JPH0588541B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0588541B2
JPH0588541B2 JP27132086A JP27132086A JPH0588541B2 JP H0588541 B2 JPH0588541 B2 JP H0588541B2 JP 27132086 A JP27132086 A JP 27132086A JP 27132086 A JP27132086 A JP 27132086A JP H0588541 B2 JPH0588541 B2 JP H0588541B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming
layer
semiconductor layer
base electrode
emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27132086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63124465A (ja
Inventor
Kazuhiko Honjo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP27132086A priority Critical patent/JPS63124465A/ja
Publication of JPS63124465A publication Critical patent/JPS63124465A/ja
Publication of JPH0588541B2 publication Critical patent/JPH0588541B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はバイポーラトランジスタの製造方法に
関する。
〔従来の技術〕
バイポーラトランジスタは電界効果トランジス
タに比べて、電流駆動能力が大きいという優れた
特徴を有している。このため、近年、Siのみなら
ずGaAsなどの化合物半導体を用いたバイポーラ
トランジスタの研究開発が盛んに行なわれてい
る。特に、化合物半導体を用いたバイポーラトラ
ンジスタは、分子線エピタキシー(以降MBEと
称す)技術などを用いることによりエミツタ・ベ
ース接合をヘテロ接合に構成でき、ベースを高濃
度としても、エミツタ注入効率を大きく保てるな
ど利点は大きい。
このような化合物半導体のバイポーラトランジ
スタをより高周波化するためには、エミツタ電極
及びベース電極を微細化することと同時に、自己
整合的に配置することは勿論、ベース電極とコレ
クタ電極との間も自己整合的に配置する必要があ
る。
第3図a〜cは従来のバイポーラトランジスタ
の製造方法を説明するための工程順に示した半導
体チツプの断面図である。
この従来例は、先ず、第3図aに示すように、
GaAs半絶縁性基板1′上にn−GaAsからなる半
導体層2′,P−GaAsからなる半導体層3′及び
n−AlGaAsからなる半導体層4′を順次MBE法
により形成し、更に、所定のパターンのAuGeNi
層からなるエミツタ電極6′及びその上のSiO2
7を形成した後これをマスクとして半導体層3′
上にAuZnNi層10a′を自己整合的に形成する。
ここでは、AuGeNi層からなるエミツタ電極6′
の上には、SiO2膜7′とAuZnNi層10a′が残る。
続いて、エミツタ電極6′を覆う所定のパター
ンのホトレジスト膜13′を形成し、ベース電極
の幅WBが所定の値になるようにする。
次に、第3図bに示すように、ホトレジスト膜
13′をマスクとしてAuZnNi層10a′をエツチ
ングしてベース電極10′を形成すると共に等方
性エツチングによつて半導体層3′と半導体層
2′の表面とを除去し、更にホトレジスト膜1
3′をマスクとして半導体層2′の表面にオーミツ
ク金属のAuGeNi層12a′を上方から蒸着する。
次に、第3図cに示すように、有機溶剤中でホ
トレジスト膜13′を溶かしリストオフを行つて、
コレクタ電極12′を形成する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のバイポーラトランジスタの製造
方法では、ベース電極をその上に形成したホトレ
ジストでパターニングするが、そのときホトレジ
ストとベース電極のAuZnNi層との密着性が悪
く、通常用いられるリン酸系あるいは硫酸系エツ
チング液がしみ込みAuZnNi層の部分もエツチン
グされてしまうという欠点があった。
このためこの方法では、ベース電極の幅WB
2μm程度が下限で、それ以上の微細化は極めて困
難であつた。
従つて、従来方法による構造では、ベース電極
の下部の寄生のベース・コレクタ接合容量が大き
く、バイポーラトランジスタの高速・高周波特性
向上の妨げになつていた。
本発明の目的は、ベース電極を微細化しかつコ
レクタ電極をベース電極に自己整合的に形成して
高速・高周波性能の極めて優れたバイポーラトラ
ンジスタの製造方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の特徴は、半絶縁性基板上に、一導電型
の第1の半導体層、反対導電型の第2の半導体
層、一導電型のエミツタ層、エミツタ電極金属お
よび第1の絶縁膜を順次堆積して形成する工程
と、前記第1の絶縁膜上に被着して第1のホトレ
ジスト膜パターンを形成する工程と、前記第1の
ホトレジスト膜パターンをマスクとして前記第1
の絶縁膜、前記エミツタ電極金属および前記エミ
ツタ層を順次エツチング除去し、これにより前記
エミツタ電極金属からエミツタ電極を形状形成
し、かつ、該エミツタ電極の端より内部にサイド
エツチングされた形状に前記エミツタ層を形状形
成する工程と、前記第2の半導体層上に選択的に
ベース電極金属を形成する工程と、前記ベース電
極金属上を含む全面上に第2の絶縁膜を形成し、
該第2の絶縁膜上に被着して第2のホトレジスト
パターンを形成する工程と、前記第2のホトレジ
ストパターンをマスクにして前記第2の絶縁膜、
前記ベース電極金属および前記第2の半導体層を
順次エツチング除去し、これにより前記ベース電
極金属からベース電極を形状形成し、かつ、該ベ
ース電極の端より内部にサイドエツチングされた
ベース層を前記第2の半導体層から形状形成する
工程と、前記第2のホトレジストパターンを再度
マスクとし、リフトオフ法により前記第1の半導
体層上に選択的にコレクタ電極を形成する工程と
を含み、前記コレクタ電極を前記ベース電極に自
己整合的に形成するバイポーラトランジスタの製
造方法にある。
〔作用〕
本発明では、べース電極の上に密着性のよい酸
化膜又は窒化膜等からなる絶縁膜を形成して保護
するため、ベース電極の幅WBを0.5μm程度に狭
くしても、ホトレジスト膜の下のAuZnNi層がエ
ツチングされることがなく、微細化したベース電
極とそれに自己接合的なコレクタ電極が形成出
来、高速、高周波性能の極めて優れた化合物のバ
イポーラトランジスタが実現できる。
〔実施例〕
以下に本発明の一実施例について図面を参照し
て説明する。
第1図a〜fは本発明の一実施例を説明するた
めの工程順に示した半導体チツプの断面図であ
る。この実施例では、先ず、 第1図aに示すようにGaAsの半絶縁性基板1
表面に順次にn−GaAsからなる半導体層2,p
−GaAsからなる半導体層3及びn−AlGaAsか
らなる半導体層4をMBE法により形成し、続い
てバイポーラトランジスタを形成する部分を除い
て他の部分に水素イオンH+をイオン注入し絶縁
領域5を形成する。
次に、第1図bに示すように、半導体層4のオ
ーミツク金属のAuGeNi層6aとSiO2膜7とを順
次形成する。
次に、第1図cに示すように、所定のパターン
のホトレジスト膜8を形成し、これをマスクとし
てSiO2膜7及びAuGeNi層6aをAr+によるイオ
ンミリング法による異方性エツチングで除去して
エミツタ電極6を形成し、さらにリン酸、過酸化
水素及び水の混合液により、半導体層4を等方性
エツチングして半導体層3表面を露出する。ここ
でエミツタ電極6は密着性のよいSiO2膜7に保
護されている。
次に、第1図dに示すように、ホトレジスト膜
8を除去した後、絶縁領域5の上にホトレジスト
膜9を形成し、更に、上方より半導体層2のオー
ミツク金属のAuZnNi層10aを蒸着によつてエ
ミツタ電極6に自己整合的に形成する。以上の工
程が示すようにエミツタ電極6が2μm以下に微細
化されても、SiO2膜7からなる保護膜があるた
め、エミツタ電極6がオーバーエツチングされる
ことがなく設計通りに自己整合的にAuZnNi層1
0aを形成できる。
次に、第1図eに示すように、有機溶剤による
洗浄を行いホトレジスト膜9を溶かした後、
CVD法により全面にSiO2膜11を形成し、続い
て、コレクタ電極形成用のホトレジスト膜13を
形成した後、バツフアードフツ酸にてSiO2膜1
1をエツチングし、AuZnNi層10aをイオンミ
リング法による異方性エツチングで除去し、更
に、リン酸、過酸化水素及び水の混合液により半
導体層3をエツチングして、半導体層2を露出す
る。続いて、上方よりn−GaAsからなる半導体
層4のオーミツク金属のAuGeNi層12a蒸着す
る。このとき、半導体層2の表面にはベース電極
10に自己整合的にコレクタ電極12が形成され
る。
最後に、第1図fに示すように、有機溶剤によ
るリフトオフによつてAuGeNi層12aを除去し
て化合物半導体のバイポーラトランジスタができ
る。
従つて、ここに示した工程によつて、ベース電
極10の幅が2μm以下となつてもSiO2膜11か
らなる保護膜があるためベース電極10がオーバ
ーエツチングされることがなくコレクタ電極12
の自己整合配置が行なえる。
第2図は本発明の一実施例を説明するための半
導体チツプの平面図である。
この実施例では、上述した製造方法によつて、
第2図に示すように、半絶縁性基板1上の絶縁領
域5によつて囲まれた素子形成領域内に、エミツ
タ電極6とそれに自己整合的に配置したベース電
極10とベース電極10に自己整合的に配置され
たコレクタ電極12とを備えた化合物半導体のバ
イポーラトランジスタが出来る。
なお本発明の実施例においては、絶縁膜として
SiO2膜を用いたが、これに限らずSiNx等の窒化
膜を用いても効果は同じである。
又、半導体としてはGaAsを用いたものについ
て述べたが、GaAsに限らずInP等の他の化合物
半導体でもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ベース電極上に
絶縁膜を設けてベース電極の幅を0.5〜0.2μmとい
う極めて微細なパターンに形成し、更にコレクタ
電極をベース電極に自己整合的に配置することに
よつて、高速、高周波性の非常に優れた化合物半
導体のバイポーラトランジスタを実現出来るとい
う効果がある。
このことにより、遮断周波数が30GH以上のバ
イポーラトランジスタの量産化を可能にして価格
を低減すると共に動作周波数20GH2以上の分周
器の集積化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図a〜fは本発明の一実施例を説明するた
めの工程順に示した半導体チツプの断面図、第2
図は本発明の一実施例を説明するための半導体チ
ツプの平面図、第3図a〜cは従来のバイポーラ
トランジスタの製造方法を説明するための工程順
に示した半導体チツプの断面図である。 1,1′……半絶縁性基板、2,2′,3,3′,
4,4′……半導体層、5……絶縁領域、6,
6′……エミツタ電極、6a……AuGeNi層、7,
7′……SiO2膜、8,9……ホトレジスト膜、1
0,10′……ベース電極、10a,10a′……
AuZnNi層、11……SiO2膜、12,12′……
コレクタ電極、12a,12a′……AuGeNi層、
13……ホトレジスト膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 半絶縁性基板上に、一導電型の第1の半導体
    層、反対導電型の第2の半導体層、一導電型のエ
    ミツタ層、エミツタ電極金属および第1の絶縁膜
    を順次堆積して形成する工程と、前記第1の絶縁
    膜上に被着して第1のホトレジスト膜パターンを
    形成する工程と、前記第1のホトレジスト膜パタ
    ーンをマスクとして前記第1の絶縁膜、前記エミ
    ツタ電極金属および前記エミツタ層を順次エツチ
    ング除去し、これにより前記エミツタ電極金属か
    らエミツタ電極を形状形成し、かつ、該エミツタ
    電極の端より内部にサイドエツチングされた形状
    に前記エミツタ層を形状形成する工程と、前記第
    2の半導体層上に選択的にベース電極金属を形成
    する工程と、前記ベース電極金属上を含む全面上
    に第2の絶縁膜を形成し、該第2の絶縁膜上に被
    着して第2のホトレジストパターンを形成する工
    程と、前記第2のホトレジストパターンをマスク
    にして前記第2の絶縁膜、前記ベース電極金属お
    よび前記第2の半導体層を順次エツチング除去
    し、これにより前記ベース電極金属からベース電
    極を形状形成し、かつ、該ベース電極の端より内
    部にサイドエツチングされたベース層を前記第2
    の半導体層から形状形成する工程と、前記第2の
    ホトレジストパターンを再度マスクとし、リフト
    オフ法により前記第1の半導体層上に選択的にコ
    レクタ電極を形成する工程とを含み、前記コレク
    タ電極を前記ベース電極に自己整合的に形成する
    ことを特徴とするバイポーラトランジスタの製造
    方法。
JP27132086A 1986-11-13 1986-11-13 バイポ−ラトランジスタの製造方法 Granted JPS63124465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27132086A JPS63124465A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 バイポ−ラトランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27132086A JPS63124465A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 バイポ−ラトランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63124465A JPS63124465A (ja) 1988-05-27
JPH0588541B2 true JPH0588541B2 (ja) 1993-12-22

Family

ID=17498409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27132086A Granted JPS63124465A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 バイポ−ラトランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63124465A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69128123T2 (de) * 1990-08-31 1998-03-05 Texas Instruments Inc Verfahren zum Herstellen selbst-ausrichtender bipolarer Transistoren mit Heteroübergang
US5702958A (en) * 1994-08-09 1997-12-30 Texas Instruments Incorporated Method for the fabrication of bipolar transistors
US5665614A (en) * 1995-06-06 1997-09-09 Hughes Electronics Method for making fully self-aligned submicron heterojunction bipolar transistor
JP4895421B2 (ja) * 2000-12-04 2012-03-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 ヘテロ接合型バイポーラトランジスタの製造方法
JP5491233B2 (ja) * 2010-02-25 2014-05-14 日本電信電話株式会社 バイポーラトランジスタおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63124465A (ja) 1988-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5729033A (en) Fully self-aligned submicron heterojunction bipolar transistor
US20010023947A1 (en) Ultra high speed heterojunction bipolar transistor having a cantilevered base
JPH0797589B2 (ja) ヘテロ接合型バイポ−ラトランジスタの製造方法
US20050184312A1 (en) Double HBT base metal micro-bridge
JPH1070134A (ja) ダブルヘテロ構造バイポーラトランジスタデバイスの製造方法
JP2851044B2 (ja) 半導体装置の製造方法
EP0424100B1 (en) Method of fabricating a heterojunction bipolar transistor
JPH0588541B2 (ja)
US5726468A (en) Compound semiconductor bipolar transistor
US5387808A (en) Heterojunction bipolar transistors with sloped regions
EP1471580A2 (en) Bipolar transistor and method of producing same
JP2576165B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JP2623655B2 (ja) バイポーラトランジスタおよびその製造方法
JP3244795B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0569297B2 (ja)
JP3470281B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2976664B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JP3558881B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JP2817191B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
JP3057507B2 (ja) 化合物半導体装置の製法
JP3251649B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0571171B2 (ja)
KR0146652B1 (ko) 임시 에미터 전극과 폴리이미드 측벽막을 이용한 자기정렬형 이종접합 바이폴라 트랜지스터의 제작방법
CN117577527A (zh) 半导体结构及其形成方法
JP2862705B2 (ja) ヘテロ接合半導体装置及びその製造方法