JPH0586072A - 新規なノジリマイシン誘導体類 - Google Patents

新規なノジリマイシン誘導体類

Info

Publication number
JPH0586072A
JPH0586072A JP3122818A JP12281891A JPH0586072A JP H0586072 A JPH0586072 A JP H0586072A JP 3122818 A JP3122818 A JP 3122818A JP 12281891 A JP12281891 A JP 12281891A JP H0586072 A JPH0586072 A JP H0586072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
compound according
compound
mmol
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3122818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2968088B2 (ja
Inventor
Brigitte Lesur
レサ− ブリジツト
Jean-Bernard Ducep
デユセツプ ジ−ン−バ−ナ−ド
Charles Danzin
ダンジン チヤ−ルズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aventis Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Merrell Dow Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merrell Dow Pharmaceuticals Inc filed Critical Merrell Dow Pharmaceuticals Inc
Publication of JPH0586072A publication Critical patent/JPH0586072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2968088B2 publication Critical patent/JP2968088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/10Compounds having one or more C—Si linkages containing nitrogen having a Si-N linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • C07F7/0812Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 新規化合物、その製法及び用途の提供であ
る。 【構成】 で示される新規な1-デオキシノジリマイシンのN-誘導
体、その製造方法。及びそれらの糖尿病の治療への用途
及びレトロウィルス、特に後天的免疫不全症侯群(AI
DS)の治療に対する用途。N-誘導体として具体的に
〔R’として

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は新規な1-デオキシノジリ
マイシンのN-誘導体、その製造方法、及びそれらの糖
尿病の治療への用途及びレトロウィルス、特に後天的免
疫不全症侯群(AIDS)の治療に対する用途に関す
る。
【課題を解決する手段】より詳しくは、本発明は、式
【化7】 [式中QはC1-7アルキレン、(CH2)mCH=CH(CH
2)n、(CH2)mC≡C(CH2)n、(CH2)mCH=C=C
H(CH2)n、(CH2)pフェニレン、(CH2)mシクロペン
テニレン、(CH2)mシクロヘキセニレン、(CH2)pTで
あり、ここでTは結合する珪素原子と5ないし6個の原
子の環状のシリカンを形成し、その環状シリカンは任意
付加的に二重結合を有することもあり得、mは1、2又
は3であり、nは0、1又は2であり、pは0、1、
2、3又は4であり、R1は C1-7アルキル、C1-7アル
コキシ、モノ又はポリヒドロキシC1-6アルキル、モノ-
又はポリアルコキシC1-6アルキル、クロロC1-6アルキ
ルであり、R2及びR3はC1-10アルキル、(CH2)p-X,
Y-置換フェニルであり、X及びYはそれぞれH、O
H、ハロゲン、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、CF
3、CN、NO2、SH又は-S-C1-6アルキルであり、
但し、Qが(CH2)pTである場合には、R1、R2又はR
3の一つが削除されていることを条件とする]の1-デオ
キシノジリマイシン誘導体、その異性体形、及びその製
薬上受入れられる塩に関する。本発明で使用するQは、
Qが結合している珪素原子と1-デオキシノジリマイシン
を橋かけする二価の部分である。全ての場合、Qの部分
は1-デオキシノジリマイシンの窒素原子に直接結合され
ている。C1-7アルキレン部分はアルキル基、例えばメ
チル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、
シクロプロピル、ペンチル、ヘキシル、シクロヘキシ
ル、シクロヘキシルメチル、好ましくはn-ブチル、n-プ
ロピル、メチル又はエチル等のアルキル基に由来するア
ルキレン部分を含めた、飽和低級脂肪族炭化水素の直
鎖、分枝鎖及び環状のものを含む{勿論例えば(-CH
2-)、(-CH2-CH2-)、(-CH2-CH2-CH2-)、(-C
2-(C610)-)等の部分を生じるものであり、ここで
珪素は好ましくはシクロヘキシル部分のメタ位置に結合
している等}。好ましくは(CH2)mCH=CH(CH2)n
はトランス立体配置であり、好ましくはmは1であり、
nは0である。好ましくは(CH2)mシクロペンテニレン
及びシクロヘキセニレン部分は、それらの不飽和を珪素
が結合している炭素原子に有している。[例えば、
【化8】 ]。好ましくは(CH2)pフェニレン部分に対し、pは1
又は2であり、-Si-R123部分は3位置でフェニル部
分に結合している。好ましくは(CH2)pT部分は以下に
例示される。
【化9】 ここでpは好ましくは1又は2である。R1がC1-7アルキ
ル又はC1-7アルコキシである場合には、メチル、エチ
ル、メトキシ及びエトキシが好ましい。R1がヒドロキ
シC1-6アルキルであるときは、ヒドロキシメチルが好
ましい。R1がポリヒドロキシC1-6アルキルであるとき
は、1、2又は3個のOH基が存在するのが好ましく、そ
れらの各々はC1-6アルキル部分の異なる炭素原子に結
合しており、そしてそのような場合には、ヒドロキシが
珪素原子に直接結合している炭素原子以外の炭素原子上
に位置するのが好ましい。これと同じ概念がモノ及びポ
リアルコキシ置換C1-6アルキル部分についてあてはめ
ることが出来、その場合メトキシが好ましい。好ましく
は、(CH2)pX,Y-置換フェニル部分は、X及びYの両
方がHであるか、一方がHであり、他方がOH、クロ
ロ、メチル又はメトキシであるか、又は両方がOH、C
l、メチル又はメトキシであるものが好ましい。一般に
Q基が(CH2)m部分を含有している場合にはmが1又は2
であるのが好ましく、Qが(CH2)n部分を含有している
ときはnは0又は1であるのが好ましい。便宜の為、式I
【化10】 部分も、それぞれ-Si-R123部分及び-Q-Si-R1
23部分と示す。一般にトランス異性体がシス異性体
よりも好ましい。式Iの化合物の製薬上受入れられる塩
は無毒の有機又は無機酸、例えば次の酸から形成される
塩を含む。塩酸、臭化水素酸、スルホン酸、硫酸、燐
酸、硝酸、マレイン酸、フマ−ル酸、安息香酸、アスコ
ルビン酸、パモイックアシッド、コハク酸、メタンスル
ホン酸、酢酸、プロピオン酸、酒石酸、クエン酸、乳
酸、リンゴ酸、マンデル酸、桂皮酸、パルミチン酸、イ
タコン酸、ベンゼンスルホン酸等。一般に本発明の化合
物はこの技術で知られたのと類似の化学反応及び手順に
よって製造出来、そして任意の特定の化合物への個々の
経路の選択は、当業者に良く知られ認められている原則
によって支配される。一般に本発明の化合物は以下に概
略を示す反応経路に従って製造できる。 反応経路A
【化11】 式中Q-Si-R123は前に定義したとおりであり、R
はH又はBzであり、Bzはベンジルであり、これは好
ましいヒドロキシ保護基であり、X'はハロゲノメシレ
−ト又はトシレ−トである。反応経路Aの合成は任意付
加的にヒドロキシ保護された1-デオキシノジリマイシン
を、過剰量(≒3倍)の適当なX'-Q-Si-R123
応体と、ジメチルホルムアミド(DMF)中で過剰のト
リエチルアミン(NEt3)の存在下で縮合させることに
よって開始される。好ましくはX'はヨウ素である。そ
のようにして造られた化合物(3)は、好ましくはクロマ
トグラフィ技術を用いて精製され、そして次にこの分野
で良く知られた標準方法に従って脱保護される。好まし
くは脱保護はPd/Cを有するメタノ−ル中の蟻酸による
トランスファ−水素添加を用いることによって又は接触
水素添加によって、好ましくは適当な溶媒、例えば、エ
タノ−ル中の炭素上パラジウムを用いて実施される。ト
ランスファ−水素添加が用いられるときは、脱保護手順
(4)はHCOO-を有する第4級塩の形態であり、従って
中和されなければならない。中和は好ましくはイオン交
換樹脂、例えばダウエックスAX-8を用いて実施され
るのが好ましい。Qが不飽和を含有する橋かけ部分(例
えばアリル、アレニル、アセチレニル、シクロペンテニ
レン、シクロヘキセニレン、又は不飽和(CH2)pT部
分)を表す場合には、2-,3-及び6-位置のヒドロキシ基
は、特別の手順が用いられない限り、ベンジル保護基を
除去するときに遭遇する困難性に鑑みて、保護されない
のが好ましい(例えばQがそのような不飽和部分を含有
するときアンモニア中のナトリウムを用いる方法が好ま
しい)。Qが不飽和部分以外である場合には、2-,3-及
び6-位置がベンジル保護基を有するのが好ましく、通常
の手順(上に概略を示した通り)がその除去に使用され
る。ベンジル基はまたより純粋な形態での生成物を得る
為の手段としても役立てられる。必要とはされないが4
位置のOH基も保護基を有しうる。上記の注釈が2-,3-
及び6-OH官能基の保護に関して為される場合には、命
名法は式Iに示されるように、グルシト−ルの位置を使
用する糖の化学に使用されるものであることを注意すべ
きである。その場合にヒドロキシメチル部分のOH基は
6位置にあり、他のβ-OHは3位置にあり、二つのα-
OH基は2及び4位置にある。その場合に縮合反応以前
に保護されるのは2-,3,-及び6-位置のヒドロキシル基で
ある(どのような状況でも4-位置のOH基は通常は保護
される必要がない)。化合物がピペリジン誘導体と命名
される場合には、化合物(1及び4)は2(β)-ヒドロキ
シメチル-1-[R1R2R3-Si-Q]-3α,4β,5α-ピペリジン
トリオ−ル類であり、従って構造2及び3についてピペ
リジンの2-,4-及び5-位置におけるOH官能基はベンジ
ル保護基で保護されるであろう。本発明の化合物のピペ
リジン誘導体としての命名法を説明するために、構造
【化12】 を与えられた化合物は[2R-2β,3α,4β,5α]-2-ヒドロ
キシメチル-1-[1-(3,3-ジメチル-3-シラ-1-シクロヘキ
セニル)メチル]-3,4,5-ピペリジントリオ−ルと命名さ
れるであろう。1-デオキシノジリマイシンはヨ−ロッパ
特許出願89 112284.8に参照されるようにTetrahedron L
etters, 24, 2125-2144,1968の方法を用いてノジリマイ
シン(5-アミノ-5-デオキシ-D-グルコピラノ−ス)を還
元することによって得ることができる。上記ヨロッパ特
許出願は1990年1月10日に公告され、公告番号は035001
2である。1-デオキシノジリマイシンとそのヒドロキシ
保護類似体(2)の製造もその中に開示された特定の実施
例に開示されている。X-Q-SiR123反応体は既知
の化合物であるか又は、この分野で知られた方法と類似
の方法によって製造できる。次の実施例は本発明の化合
物の製造を例示する。
【実施例】
実施例13-(トリメチルシリル)-1-プロパノ−ル,メタンスルホネ
−トの製造 20 mlのジクロロメタン中の3-(トリメチルシリル)-1-プ
ロパノ−ル(1.2 ml, 7.56 mmol)の0℃に冷却した溶液
に、メタンスルホニルクロライド(0.73 ml, 9 mmol)を
滴下した。45分攪拌後、反応混合物を水とジクロロメタ
ンの間に分配し、有機層を分離し、溶媒を減圧下で蒸発
させ、期待される3-(トリメチルシリル)-1-プロパノ−
ルメタンスルホネ−トを粗定量収率で得た。 実施例2(3-ヨ−ドプロピル)トリメチシランの製造 ヨウ化マグネシウムのエ−テル溶液を、40 mlの乾燥エ
−テル中の0.46 g (19mmol)のマグネシウムの懸濁液に
4.85 g (19 mmol)のヨウ素を加えることによって製造し
た。 28 mlのこの溶液を10 mlのエ−テル中の粗製 3-
(トリメチルシリル)-1-プロパノ−ルメタンスルホネ−
トを含有している溶液に加えた。反応混合物を3時間室
温で攪拌し、次にエ−テルと水の間に分配し、有機層を
分離し、そしてさらに水性ナトリウムチオサルサルフェ
−トで洗浄した。溶媒を蒸発後1.6gの(3-ヨ−ドプロピ
ル)トリメチシランを無色の液体として得た。 実施例3(3-ブロモプロピル)トリメチルシランの製造 20 mlのエ−テル中の1.02 ml (10.9 mmol)の3臭化リン
を40 mlの乾燥エ−テル中の4 g (30.2 mmol)の3-(トリ
メチルシリル)-1-プロパノ−ルの冷却した溶液(0℃, -1
0℃)に加えた。反応混合物を室温にもどし15分還流し
た。粗製反応混合物のバルブツウバルブ蒸留の後、4.3
gの(3-ブロモプロピル)トリメチルシランを無色の液体
として単離した。 実施例44-(トリメチルシリル)-ブタン酸の製造 3 mlの乾燥エ−テル中の3 g (15.4 mmol)の(3-ブロモプ
ロピル)トリメチルシランを含有する溶液をエ−テル中
の0.375 g (15.4 mmol)のマグネシウム屑(40mlの溶液
最終容量)に加えた。1時間還流後ガス状の二酸化炭素
を反応混合物に通じた(3 g, 77 mmolのドライアイ
ス)。室温で2時間攪拌後、反応混合物を水性塩化アン
モニウムとエ−テルの間に分配した。有機層を分離し水
相をさらに1N塩酸で酸性にし、エ−テルで抽出した。
エ−テル層をプ−ルし、溶媒を減圧下で除去した。期待
される4-(トリメチルシリル)-ブタン酸を出発(3-ブロモ
プロピル)トリメチルシランのダイマ−から分離し、最
後に酸塩基抽出を実施した。0.62gの3-(トリメチルシリ
ル)-ブタン酸が無色の液体として単離された。 実施例54-(トリメチルシリル)-1-ブタノ−ルの製造 ボランジメチルサルファイドの1モル溶液の1.5 ml(11.
4 mmol)を20 mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.61 g
(3.8 mmol)の4-(トリメチルシリル)ブタン酸の溶液の冷
却溶液(0℃)に加えた。標準の手順(メタノ−ル、テト
ラメチレンジアミン)を用いるワ−クアップ及び、ヘキ
サンと酢酸エチルの9:1混合物で溶離するシリカゲル上
のフラッシュクロマトグラフィ生成の後、0.4 gの4-(ト
リメチルシリル)-1-ブタノ−ルが無色の液体として得ら
れた。 実施例64-(トリメチルシリル)-1-ブタノ−ルメタンスルホネ−
トの製造 0.4 g (2.53 mmol)の4-(トリメチルシリル)-1-ブタノ−
ル、 0.245 ml(3.16 mmol)のメタンスルホニルクロライ
ド及び0.528 ml (4.3 mmol)のトリエチルアミンから出
発し、そして3-(トリメチルシリル)-1-プロパノ−ルメ
タンスルホネ−トの製造に対し用いられた同じ手順を用
いて0.5 gの期待される4-(トリメチルシリル)-1-ブタノ
−ルメタンスルホネ−トが得られた。 実施例74-(ヨ−ドブチル)トリメチルシランの製造 3-(ヨ−ドプロピル)トリメチルシランの製造に対し記載
されたと同じ手順を用いて0.5 g (2.53 mmol)の4-(トリ
メチルシリル)-1-ブタノ−ルメタンスルホネ−ト及びヨ
ウ化マグネシウムの0.34 Mエ−テル性溶液12 mlから出
発し0.5 g4-(ヨ−ドブチル)トリメチルシランが無色の
液体として単離された。 実施例8(4-ブロモ-2-ブチニル)トリメチルシランの製造 4-(トリメチルシリル)-2-ブチノ−ル [J.ペルネット(Pe
rnet), B.ランドリアノエリアン (Randrianoelina), 及
び L. ミギニアック(Miginiac), TetrahedronLetters,
25, 651, (1984)] (10 g, 70 mmol)を乾燥ジエチルエ−
テル(150 ml)に溶解し、三臭化リン(2.2 ml, 23.3 mmo
l)を滴下した。次に混合物を還流し、2.5時間光から保
護した。反応物を水で2度洗い、一度重炭酸ナトリウム
水溶液で洗い、一度水で洗った。有機層を硫酸ナトリウ
ム上で乾燥した。溶媒を減圧で蒸発し、期待されるブロ
マイドの(4-ブロモ-2-ブチニル)トリメチルシラン (1.4
g, 97%)を与え、これをさらに精製することないしに使
用した。 実施例9(4-ブロモ-2-(E)ブテニル)トリメチルシランの製造 4-(トリメチルシリル)-2(E)-ブテン-1-オ−ル [H. マス
タレ−ツ(Mastalerz),J. Org. Chem., 49, 4094, (198
4)] (10 g, 70 mmol)を乾燥ジエチルエ−テル(150 ml)
中に溶解し、三臭化リン(2.2 ml, 23.3 mmol)を滴下し
た。次に混合物を還流し、2.5時間光から保護した。反
応物を水で2度洗い、重炭酸ナトリウムで一度洗い、次
に水で一度洗った。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥し
た。溶媒を減圧で蒸発し、期待されるブロマイド(4-ブ
ロモ-2-(E)ブテニル)トリメチルシラン (1.4 g, 97%)を
与え、これをさらに精製せずに使用した。 実施例10ジメチル(3-ヨ−ドプロピル)フェニルシランの製造 ジメチル(3-クロロプロピル)フェニルシラン[J.W. ウ
イルト(Wilt), W.K. チュワング(Chwang), C.F. ドッカ
ス(Dockus) 及び N.M. トミウク(Tomiuk), J. Am. Che
m. Soc., 100, 5534, (1978)] (9 g, 48.8 mmol)及びヨ
ウ化ナトリウム(29.5 g, 195 mmol)を24時間の間アセト
ン中で還流した。混合物を瀘過し、溶媒を減圧で蒸発さ
せた。残留物をジエチルエ−テル中に溶解し水で洗浄し
た。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、瀘過し、減圧で
濃縮し、純粋なジメチル(3-ヨ−ドプロピル)フェニルシ
ランをわずかに黄色の油(12.5 g, 93%)として与えた。 実施例11ベンジル(ヨ−ドメチル)ジメチルシランの製造 ベンジル(ブロモメチル)ジメチルシラン[コルム(Colm),
エルボ−ン(Earborn)及びフォ−ド(Foad) M.S., マル
モンド(Malmond) J. Organomet. Chem., 209,13 (198
1)] (12 g, 0.05 mmol)及びヨウ化ナトリウム(45 g, 0.
3 mmol)を24時間アセトン(500 ml)中で攪拌しながら還
流した。反応混合物を冷却し、瀘過し、溶媒を減圧で蒸
発させた。残留物をエ−テル中に溶解し水で洗浄した。
有機層を硫酸ナトリウム状で乾燥し、瀘過し、減圧下で
濃縮し、ベンジル(ヨ−ドメチル)ジメチルシラン (13.7
g, 95%)をわずかに黄色の油として与えた。 実施例12t-ブチル(ヨ−ドメチル)ジメチルシランの製造 t-ブチル(クロロメチル)ジメチルシラン [マコト クマ
ダ(Makoto Kumada),ミツオ イシカワ(Mitsuo Ishikaw
a), サジロ− マエダ(Sajiro Maeda) 及びカツヤタ
イクラ(Katsuyata Ikura), J. Organometal. Chem. 2,
146, (1964)](16.4 g, 0.1 mmol)及びヨウ化ナトリウム
(60 g,0.4 mmol)のアセトン(500 ml)中のものを24時間
攪拌しながら還流した。反応混合物を冷却し、瀘過し、
溶媒を減圧で蒸発させた。残留物をエ−テル中に溶解し
水で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、瀘過
し、減圧で濃縮し、わずかに黄色の油としてt-ブチル
(ヨ−ドメチル)ジメチルシラン (20.9 g, 80%)を与え
た。 実施例135-アジド-3,6-ジ-O-ベンジル-5-デオキシ-D-グルコフラ
ノ−スの製造 5-アジド-3,6-ジ-O-ベンジル-5-デオキシ-1,2-O-イソ-
プロピリデン-α-D-グルコフラノシド (U.G. ナヤク(Na
yak) 及び R.L. ウイスラ−(Whisler), J. Org. Chem.,
33, 3582 (1968) (15.02 g, 35.3 mmol)を0℃ 100 mlの
トリフルオロ酢酸と水の9:1混合物100ml中に溶解した。
混合物を0℃で2時間攪拌した。トリフルオロ酢酸を減圧
で室温で蒸発させた。残留物をエ−テルに取りだし、水
で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、瀘過
し、減圧で濃縮した。シリカゲル上でフラッシュクロマ
トグラフィにかけヘキサンと酢酸エチルの1:1混合物で
溶離し、続いてヘキサンと酢酸エチルの混合物中で再結
晶すると、期待される化合物5-アジド-3,6-ジ-O-ベンジ
ル-5-デオキシ-D-グルコフラノ−スを与えた。 実施例14メチル 5-アジド-3,6,-ジ-O-ベンジル-5-デオキシ-D-グ
ルコフラノシドの製造 塩化メチレン(170 ml)中の5-アジド-3,6-ジ-O-ベンジル
-5-D-グルコフラノ−ス(10.23 g, 26.5 mmol)の溶液に
メタノ−ル(11ml)とボロントリフルオロエ−テレ−ト
(1.5 ml)を加えた。混合物を室温で24時間攪拌した。反
応混合物を続けて飽和重炭酸ナトリウム水溶液、そして
次に塩水で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥
し、瀘過し、減圧で濃縮した。シリカゲル上でのフラッ
シュクロマトグラフィとヘキサンと酢酸エチルの1:1混
合物の溶離によって無色の油(91.5 g,85%)としてメチル
5-アジド-3,6,-ジ-O-ベンジル-5-デオキシ-D-グルコフ
ラノシドを与えた。 実施例15メチル 5-アジド-2,3,6-トリ-O-ベンジル-5-デオキシ-D
-グルコフラノシドの製造 無水テトラヒドロフラン(200 ml)中の水素化ナトリウム
(1.2g, 27.5 mmol 鉱油中55%、ペンタンで3回洗浄)の
懸濁液にすばやくテトラヒドロフラン(50 ml)中の上記
アルコ−ル、メチル 5-アジド-3,6-ジ-O-ベンジル-5-デ
オキシ-D-グルコフラノシド(9.15 g, 22.9 mmol) を室
温で窒素下で滴下した。混合物を室温で3時間攪拌し、
混合物は黄色であった。次にn-Bu4+-(76 mg, 0.20
mmol)を加え、続いて臭化ベンジル(3.30 ml, 27.5 mmo
l)を滴下した。混合物を室温で一夜攪拌した。飽和塩化
アンモニウム水溶液で加水分解後、テトラヒドロフラン
を減圧で蒸発させた。残留物を水で希釈し、3回エ−テ
ルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥した。
瀘過して減圧で蒸発させると油が得られた。シリカゲル
上でフラッシュクロマトグラフィにかけ酢酸エチルとヘ
キサンの20:80の混合物で溶離すると、期待される化合
物のメチル 5-アジド-2,3,6-トリ-O-ベンジル-5-デオキ
シ-D-グルコフラノシドを無色の油(10.88 g, 97%)とし
て与えた。 実施例165-アジド-2,3,6-トリ-O-ベンジル-5-デオキシ-D-グルコ
フラノ−スの製造 メチル5-アジド-2,3,6-トリ-O-ベンジル-5-デオキシ-D-
グルコフラノシド (10.8 g, 22.2 mmol)を室温でテトラ
ヒドロフラン(20 ml)中に溶解した。溶液を-10℃に冷却
し、トリフルオロ酢酸 (120 ml)を滴下し、続いて水(20
ml)を加えた。混合物を0℃で24時間攪拌した。混合物
を減圧下で加熱なしに蒸発させた。残留物をエ−テルに
取りだし、水で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で
乾燥し、瀘過し、減圧下で濃縮した。シリカゲル上のフ
ラッシュクロマトグラフィと酢酸エチルとヘキサンの2
0:80混合物での溶離によって無色の油(9.63 g, 90%)と
して5-アジド-2,3,6-トリ-O-ベンジル-5-デオキシ-D-グ
ルコフラノ−スを与えた 実施例175-アジド-2,3,6-トリ-O-ベンジル-5-デオキシ-D-グルコ
ン酸-γ-ラクトンの製造 0℃に冷却されたアセトン(240 ml)中の上記ラクト−ル
である5-アジド-2,3,6-トリ-O-ベンジル-5-デオキシ-D-
グルコフラノ−ス(9.36 g, 20 mmol)の溶液にジョ−ン
ズ試薬 2 M (11.5 ml)を色がオレンジ色になるまで滴下
した。ジョ−ンズ試薬の過剰を2-プロパノ−ル(0.5 ml)
で中和させた。混合物を減圧下で濃縮した。残留物を水
に取りだし、エ−テルで抽出した。有機層を硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、瀘過し、減圧で濃縮し、油を与えた。シ
リカゲル上のフラッシュクロマトグラフィと酢酸エチル
とヘキサンの1:9混合物での溶離によって、上記γ-ラク
トンの5-アジド-2,3,6-トリ-O-ベンジル-5-デオキシ-D-
グルコン酸-γ-ラクトンが得られた。 実施例182,3,6-トリ-O-ベンジル-5-デオキシ-D-グルコン酸-δ-
ラクタムの製造 エタノ−ル(180 ml)中の上記ラクトン、5-アジド-2,3,6
-トリ-O-ベンジル-5-デオキシ-D-グルコン酸-γ-ラクト
ン(8.16 g, 17 mmol)の溶液にリンドラ−触媒(1.7 g)を
加えた。混合物を24時間の間大気圧下で水素添加した。
減圧下で瀘過し、蒸発させると油が得られ、これをヘキ
サンとエ−テルの混合物中で結晶化した。白色の結晶
(7.4 g, 96%)としてラクタムの2,3,6-トリ-O-ベンジル-
5-デオキシ-D-グルコン酸-δ-ラクタムが得られた。融
点85〜85.5℃。 実施例192,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-ジデオキシ-1,5-イミノ-D-
グルシト−ルの製造 乾燥テトラヒドロフラン(15 ml)中の2,3,6-トリ-O-ベン
ジル-5-デオキシ-D-グルコン酸δ-ラクタム (実施例18
に記載の化合物)(0.75 g, 1.6 mmol)の溶液に窒素下で
0℃でメチルスルフィド(0.58 ml)中のボランの10 M溶液
を加えた。混合物を0℃で15分攪拌し、室温で30分攪拌
し、 次に6時間還流し、最後に室温で一夜攪拌した。混
合物を0℃に冷却し、過剰のボランをメタノ−ルで中和
させ、室温で1時間攪拌した。反応混合物をガス状の塩
化水素で処理し、1時間還流した。溶媒を減圧下で蒸発
させた。残留物を酢酸エチル中に溶解し、重炭酸ナトリ
ウムの飽和水溶液で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム
で乾燥し、瀘過し、減圧下で濃縮させ油を与えた。シリ
カゲル上のフラッシュクロマトグラフィ及び酢酸エチル
での溶離によって2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-ジデオキ
シ-1,5-イミノ-D-グルシト−ルを与え、これをメタノ−
ル中で結晶化した(0.655 g, 90%)。 融点73〜74℃。 実施例201,5-ジデオキシ-1,5-{[4-(トリメチルシリル)-2-ブチニ
ル]イミノ}-D-グルシト−ルの製造 1,5-ジデオキシ-1,5-イミノ-D-グルシト−ル (0.5 g,
3.06 mmol)と(4-ブロモ-2-ブチニル)トリメチルシラン
(0.943 g, 4.6 mmol)の溶液を水(0.5 ml)を含有してい
るジメチルホルムアミド(15 ml)中に溶解した。トリエ
チルアミン(0.85 ml)を加えた。混合物を80℃で24時間
加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させた。シリカゲル上で
のフラッシュクロマトグラフィ、そしてクロロホルムと
メタノ−ルの8:2の混合物での溶離によって、無定形の
固体(0.24 g, 27%)として1,5-ジデオキシ-1,5-{[4-(ト
リメチルシリル)-2-ブチニル]イミノ}-D-グルシト−ル
が与えられた。 実施例211,5-ジデオキシ-1,5-{[4-(トリメチルシリル)-2(Z)-ブ
テニル]イミノ}-D-グルシト−ルの製造 1,5-ジデオキシ-1,5-{[4-(トリメチルシリル)-2-ブチニ
ル]イミノ}-D-グルシト−ル (0.1 g, 0.35 mmol)をメ
タノ−ル(5 ml)中に溶解し、そしてリンドラ−触媒(25
mg)を加えた。混合物を大気圧で一夜水素添加した。触
媒を瀘去し、溶媒を減圧で蒸発させ、無定形の固体とし
て1,5-ジデオキシ-1,5-{[4-(トリメチルシリル)-2(Z)-
ブテニル]イミノ}-D-グルシト−ルを得た(0.09g, 90
%)。 実施例221,5-ジデオキシ-1,5-{[4-(トリメチルシリル)-2(E)-ブ
テニル]イミノ}-D-グルシト−ルの製造 ジメチルホルムアミド(10 ml)、水(0.5 ml)及びトリエ
チルアミン(0.85 ml)の混合物中の1,5-ジデオキシ-1,5-
イミノ-D-グルシト−ル(1-デオキシノジリマイシンとも
知られている)(0.5 g. 3/06 mmol)及び(4-ブロモ-2-
(E)ブテニル)トリメチルシラン (0.95 g, 4.6 mmol)の
溶液を80℃で24時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ
た。シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィ及びク
ロロホルムとメタノ−ルの8:2混合物での溶離によって
フォ−ムとして1,5-ジデオキシ-1,5-{[4-(トリメチルシ
リル)-2(E)-ブテニル]イミノ}-D-グルシト−ルを得た
(0.12 g, 14%)。 実施例231,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[3-(ジメ
チルフェニルシリル)-プロピル]イミノ}-D-グルシト−
ルの製造 ジメチルフォルムアミド (6 ml)とジエチルアミン(0.42
ml)の混合物中の1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジ
ル-1,5-イミノ}-D-グルシト−ル (0.433 g, 1mmol)の及
びジメチル(3-イソプロピル)-フェニルシラン (0.912
g, 3 mmol)の溶液を80℃で24時間加熱した。溶媒を減圧
下で蒸発させた。残留物を酢酸エチル中に溶解し、水で
洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥し、瀘過
し、減圧で濃縮し、油を与えた。シリカゲル上でのフラ
ッシュクロマトグラフィとヘキサンと酢酸エチルの8:2
の混合物での溶離によって期待させる生成物1,5-ジデオ
キシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[3-(ジメチルフェニ
ルシリル)-プロピル]イミノ}-D-グルシト−ルを無色の
油として得た(0.493 g, 81%)。 実施例241,5-ジデオキシ-1,5-{[3-(ジメチルフェニルシリル)プ
ロピル]イミノ}-D-グルシト−ルの製造 1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[3-(ジメ
チルフェニルシリル)プロピル]イミノ}-D-グルシト−ル
(0.45 g, 0.74 mmol)をメタノ−ルと蟻酸の9:1混合物
(10 ml)に溶解し、炭素(0.45 g)上の10%パラジウムを加
えた。混合物を室温で一夜攪拌した。触媒を瀘過で除去
した。溶媒を減圧下で蒸発させた。残留物を水中に溶解
し、アンバ−リストA26OH-のカラムを通過させた。水を
減圧下で蒸発させ、シリカゲル上のフラッシュクロマト
グラフィ及びクロロホルムとメタノ−ルの8:2混合物で
の溶離によって期待される生成物である1,5-ジデオキシ
-1,5-{[3-(ジメチルフェニルシル)プロピル]イミノ}-D-
グルシト−ルを無定形の固体として生成した(0.208 g,
83%)。 実施例251,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[(ベンジ
ルジメチルシリル)メチル]イミノ}-D-グルシト−ルの製
ジメチルフォルムアミド (6 ml)とトリエチルアミン
(0.42ml)の混合物中の1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベ
ンジル-1,5-イミノ-D-グルシト−ル (0.433 g,1 mmol)
とベンジル(ヨ−ドメチル)ジメチルシラン (0.87 g, 3
mmol)の溶液を80℃で24時間加熱した。溶媒を減圧下で
蒸発させた。残留物を酢酸エチル中に溶解し、水で洗浄
した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥し、瀘過し、減
圧下で濃縮し、油を得た。シリカゲル上でのフラッシュ
クロマトグラフィ及びヘキサンと酢酸エチルの8:2混合
物での溶離によって、期待される生成物の1,5-ジデオキ
シ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[(ベンジルジメチルシ
リル)メチル]イミノ}-D-グルシト−ルを無色の油として
生成した(0.386 g, 65%)。 実施例261,5-ジデオキシ-1,5-{[(ベンジルジメチルシリル)メチ
ル]イミノ}-D-グルシト−ルの製造 1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[(ベンジ
ルジメチルシリル)メチル]イミノ}-D-グルシト−ル (0.
3 g, 0.5 mmol)をメタノ−ルと蟻酸の9:1混合物(10 ml)
中に溶解し、炭素(0.3 g)上の10%パラジウムを加えた。
混合物を室温で一夜攪拌した。触媒を瀘過で除去した。
溶媒を減圧下で蒸発させた。残留物を水中に溶解し、ア
ンバ−リストA26OH-のカラムを通過させた。水を減圧下
で蒸発させ、シリカゲル上でフラッシュクロマトグラフ
ィにかけクロロフォルムとメタノ−ルの8:2の混合物で
溶離すると、期待される生成物の1,5-ジデオキシ-1,5-
{[(ベンジルジメチルシリル)メチル]イミノ}-D-グルシ
ト−ルを無定形の固体として得た(0.09 g, 55%)。 実施例271,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[(t-ブチ
ルジメチルシリル)-メチル]イミノ}-D-グルシト−ルの
製造 ジメチルフォルムアミド(6 ml)とトリエチルアミン(0.4
2 ml)の混合物中の1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベン
ジル-1,5-イミノ-D-グルシト−ル(0.433 g, 1 mmol)及
びt-ブチル(ヨ−ドメチル)ジメチルシラン(0.77 g, 3 m
mol)の溶液を80℃で24時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸
発させた。残留物を酢酸エチル中に溶解し、水で洗浄し
た。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、瀘過し、減圧下
で濃縮し、油を生成した。シリカゲル上でフラッシュク
ロマトグラフィにかけヘキサンと酢酸エチルの8:2混合
物で溶離すると、期待される生成物の1,5-ジデオキシ-
2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[(t-ブチルジメチルシリ
ル)-メチル]イミノ}-D-グルシト−ルを無色の油として
得た(0.42 g, 75%)。 実施例281,5-ジデオキシ-1,5-{[(t-ブチルジメチルシリル)メチ
ル]イミノ}-D-グルシト−ルの製造 1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[(t-ブチ
ルジメチルシリル)メチル]イミノ}-D-グルシト−ル (0.
4 g, 0.72 mmol)をメタノ−ルと蟻酸の9:1混合物 (10 m
l)中に溶解し、そして炭素上10%パラジウム(0.5 g)を加
えた。混合物を一夜室温で攪拌した。触媒を瀘過で除去
した。溶媒を減圧下で蒸発させた。残留物を水中に溶解
し、アンバ−リストA26OH-のカラムを通過させた。水を
減圧で蒸発させ、シリカゲル上でクロマトグラフィにか
けクロロホルムとメタノ−ルの8:2 混合物で溶離すると
期待される生成物1,5-ジデオキシ-1,5-{[(t-ブチルジメ
チルシリル)メチル]イミノ}-D-グルシト−ルを無定形の
固体として生成した(0.127 g, 61%)。 実施例291,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[(ジメチ
ルフェニルシリル)-メチル]イミノ}-D-グルシト−ルの
製造 ジメチルホルムアミド(6 ml)及びトリエチルアミン(0.4
2 ml)の混合物中の1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベン
ジル-1,5-イミノ-D-グルシト−ル(0.433 g, 1 mmol)及
びフェニル(ヨ−ドメチル)ジメチルシラン[チ−タン フ
ァン(Chih-Tang Huang)及びパオ-ジェン ワン(Pao-Jen
Wang), ファ シュウ シュウ パオ(Hua Hsueh Hsueh Pa
o),25, 341, (1959)](0.77 g, 3 mmol)の溶液を24時
間、80℃で加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させた。残留
物を酢酸エチル中に溶解し、水で洗浄した。有機層を硫
酸ナトリウム上で乾燥し、瀘過し、減圧下で濃縮し油を
得た。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィ及
びヘキサンと酢酸エチルの8:2混合物での溶離によって
期待される生成物1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジ
ル-1,5-{[(ジメチルフェニルシリル)-メチル]イミノ}-D
-グルシト−ルを無色の油として得た(0.37 g, 64%)。 実施例301,5-ジデオキシ-1,5-{[(ジメチルフェニルシリル)メチ
ル]イミノ}-D-グルシト−ルの製造 1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[(ジメチ
ルフェニルシリル)メチル]イミノ}-D-グルシト−ル (0.
35 g, 0.60 mmol)をメタノ−ルと蟻酸の9:1 (10 ml)中
に溶解し、炭素上の10%パラジウム(0.35 g)を加えた。
混合物を室温で一夜攪拌した。触媒を瀘過で除去した。
溶媒を減圧下で蒸発した。残留物を水中に溶解し、アン
バ−リストA26OH-のカラムを通した。水を減圧下で蒸発
さ、そしてシリカゲル上でフラッシュクロマトグラフィ
にかけクロロホルムとメタノ−ルの8:2混合物で溶離す
ると期待される生成物1,5-ジデオキシ-1,5-{[(ジメチル
フェニルシリル)メチル]イミノ}-D-グルシト−ルを無定
形の固体として与えた(0.139 g, 75%)。 実施例311,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[(トリメ
チルシリル)メチル]イミノ}-D-グルシト−ルの製造 ジメチルフォルムアミド(3 ml)とトリメチルアミン(0.4
4 ml)の混合物中の1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベン
ジル-1,5-イミノ-D-グルシト−ル(0.1 g, 0.24mmol)及
び(ヨ−ドメチル)トリメチル-シラン(0.45 ml, 3.1 mmo
l)の溶液を80℃で24時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発
させた。残留物を酢酸エチル中溶解し、水で洗浄した。
有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥し、瀘過し、減圧下で
濃縮し油を得た。シリカゲル上でのフラッシュクロマト
グラフィとヘキサンと酢酸エチルの8:2混合物での溶離
によって、期待される生成物1,5-ジデオキシ-2,3,6-ト
リ-O-ベンジル-1,5-{[(トリメチルシリル)メチル]イミ
ノ}-D-グルシト−ルを無色の油として得た(0.09 g, 75
%)。 実施例321,5-ジデオキシ-1,5-{[(トリメチルシリル)メチル]イミ
ノ}-D-グルシト−ルの製造 1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[(トリメ
チルシリル)メチル]イミノ}-D-グルシト−ル(0.075 g,
0.14 mmol)をメタノ−ルと蟻酸の9:1混合物(12ml)中に
溶解し、そして炭素上10%パラジウム(0.3 g)を加えた。
混合物を室温で一夜攪拌した。触媒を瀘過で除去した。
溶媒を減圧下で蒸発させた。残留物を水中に溶解し、AG
L-X8、20〜50メッシュOH-型で中和した。樹脂を瀘過で
除去し、水を凍結乾燥で除き、期待される生成物1,5-ジ
デオキシ-1,5-{[(トリメチルシリル)メチル]イミノ}-D-
グルシト−ルが無定形の固体として得られた(0.016 g,
45%)。 実施例331,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[3-(トリ
メチルシリル)-プロピル]イミノ}-D-グルシト−ルの製
ジメチルホルムアミド(5 ml)とトリエチルアミン(0.33
ml)の混合物中の1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジ
ル-1,5-イミノ-D-グルシト−ル(0.34 g, 0.78mmol)及び
(3-イソプロピル)トリメチルシラン(0.57 gr, 2.34 mmo
l)の溶液を室温で24時間攪拌した。溶媒を減圧下で蒸発
させた。残留物を酢酸エチル中に溶解し、水で洗浄し
た。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥し、瀘過し、減圧
下で濃縮し、油を得た。シリカゲル上でのフラッシュク
ロマトグラフィ及びヘキサンと酢酸エチル8:2混合物で
の溶離によって期待される生成物1,5-ジデオキシ-2,3,6
-トリ-O-ベンジル-1,5-{[3-(トリメチルシリル)-プロピ
ル]イミノ}-D-グルシト−ルが無色の油として得られた
(0.405 g, 94%)。 実施例341,5-ジデオキシ-1,5-{[3-(トリメチルシリル)プロピル]
イミノ}-D-グルシト−ルの製造 1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[3-(トリ
メチルシリル)プロピル]イミノ}-D-グルシト−ル(0.39
g, 0.7 mmol)をメタノ−ルと蟻酸の9:1混合物(30 ml)中
に溶解し、炭素(2 g)上の10%パラジウムを加えた。混合
物を室温で一夜攪拌した。触媒を瀘過で除去した。溶媒
を減圧下で蒸発させた。残留物を水中に溶解しAGL-X8、
20〜50メッシュOH-型で中和した。樹脂を瀘過で除去し
た。水を凍結乾燥で除去し、期待される生成物1,5-ジデ
オキシ-1,5-{[3-(トリメチルシリル)プロピル]イミノ}-
D-グルシト−ルが無定形の固体として得られた(0.17 g,
85%)。 実施例351,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[4-(トリ
メチルシリル)ブチル]イミノ}-D-グルシト−ルの製造 ジメチルフォルムアミド(0.8 ml)とトリエチルアミン
(0.04ml)の混合物中の1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベ
ンジル-1,5-イミノ-D-グルシト−ル (0.043 g,0.1 mmo
l)及び(4-イソブチル)トリメチルシラン(0.088 g, 0.3
mmol)の溶液を室温で24時間攪拌した。溶媒を減圧下で
蒸発させた。残留物を酢酸エチル中に溶解し水で洗浄し
た。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥し、瀘過し、減圧
下で濃縮し油を得た。シリカゲル上でのフラッシュクロ
マトグラフィとヘキサンと酢酸エチルの8:2混合物での
溶離によって期待される生成物1,5-ジデオキシ-2,3,6-
トリ-O-ベンジル-1,5-{[4-(トリメチルシリル)ブチル]
イミノ}-D-グルシト−ルを無色の油として得た(0.05g,
90%)。 実施例361,5-ジデオキシ-1,5-{[4-(トリメチルシリル)ブチル]イ
ミノ}-D-グルシト−ルの製造 1,5-ジデオキシ-2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-{[4-(トリ
メチルシリル)-ブチル]イミノ}-D-グルシト−ル(0.05
g, 0.09 mmol)をメタノ−ルと蟻酸の9:1(15 ml)中に溶
解し、炭素(0.2 g)上の10%パラジウムを加えた。混合物
を室温で一夜攪拌した。触媒を瀘過で除去した。溶媒を
減圧下で蒸発させた。残留物を水中に溶解し、AGL-X8、
20〜50メッシュOH-型で中和した。樹脂を瀘過で除去
し、水を凍結乾燥で除き、期待される生成物1,5-ジデオ
キシ-1,5-{[4-(トリメチルシリル)ブチル]イミノ}-D-グ
ルシト−ルが無定形の固体として得られた(0.02 g, 75
%)。 実施例371,5-ジデオキシ-1,5-イミノ-D-グルシト−ル:デオキシ
ノジリミシンの製造 2,3,6-トリ-O-ベンジル-1,5-ジデオキシ-1,5-イミノ-D-
グルシト−ル(0.2 g,0.46 mmol)をメタノ−ルと蟻酸(10
ml)の9:1混合物中に不活性雰囲気下で溶解し、炭素(0.
4 g)上の10%パラジウムを加えた。混合物を室温で一夜
攪拌した。触媒を瀘過で除去した。溶媒を減圧下で蒸発
させた。残留物をメタノ−ル中に溶解し、溶液を膜を通
して瀘過した(Millex-SR0.5μM)。溶媒を蒸発させると
粘着性の固体がえられ、これをさらにエタノ−ル中です
り砕いて期待される1,5-ジデオキシ-1,5-イミノ-D-グル
シト−ルをベ−ジュ色の粉末として得た(60 mg, 80%)。 実施例38(E)-3-トリメチルシリル-2-プロペン-1-オ−ルの製造 10 mlの乾燥エ−テル中の2 g (15.6 mmol)の 1-トリメ
チルシリル-2-プロピン-1-オ−ルを10 mlの乾燥エ−テ
ル中のナトリウムビス(2-メトキシエトキシ)アルミニウ
ム [Red-Al. トルエン中3.4 M、(7.3 ml,25.1 mmol)]の
氷冷溶液に滴下した。反応混合物を次にさらに室温で2.
5時間攪拌し、氷冷硫酸(1N)エ−テル混合物中に注い
だ。必要に応じてpHをわずかに塩基性に調節し、有機層
を次に除去し、水層をさらにエ−テルで抽出した。一緒
にした有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥し、瀘過し、減
圧下で濃縮した。シリカゲルカラム上で残留物を急速フ
ラッシュクロマトグラフィにかけてヘキサンと酢酸エチ
ルの8:2混合物で溶離すると期待される(E)-3-トリメチ
ルシリル-2-プロペン-1-オ−ルが無色の液体として得た
(1.8 g, 90%)。 実施例39(E)-3-トリメチルシリル-2-プロペン-1-オ−ル,メタン
スルホネ−トの製造 10 mlの乾燥ジクロロメタン中の1.6 ml(11.5 mmol)のト
リメチルアミン及び 0.74 ml(9.6 mmol)のメタンスルフ
ォニルクロライドを順次20mlの乾燥ジクロロメタン中の
1 g(7.6 mmol)の(E)-3-トリメチルシリル-2-プロペン-1
-オ−ルの氷冷溶液に加えた。反応混合物を次にさらに3
時間室温で攪拌し、水-ジクロロメタン混合物中に注
ぎ、有機層を除去し水層を更にジクロロメタンで抽出し
た。有機層を一緒にして重炭酸ナトリウムで洗浄し、硫
酸ナトリウム上で乾燥し、瀘過し、減圧下で蒸発し、1.
1gの黄色味がかった液体を与え、これをさらに減圧下バ
ルブツ−バルブ蒸留にかけ(水ポンプ、オ−ブン温度15
0〜200℃)0.8 g (50%)の期待される(E)-3-トリメチル
シリル-2-プロペン-1-オ−ル,メタンスルホネ−トを得
た。 実施例401,5-ジデオキシ-1,5-{[3-(トリメチルシリル)-2-プロペ
ニル]イミノ}-D-グルシト−ルの製造 ジメチルフォルムアミド(2 ml)及びトリエチルアミン
(0.09 ml, 0.63 mmol)の混合物中の1,5-ジデオキシ-1,5
-イミノ-D-グルシト−ル(0.052 g, 0.32 mmol)及び(E)-
3-トリメチルシリル-2-プロペン-1-オ−ル,メタンスル
ホネ−ト(0.133 g,0.63 mmol)の溶液を20時間かけて80
℃に加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残留物をシリ
カゲルカラム上でフラッシュクロマトグラフィにかけ、
ジクロロメタン対エタノ−ル9:1〜7:3で溶離し、0.022g
(35%)の期待される1,5-ジデオキシ-1,5-{[3-(トリメチ
ルシリル)-2-プロペニル]イミノ}-D-グルシト−ルを白
色粉末として得た。 実施例411-メチル-3-トリメチルシリル-ベンゼンの製造 100 mlの乾燥エ−テル中の9.2 g (50 mmol)の3-ブロモ-
トルエン及び5.84 g(50 mmol)のクロロトリメチルシラ
ンの混合物を数mlのエ−テル中の1.2 g(50 mmol)のマグ
ネシウム屑に滴下し、いくらかのヨウ素結晶を反応を開
始する為に加えた。添加の完了後20時間反応混合物を還
流させた。そして次に塩化アンモニウム飽和溶液(200 m
l)中に注いだ。水溶液をさらにエ−テルで抽出し、エ−
テル抽出物を一緒にし硫酸ナトリウム上で乾燥し、瀘過
し、減圧下で濃縮し、4.4 gの黄色味がかった液体を与
えた。シリカゲルカラム上でのフラッシュクロマトグラ
フィおよび石油エ−テルでの溶離によって2.3 g(30%)の
期待される1-メチル-3-トリメチルシリル-ベンゼンが無
色の液体として得られた。 実施例421-ブロモメチル-3-トリメチルシリルベンゼンの製造 80 mlの四塩化炭素中の2.5 g(15 mmol)の 1-メチル-3-
トリメチルシリル-ベンゼン及び3.1 g(16.5 mmol)のN-
ブロモコハク酸イミドの混合物を触媒量の過酸化ベンゾ
イルの存在下で還流させた。コハク酸イミドが完全に表
面で沈殿したときに熱い混合物を瀘過した。瀘液を減圧
下で蒸発させ、得られた残留物を塩水-クロロホルム混
合物中に溶解した。有機層を分離し、硫酸ナトリウム上
で乾燥し、瀘過し、蒸発させて4 g の黄色味がかった液
体を与えた。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラ
フィ及び石油エ−テルでの溶離によって2 g(60%)の期待
される1-ブロモメチル-3-トリメチルシリルベンゼンを
無色の液体として得た。 実施例431,5-ジデオキシ-1,5-[{[3-(トリメチルシリル)フェニ
ル]メチル}イミノ]-D-グルシト−ルの製造 ジメチルホルムアミド(5 ml)及びトリエチルアミン(0.1
7 ml)の混合物中の1,5-ジデオキシ-1,5-イミノ-D-グル
シト−ル(0.128 g, 0.78 mmol)及び1-ブロモメチル-3-
トリメチルシリル-ベンゼン(0.3 g, 1.23mmol)の溶液を
100℃で20時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残
留物をシリカゲルカラム上でフラッシュクロマトグラフ
ィにかけ、ジクロロメタン対エ−テル9:1〜 7:3で溶離
し、0.1 g(40%)の期待される1,5-ジデオキシ-1,5-[{[3-
(トリメチルシリル)フェニル]メチル}イミノ]-D-グルシ
ト−ルを白色粉末として得た。 実施例441,5-ジデオキシ-1,5-{[3-(トリメチルシリル)プロピル]
イミノ}-D-グルシト−ルの製造 段階A: 3-ヨ−ドプロピルトリメチルシラン アセトン(45 ml)中の3-クロロプロピルトリメチルシラ
ン(5.0 g, 33 mmol)及びNaI(7.5 g, 50 mmol)の攪拌溶
液を還流で16時間加熱した。溶液は暗い黄色(ヨウ素)
になり、白色沈殿があった(NaCl)。生じる混合物を室温
に冷却し、瀘過してNaClを除去した。塩をアセトン(3
× 5 ml)で洗浄した。洗液を瀘液と一緒にし、濃縮し(2
5℃/10 Torr)二層混合物を残した。濃縮物を酢酸エチル
(50 ml)と水(25 ml)に分配させた。有機層を分離し、水
性メタ亜硫酸ナトリウム10%(10ml)、水(20 ml)で洗浄
し、乾燥し(MgSO4)、そして濃縮した(250℃/10 Torr)。
そして6.0 gの白黄色の油を得た。この粗製油を水アス
ピレ−タ−真空下で6インチビグロウカラムを通して蒸
留し(幾らかの未反応のクロロプロピルトリメチルシラ
ンを除去)、4.2 g(50%)の無色の油を得た。沸点 72℃/
10 Torr。段階B: 1,5-ジデオキシ-1,5-{[3-(トリメチルシリル)プロピル]
イミノ}-D-グルシト−ル スルホラン(5 ml)中の1,5-ジデオキシ-1,5-イミノ-D-グ
ルシト−ル(0.50 g, 3.1 mmol)、3-ヨ−ドプロピルトリ
メチルシラン(1.1 g, 4.6 mmol)及び重炭酸ナトリウム
(0.38 g, 4.6 mmol)の良く攪拌した混合物を90℃で3時
間加熱し、次に室温に冷却した。混合物を水(5 ml)で希
釈し、1 M HCl(5 ml)で酸性にし、pH 2〜3にし、そして
室温で1時間攪拌した。混合物をヘキサン(3 × 5 ml)で
洗浄し、1 M 水酸化ナトリウム(3.2 ml)で pH 8に調節
し、粗製生成物を沈殿させた。混合物を5℃に冷却し
(氷水浴)瀘過し、そしてフィルタ−ケ−キを氷水(2
× 3ml)で洗浄し、1時間空気乾燥し、0.64 gの白色固体
を得た。固体を熱い(80℃)水(12 ml)中に溶解し冷却し
て0.56 g(66%)の所望生成物を白色プレ−トとして得
た。複雑な炭水化物の加水分解を触媒する酵素、例えば
α-グルコシダ−ゼは非吸収性の炭水化物を吸収性の糖
に転換する。これらの酵素の迅速な作用とくに高い水準
の炭水化物を接種した後の迅速な作用は、血液グルコ−
ス水準の急性的な高い水準に導き、この事は糖尿病患者
の場合望ましくない症状となる。従って不適切な食事に
よって生じる過血糖症を回避する化合物を見つける長き
にわって求められた目的が存在する。同様に肥満の場合
においては、炭水化物の触媒作用によって生じるその後
の脂肪への転換を含めた血液グルコ−スの高水準の抑制
は、不適当な食事に関連する問題を回避するであろう化
合物への要求を刺激した。不適切な食事とは、過食、過
飲及び均衡のとれた食事を保つことの失敗、例えば炭水
化物の過度の接種と関連する食事習慣を意味し、炭水化
物はグルコ−スに代謝されるので、このことが肥満につ
ながる。本発明の化合物は例えば人などの哺乳類の治療
などに要求される対象物に投与される。本発明の化合物
(I)は、α-グルコシダ−ゼの強力かつ長期間持続性の阻
害剤であり、そして、細胞膜を通過する輸送の速度に悪
影響することなしに、血清中のグルコ−スの利用不足及
び/又は過剰生産によって生じる糖尿病症状の治療に対
し有用であることが、血清グルコ−ス水準を決定する標
準の実験室方法によって示されている。従ってこの化合
物は糖尿病及び肥満の治療に有用である。本発明の実施
に於いて本発明の化合物の有効量は、吸収可能なグルコ
−スに転換可能な炭水化物の接種に続いての血清グルコ
−ス(対照に比較して)の量を減少するのに必要とされ
る量である。任意の特定の糖尿病状態にかかっている患
者の治療の特定の投与量は、患者の年齢、種類及び大き
さならびに患者の食事の習慣および、糖尿病の状態のひ
どさなどの要因に依存するものであるが、これらは全て
面倒を見る診断者によって、患者を治療する診断者によ
って通常熟知され考慮される因子である。一般に化合物
は経口的には体重キログラム当り、0.01〜2mg(MPK)投
与量で投与され、0.025〜0.5MPKが好ましい。化合物は
好ましくは経口的に食事時間に、1mg〜10mgを含有する
単一又は複数単位投与形で投与される。もちろん肥満の
治療においては、この用語は病気の治療の実施ならびに
患者の望まれる体重の維持に適した投与レギメンの投与
の持続を含む。本発明の化合物(I)はグリコプロテイン
類の特にHIV(gp120)グリコプロテイン類のオリゴサッ
カライド側鎖の最終構造の形成に必須であるグリコシダ
−ゼ酵素に対し阻害効果を発揮する。適当な検定技術例
えば、合胞細胞(シンシチウム)形成、リバ−ストラン
スクリプタ−ゼ検定、免疫螢光法試験および電子顕微鏡
がHIVウイルス成育に対する効果を評価するために、そ
して投与レギメンを決定するのに使用できる。抗ウイル
ス効果はウイルスに感染された患者に対する血清を有す
る免疫螢光法(イミュノフルオレセンス)によって確認で
きる。HIV関連の病気(例えばエイズ)ならびに他のレ
トロウイルスのグリコプロテイン関連病の治療において
は糖尿病および肥満の治療とは違って、本発明の化合物
は非経口手段によって投与される。特定の投与は糖尿病
及び肥満の治療に対し、上に述べた投与範囲内である。
本発明の化合物でエイズを治療することのほか、本発明
の化合物はまたエイズを有する患者の治療において有用
であることが知られている化合物、例えば2,3-ジデオキ
シシチジン、2,3-ジデオキシアデニン、インタ−フェロ
ン、インタ−ロイキン-2などとの組合せ療法において有
効に用いることができる。 本発明の化合物の最終用途
の応用を実施するに当って、化合物は好ましくは本発明
の化合物と混合された製薬担体からなる製剤処方中に入
れることが好ましい。製薬担体という用語は、動物に内
部投与するための製薬上活性の化合物を処方するのに有
用な既知の製薬上の賦形剤を差しており、そして実質的
に無毒で使用条件下で非刺激性のものである。化合物は
錠剤、カプセル、エレキシル、シロップ、エマルジョ
ン、分散液及び水和剤及び発泡粉末の製造に対する既知
の技術によって作ることが出来、所望の組成の特定の形
態の製造に有用であることが知られている適当な賦形剤
を含有できる。適当な製薬上の担体および処方技術はペ
ンシルバニア州イ−ストンマックパブリッシングカンパ
ニ−のレミントンズファ−マフティカルサイエンスなど
の標準の教科書に見出される。ほとんどの治療剤類がそ
うであるように、ある種のザブゼネリックな群及びある
種の特定の化合物が好ましい。本発明内に包含される化
合物に対しては好ましいサブゼネリックな群は、QがC
1-7アルキレン、(CH2)mCH=CH(CH2)n、(CH2)
pフェニレン、(CH2)mシクロペンテニレン、(CH2)m
シクロヘキセニレン、又は(CH2)pT部分である。好ま
しいR1部分は C1-7アルキル、フェニル、又はヒドロ
キシル化アルキルであり、好ましいR2及びR3部分はC
1-10アルキル、フェニル又はベンジルである。次の式5
の化合物が好ましい特定化合物を表している。
【化13】
【化14】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジ−ン−バ−ナ−ド デユセツプ フランス国 サウンドホツヘン 68280 ル ド アルプス 29 (72)発明者 チヤ−ルズ ダンジン フランス国 ストラスブルグ 67000 ル ゲイラ− 18

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 【化1】 [式中QはC1-7アルキレン、(CH2)mCH=CH(CH
    2)n、(CH2)mC≡C(CH2)n、(CH2)mCH=C=C
    H(CH2)n、(CH2)pフェニレン、(CH2)mシクロペン
    テニレン、(CH2)mシクロヘキセニレン、(CH2)pTで
    あり、ここでTは結合する珪素原子と5ないし6個の原
    子の環状のシリカンを形成し、その環状シリカンは任意
    付加的に二重結合を有することもあり得、mは1、2又
    は3であり、nは0、1又は2であり、pは0、1、
    2、3又は4であり、 R1は C1-7アルキル、C1-7アルコキシ、モノ又はポリ
    ヒドロキシC1-6アルキル、モノ-又はポリアルコキシC
    1-6アルキル、クロロC1-6アルキルであり、 R2及びR3はC1-10アルキル、(CH2)p-X,Y-置換フ
    ェニルであり、X及びYはそれぞれH、OH、ハロゲ
    ン、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、CF3、CN、
    NO2、SH又は-S-C1-6アルキルであり、但し、Qが
    (CH2)pTである場合には、R1、R2又はR3の一つが
    削除されていることを条件とする]の化合物、その異性
    体形及びその製薬上受入れられる塩。
  2. 【請求項2】 QがC1-7アルキレンである請求項1に
    記載の化合物。
  3. 【請求項3】 R1、R2及びR3がC1-7アルキルである
    請求項2に記載の化合物。
  4. 【請求項4】 C1-7アルキルがメチルである請求項2
    に記載の化合物。
  5. 【請求項5】 R1がヒドロキシル化C1-7アルキルであ
    る請求項2に記載の化合物。
  6. 【請求項6】 Qが(CH2)mCH=CH(CH2)nである
    請求項1に記載の化合物。
  7. 【請求項7】 R1、R2及びR3がC1-7低級アルキルで
    ある請求項6に記載の化合物。
  8. 【請求項8】 Qが(CH2)nTである請求項1に記載の
    化合物。
  9. 【請求項9】 R1とR2がC1-7アルキルであり、R3
    削除されている請求項8に記載の化合物。
  10. 【請求項10】 環状シリカン(CH2)pTが不飽和であ
    る請求項9に記載の化合物。
  11. 【請求項11】 Qが−CH2-フェニレンであり、
    1、R2及びR3がそれぞれC1-7アルキルである請求項
    1に記載の化合物。
  12. 【請求項12】 -Q-Si-R123が-CH2-Si-(C
    3)3である請求項1に記載の化合物。
  13. 【請求項13】 -Q-Si-R123が-(CH2)3-Si
    (CH3)3である請求項1に記載の化合物。
  14. 【請求項14】 -Q-Si-R123が-(CH2)4-Si
    (CH3)3である請求項1に記載の化合物。
  15. 【請求項15】 -Q-Si-R123が-CH2Si(C
    3)265である請求項1に記載の化合物。
  16. 【請求項16】 -Q-Si-R123が-CH2Si(C
    3)225である請求項1に記載の化合物。
  17. 【請求項17】 -Q-Si-R123が-CH2Si(C
    3)237である請求項1に記載の化合物。
  18. 【請求項18】 -Q-Si-R123がトランス-CH2-
    CH=CH-Si(CH3)3である請求項1に記載の化合
    物。
  19. 【請求項19】 -Q-Si-R123が-CH2-C64-m
    -Si(CH3)3である請求項1に記載の化合物。
  20. 【請求項20】 -Q-Si-R123が-(CH2)3-Si
    (CH3)2CH2OHである請求項1に記載の化合物。
  21. 【請求項21】 -Q-Si-R123が-(CH2)3-Si
    (CH3)2CH2CHOHCH2OHである請求項1に記載
    の化合物。
  22. 【請求項22】 -Q-Si-R123が 【化2】 である請求項1に記載の化合物。
  23. 【請求項23】 -Q-Si-R123が 【化3】 である請求項1に記載の化合物。
  24. 【請求項24】 -Q-Si-R123が 【化4】 である請求項1に記載の化合物。
  25. 【請求項25】 製薬上受入れられる担体を含んでいる
    請求項1に記載の化合物。
  26. 【請求項26】 請求項1に記載の化合物の治療上有効
    量を含んでいる高血糖症の処置剤。
  27. 【請求項27】 請求項1の化合物の治療上有効量を含
    んでいる不適当な食事と関連した肥満を治療する薬剤。
  28. 【請求項28】 請求項1の化合物の治療上有効量を含
    んでいるエイズの治療剤。
  29. 【請求項29】 式 【化5】 [式中QはC1-7アルキレン、(CH2)mCH=CH(CH
    2)n、(CH2)mC≡C(CH2)n、(CH2)mCH=C=C
    H(CH2)n、(CH2)pフェニレン、(CH2)mシクロペン
    テニレン、(CH2)mシクロヘキセニレン、(CH2)pTで
    あり、ここでTは結合する珪素原子と5ないし6個の原
    子の環状のシリカンを形成し、その環状シリカンは任意
    付加的に二重結合を有することもあり得、mは1、2又
    は3であり、nは0、1又は2であり、pは0、1、
    2、3又は4であり、 R1は C1-7アルキル、C1-7アルコキシ、モノ又はポリ
    ヒドロキシC1-6アルキル、モノ-又はポリアルコキシC
    1-6アルキル、クロロC1-6アルキルであり、 R2及びR3はC1-10アルキル、(CH2)p-X,Y-置換フ
    ェニルであり、X及びYはそれぞれH、OH、ハロゲ
    ン、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、CF3、CN、
    NO2、SH又は-S-C1-6アルキルであり、但しQが
    (CH2)pTである場合には、R1、R2又はR3の一つが
    削除されていることを条件とする]の化合物、その異性
    体形及びその製薬上受入れられるその塩を製造する方法
    において式 【化6】 [式中RはHであるか又は任意付加的に存在してもよい
    保護基である]の任意付加的にヒドロキシ保護されてい
    てもよい化合物を、X'がハロゲノ、メシレ−ト又はト
    シレ−トである反応体X'-Q-Si-R123と縮合し、
    続いて全てのヒドロキシ保護基を除去し、必要ならば脱
    保護過程の間に形成した全ての陰イオンを中和すること
    からなる方法。
JP3122818A 1990-04-27 1991-04-26 新規なノジリマイシン誘導体類 Expired - Fee Related JP2968088B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP90401169A EP0453692A1 (en) 1990-04-27 1990-04-27 Novel nojirimycin derivatives
FR90401169.9 1990-04-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0586072A true JPH0586072A (ja) 1993-04-06
JP2968088B2 JP2968088B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=8205706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3122818A Expired - Fee Related JP2968088B2 (ja) 1990-04-27 1991-04-26 新規なノジリマイシン誘導体類

Country Status (20)

Country Link
EP (2) EP0453692A1 (ja)
JP (1) JP2968088B2 (ja)
KR (1) KR100191051B1 (ja)
CN (1) CN1028368C (ja)
AR (1) AR248026A1 (ja)
AT (1) ATE132153T1 (ja)
AU (1) AU632926B2 (ja)
CA (1) CA2041331C (ja)
DE (1) DE69115750T2 (ja)
DK (1) DK0454580T3 (ja)
ES (1) ES2084126T3 (ja)
FI (1) FI97885C (ja)
GR (1) GR3018797T3 (ja)
HU (1) HU212496B (ja)
IE (1) IE72477B1 (ja)
IL (1) IL97975A (ja)
NO (1) NO179913C (ja)
PT (1) PT97485B (ja)
TW (1) TW201302B (ja)
ZA (1) ZA912994B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5986230A (en) * 1996-09-13 1999-11-16 Uncle Ben's, Inc. Method and apparatus for sorting product

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1555654A (en) * 1977-06-25 1979-11-14 Exxon Research Engineering Co Agricultural burner apparatus
GB8705654D0 (en) * 1987-03-10 1987-04-15 Safe Haul Ltd Pneumatic valve
EP0282618A1 (en) * 1987-03-18 1988-09-21 Vereniging Het Nederlands Kanker Instituut 1-Deoxynojirimycin as an anti-HIV therapeutic
EP0350012A3 (en) * 1988-07-08 1990-09-05 Meiji Seika Kaisha Ltd. Antiviral composition
US5043273A (en) * 1989-08-17 1991-08-27 Monsanto Company Phosphorylated glycosidase inhibitor prodrugs

Also Published As

Publication number Publication date
ATE132153T1 (de) 1996-01-15
FI97885C (fi) 1997-03-10
HUT57782A (en) 1991-12-30
CA2041331A1 (en) 1991-10-28
HU212496B (en) 1996-07-29
NO179913B (no) 1996-09-30
DE69115750T2 (de) 1996-05-15
IE72477B1 (en) 1997-04-23
DK0454580T3 (da) 1996-01-29
AU7535191A (en) 1991-11-07
CN1056104A (zh) 1991-11-13
IE911417A1 (en) 1991-11-06
PT97485A (pt) 1992-01-31
NO911665L (no) 1991-10-28
EP0454580B1 (en) 1995-12-27
FI97885B (fi) 1996-11-29
DE69115750D1 (de) 1996-02-08
KR910018390A (ko) 1991-11-30
KR100191051B1 (ko) 1999-06-15
NO911665D0 (no) 1991-04-26
NO179913C (no) 1997-01-08
CN1028368C (zh) 1995-05-10
FI912033A (fi) 1991-10-28
IL97975A (en) 1996-05-14
IL97975A0 (en) 1992-06-21
PT97485B (pt) 1998-08-31
TW201302B (ja) 1993-03-01
EP0454580A2 (en) 1991-10-30
AU632926B2 (en) 1993-01-14
CA2041331C (en) 2001-08-28
FI912033A0 (fi) 1991-04-26
AR248026A1 (es) 1995-05-31
ES2084126T3 (es) 1996-05-01
HU911430D0 (en) 1991-11-28
EP0453692A1 (en) 1991-10-30
JP2968088B2 (ja) 1999-10-25
ZA912994B (en) 1992-01-29
EP0454580A3 (en) 1992-04-29
GR3018797T3 (en) 1996-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3421335B2 (ja) 鏡像異性的に純粋なβ−D−(−)−ジオキソラン−ヌクレオシド
US5767122A (en) Enantiomerically pure β-d-dioxolane nucleosides
KR100856416B1 (ko) 1,3-옥사티올란 뉴클레오시드의 제조 방법
WO1994004154A9 (en) ENANTIOMERICALLY PURE β-D-DIOXOLANE-NUCLEOSIDES
TW200406193A (en) Azulene derivative and salt thereof
HU203559B (en) Process for producing 1-deoxy-nojirimicin derivatives and pharmaceutical compositions containing them as active components
JPH04506661A (ja) 抗ビールスピリミジンヌクレオシド
JPH09512526A (ja) 抗ウイルス性を有する置換1,3−オキサチオラン
CA1334535C (en) 6-substituted acyclopyrimidine nucleoside derivative and antiviral agent containing the same as active ingredient thereof
US4132847A (en) 4-Pyrone prostaglandin antagonists
US5536732A (en) N-derivatives of 1-deoxy nojirimycin
US4219483A (en) 4-Pyrone prostaglandin antagonists
JPH0586072A (ja) 新規なノジリマイシン誘導体類
DK160271B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af 5-halogenvinyl-uracil-derivater
US5252587A (en) N-derivatives of 1-deoxy nojirimycin
JPS61227544A (ja) 新規[4.2.0]ビシクロオクタン誘導体
JP3468423B2 (ja) 抗ウィルス及び抗新生物剤としての炭素非環式ヌクレオシド誘導体類
IE75888B1 (en) Asymmetric synthesis of 3-substituted furanoside compounds
JP3195002B2 (ja) 新規なプロスタグランジン誘導体
NZ237902A (en) Organosilicon-substituted piperidine derivatives and medicaments.
EP0514217A1 (en) Antihypertensive benzofuran derivatives carrying 4-pyrazolylmethyl substituents
JPH036145B2 (ja)
JPH05320187A (ja) 治療用ヌクレオシド化合物
JPS62164680A (ja) 置換ピロ−ル−1−イル−フエニル−ジヒドロピリダジノン及びその用途
RU2235724C2 (ru) Способы разделения смеси энантиомеров

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees