JPH0588197B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0588197B2
JPH0588197B2 JP5565386A JP5565386A JPH0588197B2 JP H0588197 B2 JPH0588197 B2 JP H0588197B2 JP 5565386 A JP5565386 A JP 5565386A JP 5565386 A JP5565386 A JP 5565386A JP H0588197 B2 JPH0588197 B2 JP H0588197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductors
conductor
board
integrated circuit
hybrid integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5565386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62211158A (ja
Inventor
Yoshihiko Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5565386A priority Critical patent/JPS62211158A/ja
Publication of JPS62211158A publication Critical patent/JPS62211158A/ja
Publication of JPH0588197B2 publication Critical patent/JPH0588197B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はサーマルヘツド等の発熱素子を具備す
る混成集積回路基板又はこの基板を搭載している
ところの放熱板、支持体等の温度を検出すべきフ
レキシブル・ケーブル板、プリント基板等に関
し、特に熱応答特性の優れた混成集積回路装置を
提供することに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の混成集積回路装置に用いられる
フレキシブルケーブル板等は、例えば第2図に模
式的斜視図を示すように多層配線導電体を具備す
る信号板21とこの信号板を機械的に補強するた
めの補強板22とからなり、サーミスタ、ボジス
タ等の温度検出素子23は信号板上に搭載され、
信号板上に形成された上層導電体である一対の電
極24a,24bと電気的に接続される。これら
の電極は各々、信号板部に形成されたスルーホー
ル導電体25a,25bを通して信号板下面の導
電体26a,26bと電気的に接続される。補強
板22が形成されていない領域の露出した下層導
電体26a,26bは、温度を検出すべき混成集
積回路基板、放熱板、支持体等と圧接法、半田付
法等により熱接触する。従つて混成集積回路基板
等の温度は導電体→スルーホール導電体→電極→
温度検出素子という径路に従つて温度検出素子へ
伝達されることになる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のフレキシブルケーブル板は、温
度検出をすべき混成集積回路基板等と熱接触して
いる露出した導電体26a,26bの面積が小さ
いために、温度検出素子の熱応答速度は低いもの
となる欠点がある。また補強板22は一般にはプ
リント板等に用いられているガラスエポキシ系絶
縁物や紙フエノール系絶縁物等を材料としている
ために熱伝導率が低く、従つてこの補強板を直
接、前記混成集積回路基板等上に搭載しても、補
強板22を経由する混成集積回路基板等から温度
検出素子への熱量は少ないものであり、混成集積
回路装置は熱応答性が悪いものであつた。
上述した従来の発明に対し、本発明は温度検出
素子へ伝達される熱量が多く、製造される混成集
積回路装置は熱応答特性が高くなるという独創的
内容を有する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の混成集積回路装置は、温度を検出すべ
き混成集積回路基板等と熱接触し而もサーミスタ
等の温度検出素子と電気的に接続されている信号
板下面の導電体と、この導電体の近傍に配置され
而も前記混成集積回路基板等と熱接触している他
の導電体とを、互に櫛型状に相対向させて信号板
下面に配置させたフレキシブルケーブル板等の配
線板を具備することにある。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のフレキシブルケー
ブル板を下面方向からみた模式的斜視図であり、
破線で示す領域が補強板によつて遮弊される。1
1は信号板であり、この上面に温度検出素子が搭
載される。12は補強板である。補強板から露出
している信号板下面の一対の導電体(第一の導電
体)16a,16bは信号板内に設けられたスル
ーホール導電体15a,15bを経由して信号板
上面に搭載された温度検出素子と電気的にかつ熱
的に接続される。ここでの第一の導電体は混成集
積回路と電気的に接続される訳ではなく、単なる
熱伝導用の金属体にすぎない。第二の導電体17
a,17bは同様に信号板下面に設けられ、第一
の導電体16a,16bの近傍に配置され、所望
により混成集積回路装置としての電気的機能を提
供する。さて、第一の導電体16a,16bと第
二の導電体17a,17bとは16′及び17′に
示す領域において各々櫛型状に形成され、互に相
対向してフレキシブルケーブル板下面に配置され
る。この結果、これらの導電体間の熱接触面積は
大きくなり、熱抵抗は小さくなる。16a,16
b,17a,17b等の露出している導電体は、
混成集積回路基板等の温度を検出すべき物体と圧
接され、又は半田付けされる。従つて温度を検出
すべき混成集積回路基板等から温度検出素子へ伝
達される熱量は、従来の経路である導電体16
a,16b→スルーホール導電体15a,15b
→上層導電体電極→温度検出素子という経路に従
うと共に、導電体17a,17b→導電体17′
→導電体16′→スルーホール導電体→上層導電
体電極→温度検出素子という経路も加わり、温度
検出素子へ伝達される熱量は増加する。また前記
の混成集積回路基板等と熱接触している導電体の
面積も著しく増加する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、温度を検出すべ
き混成集積回路基板、放熱板等と熱接触するフレ
キシブルケーブル板の第一の導電体と他の第二の
導電体とを各々櫛型状に設け、互に相対向させて
フレキシブルケーブル板内に配置させると共に、
第一の導電体を温度検出素子と電気的に接続し、
もつて温度検出素子と熱接触する導電体の実効的
熱接触面積を大きくし、温度検出素子へ伝達され
る熱量を増やすことにある。本発明においては、
第一と第二の櫛型導電体の間隙が0.05〜0.3mmの
ときに効果が顕著となる。
本発明が上記した効果を呈する以上、第一の導
電体と互に相対向する第二の導電体の数量、寸
法、第一と第二の導電体の各々の櫛型部の数量、
導電体の厚み、混成集積回路基板等と導電体との
熱接触方法等は何ら限定されるものではないこと
は勿論である。また本発明に適用される材料は特
に制限を受けるべきものではなく、例えば前記フ
レキシブルケーブル板をプリント板とすることも
当然できるものであり、この場合には引用例の補
強板22の下面に下層導電体が形成されることに
なる。また本発明の効果を更に高めるために、上
層導電体を第一と第二の導電体の櫛型部を被覆す
る形状とすることも出来る。勿論、本発明は単層
導電体を具備するフレキシブルケーブル板等に対
しても適用することができる。尚、本発明の混成
集積回路装置の用途の制限を受けない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の混成集積回路装置の模式的斜
視図であり、第2図は従来の混成集積回路装置の
模式的斜視図である。 11……信号板、12……補強板、15a,1
5b……スルーホール導電体、16a,16b…
…第一の導電体、17a,17b……第二の導電
体、16′,17′……櫛型部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 混成集積回路基板と、該基板と一端が熱接触
    する一対の第1の導電体を有する配線板と、前記
    一対の第1の導電体の一端が露出するように該配
    線板の上に設けられた補強板と、前記補強板に搭
    載されて前記一対の導電体の他端にスルーホール
    導電体を経由して電気的かつ熱的に接続された温
    度検出素子とを具備する混成集積回路装置におい
    て、前記配線板には前記混成集積回路基板と一端
    が熱接触して他端が櫛型状に形成された第2の一
    対の導電体が前記第1の導電体の一方の両側に配
    置され、かつ、前記一対の第1の導電体の他方が
    前記一対の第2の導電体の櫛部とそれぞれ電気的
    に接触せずに互いに入り交じるように対向配置さ
    れていることを特徴とする混成集積回路装置。
JP5565386A 1986-03-12 1986-03-12 混成集積回路装置 Granted JPS62211158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5565386A JPS62211158A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 混成集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5565386A JPS62211158A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 混成集積回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62211158A JPS62211158A (ja) 1987-09-17
JPH0588197B2 true JPH0588197B2 (ja) 1993-12-21

Family

ID=13004796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5565386A Granted JPS62211158A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 混成集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62211158A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62211158A (ja) 1987-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4469429B2 (ja) プリント基板上に配置された、熱を発生する構成素子のための冷却装置
KR900017449A (ko) 전자 어셈블리 및 전자 어셈블리를 형성하는 공정
KR840000080A (ko) 혼성집적회로부품 및 그 부착방법
JPS59118040U (ja) 入力装置
KR880004580A (ko) 전력 mosfet와 제어회로가 통합된 반도체소자
KR870003671A (ko) 양성 온도계수(ptc)가열장치
KR890016588A (ko) 칩 저항기와 그 제조방법
JP2717076B2 (ja) 表面実装超小型電流ヒューズ
JP3174059B2 (ja) ヒータ装置
JPH11160163A (ja) 回路板を有する電気的センサ特に温度センサ
KR100616743B1 (ko) 온도 검출 소자 및 이것을 구비하는 회로 기판
US6147868A (en) Electronic power components module
JPH0588197B2 (ja)
KR940005196A (ko) 혼성 집적 회로 장치
JP2870021B2 (ja) 部品搭載用回路基板
US4168505A (en) Stylus construction
US5495223A (en) Hybrid integrated circuit device
JPS62170359A (ja) サ−マルヘツド
KR960704278A (ko) 전자 스마트 카드 접속용 전기 커넥터(electric connector for connecting an electronic smart card)
KR900010296Y1 (ko) 기판형 온도 퓨즈
JPH0350616Y2 (ja)
JPH0562595B2 (ja)
KR850700174A (ko) 데이라 처리용 집적자기헤드
JPH0446461B2 (ja)
JP2000188208A (ja) ポリマptcサ―ミスタ