JPH0586298B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0586298B2
JPH0586298B2 JP10155886A JP10155886A JPH0586298B2 JP H0586298 B2 JPH0586298 B2 JP H0586298B2 JP 10155886 A JP10155886 A JP 10155886A JP 10155886 A JP10155886 A JP 10155886A JP H0586298 B2 JPH0586298 B2 JP H0586298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
cooling
steel plate
strip
cooling water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10155886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62259610A (ja
Inventor
Koro Takatsuka
Akinori Ootomo
Shigenobu Yasunaga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP10155886A priority Critical patent/JPS62259610A/ja
Publication of JPS62259610A publication Critical patent/JPS62259610A/ja
Publication of JPH0586298B2 publication Critical patent/JPH0586298B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0203Cooling
    • B21B45/0209Cooling devices, e.g. using gaseous coolants
    • B21B45/0215Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes
    • B21B45/0218Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes for strips, sheets, or plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、熱間圧延された直後の高温鋼板を、
その移動用ランアウトテーブル上において効率良
くかつ満足すべき冷却内容が得られるための改善
された冷却手段の提供に関する。
(従来技術) 熱間圧延工程によつて製出される高温状態の鋼
板を、移動用のランアウトテーブル上において冷
却することは例示するまでもなく既知であり、従
来は次のような冷却手段が一般的に用いられてい
る。即ち第11図に冷却装置の全体を示すよう
に、仕上圧延工程を出た高温鋼板(以下単にスト
リツプと指称する)6は、移動のローラ5aを定
ピツチに列設したランアウトテーブル(以下単に
ローラテーブルと指称する)5上を走行通過中
に、ローラテーブル5の上方にストリツプ6の幅
員方向と平行して定ピツチに列設したノズルヘツ
ダ1に列設される上部ノズル2群、更にはローラ
テーブル5の下方において相隣るローラ5a,5
a間に同様に配設したノズルヘツダ3に列設され
る下部ノズル3群から、各ストリツプ6の上面お
よび下面に向かつて噴射される冷却水流によつて
冷却されるようにしている。この場合、一見して
明らかなようにストリツプ6の上面に供給された
冷却水はストリツプ6の上面に溜つて、上面に沿
つて流れ、ストリツプ6の端縁から落下するのに
対し、ストリツプ6の下面に供給された冷却水
が、ストリツプ下面に沿つて流れる面積は、上面
側に比べて小さいのである。この傾向を助長して
いるのは、ストリツプ6の上下に設けられる冷却
装置における設置スペースの制約の相違である。
既知のようにかかるローラテーブル5において
は、そのストリツプ6は同テーブル上を5〜
20m/s程度の高速度下で走行通過するのであ
り、またローラテーブル5における列設ローラ5
aのピツチは400mm程度、またローラ径は約300mm
程度のものを採用するのがスタンダードのものと
されている。
上部の冷却装置1,2は図示のようにストリツ
プ6の上方におけるオープンスペース内におい
て、きわめて自由な設計が許されているに反し、
下部の冷却装置3,4は各ローラ5a,5a間の
スペースに限定されるため、スペースによる制約
条件は上部の冷却装置1,2に比べ、はるかに厳
しいのである。第12図および第13図は前記下
部の冷却装置3,4における冷却ノズル4の各タ
イプを示しており、第12図に示したものは噴射
水流が上方に向つて拡散するスプレーノズル4a
を示し、また第13図に示したものは噴射水流が
水柱状に直進し、ストリツプ6の下面に衝突して
拡散する柱状噴射ノズル4bを示しているが、何
れの型式のノズルを用いる場合においても、ロー
ラ5a,5a間のスペースに制約されて1本のノ
ズルヘツダ3を下部吸水管8とともに設置し、前
記ヘツダ3にノズル4aまたは4bを定ピツチ、
かつ単列に列設するのであり、またノズル4aま
たは4bとノズルヘツダ3は、ストリツプ6との
衝突を避けるために、衝突のおそれがない程度、
スペースの下方側に配設されるのである。従つて
かかる単列配置の各ノズル4aまたは4b群から
の噴射水流によつて、ローラ5a,5a間に露呈
するストリツプ6の下面全面をカバーしようとし
ても、水流がロールの干渉を受けるため、冷却面
積の拡大には自から限界がある。このためストリ
ツプ6の下面に供給される冷却水の単位水量当り
の冷却能力は、ストリツプ6の上面に供給される
冷却水の単位水量当りの冷却能力よりも格段に劣
るものとなる。いうまでもなくかかるストリツプ
の冷却においては、その上下両面を均一に冷却す
ることが必要であり、かかる必要を満たすために
は、ストリツプ下面に供給する冷却水量を、スト
リツプ上面に供給する冷却水量よりも相当に多く
することが必要とされ、このためローラ5aレベ
ルより下方に、水面下に下部ノズル4を備える水
槽を配設し、下部ノズルから冷却水流を噴出させ
ることで、同冷却水流に水槽内の冷却水を随伴水
流として同行させ、水槽水面上に前記両水流を噴
出させてストリツプ下面に衝突拡散させることに
より、下部ノズル4のみによる水量よりも大量の
冷却水を供給し、ストリツプ下面に対する冷却能
力を増大させる手段(特開昭55−156612号公報参
照)もあるが、これは省エネルギー、設備規模、
更には水槽内の温度上昇等の面で尚問題がある。
更に製品材質側からの要求により、オンライン制
御冷却を実現するためには、強冷却化(高冷却速
度化)が必要とされ、冷却装置における高水量密
度化を得ることが重要である。例えば水密密度が
1.0m3/min・cm2以上の高水量密度域では、その
冷却水を可及的広範囲に分散させ、冷却面積を拡
大することが、冷却効率の面から必須の条件とな
る。仮に膨大な冷却水を供給したとしても、ロー
ラ5aの干渉がある限り、その冷却面積が限定さ
れ、冷却効率は良化せず、その上下面均一冷却の
実現は困難である。
このため近来は第12,13図に示した単列ノ
ズル方式に代るものとして、第14図乃至第17
図に示すような複列ノズル方式が提案されてい
る。
即ち第14,15両図に示すように、相隣るロ
ーラ5a,5a間の設置スペースにおいて、下部
給水管8とともに配置したノズルヘツダ3に列設
する柱状噴出ノズル4bの吐出口をローラ5aの
干渉を受けない位置まで上方へ延ばし、かつこの
柱状噴出ノズル4bをストリツプ6の通過方向に
亘り複数列(図例では3列)設け、ローラ5a,
5a間に露呈するストリツプ下面の全面に冷却水
を分散させることにより、その冷却面積を拡大
し、冷却効率の向上を図るようにするのである。
第15図において9bは前記複数列の柱状噴出ノ
ズル4bによる冷却水流の有効冷却範囲を模式的
に示したものである。また第16,17図に示し
たものはスプレーノズル4aを用い、同様に同ノ
ズル4aの吐出口をローラ5aの干渉を受けない
位置に設け、噴出水流が拡散する特性を利用し
て、ストリツプ6の下面全面に亘り冷却水を分散
させ、冷却面積を拡大するようにしたものであ
り、これによればスプレーノズル4aは単列で済
むことになる。
(発明が解決しようとする問題点) 前記した第14図乃至第17図に示した改善方
式は、冷却面積の拡大、冷却効率の向上について
第12,13図に示した方式に比し有利であると
しても、次の点において新たな問題点が生じる。
即ち第14,15図に示した柱状噴出ノズル4
bの複数列をノズルヘツダ3に設ける方式は、ノ
ズルの製作、施工精度上の問題を解決し、従来ノ
ズルに比しコストアツプを忍ぶとしても、このよ
うに柱状噴出ノズル4bを長大化すること、更に
吐出口位置をストリツプ下面に近づけることは、
ストリツプ6との衝突を避けるために、両図に示
すような鋼板ガイド10を設置することが必要で
あり、同ガイド10は複数列の柱状噴出ノズル4
bの多数を障害なく突出させるため、その構造は
略簀の子状のガイド体とされる。ノズル保護のた
めにかかるガイドは不可欠であるが、このため各
ノズル4bからの冷却水流9bは今度は同ガイド
10の干渉を受けることになり、ローラピツチ
400mm、ローラ径300mm程度の場合、その複数列は
3列が最大限とされ、このため相隣るローラ5
a,5a間に露呈するストリツプ6の下面に対す
る冷却可能な面積に使うことが出来なくなる。図
示した冷却水流9bは同時に各ノズル4bからの
冷却水流による有効範囲を示している。またかか
るガイド10の存在は当然構造の複雑化を生じる
し、ノズルのメンテナンス上においても不利であ
る。即ち第15図に示すように、鋼板ガイド10
を取外し、ノズルヘツダ3の下部給水管8を中途
で分割しフランジ14による着脱自在の取外し部
とし、このフランジ14部分からノズルヘツダ
3、ノズル4を取外し、オフラインにおいてその
メンテナンスを行なう必要が生じるし、この際は
ローラ5aを取外す場合も必要となる等である。
また第16,17図に示したスプレーノズル4a
の場合も、先に述べた鋼板ガイド10の設置は不
可欠であり、更にスプレーノズル4aの場合はそ
のノズル吐出圧力が最低1.0Kg/cm2以上を確保し
なければ、安定した噴出パターンを得ることが出
来ないのであり、現行のノズルヘツダ3への供給
圧力が0.6Kg/cm2以下の給水施設では、給水施設
そのものの変更も必要とされ、冷却ムラの発生し
易い難がある。
(問題点を解決するための手段) 前記問題点を解決するため、本発明は次の手段
を講じた。即ち、本発明の特徴とするとことは、
定間隔に列設するローラ群によるランアウトテー
ブル上を走行通過する高温鋼板の上下両面を、鋼
板上方のオープンスペースおよび下方の列設ロー
ラ間のスペースに設置した冷却水噴出ノズルによ
り冷却する冷却装置の内の鋼板下面の冷却装置に
おいて、前記列設ローラ間のスペースにおいて鋼
板下面と平行な上面を有するノズルヘツダに、鋼
板幅員方向および長手方向に亘つて柱状冷却水噴
射ノズル列を複数列穿設し、前記長手方向に沿う
各ノズル列は、鋼板下面に向かう角度を相違して
いる点にある。
(作用) 本発明の技術的手段によれば、第1,2図に示
すように、相隣るローラ5a,5a間のスペース
において、通過するストリツプ6の通過性を良く
するために、ストリツプ6の下面と平行な上面を
有するノズルヘツダ兼用の鋼板ガイド12に、柱
状冷却水噴射ノズル13を、中心に位置しかつス
トリツプ下面に鉛直に指向するノズル13a、同
ノズル13aを挟んでストリツプ6の通過前後方
向に分れて、ストリツプ下面に向つて各異なる傾
斜角度のもとに斜めに指向するノズル13b,1
3bおよびノズル13c,……13cのように設
置するとともに、このガイド12の下面に各ノズ
ル13a〜13cと共通に連通する下部ヘツダ部
3を一体に付設することによつて、ローラ5a,
5a間に露呈するストリツプ下面の全域を冷却面
積として確保することが可能であり、これによつ
て0.6Kg/cm2以下の低い冷却水供給圧力、かつ1.0
m3/min・cm2以上の高水量密度域においても、従
来の冷却方法に比べて大幅な冷却効率の向上を図
ることが出来、ストリツプ6の上面冷却用水量と
ほぼ同程度の冷却水量で、ストリツプ上下両面の
均一な冷却が得られるのである。即ち本発明にお
いては、鋼板ガイド12、柱状冷却水噴射ノズル
13および下部ヘツダ部3の3者を設置スペース
内において一体的に設けることにより、ガイド1
2の上面をノズル吐出口開口面とし、下面を下部
ヘツダ部3への連通口面としたノズル13を下部
ヘツダ部3の幅員と厚さを利用し、図例のように
中心に位置してストリツプ下面に鉛直に指向する
ノズル13a、これを挟んでストリツプ通過方向
前後にノズル13b,……13bおよび13c,
……13cを容易に設けることができ、しかもこ
れらのノズル13bおよび13cにおいては、そ
の傾斜指向角度を緩急に変化させることによつ
て、ストリツプ下面を略全面的にカバー出来る冷
却水噴射流が確実に得られるのであり、上記のノ
ズル列における噴射水流をストリツプ下面におい
て、相互に干渉はしないが互いに隙間なく連帯す
る水幕状態として維持するのである。しかも下部
ヘツダ部はガイド10の下面に一体化することに
よつて、水流は圧力損やエネルギロスを生じるこ
となく、効果的な冷却機能を発揮することができ
るのである。
(実施例) 本発明の適切な実施例を第1図乃至第4図に亘
つて説示する。本実施例のローラピツチは400mm、
ローラ径は300mmである。
ストリツプ6の通過性を良好としかつ衝突をさ
けるための鋼板ガイド12は、相隣るローラ5
a,5a間の設置スペースにおいて、ストリツプ
6の下面と平行しかつ近接した位置において、ロ
ーラ5a,5aと干渉しないよう略逆台形断面を
持ち、ストリツプ幅員方向の全長に亘る長さを持
つブロツク体であり、このガイド12に図例では
穿孔手段等によつて柱状冷却水噴射ノズル13a
〜13cを加工成形する。中心に位置するノズル
13aはストリツプ下面に向かつて鉛直とされ、
ストリツプ通過方向前後に各2列づつ配設される
ノズル13b,13cにおいては、何れもその最
外側に位置するノズル13bおよびノズル13c
は、図示のように可及的その傾斜角度を大とし
て、同ノズルよりの冷却水流がそれぞれローラ5
a,5aのストリツプ支承点近くにまで到達する
ように設けられ、内側のノズル13bおよび13
cは、中心のノズル13aおよび最外側のノズル
13bおよびノズル13cの冷却水流がカバーす
る範囲の中間位置を指向するような穏やかな傾斜
角度のものとされる。また各ノズル列におけるノ
ズル個々の鋼板ガイド12の長さ方向に亘る配列
は、第1図に示すように各ノズルからの冷却水流
のストリツプ下面への衝突位置が、ストリツプ通
過方向に対して重ならないように配列すること
が、均一性を維持する上において適当である。ま
た本実施例においてノズル列を5列としたこと
は、次の理由に基くものである。即ち第5図およ
び第6図に示したものは、ストリツプ下面への指
向角度を相違した柱状冷却水噴射ノズル13を、
本発明と同様に鋼板ガイド12に3列設けたもの
を示し、また第7図および第8図に示したもの
は、同じく4列設けたものを示しているが、各図
において(第6図および第8図)それぞれのノズ
ル列からの冷却水流9bによるストリツプ下面に
おける有効冷却範囲を模式的に示す通り、3列あ
るいは4列では、ローラ5a,5a間の冷却面積
を有効に利用することは出来ない。またノズル列
からの冷却水流9bの衝突位置間距離lを大きく
したとしても、ノズル列からの冷却水流9bが鋼
板下面に衝突して後、鋼板に沿つて流れる領域が
限定されるので、有効冷却範囲を大きくすること
は困難である。これは本発明実施例と、第5図乃
至第8図に示した各実施例とを実試して比較した
結果に基づくもので第9図に3者の比較値を示し
ている。同図において横軸は水量密度を示し、縦
軸は冷却能力を示しており、Aはストリツプ6の
上面の冷却能力曲線であり、これに対しBは第
1,2図に示した本実施例の5列構成によるスト
リツプ下面の冷却能力曲線であつて、上下両面は
略均等な冷却効果が得られることが確認され、こ
れに対し第5図乃至第8図に示した3列、4列構
成のものによる冷却能力曲線Cは図示のように、
本発明に対し著しく劣ることは明白であり、尚D
は従来方法による冷却能力曲線を示している。
このさい、ノズル列を6列、7列配置しても、
本実施例では、5列配置の場合の冷却能力と同等
の冷却能力しか得られなかつた。このため、本実
施例では、メンテナンス性設備コストの面から、
ノズル列を少なくとも5個としたものである。ま
た、ノズル列をさらに8列……10列配置してもノ
ズル13からの冷却水流9b相互の干渉が生じ、
冷却効率が低下するばかりか、メンテナンス性、
設備コストの面で大きな問題となる。
次に本発明における鋼板ガイド12、柱状冷却
水噴射ノズル13および下部ヘツダ部3の一体化
構造について説示する。第3図および第4図にそ
の実施例を示すように、断面角樋形の下部ヘツダ
部3の底部にフランジ14による着脱自在の継手
部18をパツキン16とともに有する下部給水管
8を連通状に連結し、図示省略してあるが5列の
ノズル列13を設けたガイド12の下面に下部ヘ
ツダ部3の開口上面を接支させ、耐熱パツキン1
6をフランジ17を介し接合外周全長に亘つて介
入し、固定用部材15等によつて両者を一体化す
ることにより、下部ヘツダ部3からの冷却水は全
ノズル列13の各ノズルに供給されることにな
る。この取付構造によれば継手部16より分離し
てガイド12、下部ヘツダ部3のローラ5a,5
a間よりの上方取出し、またガイド12のみを固
定用部材15を外して同じく上方取出しの何れも
がきわめて容易化され、従つてまたガイド12の
予備品を準備して置けば、ガイド12を交換し、
取外したガイドをオフラインにおいて、時間の制
約を受けることなくノズルのメンテナンスを行な
えるように、組立、分解、各部のメンテナンス上
きわめて有利であり、ローラ5aを取外す必要は
全く生じないのである。またガイド12と下部ヘ
ツダ部3との固定はワンタツチ型式のクランプ式
固定部材によることも可能であるが、何れにもせ
よガイド12はブロツク体として剛性大であり、
また本発明によればヘツダ内圧力が低くて足りる
ので、固定構造は簡単なもので足りる。
また本発明による冷却作用を更に優れたものと
するに当つては、ノズルよりストリツプ下面への
冷却水流衝突速度を2.5m/s以上とすることに
よつて可能である。即ち第10図に示したもの
は、冷却能力に及ぼすストリツプ面への冷却水流
衝突速度の影響の調査グラフ図であり、同図にお
いて横軸は鋼板への冷却水流衝突速度を示し、縦
軸は冷却能力を示しており、グラフ曲線で明らか
なように、その衝突速度が2.5m/s以下になる
と冷却能力が大きく低下する。従つて本発明を実
施するに当り、その衝突速度が2.5m/s以上を
満足するように、吐出流量に対して全ノズル断面
積を決定し、かつ鋼板幅方向における均一性およ
びノズルのメンテナンス性からノズル径、ノズル
数を決定することによつて、5列のノズル列によ
る本実施例における冷却効率を更に向上させ、安
定した高冷却能力の発揮が可能である。
第18図は本発明の別の実施例を示す。即ち、
第2図の場合、ローラ5aの取替作業時に鋼板ガ
イド12を取外す必要があり、また鋼板ガイド1
2とローラ5aとの隙間の管理が難しいという問
題がある。そこで、第18図に示す如くノズルヘ
ツダ12aをローラ5aの上下中間部に配置し、
このノズルヘツダ12aにノズル13を形成すれ
ば、ローラ5aの取替作業が容易になり、また隙
間管理も容易に行なえる。
(発明の効果) 本発明によれば、従来の各冷却手段に比し、特
定の角度配列による柱状冷却水噴射ノズルがノズ
ルヘツダ構造体に組込まれた方式の冷却手段を採
用することにより、ストリツプ6の走行通過性を
円滑化するとともに、露呈するローラ間ストリツ
プ下面の全面を完全にカバーする広い冷却面積が
確保でき、これによつて0.6Kg/cm2以下の低い供
給圧力、また1.0m3/min・cm2以上の高水量密度
域という好適な冷却水条件下において、大幅な冷
却効率の向上が容易に可能となるのであり、第9
図に示したように上面冷却水量とほぼ同程度の冷
却水量を用いて、ストリツプ上下両面の均一冷却
を可能とした点において大きな利点を持つもので
ある。しかもこれによればガイドにおけるノズル
の製作、施工精度にも問題を生じるおそれなく、
ストリツプ幅方向の均一冷却が実現するととも
に、従来方式に比べ下面冷却装置の構造も著しく
簡略化されるのみならず、ノズルメンテナンス性
も著しく改善されるのである。
【図面の簡単な説明】
第1,2図は本発明装置実施例の平面および側
面図、第3,4図は同装置要部の正面および側断
面図、第5,6図は3ノズル列実施例の平面およ
び側面図、第7,8図は4ノズル列実施例の平面
および側面図、第9図は水量密度と冷却能力の関
係グラフ図、第10図は水流衝突速度と冷却能力
の関係グラフ図、第11図は従来の冷却装置全体
の斜視図、第12,13図は同単列ノズル方式の
各側面図、第14,15図は同複列柱状ノズル方
式の平面および側面図、第16,17図は同単列
スプレーノズル方式の平面および側面図、第18
図は本発明の別の実施例を示す断面図である。 3……下部ヘツダ部、4a……スプレーノズ
ル、4b……柱状噴射ノズル、5……ランアウト
テーブル、5a……ローラ、6……ストリツプ、
10,12……鋼板ガイド、13……柱状冷却水
噴射ノズル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 定間隔に列設するローラ群によるランアウト
    テーブル上を走行通過する高温鋼板の上下両面
    を、鋼板上方のオープンスペースおよび下方の列
    設ローラ間のスペースに設置した冷却水噴出ノズ
    ルにより冷却する冷却装置の内の鋼板下面の冷却
    装置において、 前記列設ローラ間のスペースにおいて鋼板下面
    と平行な上面を有するノズルヘツダに、鋼板幅員
    方向および長手方向に亘つて柱状冷却水噴射ノズ
    ル列を複数列穿設し、 前記長手方向に沿う各ノズル列は、鋼板下面に
    向かう角度を相違していることを特徴とする鋼板
    下面の冷却装置。
JP10155886A 1986-04-30 1986-04-30 鋼板下面の冷却装置 Granted JPS62259610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10155886A JPS62259610A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 鋼板下面の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10155886A JPS62259610A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 鋼板下面の冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62259610A JPS62259610A (ja) 1987-11-12
JPH0586298B2 true JPH0586298B2 (ja) 1993-12-10

Family

ID=14303748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10155886A Granted JPS62259610A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 鋼板下面の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62259610A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006329513A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Tlv Co Ltd 気化冷却装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9001462A (nl) * 1990-06-27 1992-01-16 Hoogovens Groep Bv Koelsysteem voor het koelen van een bewegende metaalband.
WO2004014577A1 (ja) 2002-08-08 2004-02-19 Jfe Steel Corporation 熱延鋼帯の冷却装置、熱延鋼帯の製造方法および熱延鋼帯の製造ライン
DE60235660D1 (de) 2002-08-08 2010-04-22 Jfe Steel Corp Kühlvorrichtung für heißgewalzte Stahlstreifen, Herstellungsverfahren für heißgewalzte Stahlstreifen und Produktionslinie für heißgewalzte Stahlstreifen
JP4691875B2 (ja) * 2003-05-26 2011-06-01 Jfeスチール株式会社 多孔板冷却装置
JP4774887B2 (ja) 2005-09-27 2011-09-14 Jfeスチール株式会社 鋼板の冷却設備および製造方法
JP4962349B2 (ja) * 2008-02-27 2012-06-27 Jfeスチール株式会社 熱延鋼帯の下面冷却方法および下面冷却装置
KR101666814B1 (ko) * 2015-07-21 2016-10-17 주식회사 포스코 냉각수 제어 장치
JP6308287B2 (ja) * 2015-12-28 2018-04-11 Jfeスチール株式会社 急冷焼入れ装置及び急冷焼入れ方法
WO2017115742A1 (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 Jfeスチール株式会社 急冷焼入れ装置及び急冷焼入れ方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006329513A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Tlv Co Ltd 気化冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62259610A (ja) 1987-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100973691B1 (ko) 강판의 냉각 설비 및 냉각 방법과, 이를 이용하는 강판의 열간 압연 설비 및 열간 압연 방법
JPH0586298B2 (ja)
KR100802859B1 (ko) 금속스트립의 연속벨트 주조를 위한 벨트 냉각 및 안내 수단
US4120455A (en) Apparatus for cooling metal sections
JP4853224B2 (ja) 鋼板の冷却設備および冷却方法
KR100231617B1 (ko) 열간압연설비
JP5817689B2 (ja) 連続鋳造の二次冷却方法
US7690215B2 (en) Device for cooling metal sheets and strips
JP4876781B2 (ja) 鋼板の冷却設備および冷却方法
JP5640648B2 (ja) 熱鋼板の下面冷却方法及び装置
CN101233246A (zh) 用于冷却金属带材的装置
JPH0238283B2 (ja) Kohanreikyakusochi
JP2003019510A (ja) 形鋼の冷却装置および冷却方法
JPH07214136A (ja) 高温金属板の下面冷却装置
CN112074360B (zh) 连续铸造的二次冷却装置及二次冷却方法
JPH11216503A (ja) 集塵フード付き圧延機
US4537241A (en) Metal supporting structure for continuous casting machines
US20030000551A1 (en) Method and device for treating the surfaces of metallic strip material, especially for pickling rolled material
JP4960732B2 (ja) 熱延鋼帯冷却設備
JP4061286B2 (ja) 金属板の冷却装置および冷却方法
JP5597916B2 (ja) 鋼材の冷却設備
JP2001198656A (ja) 鋳造ストランドのエッジ領域の不都合な過冷却を阻止するための方法および装置
JP4858113B2 (ja) 鋼板の冷却設備および冷却方法
JPH0833915A (ja) 熱延鋼板冷却設備
CN218486880U (zh) 一种上集管和热轧生产线

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees