JPH0586032A - 混合ピリジン−2,4−および−2,5−ジカルボキサミド - Google Patents

混合ピリジン−2,4−および−2,5−ジカルボキサミド

Info

Publication number
JPH0586032A
JPH0586032A JP4060053A JP6005392A JPH0586032A JP H0586032 A JPH0586032 A JP H0586032A JP 4060053 A JP4060053 A JP 4060053A JP 6005392 A JP6005392 A JP 6005392A JP H0586032 A JPH0586032 A JP H0586032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
unsubstituted
compound
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4060053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3121428B2 (ja
Inventor
Ekkehard Baader
エケハルト・バーダー
Martin Dr Bickel
マルテイン・ビツケル
Volkmar Guenzler-Pukall
フオルクマル・ギユンツラー−プカル
Manfred Dr Volz
マンフレート・フオルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH0586032A publication Critical patent/JPH0586032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3121428B2 publication Critical patent/JP3121428B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/04Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 式(I) 〔式中、RはC1〜12−アルキル、C5〜7−シク
ロアルキル、アリール、(置換)アミノ(但し、R
水素の場合に限る)等;Rは水素またはR;R
水素、フェニル、C1〜6−アルキル、C3〜7−シク
ロアルキル、N(R(但しRは水素、C1〜3
−アルキル)、−COOR(R=R)、−CON
(R(R=R)、C1〜4−アルコキシカル
ボニル等であり、又RとRは窒素原子と共にモルホ
リン等の環状アミンを形成してもよく、更にN(R
もまた環状アミンであってよい〕で表わされる、2位
のカルボキサミド基は一級アミドである混合ピリジン−
2,4−および−2,5−ジカルボキサミド。 【効果】 この化合物は、プロリンヒドロキシラーゼお
よびリジンヒドロキシラーゼの阻害に好適で、線維化抑
制剤および免疫抑制剤として使用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】プロリンヒドロキシラーゼおよびリジンヒ
ドロキシラーゼを阻害する化合物は、コラーゲン特異的
なヒドロキシル化反応に影響を与えることにより、コラ
ーゲン生合成の極めて選択的な阻害作用を示す。その過
程においては、蛋白質結合プロリンまたはリジンは、そ
れぞれ、酵素プロリンヒドロキシラーゼまたはリジンヒ
ドロキシラーゼによってヒドロキシル化される。この反
応がインヒビターによって抑制されると、得られたコラ
ーゲン分子は機能することができず、十分にヒドロキシ
ル化されないで、細胞によって少量しか細胞外空間に放
出されない。しかも、ヒドロキシル化が不十分なコラー
ゲンはコラーゲンマトリックスに取り込まれることがで
きず、蛋白分解によって極めて容易に分解されてしま
う。これらの作用の結果として、細胞外空間に沈積され
るコラーゲンの量の全体的低下が生じる。
【0002】既知のインヒビターたとえばα,α′−ジ
ピリジルによるプロリンヒドロキシラーゼの阻害がマク
ロファージによるClq生合成の阻害を生じることが知
られている〔W. Muellerら、 FEBS Lett. 90(197
8),218;Immunology155(1978),47〕。
これは、補体活性化の古典経路の無効化を招く。したが
って、プロリンヒドロキシラーゼのインヒビターは、た
とえば免疫複合体疾患において、免疫抑制剤として作用
する。
【0003】プロリンヒドロキシラーゼをピリジン−
2,4−および−2,5−ジカルボン酸によって効果的に
阻害できることは知られている〔K.Mayamaら、 Eur. J.
Biochem. 138(1984),239〜245〕。しか
しながら、細胞培養体中においては、これらの化合物は
極めて高い濃度でのみ、有効なインヒビターである〔Ts
chank, G.ら、 Biochem. J. 238(1987),625
〜633〕。
【0004】DE−A 34 32 094には、エステ
ルのアルキル残基に炭素原子1〜6個を有するピリジン
−2,4−および−2,5−ジカルボン酸ジエステルが、
プロリンヒドロキシラーゼおよびリジンヒドロキシラー
ゼを阻害する医薬として記載されている。
【0005】これらの低級アルキル化ジエステルは、し
かしながら生体内であまりにも急速に酸に分解され、細
胞内の作用部位に十分高い濃度で到達できないので、医
薬としての投与にあまり適していないという欠点があ
る。
【0006】DE−A 37 03 959、DE−A 3
7 03 362およびDE−A 37 03 963に
は、動物モデルにおいてコラーゲン生合成の有効なイン
ヒビターである、ピリジン−2,4−および−2,5−ジ
カルボン酸のエステル/アミド混合一般形態、高級アル
キル化ジエステルおよびジアミドが記載されている。
【0007】すなわち、DE−A 37 03 959に
は、とくにN,N′−ビス(2−メトキシエチル)ピリ
ジン−2,4−ジカルボキサミドおよびN,N′−ビス
(3−イソプロポキシプロピル)ピリジン−2,4−ジ
カルボキサミドの合成が記載されている。
【0008】ドイツ特許出願P 38 26 471.4お
よびP 38 28 140.6には、N,N′−ビス(2
−メトキシエチル)ピリジン−2,4−ジカルボキサミ
ドの改良製造方法が提案されている。ドイツ特許出願P
39 24 093.2には、新規なN,N′−ビス(ア
ルコキシアルキル)ピリジン−2,4−ジカルボキサミ
ドが提案されている。
【0009】したがって、本発明の目的は、プロリンヒ
ドロキシラーゼおよびリジンヒドロキシラーゼの阻害
に、これまで開示されている化合物よりもはるかに改良
された、適当な化合物を見出すことであった。この目的
は、式I
【化8】 のピリジン−2,4−および−2,5−ジカルボキサミド
および動物モデルにおいて同様に効果的にリジンヒドロ
キシラーゼおよびプロリンヒドロキシラーゼを阻害する
その生理学的に耐容性のある塩によって達成された。式
I中、R1は、C1〜C12−アルキル、C2〜C12−アル
ケニルまたはC2〜C12−アルキニルであり、これらは
非置換であるか、または1個もしくはC2〜C12−アル
キル、C2〜C12−アルケニルまたはC2〜C12−アルキ
ニルである場合は数個の置換基、すなわちハロゲン、ヒ
ドロキシル、シアノ、アミノ、カルボキシル、アルコキ
シ、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニルオキ
シ、アルキルもしくはジアルキルアミノ(この場合、ア
ルキル基は1〜4個の炭素原子を有する)、またはイン
ドリルもしくはフェニル(非置換または1、2もしくは
3個のハロゲン、ニトロ、C1〜C4−アルキルもしくは
1〜C4−アルコキシで置換されている)で置換されて
いてもよく(多重置換の場合には、置換基は互いに独立
に異なっていることも可能である)、またR1は、C5
7−シクロアルキルであり、これらはベンゼン環と縮
合していてもよく、またR1は、アリールまたはヘテロ
アリールであり、これらは非置換であるか、または1、
2もしくは3個のハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C4
−アルキルもしくはC1〜C4−アルコキシで置換されて
いてもよく、多重置換の場合には置換基は互いに独立に
異なっていることも可能であり、またR1は、R2がHで
あることを条件に、非置換またはC1〜C4−アルキル、
フェニルもしくはC1〜C3−アルキルカルボニルによっ
てモノもしくはジ置換されたアミノであり、R2は、水
素またR1であり、この場合R2およびR1は同種でも異
種でもよく、また、基R1およびR2は窒素原子とともに
【化9】 の基を形成し、この場合、nは1〜3であり、XはO、
S、CH2またはN−R3であり、R3は、水素、フェニ
ルまたはC1〜C6−アルキル、C2〜C6−アルケニルも
しくはC2〜C6−アルキニルであり、これらのフェニ
ル、アルキル、アルケニルおよびアルキニルは非置換で
あるか、または非置換もしくはハロゲン、ニトロ、シア
ノ、カルボキシル、ヒドロキシル、メチル、エチル、メ
トキシ、エトキシおよびトリフルオロメチルから選ばれ
る1個もしくは2個以上の置換基で1個もしくは2個以
上の位置が置換されているフェニル1個もしくは2個以
上で置換されていてもよく、またR3は、N(R4)2(R4
はHまたはC1〜C3アルキルである)、COOR5(R5
はHまたはCl〜C3アルキルである)、またはCON
(R6)もしくはCONHR6(R6はHもしくはC1〜C
3アルキルであるか、または(R6)2はC4〜C6−アルキ
レン鎖であって窒素原子に直接隣接しない0個もしくは
1個のCH2基がO、SもしくはN−R4によって置換さ
れている)であり、またR3は、C1〜C4−アルコキシ
カルボニルまたはC3〜C7−シクロアルキルである。
【0010】本発明はとくに、式Iにおいて、R1はC1
〜C12−アルキルであり、これらは非置換であるか、ま
たは1個のもしくは、C2〜C12−アルキルである場合
は数個の置換基、すなわちフェニル、ヒドロキシル、ア
ルコキシ、アルコキシカルボニルもしくはジアルキルア
ミノ(この場合、アルキル基は1〜3個の炭素原子を有
する)で置換されていてもよく、またR1は、フェニル
であり、これは非置換であるか、または1個のハロゲ
ン、ニトロ、シアノ、メチルまたはメトキシで置換され
ていてもよく、またR1は、R2がHであることを条件
に、非置換またはC1〜C3−アルキル、フェニルもしく
はC1〜C3アルキルカルボニルによってモノ置換された
アミノであり、R2は、水素であるか、または基R1およ
びR2は窒素原子とともに式
【化10】 の基を形成し、この場合、XはO、CH2またはN−R3
であり、R3は、水素またはC1〜C3−アルキルであ
る、ピリジン−2,4−および−2,5−ジカルボキサミ
ド、ならびにその生理学的に耐容性のある塩に関する。
【0011】ハロゲンの意味はフッ素、塩素、臭素およ
びヨウ素であり、アリールの意味はフェニルおよびナフ
チルであり、ヘテロアリールの意味は1、2または3個
の窒素および/または酸素および/または硫黄原子をも
つ5および6員の、適宜ベンゼン環と縮合していてもよ
い芳香環であって、とくにヘテロアリールは、ピリジ
ル、ピリダジル、ピリミジル、ピラジル、1,3,5−ト
リアジル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリ
アゾリル、チエニル、オキサゾリルおよびチアゾリル
基、ならびにそれらの適宜ベンゼン環と縮合した化合物
である。
【0012】これまでおよびこれ以後に用いられる「数
個の置換基で置換される」の語は、アルキル、アルケニ
ル、アルキニル、ヘテロアリールおよびアリール基中に
存在する水素原子の少なくとも2個、4個までが上述の
基で置換されていることを意味する。多重置換の場合、
置換基は互いに独立して異なるものであってよい。
【0013】3個以上の炭素原子を有する上述のアルキ
ルおよびアルケニル基のすべて、ならびに4個以上の炭
素原子を有するアルキニル基は、直鎖状であっても分枝
状であってもよい。
【0014】本発明はさらに、医薬として使用するため
の式Iの化合物に関する。本発明はまたさらに、線維化
抑制剤および免疫抑制剤としての使用のための、プロリ
ンヒドロキシラーゼおよびリジンヒドロキシラーゼの阻
害のための、ならびにコラーゲンおよびコラーゲン様物
質の代謝ならびにClqの生合成に影響を与えるための
式Iの化合物に関する。プロリンヒドロキシラーゼのイ
ンヒビターは、コラーゲンの沈着が臨床像に重大に寄与
する疾患の治療に適切な手段である。これらの疾患には
とくに、肺、肝および皮膚(強皮症)線維症、ならびに
アテローム性動脈硬化症が包含される。
【0015】4または5位のアミド基の一方のみが置換
されている式Iのピリジン−2,4−および−2,5−ジ
カルボキサミドは、動物実験において、DE−A 3 7
07 429からの5位もカルボキシアミド基によって
置換されているピリジン−2,4−ジカルボキサミド、
ならびにDE−A 37 039 59の両アミド基が置
換されているピリジン−2,4−および−2,5−ジカル
ボキサミドに比べ、プロリンヒドロキシラーゼおよびリ
ジンヒドロキシラーゼの阻害活性にかなりの驚くべき改
善を示す。
【0016】本発明はさらに、式Iの化合物を製造する
にあたり、式II′
【化11】 の化合物を式III
【化12】 (式中、R1およびR2は式Iに指示した意味を有し、Y
はハロゲンとくに塩素である)の化合物と反応させ、つ
いで得られた式IV
【化13】 の化合物をNH3により式I
【化14】 の化合物に変換し、続いて必要に応じてその生理学的に
耐容性のある塩に変換する方法に関する。
【0017】以下の反応式は、前駆体の合成(工程1〜
4)を含めた、製造経路(工程5および6)を示す。
【0018】
【化15】
【0019】工程1においては、市販品を入手できるピ
リジン−2,4−ジカルボン酸を、そのジカルボニルジ
ハライド、好ましくはそのジクロリドに変換し、任意に
置換されたベンジルアルコールと反応させて、ピリジン
−2,4−ジカルボン酸ジベンジルエステルを得る。
【0020】工程2においては、たとえば、Delarge,
J.:Phar. Acta Helv. 44(10)637(196
9)によって記載されているように、銅塩の存在下に、
ジエステルを2位で選択的に加水分解する。
【0021】次に工程3において、2位の遊離酸官能基
を相当する酸クロリドに変換し、たとえばメチルまたは
エチルアルコールのようなアルコールと反応させ、相当
する2−カルボンエステルを得る。
【0022】残った4位のベンジル保護基は、工程4に
おいて、加水素分解によって除去する〔たとえば、H2
/Pdによる、Houben-Weyl:Vol. IV/1c(198
0)、pp.381〜82〕。
【0023】4位の遊離酸 式(II)は、その酸ハライ
ド、好ましくはクロリドに変換される。酸クロリドはつ
いで、式(III)のアミンにより、混合ピリジン−4−
カルボキサミド−2−カルボン酸エステル(IV)に変換
できる。
【0024】式(I)の混合ジアミドは、2−カルボン
酸エステル(IV)から、アルコール性アンモニア溶液
(たとえば、メタノール中)で製造される。
【0025】4位が置換された化合物について反応式で
示した上述の方法は、相当する置換が5位にある化合物
にも同様に適用される。
【0026】生成物は必要に応じて、たとえば抽出、ま
たはたとえばシリカゲル上クロマトグラフィーによって
処理することができる。単離された生成物は、再結晶す
ることが可能で、また必要に応じて、適当な酸と反応さ
せて生理学的に耐容性のある塩を得ることができる。適
当な酸の例には、鉱酸、たとえば塩酸および臭化水素
酸、ならびに硫酸、リン酸、硝酸もしくは過塩素酸、ま
たは有機酸、たとえばギ酸、酢酸、プロピオン酸、コハ
ク酸、グリコール酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン
酸、マレイン酸、フマール酸、フェニル酢酸、安息香
酸、メタンスルホン酸、トルエンスルホン酸、シュウ
酸、4−アミノ安息香酸、ナフタレン−1,5−ジスル
ホン酸もしくはアスコルビン酸がある。
【0027】購入できない式(III)の出発化合物は簡
単に合成が可能である(たとえば、Organikum, Organis
ch Chemisches Grundpraktikum, 15版、VEB Deutsche
r Verlag der Wissenschaften, 1976;多様な可能
性の要約を方法索引、822頁に見出すことができ
る)。
【0028】本発明の式Iの化合物は、価値ある薬理学
的性質を有し、とくにプロリンヒドロキシラーゼおよび
リジンヒドロキシラーゼのインヒビターとして、線維化
抑制剤および免疫抑制剤として活性を発揮する。
【0029】フィブロゲナーゼの活性は、血清中のコラ
ーゲンIII型のN−末端プロペプチドまたはコラーゲンI
V型のN−もしくはC−末端架橋ドメイン(7Sコラー
ゲンまたはIV型コラーゲンNC1)の放射免疫学的測定
によって定量できる。
【0030】この目的では、 a) 非置換ラット(対照) b) 四塩化炭素を与えたラット(四塩化炭素対照) c) 最初に四塩化炭素ついで本発明の化合物を与えた
ラット の肝臓中の、ヒドロキシプロリン、プロコラーゲンIII
ペプチド、7SコラーゲンおよびIV型コラーゲンNC1
を測定した(この試験方法はRouiller, C.によりExperi
mental toxic injury of the liver; The Liver, C. Ro
uiller, Vol. 2,pp.335〜476,New York, Acad
emic Press, 1964に記載されている)。
【0031】これらの薬理学的性質により、本発明の化
合物は、コラーゲンおよびコラーゲン様物質の代謝障害
の処置、ならびにClqの生合成の障害の処置に適して
いる。
【0032】したがって、本発明はさらに、上述の代謝
性疾患の処置のための、本発明の式Iの化合物およびそ
の生理学的に耐容性のある塩の使用に関する。
【0033】本発明の化合物は、単独でまたは生理学的
に耐容性のある補助剤またはビヒクルと混合して、医薬
として使用できる。この目的では、本発明の化合物は、
経口的に0.01〜25.0mg/kg/日、好ましくは0.
01〜5.0mg/kg/日の用量で、または非経口的に0.
001〜5mg/kg/日、好ましくは0.001〜2.5mg
/kg/日、とくに0.005〜1.0mg/kg/日の用量で
投与できる。重篤な症例では投与量を増加させることも
可能である。しかしながら、多くの例において、低い用
量でも十分である。これらのデータは、体重約75kgの
成人についてのものである。
【0034】本発明はまた、上述の代謝性障害の処置お
よび予防に使用される医薬の製造のための、本発明の化
合物の使用を包含する。
【0035】本発明はまたさらに、本発明の式Iの化合
物および/またはその生理学的に耐容性のある塩の1種
または2種以上を含有する医薬に関する。
【0036】本発明の医薬は、それ自体公知の本技術分
野の熟練者にはよく知られている方法で製造される。医
薬としては、本発明の薬理学的活性化合物(=活性物
質)がそのまま、あるいは好ましくは適当な医薬用補助
剤またはビヒクルと配合して、活性物質95%まで、有
利には10〜75%を含有する錠剤、コート錠、カプセ
ル剤、坐剤、乳化液、懸濁液または溶液剤の形態で使用
される。
【0037】要求される医薬処方に適当な補助剤および
ビヒクルには、とくに溶媒、ゲル形成剤、坐剤基剤、錠
剤製造用補助剤および他の活性物質ビヒクル、また抗酸
化剤、分散剤、乳化剤、消泡剤、フレーバー剤、防腐
剤、可溶化剤もしくは着色剤がある。
【0038】活性物質は経口的に、非経口的にまたは経
直腸的に投与できる。
【0039】活性物質は、このために適当な添加物、た
とえばビヒクル、安定剤または不活性希釈剤と混合し、
常法により適当な剤形、たとえば錠剤、コート錠、硬質
ゼラチンカプセル剤、含水アルコール性もしくは油性懸
濁液、または水性もしくは油性溶液に変換する。使用で
きる不活性ビヒクルには、アラビアゴム、マグネシア、
炭酸マグネシウム、リン酸カリウム、乳糖、グルコース
またはデンプン、とくにトウモロコシデンプンがある。
製造は、乾式または湿式顆粒のいずれかとして実施でき
る。適当な油性ビヒクルまたは溶媒の例には、植物油ま
たは動物油、たとえばヒマワリ油または魚肝油がある。
【0040】皮下または静脈内投与のためには、活性化
合物は、所望によりこの目的に適当な物質、たとえば可
溶化剤、乳化剤または他の補助剤を用いて、溶液、懸濁
液または乳化液に変換させる。適当な溶媒の例として
は、生理食塩水、またはアルコールたとえばエタノー
ル、プロパノール、グリセロール、ならびに糖溶液たと
えばグルコースもしくはマンニトール溶液、また上述の
さまざまな溶媒の混合物がある。
【0041】本発明を、以下の実施例により、さらに詳
細に説明する。 本発明の化合物の製造の一般操作 1mmolのピリジン−4−カルボキサミド−2−カルボン
酸メチルエステル(IV)を30mlのアンモニア飽和メタ
ノール溶液に溶解し、室温で2時間撹拌する。溶液を濃
縮し、残留物をジイソプロピルエーテルと撹拌し、吸引
濾過する。
【0042】実施例1 4−N−エチルピリジン−2−カルボキサミド−4−カ
ルボキサミド 融点:197℃ 実施例2 4−モルホリノカルボニルピリジン−2−カルボキサミ
ド 融点:128℃ 実施例3 4−N,N−ジエチルピリジン−2−カルボキサミド−
4−カルボキサミド 油状、MS=222(M+H+)、分子量:C11153
2(221)
【0043】実施例4 4−N−(2−メトキシプロピル)ピリジン−2−カル
ボキサミド−4−カルボキサミド 融点:116〜120℃ 実施例5 4−N−(3−メトキシプロピル)ピリジン−2−カル
ボキサミド−4−カルボキサミド 融点:149℃ 実施例6 4−N−(3−ヒドロキシプロピル)ピリジン−2−カ
ルボキサミド−4−カルボキサミド 融点:154〜156℃
【0044】実施例7 4−N−アラニルピリジン−2−カルボキサミド−4−
カルボキサミド 融点:124〜125℃ 実施例8 4−N−(O−ベンジルアラニル)ピリジン−2−カル
ボキサミド−4−カルボキサミド 融点:138〜140
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/455 AED 7252−4C C07D 213/82 6701−4C (72)発明者 フオルクマル・ギユンツラー−プカル ドイツ連邦共和国デー−3550マルブルク. グロース−ゼールハイマーシユトラーセ13 (72)発明者 マンフレート・フオルツ ドイツ連邦共和国デー−6390ウージンゲ ン.シユタインメツツシユトラーセ11

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式I 【化1】 〔式中、R1は、C1〜C12−アルキル、C2〜C12−ア
    ルケニルまたはC2〜C12−アルキニルであり、これら
    は非置換であるか、または1個のもしくは、C2〜C12
    −アルキル、C2〜C12−アルケニルまたはC2〜C12
    アルキニルである場合は数個の置換基、すなわちハロゲ
    ン、ヒドロキシル、シアノ、アミノ、カルボキシル、ア
    ルコキシ、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニ
    ルオキシ、アルキルもしくはジアルキルアミノ(この場
    合、アルキル基は1〜4個の炭素原子を有する)、また
    はインドリルもしくはフェニル(非置換または1、2も
    しくは3個のハロゲン、ニトロ、C1〜C4−アルキルも
    しくはC1〜C4−アルコキシで置換されている)で置換
    されていてもよく(多重置換の場合には、置換基は互い
    に独立に異なっていることも可能である)、 またR1は、C5〜C7−シクロアルキルであり、これら
    はベンゼン環と縮合していてもよく、 またR1は、アリールまたはヘテロアリールであり、こ
    れらは非置換であるか、または1、2もしくは3個のハ
    ロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C4−アルキルもしくは
    1〜C4−アルコキシで置換されていてもよく、多重置
    換の場合には置換基は互いに独立に異なっていることも
    可能であり、 またR1は、R2がHであることを条件に、非置換または
    1〜C4−アルキル、フェニルもしくはC1〜C3−アル
    キルカルボニルによってモノもしくはジ置換されたアミ
    ノであり、 R2は、水素またはR1であり、この場合R2およびR1
    同種でも異種でもよく、また基R1およびR2は窒素原子
    とともに式 【化2】 の基を形成し、 この場合、nは1〜3であり、XはO、S、CH2また
    はN−R3であり、 R3は水素、フェニルまたはC1〜C6−アルキル、C2
    6−アルケニルもしくはC2〜C6−アルキニルであ
    り、これらのフェニル、アルキル、アルケニルおよびア
    ルキニル基は非置換であるか、または非置換もしくはハ
    ロゲン、ニトロ、シアノ、カルボキシル、ヒドロキシ
    ル、メチル、エチル、メトキシ、エトキシおよびトリフ
    ルオロメチルから選ばれる1個または2個以上の置換基
    で1個もしくは2個以上の位置が置換されているフェニ
    ル1個もしくは2個以上で置換されていてもよく、 またR3は、N(R4)2(R4はHまたはC1〜C3−アルキ
    ルである)、COOR 5(R5はHまたはC1〜C3−アル
    キルである)、またはCON(R6)2もしくはCONHR
    6(R6はHもしくはC1〜C3−アルキルであるか、また
    は(R6)2はC4〜C6−アルキレン鎖であって窒素原子に
    直接隣接しない0個もしくは1個のCH2基がO、Sも
    しくはN−R4によって置換されている)であり、 またR3は、C1〜C4−アルコキシカルボニルまたはC3
    〜C7−シクロアルキルである〕で表わされるピリジン
    −2,4−または−2,5−ジカルボキサミド、およびそ
    の生理学的に耐容性のある塩。
  2. 【請求項2】 式Iにおいて、R1はC1〜C12−アルキ
    ルであり、これらは非置換であるか、または1個のもし
    くは、C2〜C12−アルキルである場合は数個の置換
    基、すなわちフェニル、ヒドロキシル、アルコキシ、ア
    ルコキシカルボニルもしくはジアルキルアミノ(この場
    合、アルキル基は1〜3個の炭素原子を有する)で置換
    されていてもよく、 またR1は、フェニルであり、これは非置換であるか、
    または1個のハロゲン、ニトロ、シアノ、メチルまたは
    メトキシで置換されていてもよく、 またR1は、R2がHであることを条件に、非置換または
    1〜C3−アルキル、フェニルもしくはC1〜C3アルキ
    ルカルボニルによってモノ置換されたアミノであり、 R2は、水素であるか、または基R1およびR2は窒素原
    子とともに式 【化3】 の基を形成し、 この場合、XはO、CH2またはN−R3であり、 R3は、水素またはC1〜C3−アルキルである請求項1
    記載のピリジン−2,4−または−2,5−ジカルボキサ
    ミドおよびその生理学的に耐容性のある塩。
  3. 【請求項3】 式Iにおいて、R1はC1〜C12−アルキ
    ルであり、これらは非置換であるか、または1個のもし
    くは、C2〜C12−アルキルである場合は数個の置換
    基、すなわちフェニル、ヒドロキシル、アルコキシ、ア
    ルコキシカルボニルもしくはジアルキルアミノ(この場
    合、アルキル基は1〜3個の炭素原子を有する)で置換
    されていてもよく、 またR1は、フェニルであり、 またR1は、R2がHであることを条件に、非置換または
    メチルカルボニルによってモノ置換されたアミノであ
    り、 R2は、水素であるか、または基R1およびR2は窒素原
    子とともに式 【化4】 の基を形成し、 この場合、XはO、CH2またはN−R3であり、 R3は、水素またはメチルである請求項1記載のピリジ
    ン−2,4−または−2,5−ジカルボキサミドおよびそ
    の生理学的に耐容性のある塩。
  4. 【請求項4】 式Iの化合物を製造するにあたり、式I
    I′ 【化5】 の化合物を式III 【化6】 (式中、R1およびR2は式Iについて指示した意味を有
    し、Yはハロゲンとくに塩素である)の化合物と反応さ
    せ、ついで得られた式IV 【化7】 の化合物をNH3により式Iの化合物およびその生理学
    的に耐容性のある塩に変換する方法。
  5. 【請求項5】 医薬として使用するための、請求項1〜
    3のいずれかに記載の化合物。
  6. 【請求項6】 プロリンヒドロキシラーゼおよびリジン
    ヒドロキシラーゼの阻害のための、請求項1〜3のいず
    れかに記載の化合物。
  7. 【請求項7】 線維化抑制剤および免疫抑制剤として使
    用するための、請求項1〜3のいずれかに記載の化合
    物。
  8. 【請求項8】 式Iの化合物を適合性のある医薬用ビヒ
    クルとともに含有する医薬。
  9. 【請求項9】 コラーゲンおよびコラーゲン様物質の代
    謝ならびにClの生合成に影響を与えるための式Iの
    化合物の使用。
  10. 【請求項10】 コラーゲンおよびコラーゲン様物質の
    代謝ならびにClの生合成の障害の処置のための式I
    の化合物の使用。
  11. 【請求項11】 式Iの化合物を医薬に添加することに
    よる、コラーゲンおよびコラーゲン様物質の代謝ならび
    にClの生合成に影響を与えるための医薬の製造方
    法。
JP04060053A 1991-03-18 1992-03-17 混合ピリジン−2,4−および−2,5−ジカルボキサミド Expired - Fee Related JP3121428B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE41088247 1991-03-18
DE4108824 1991-03-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0586032A true JPH0586032A (ja) 1993-04-06
JP3121428B2 JP3121428B2 (ja) 2000-12-25

Family

ID=6427597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04060053A Expired - Fee Related JP3121428B2 (ja) 1991-03-18 1992-03-17 混合ピリジン−2,4−および−2,5−ジカルボキサミド

Country Status (22)

Country Link
EP (1) EP0504799B1 (ja)
JP (1) JP3121428B2 (ja)
KR (1) KR100243959B1 (ja)
AT (1) ATE154929T1 (ja)
AU (1) AU645668B2 (ja)
CA (1) CA2063177A1 (ja)
CZ (1) CZ282298B6 (ja)
DE (1) DE59208651D1 (ja)
DK (1) DK0504799T3 (ja)
ES (1) ES2104758T3 (ja)
FI (1) FI101701B (ja)
GR (1) GR3024309T3 (ja)
HR (1) HRP940835A2 (ja)
HU (1) HU217809B (ja)
IE (1) IE920843A1 (ja)
IL (1) IL101257A (ja)
MX (1) MX9201156A (ja)
NO (1) NO178859C (ja)
NZ (1) NZ241968A (ja)
TW (1) TW199147B (ja)
YU (1) YU48156B (ja)
ZA (1) ZA921945B (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3703959A1 (de) * 1987-02-10 1988-08-18 Hoechst Ag Pyridin-2,4- und 2,5-dicarbonsaeureamide, verfahren zu ihrer herstellung, verwendung derselben sowie arzneimittel auf basis dieser verbindungen
ATE113036T1 (de) * 1988-08-04 1994-11-15 Hoechst Ag Verbessertes verfahren zur herstellung von n,n- bis(alkoxyalkyl)-pyridin -2,4- dicarbonsäurediamiden.
DE3924093A1 (de) * 1989-07-20 1991-02-07 Hoechst Ag N,n'-bis(alkoxy-alkyl)-pyridin-2,4-dicarbonsaeurediamide, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung
DE3928144A1 (de) * 1989-08-25 1991-02-28 Hoechst Ag Zyklische pyridin-2,4- und -2,5-dicarbonsaeurediamide, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung
DE3938805A1 (de) * 1989-11-23 1991-05-29 Hoechst Ag Pyridin-2,4- und 2,5-dicarbonsaeurediamide, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung
DE4030999A1 (de) * 1990-10-01 1992-04-09 Hoechst Ag 4- oder 5-substituierte pyridin-2-carbonsaeuren, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung als arzneimittel

Also Published As

Publication number Publication date
KR100243959B1 (ko) 2000-03-02
DE59208651D1 (de) 1997-08-07
TW199147B (ja) 1993-02-01
NZ241968A (en) 1994-04-27
EP0504799A1 (de) 1992-09-23
NO921025L (no) 1992-09-21
HU9200891D0 (en) 1992-05-28
GR3024309T3 (en) 1997-10-31
JP3121428B2 (ja) 2000-12-25
ATE154929T1 (de) 1997-07-15
CA2063177A1 (en) 1992-09-19
YU24692A (sh) 1994-06-24
HU217809B (hu) 2000-04-28
CZ282298B6 (cs) 1997-06-11
CS80392A3 (en) 1992-10-14
FI921119A0 (fi) 1992-03-16
FI101701B1 (fi) 1998-08-14
DK0504799T3 (da) 1998-02-02
MX9201156A (es) 1992-10-01
HRP940835A2 (en) 1997-06-30
YU48156B (sh) 1997-05-28
KR920018051A (ko) 1992-10-21
NO178859B (no) 1996-03-11
NO921025D0 (no) 1992-03-17
FI921119A (fi) 1992-09-19
IL101257A (en) 1998-03-10
ES2104758T3 (es) 1997-10-16
IL101257A0 (en) 1992-11-15
ZA921945B (en) 1992-11-25
AU1296792A (en) 1992-09-24
NO178859C (no) 1996-06-19
EP0504799B1 (de) 1997-07-02
FI101701B (fi) 1998-08-14
IE920843A1 (en) 1992-09-23
AU645668B2 (en) 1994-01-20
HUT62565A (en) 1993-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5260323A (en) 2,4- and 2,5-substituted pyridine-N-oxides, processes for their preparation and their use
AU636990B2 (en) 2,4- and 2,5-substituted pyridine-n-oxides, processes for their preparation and their use
IL95740A (en) Diamides of pyrimidine acids - 4,6 -dicarboxylic acids, processes for their preparation and pharmaceutical preparations based on these
JPH08169884A (ja) シクロプロパクロメンカルボン酸誘導体
CZ287768B6 (en) Amides of sulfonamidocarbonylpyridine-2-carboxylic acids, process of their preparation and medicaments based thereon
FR2720396A1 (fr) Nouveaux N-pyridyl carboxamides et dérivés leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
EP1455790B1 (de) Verwendung von pyridin-2,4-dicarbons urediamiden und pyrimid in-4,6-dicarbons urediamiden zur selektiven inhibierung von kollagenasen
AU614074B2 (en) Substituted pyridine-2,4-dicarboxylic acid derivatives, processes for their preparation, the use thereof and medicaments based on these compounds
IE913435A1 (en) 4- or 5-substituted pyridine-2-carboxylic acids, a process¹for the preparation thereof and the use thereof as¹pharmaceuticals
EA003941B1 (ru) 2-аминопиридины, содержащие конденсированные кольца в качестве заместителей
JP3121428B2 (ja) 混合ピリジン−2,4−および−2,5−ジカルボキサミド
US5066654A (en) 2-aryl-3-heterocyclicmethyl-3H-imidazo[4,5-b]pyridines as anxiolytics and anticonvulsants
US5658923A (en) Azepine derivatives and use thereof
US5364873A (en) Pyridine-2,4- and dicarboxylic acid derivatives, the use thereof and pharmaceutical composition based on these compounds
EP0661271B1 (en) Azepine derivatives, production thereof, and use thereof as sigma-receptor ligands
AU637848B2 (en) Pyridine-2,4- and 2,5-dicarboxamides, a process for the preparation thereof, and the use thereof
EP0498334B1 (de) 2,4- und 2,5-Bis-tetrazolylpyridine, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung als Arzneimittel
JPH072777A (ja) 4−または5−置換ピリジン−2−カルボン酸、その製造方法および医薬としてのその使用
JPH03148283A (ja) チアゾール誘導体またはその塩ならびにこれらを含有する抗潰瘍剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees