JPH0587801U - 冷陰極管 - Google Patents
冷陰極管Info
- Publication number
- JPH0587801U JPH0587801U JP057088U JP5708891U JPH0587801U JP H0587801 U JPH0587801 U JP H0587801U JP 057088 U JP057088 U JP 057088U JP 5708891 U JP5708891 U JP 5708891U JP H0587801 U JPH0587801 U JP H0587801U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- cold cathode
- auxiliary electrode
- discharge
- cathode tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/02—Details
- H01J61/54—Igniting arrangements, e.g. promoting ionisation for starting
- H01J61/547—Igniting arrangements, e.g. promoting ionisation for starting using an auxiliary electrode outside the vessel
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/02—Details
- H01J61/04—Electrodes; Screens; Shields
- H01J61/10—Shields, screens, or guides for influencing the discharge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/70—Lamps with low-pressure unconstricted discharge having a cold pressure < 400 Torr
- H01J61/76—Lamps with low-pressure unconstricted discharge having a cold pressure < 400 Torr having a filling of permanent gas or gases only
- H01J61/78—Lamps with low-pressure unconstricted discharge having a cold pressure < 400 Torr having a filling of permanent gas or gases only with cold cathode; with cathode heated only by discharge, e.g. high-tension lamp for advertising
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
- Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 電極間に印加される電圧が放電開始後に降下
せしめられたときでも、全長に亘ってほぼ均一な光度が
得られるようにした冷陰極管を提供する。 【構成】 円筒状の管体11の外面にて、長手方向に沿
ってその一端から中央付近までのほぼ半分に亘って延び
ているように、導電性材料により形成した補助電極14
が備えられており、該補助電極が備えられている側の電
極13に対して、電源部15からのリード線16のうち
長い方のリード線16aを接続するように冷陰極管10
を構成する。
せしめられたときでも、全長に亘ってほぼ均一な光度が
得られるようにした冷陰極管を提供する。 【構成】 円筒状の管体11の外面にて、長手方向に沿
ってその一端から中央付近までのほぼ半分に亘って延び
ているように、導電性材料により形成した補助電極14
が備えられており、該補助電極が備えられている側の電
極13に対して、電源部15からのリード線16のうち
長い方のリード線16aを接続するように冷陰極管10
を構成する。
Description
【0001】
本考案は、例えば透過型液晶表示装置のバック照明や装飾用看板のバック照明 等に使用され得るような、長手方向に関して均一な光度を得るようにした冷陰極 管に関するものである。
【0002】
従来、このような冷陰極管は、例えば図2に示すように構成されている。 即ち、冷陰極管1は、円筒状のガラス等から成る管体2にて、その両端付近の 内部に電極3,4を配設することにより構成されている。 このような構成の冷陰極管1によれば、電極3,4の間に、電源部5から電圧 を印加することにより、該電極3,4間に放電させて、その放電により放出され る電子が管体2の内壁に塗布された蛍光材料に当たることによって、外部に光が 出射するようになっている。この場合、放電開始時には、電極3,4間に印加さ れる電圧は比較的高く設定されているが、放電開始後は、この電圧は、放電を維 持し得る程度まで低くすることにより電力消費を低減させると共に、電源トラン スを小型化してコストダウンを図っている。
【0003】 ところで、このような構成の冷陰極管1においては、図示のように、電源部5 から各電極3,4へのリード線のうち、長い方のリード線が接続されている電極 図示の場合電極4に関して、放電開始後の電圧降下によって不灯状態が発生しや すく、長手方向の全長に亘って均一な光度が得られなくなってしまうという問題 があった。
【0004】 このため、図3に示すように、管体2の外面にてその長手方向に沿ってその全 長に亘って延びるように、導電性材料により形成された補助電極6を備えること により、上記長い方のリード線が接続された電極4の付近における不灯状態を排 除するようにした、冷陰極管1′が知られている。 このような構成の冷陰極管1′によれば、長い方のリード線が接続されている 電極4については、補助電極6が備えられていることによって確実に放電が行な われ、それにより十分な量の電子が存在することとなる。従って、電極4付近に て、不灯状態が生ずるようなことはない。
【0005】
ところが、このように構成された冷陰極管1′においては、管体2の中央付近 の領域にて、同様に放電開始後の電圧を降下させたときに、不灯状態が生ずるこ とがある。これは、上記管体2の全長に亘って延びるように形成された補助電極 5に対して、放電により発生せしめられた電子が吸着せしめられることが原因と 考えられる。
【0006】 本考案は、以上の点に鑑み、電極間に印加される電圧が放電開始後に降下せし められたときでも、全長に亘ってほぼ均一な光度が得られるようにした、冷陰極 管を提供することを目的としている。
【0007】
上記目的を達成するため、本考案の冷陰極管は、円筒状の管体の外面にて、長 手方向に沿ってその一端から中央付近までのほぼ半分に亘って延びているように 導電性材料により形成された補助電極が備えられており、この補助電極が備えら れている側の電極に対して、電源部からのリード線のうち長い方のリード線を接 続するようにしたことを特徴としている。
【0008】
上記構成によれば、電極間に電圧を印加して放電を開始させた後、放電を維持 し得る程度まで電圧を降下させたとき、長い方のリード線が接続されている電極 側のほぼ半分の管体の外面に、長手方向に沿って補助電極が備えられていること から、該電極の領域においては、補助電極により十分な量の電子が発生せしめら れることになる。また、他方の電極側のほぼ半分の管体の外面には補助電極が備 えられていないことから、該補助電極に対して放電により発生せしめられた電子 が大量に吸着されることがない。従って、上記管体のいずれの領域においても、 不灯状態が生ずるようなことはなく、長手方向の全長に亘って均一な光度が得ら れる。
【0009】 したがって、本考案の冷陰極管は、例えば透過型液晶表示装置のバック照明や 装飾用看板のバック照明等に好適である。
【0010】
以下、図面に示した実施例に基づいて、本考案を詳細に説明する。 第1図は、本考案による冷陰極管の一実施例を示している。 この冷陰極管10は、円筒状のガラス等から成る管体11にて、その両端付近 の内部に電極12,13を配設することにより構成されており、さらに、この管 体11の外面にて、長手方向に沿ってその一端から中央付近までのほぼ半分に亘 って延びている補助電極14が備えられている。 この補助電極は導電性材料から成り、例えば印刷等によって上記管体11の表 面に形成されている。
【0011】 本考案による冷陰極管10は以上のように構成されており、これを点灯させる 場合には、先ず電源部15からのリード線を各電極12,13に接続する。 その際、補助電極14が備えられている側の電極13に対して、電源部15か らのリード線16のうち長い方のリード線16aを接続する。 このように冷陰極管10に電源部15を接続して、この冷陰極管10の各電極 12,13間に比較的高い電圧を印加することにより、該電極12,13間にて 放電が開始される。これにより、管体11内に電子が発生せしめられ、この電子 が管体11の内壁に塗布された蛍光材料に当たることにより、外部に向かって光 が出射せしめられることとなる。
【0012】 その後、放電を維持し得る程度まで電源部15からの電圧を降下させると、長 い方のリード線16aが接続されている電極13側のほぼ半分の管体11の外面 には、長手方向に沿って補助電極14が備えられているので、この電極13の領 域においては、補助電極14により十分な量の電子が発生せしめられることとな り、該電極13の領域で不灯状態が生ずることはない。
【0013】 また、他方の電極12側のほぼ半分の管体11の外面には、補助電極14が備 えられていないことから、この補助電極14の大きさが全体として小型であるた め、該補助電極14に吸着される電子の量は比較的少なく、従って、放電により 発生せしめられた電子が大量に吸着されることがないことから、管体11の中央 付近にて不灯状態が生ずるようなこともない。
【0014】
以上述べたように、本考案によれば、放電の開始後、放電を維持し得る程度ま で電圧を降下させたとき、長い方のリード線が接続されている電極側のほぼ半分 の管体の外面に長手方向に沿って補助電極を設けたから、該電極の領域において は、この補助電極により十分な量の電子が発生せしめられ、また他方の電極側の 外面には補助電極が備えられていないことから、該補助電極に対して放電により 発生せしめられた電子が大量に吸着されることがなく、従って、管体のいずれの 領域においても不灯状態が生ずるようなことなく、長手方向の全長に亘って均一 な光度が得られることとなる。 かくして、本考案によれば、電極間に印加される電圧が、放電開始後に降下せ しめられたときでも、全長に亘ってほぼ均一な光度が得られる、例えば透過型液 晶表示装置のバック照明や装飾用看板のバック照明等に好適な、極めて優れた冷 陰極管が提供される。
【図1】本考案による冷陰極管の一実施例を示す概略図
である。
である。
【図2】従来の冷陰極管の一例を示す概略図である。
【図3】従来の補助電極を備えた冷陰極管の一例を示す
概略図である。
概略図である。
10 冷陰極管 11 管体 12 電極 13 電極 14 補助電極 15 電源部 16 リード線
Claims (1)
- 【請求項1】 円筒状の管体の外面にて、長手方向に沿
ってその一端から中央付近までのほぼ半分に亘って延び
ているように、導電性材料により形成された補助電極が
備えられており、該補助電極が備えられている側の電極
に対して、電源部からのリード線のうち、長い方のリー
ド線を接続するようにしたことを特徴とする、冷陰極
管。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991057088U JPH0731498Y2 (ja) | 1991-06-27 | 1991-06-27 | 冷陰極管 |
US07/871,763 US5391960A (en) | 1991-06-27 | 1992-04-21 | Cold cathode tube for generating light with uniform intensity along the tube |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991057088U JPH0731498Y2 (ja) | 1991-06-27 | 1991-06-27 | 冷陰極管 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0587801U true JPH0587801U (ja) | 1993-11-26 |
JPH0731498Y2 JPH0731498Y2 (ja) | 1995-07-19 |
Family
ID=13045746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991057088U Expired - Lifetime JPH0731498Y2 (ja) | 1991-06-27 | 1991-06-27 | 冷陰極管 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5391960A (ja) |
JP (1) | JPH0731498Y2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0792577A (ja) * | 1993-09-21 | 1995-04-07 | Mita Ind Co Ltd | 光学系用導電体 |
US5610477A (en) * | 1994-04-26 | 1997-03-11 | Mra Technology Group | Low breakdown voltage gas discharge device and methods of manufacture and operation |
US5646483A (en) * | 1995-05-30 | 1997-07-08 | Matsushita Electronics Corporation | Discharge lamp having cesium compound |
DE19900870A1 (de) * | 1999-01-12 | 2000-08-03 | Walter Holzer | Gerade Leuchtstofflampe mit Vorschaltgerät |
KR100802968B1 (ko) * | 2000-03-28 | 2008-02-14 | 로베르트 보쉬 게엠베하 | 자동차 전조등용 점화 보조 전극을 구비한 가스 방전 램프 |
US7200440B2 (en) * | 2003-07-02 | 2007-04-03 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Cardiac cycle synchronized sampling of impedance signal |
US7918579B2 (en) * | 2006-05-09 | 2011-04-05 | Hamar Douglas J | Lighted flooring |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6070661A (ja) * | 1983-09-26 | 1985-04-22 | Toshiba Electric Equip Corp | 放電灯点灯装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE409117A (ja) * | 1934-05-03 | |||
NL47707C (ja) * | 1935-12-21 | |||
US2269338A (en) * | 1939-09-27 | 1942-01-06 | Edgerton Harold Eugene | Flash-producing system |
US4065370A (en) * | 1975-11-18 | 1977-12-27 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Method of ion plating a thin metallic strip for flashlamp starting |
JPS57162202A (en) * | 1981-03-30 | 1982-10-06 | Fuji Photo Optical Co Ltd | Bar-shaped electronic light emitting device |
JPS57191954A (en) * | 1981-05-21 | 1982-11-25 | Toshiba Corp | Metal vapor electric-discharge lamp |
US4415840A (en) * | 1982-04-15 | 1983-11-15 | Eastman Kodak Company | Combined flash tube and quench tube apparatus |
JPS58209050A (ja) * | 1982-05-28 | 1983-12-05 | Fuji Photo Optical Co Ltd | ストロボ閃光管 |
DE3822522A1 (de) * | 1988-07-04 | 1990-03-22 | Hoechst Ag | 1,2-naphthochinon-2-diazid-sulfonsaeureamide und lichtempfindliche gemische, die diese enthalten |
-
1991
- 1991-06-27 JP JP1991057088U patent/JPH0731498Y2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-04-21 US US07/871,763 patent/US5391960A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6070661A (ja) * | 1983-09-26 | 1985-04-22 | Toshiba Electric Equip Corp | 放電灯点灯装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0731498Y2 (ja) | 1995-07-19 |
US5391960A (en) | 1995-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1267967C (zh) | 背景照明用的平面荧光灯和带有该荧光灯的液晶显示装置 | |
JPH0587801U (ja) | 冷陰極管 | |
EP1517358A3 (en) | Improvements to cold cathode fluorescent lamps | |
EP1065697A3 (en) | A fluorescent lamp and method for making electrode assemblies for fluorescent lamps | |
US6097152A (en) | Composite discharge lamp having center, arc electrodes coated for electron emission | |
JPH043387Y2 (ja) | ||
JP2000149878A (ja) | 放電ランプ | |
JP3970788B2 (ja) | 放電管 | |
JP2801790B2 (ja) | 放電ランプ用電極 | |
JP3970418B2 (ja) | 放電管 | |
JP2801371B2 (ja) | 放電ランプ | |
JP2801791B2 (ja) | 放電ランプ用電極 | |
JP2859384B2 (ja) | 放電ランプ | |
JPH0615255U (ja) | 冷陰極管 | |
JP3002275B2 (ja) | 蛍光ランプ | |
JP2690903B2 (ja) | 蛍光ランプ装置 | |
JPH0525169Y2 (ja) | ||
JP2859383B2 (ja) | 放電ランプ | |
JP2006114270A (ja) | 蛍光ランプ、バックライトユニット及び液晶テレビ | |
JPH04312755A (ja) | 放電管及びそれを用いた平面光源及びそれを用いた液晶表示装置 | |
JPH0622918Y2 (ja) | 小型蛍光ランプ | |
KR100918872B1 (ko) | 백라이트 장치용 무수은 형광램프 | |
JPS60151950A (ja) | 小型螢光燈 | |
JPH0353406Y2 (ja) | ||
KR100475166B1 (ko) | 램프 |