JPH0585648B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0585648B2
JPH0585648B2 JP13976385A JP13976385A JPH0585648B2 JP H0585648 B2 JPH0585648 B2 JP H0585648B2 JP 13976385 A JP13976385 A JP 13976385A JP 13976385 A JP13976385 A JP 13976385A JP H0585648 B2 JPH0585648 B2 JP H0585648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw cotton
spinning
sticky
cotton
additives
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13976385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61296127A (ja
Inventor
Katsuhiro Hirose
Keisuke Obata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON MENGYO GIJUTSU KEIZAI
NIPPON MENGYO GIJUTSU KEIZAI KENKYUSHO
Original Assignee
NIPPON MENGYO GIJUTSU KEIZAI
NIPPON MENGYO GIJUTSU KEIZAI KENKYUSHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON MENGYO GIJUTSU KEIZAI, NIPPON MENGYO GIJUTSU KEIZAI KENKYUSHO filed Critical NIPPON MENGYO GIJUTSU KEIZAI
Priority to JP13976385A priority Critical patent/JPS61296127A/ja
Publication of JPS61296127A publication Critical patent/JPS61296127A/ja
Publication of JPH0585648B2 publication Critical patent/JPH0585648B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H1/00Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(イ) 産業上の利用分野 本発明は、粘着性物質が付着して紡績性の悪い
木綿原綿を、良好な紡調のもとに紡績する方法に
関するものである。 (ロ) 従来の技術 木綿は、風合が良く、吸湿性があり、染色性が
良い、などの特長を有し、従来から天然繊維の中
で最も多く衣料に用いられている。そして世界各
地で棉花が多量に栽培されている。しかしこれら
棉花(以下原綿という。)の中には、栽培の過程
で、ある趣の昆虫の分泌物である、糖分を多く含
むハネデユと呼ばれる粘着性の物質が付着し、紡
績工程でローラ巻付等の種々のトラブルを生じる
ことが知られている。このような粘着性物質付着
原綿(以下粘着性原綿という。)の粘着性の原因
とその対策等については、日本紡績協会編「繊維
技術ニユース」第521号(昭和55年9月発行)の
第1〜6頁「棉花の粘着性に関する一考察」で詳
しく論じられている。現在これらの粘着性原綿を
紡績する場合、実際に行われている対策としては
次の2方法が主なものである。 関係湿度を55%以下に下げて紡績する。 粘着性の無い原綿中に適当量混合して紡績す
る。 しかし、上記の関係湿度を55%以下に下げて
紡績することは、粘着性物質であるハネデユの粘
着性を低下させる点で効果的であるが、反面紡績
中に風綿やダストの発生が激しく、糸切れの増
加、作業環境の悪化を招き、又静電気の発生に伴
う繊維のローラ巻付き、フレーム付着、コイリン
グ不良等の種々の障害を生じやすい。又の粘着
性の無い原綿と混合することは本質的な解決法で
は無く、長期間の紡績で機械の各所に粘着性物質
の堆積が生じてくる。 (ハ) 発明が解決しようとする問題点 本発明は、粘着性原綿を、上記の低湿度で紡
績を行う場合において、風綿及びダストの発生並
びに静電気の発生によつて生じるローラ巻付など
の諸問題を解決しうる紡績方法を提供しようとす
るものである。 (ニ) 問題点を解決するための手段及び作用 本発明は、粘着性物質付着原綿に、集束効果及
び制電効果の少なくともいずれかを有する添加剤
を付与した後、温度18〜30℃、関係湿度35〜50%
の条件下で紡績することを特徴とする粘着性物質
付着原綿の紡績方法である。 即ち、本発明では、粘着性原綿を紡績するに際
し、該粘着性原綿に付着している粘着性物質の粘
着性を低下させるために紡績雰囲気を低湿度と
し、かつ低湿度にすることにより風綿やダスト及
び静電気が発生することを防止するために、あら
かじめ該原綿に集束効果と制電効果のいずれか、
又はその両方の効果を有する添加剤を付与する。
そしてその後に、温度18〜30℃、関係湿度35〜50
%の条件で紡績するのである。 本発明において、粘着性原綿の紡績雰囲気条件
を、上記のごとく、温度18〜30℃、関係湿度35〜
50%とすることにより、粘着性物質ハネデユの粘
着性を低下させることができ、該ハネデユの粘着
性による繊維のローラへの巻付きなどの障害が顕
著に減少する。さらに粘着性原綿にあらかじめ集
束効果又は制電効果の少なくともいずれかを有す
る添加剤を付与することにより、関係湿度35〜50
%の低湿度条件で発生しやすい風綿、ダスト及び
静電気による繊維のローラへの巻付き等の障害を
防止することができる。 低湿度条件下で紡績の際に、繊維−繊維間の集
束性を高めて風綿やダストの発生を抑制しうる、
集束効果を有する添加剤としては、ノニオン系界
面活性剤があり、ポリオキシエチレン(POE)
のアルキルエーテル類の中の、例えば(POE)5
ウリルエーテル、(POE)5セチルエーテル、また
はポリエチレングリコール(PEG)のエステル
類の中の、例えばPEG200ラウレート等がある。
又、同じく関係湿度50%以下の低湿度条件で紡績
の際、電気抵抗を低く保つて静電気の発生を防止
する、いわゆる制電効果を有する添加剤として
は、アルキルホスフエート類の中の、例えばラウ
リルホスフエートK塩、アセチルホスフエートK
塩又はサルフエート類の中の、例えば(POE)3
テアリルサルフエートNa塩等がある。これらの
集束効果か制電効果の少なくともいずれか一方の
効果を発揮する1種又は2種以上の添加剤は、水
溶液又は揮発性溶剤溶液として、スプレー法で原
綿へ噴霧するなどして、好ましくは繊維重量に対
して、固型分で0.2〜1重量%付与すればよい。 紡績の際の雰囲気条件は、上記のごとく、季節
変動などによる温度18〜30℃の変動範囲で、湿度
を関係湿度35〜50%とすることが必要である。関
係湿度が35%より低い場合、添加剤を付与しても
静電気の発生が抑えられず、ローラ巻付きなどを
十分防止できない。又関係湿度が50%を超えると
粘着性物質の粘着性が現れて、ローラ付着が多く
なり、紡績が困難となる。上記温湿度調整は打綿
から精紡に至る何れかの工程において適用しても
よいが、特に梳綿及び練条工程において適用する
ことが好ましい。もちろん全工程において温湿度
を調整してもよい。 (ホ) 実施例 実施例 1 粘着性物質付着原綿に、混打綿機中で、
(POE)5ラウリルエーテルとラウリルホスフエー
トK塩との重量比3:1の混合物からなる添加剤
の水溶液を、スプレーにより繊維重量に対し固型
分として0.4%付与した後、常法によりラツプを
形成した。 比較例として、上記実施例で用いたのと同じ粘
着性物質付着原綿を、添加剤を付与することな
く、同様にラツプとした。 上記の2種類のラツプを、温度23℃、関係湿度
45%に調整された雰囲気下で梳綿工程及び練条工
程に通したところ、比較例の添加剤を付与しなか
つた原綿の場合は、風綿の発生が多く、かつ静電
機の発生に伴い、梳綿工程では紡出されるウエブ
がカバープレートに付着して、ウエブの一部が剥
がれるような状態となり、又練条工程ではカレン
ダローラへの繊維の巻付き現象が見られ、得られ
たスライバーには毛羽立ちが生じていた。これに
対し、本発明実施例の添加剤を付与した原綿の場
合は、上記のごとき障害は全く発生せず、性状の
すぐれたスライバーが得られた。 実施例 2 実施例1で用いた原綿とは産地の異なる粘着性
物質付着原綿100%、及び該原綿60%と繊度、繊
維長がほぼ同じ粘着性の無い原綿40%とを混合し
た原綿に、それぞれ(POE)5セチルエーテルと
(POE)3ステアリルサルフエートNa塩との重量比
4:1の混合物からなる添加剤の水溶液をスプレ
ーにより噴霧して、繊維重量に対し固型分として
0.4%付与し、常法によりラツプ(A)及び(B)を形成
した。 比較例として、上記実施例の粘着性物質付着原
綿100%、及び該粘着性物質付着原綿60%との粘
着性の無い原綿40%との混合原綿並びに同じく粘
【表】 着性物質付着原綿30%と粘着性の無い原綿70%と
の混合原綿について、添加剤を付与することな
く、同様にしてラツプ(C)、(D)及び(E)を形成した。 これら5種類のラツプを、温度28℃、関係湿度
40%に調整された雰囲気下で梳綿工程及び練条工
程に通した。その場合の梳綿工程でのウエブの乱
れ、練条スライバーの毛羽立ち及び粘着性物質の
ローラへの付着状況についての視覚判定結果を第
1表に示す。 第1表に示す結果から明らかなごとく、本発明
実施例の添加剤を付与したラツプ(A)、(B)は、比較
例の添加剤を付与しないラツプ(C)、(D)、(E)に比べ
て、梳綿工程でのウエブの乱れ及び練条スライバ
ーの毛羽立ちが大幅に減少した。 (ヘ) 発明の効果 本発明は、上記のごとき構成を有し、従来は紡
績することが困難であるか、不可能である、粘着
性物質の付着した粘着性原綿を少なくとも一部に
含む原綿の紡績を、該原綿に少量の添加剤を付与
し、関係湿度35〜50%の低湿度で行うことによ
り、風綿やダスト及び静電気を発生させることが
無く、これにより粘着性物質付着原綿の紡績の際
の環境の改善及びローラ巻付き等の防止による品
質と生産性の向上に大きく寄与するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 粘着性物質付着原綿に、集束効果及び制電効
    果の少なくともいずれかを有する添加剤を付与し
    た後、温度18〜30℃、関係湿度35〜50%の条件下
    で紡績することを特徴とする粘着性物質付着原綿
    の紡績方法。
JP13976385A 1985-06-26 1985-06-26 粘着性物質付着原綿の紡績方法 Granted JPS61296127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13976385A JPS61296127A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 粘着性物質付着原綿の紡績方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13976385A JPS61296127A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 粘着性物質付着原綿の紡績方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61296127A JPS61296127A (ja) 1986-12-26
JPH0585648B2 true JPH0585648B2 (ja) 1993-12-08

Family

ID=15252820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13976385A Granted JPS61296127A (ja) 1985-06-26 1985-06-26 粘着性物質付着原綿の紡績方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61296127A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61296127A (ja) 1986-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0585648B2 (ja)
JPS641589B2 (ja)
JPH0571706B2 (ja)
JPH0571705B2 (ja)
JPH0571708B2 (ja)
JPS643987B2 (ja)
JPH0571703B2 (ja)
JPS61296126A (ja) 粘着性物質付着原綿の紡績方法
US2153358A (en) Textile material and method of making the same
JPH0571704B2 (ja)
JPS61296128A (ja) 木綿の紡績方法
JPS6278268A (ja) 綿糸紡績用処理剤
JPH07277778A (ja) ガラス繊維
JPS6278267A (ja) 綿糸紡績用処理剤
JPH0791781B2 (ja) 原綿の処理方法
JPH01272874A (ja) 綿糸紡績用処理剤
SU1381217A1 (ru) Способ аппаратного пр дени шерсти
JPH0367144B2 (ja)
JPS6043468B2 (ja) 繊維処理用油剤
JPH076137B2 (ja) 綿糸紡績用処理剤
KR920003946B1 (ko) 견방사 정련 후처리제의 제조방법
JPS60224868A (ja) ポリエステル繊維用紡績油剤組成物
JPS62149975A (ja) コツトン混紡用ポリエステル短繊維
CN109576843A (zh) 一种阻燃耐高温pod纤维赛络纺纺纱工艺
JPH0153395B2 (ja)