (ja) 1991-09-26 1991-09-26 電源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0588765A true JPH0588765A (ja) 1993-04-09

Family

ID=17159928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3247199A Pending JPH0588765A (ja) 1991-09-26 1991-09-26 電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0588765A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555207U (ja) * 1991-12-26 1993-07-23 シャープ株式会社 安定化電源回路
US5859757A (en) * 1996-10-08 1999-01-12 Sharp Kabushiki Kaisha Output driving circuit for use in DC stabilized power supply circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0555207U (ja) * 1991-12-26 1993-07-23 シャープ株式会社 安定化電源回路
US5859757A (en) * 1996-10-08 1999-01-12 Sharp Kabushiki Kaisha Output driving circuit for use in DC stabilized power supply circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2500999B2 (ja) スイツチモ―ドコンバ―タ
US7548044B2 (en) Constant-voltage power circuit with fold back current limiting capability
JPH09224367A (ja) スイッチング制御集積回路
JPH07182055A (ja) 安定化電源回路
JP2000032743A (ja) 電源装置
JPH0588765A (ja) 電源回路
JP2755391B2 (ja) 過電流保護回路
JP3399242B2 (ja) 電源回路
JPH1032982A (ja) 突入電流防止回路
JP2001161068A (ja) 供給電力制限機能付きdc−dcコンバータ
JP3472407B2 (ja) 並列電流バランス型冗長運転回路
JP2001268903A (ja) 過電流保護回路
JP2815356B2 (ja) 電源保護装置
JPH09285114A (ja) 過電圧保護回路
JPH0729708Y2 (ja) 電源保護回路
JP3285660B2 (ja) 抵抗計の定電流装置
JPS5932212Y2 (ja) スイツチングレギユレ−タ
JP3257093B2 (ja) パルス幅制御インバータ回路
JPS5922564Y2 (ja) 直流安定化電源装置
JP2924240B2 (ja) 直流高圧電源回路
JPH0312031Y2 (ja)
JPH0441371Y2 (ja)
JPS609857Y2 (ja) 電源装置
JPH05146143A (ja) 突入電流防止回路
JP2586862Y2 (ja) レ−ザ管点灯電源装置における保護回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050812

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060808

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060815

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061012

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070116

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

A521 Written amendment

Effective date: 20070223

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070606

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130615

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250