JPH0584719A - 圧力鋳込成形型 - Google Patents

圧力鋳込成形型

Info

Publication number
JPH0584719A
JPH0584719A JP27461791A JP27461791A JPH0584719A JP H0584719 A JPH0584719 A JP H0584719A JP 27461791 A JP27461791 A JP 27461791A JP 27461791 A JP27461791 A JP 27461791A JP H0584719 A JPH0584719 A JP H0584719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
casting
cavity
pressure casting
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27461791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2518574B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ito
宏 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP3274617A priority Critical patent/JP2518574B2/ja
Publication of JPH0584719A publication Critical patent/JPH0584719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518574B2 publication Critical patent/JP2518574B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 優れた型強度を有するうえに鋳込時間の大幅
な短縮化をも図ることができる圧力鋳込成形型を提供す
る。 【構成】 多孔質材料からなる成形型のキャビティ形成
面に、該成形型の気孔径よりも小さな筒内径の直円筒集
合構造を有する高分子多孔質体で形成される通気性被膜
を設けることにより、キャビティ表面における通水量を
大きくして脱水速度を早めるとともに、鋳込圧力に耐え
るに十分な成形型の強度をも保持できるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、優れた型強度を有する
うえに鋳込時間の大幅な短縮化をも図ることができる圧
力鋳込成形型に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、セラミックス製品の成形方法と
して通気性を有する成形型により形成されたキャビティ
内に成形原料である泥漿を流し込み、その後、加圧脱水
しつつ鋳込成形する圧力鋳込成形法が知られている。
【0003】ところが、従来のこの種成形法に用いられ
る圧力鋳込成形型においては、加圧時における成形型の
強度維持のためにキャビティ形成面の開口率を20〜3
0%程度の範囲内に設計する必要があり、また特に成形
体表面を仕上げ加工することなくそのまま製品とするネ
ットシェイプ・タイプの成形型においてはキャビティ形
成面の開口率を更に小さくすることが要求されることも
あった。この結果、加圧脱水処理時においてキャビティ
表面より脱水される水分の通水量が小さくなり、脱水処
理に長時間を要して鋳込時間が長くなるという問題点が
あった。一方、キャビティ形成面の開口率を大きくして
脱水速度を早めると成形型の十分な強度を確保するのが
困難になるのは前述のとおりであり、型強度および脱水
特性のいずれをも満足することができる新規な圧力鋳込
成形型の開発が望まれていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
従来の問題点を解決して、十分な型強度を有するうえに
キャビティ表面での通水量が大きく脱水速度を高めて鋳
込時間の大幅な短縮化をも図ることができる圧力鋳込成
形型を提供することを目的として完成されたものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた本発明の圧力鋳込成形型は、多孔質材料か
らなる成形型のキャビティ形成面に、該成形型の気孔径
よりも小さな筒内径の直円筒集合構造を有する高分子多
孔質体で形成される通気性被膜を設けたことを特徴とす
るものである。
【0006】
【作用】このように構成されたものは、成形型のキャビ
ティ内に成形原料である泥漿が流し込まれて加圧脱水さ
れつつ鋳込成形が行われる点は従来のものと同様である
が、本発明においてはキャビティ形成面に、成形型の気
孔径よりも小さな筒内径の直円筒集合構造を有する高分
子多孔質体からなる通気性被膜が設けられ、キャビティ
表面での通水量が大きくなるよう構成されているので脱
水速度を著しく高めることとなり、一方、型強度として
は強度の大きな多孔質材料によって十分な強度が確保さ
れることとなる。
【0007】
【実施例】次に、本発明を図示の実施例について詳細に
説明する。図中1は金属、セラミックス、合成樹脂等の
多孔質材料からなる成形型、2は該成形型1に形成され
たキャビティ、3は該キャビティ2の内表面に設けられ
た通気性被膜である。
【0008】成形型1は、内部に通気性のある多数の気
孔4を有する多孔質材料から形成されており、鋳込圧力
に対して十分な型強度を有するよう構成されている。な
お、前記気孔径は30〜1000μmの範囲内で形成し
ておくことが好ましい。気孔径が30μmより小さい場
合には十分な通水量を確保できず脱水速度を早めること
が困難となり、一方、1000μmより大きい場合には
十分な型強度を保持することが困難となるとともにキャ
ビティ形成面における平滑度を損うおそれがあるからで
ある。
【0009】一方、前記の通気性被膜3は、その厚みを
約100μm程度の薄膜として成形型1のキャビティ形
成面にコーティング法により、あるいは部分的な接着に
より設けられるものであって、開口率が約80%と極め
て高い直円筒集合構造を有する高分子多孔質体で形成さ
れている。この直円筒集合構造とは、ほぼ均一な筒内径
を有する無数の直円筒5が隣接する筒壁同志を密着させ
るよう集合している構造であって、前記全ての直円筒5
は薄膜の表面から裏面側までを貫通して開口率の極めて
高い通気性被膜3を構成するものである。なお、前記の
直円筒5の内径は十分な通水量を確保して脱水速度を高
めるためには0.5〜10μm程度としておくことが好
ましい。この高分子多孔質体としては市販されている高
精度高分子多孔質体を用いることができ、このような高
精度高分子多孔質体を前記成形型1のキャビティ形成面
にコーティング法等により均一に塗布すればよい。ま
た、この場合に前記直円筒5の内径は成形体の鋳込条件
に応じて最適の通水量となるよう、任意にコントロール
することが可能である。
【0010】このように構成されたものにおいては、成
形型1に対して同様の通気性被膜が設けられた上型(図
示せず)が型合わせされると、キャビティ2内に成形原
料である泥漿が流し込まれて、例えば5〜400Kg/cm
2程度の鋳込圧力によって加圧脱水されつつ鋳込成形が
行われる点は従来のものと同様であるが、本発明におい
てはキャビティ形成面に直円筒集合構造を有する高分子
多孔質体で形成されて開口率が約80%と極めて高い通
気性被膜が設けられているので、キャビティ表面におけ
る通水量が大きく短時間で脱水処理を終えることができ
ることとなる。一方、成形型1自体は型強度の大きな石
膏、セラミックス等の多孔質材料によって形成されてお
り十分な強度が確保されているので、前記の鋳込圧力に
対しても何等破損等を発生させることがなく、また、気
孔4の内径も前記の通気性被膜3の直円筒5の内径より
も大きなものとなっているので脱水処理は円滑かつ迅速
に行われることとなる。更には、前記の通気性被膜3は
開口率は高いものの直円筒5の内径は極めて小さいもの
であるので、キャビティの表面状態を滑らかに保つこと
ができネットシェイプ・タイプの成形型として十分に適
用できるものである。なお、鋳込成形後においては常法
に従って成形型より成形体を取り出し、更に後加工を施
して最終製品とするもので、以下、同様の手順により圧
力鋳込成形が繰り返し行われるものである。
【0011】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように本発明
は、十分な型強度を有するうえにキャビティ表面での通
水量が大きく脱水速度を高めて鋳込時間の大幅な短縮化
をも図ることができるものであり、また、簡単かつ安価
に量産することができるもので経済性にも優れていると
いう利点も有する。更には、高分子多孔質体で形成され
る通気性被膜が目づまり、摩耗した場合には貼り替えて
使用することができるので、ベースとなる成形型を繰り
返し使用することができ成形型のコストダウンも図るこ
とが可能となる。よって本発明は従来の問題点を一掃し
た圧力鋳込成形型として、産業の発展に寄与するところ
は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す正面断面図である。
【図2】図1の要部を示す拡大断面図である。
【符号の説明】
1 成形型 3 通気性被膜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多孔質材料からなる成形型のキャビティ
    形成面に、該成形型の気孔径よりも小さな筒内径の直円
    筒集合構造を有する高分子多孔質体で形成される通気性
    被膜を設けたことを特徴とする圧力鋳込成形型。
  2. 【請求項2】 成形型の気孔径を1000μm以下とす
    るとともに通気性被膜の直円筒内径を0.5〜10μm
    としたことを特徴とする請求項1に記載の圧力鋳込成形
    型。
JP3274617A 1991-09-26 1991-09-26 圧力鋳込成形型 Expired - Fee Related JP2518574B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3274617A JP2518574B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 圧力鋳込成形型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3274617A JP2518574B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 圧力鋳込成形型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0584719A true JPH0584719A (ja) 1993-04-06
JP2518574B2 JP2518574B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=17544226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3274617A Expired - Fee Related JP2518574B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 圧力鋳込成形型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518574B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5766647A (en) * 1995-02-20 1998-06-16 Sony Corporation Molding tool formed by laminating molding

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5766647A (en) * 1995-02-20 1998-06-16 Sony Corporation Molding tool formed by laminating molding

Also Published As

Publication number Publication date
JP2518574B2 (ja) 1996-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0677924B2 (ja) 成形型およびそれを用いたセラミックスの成形方法
JP2851293B2 (ja) 鋳物砂からの鋳型製造用不均質多孔性型具及びその製造方法
JP2518574B2 (ja) 圧力鋳込成形型
GB808217A (en) Mould for producing castings, especially from ceramic raw stock
ES8301143A1 (es) Metodo de moldeo rotativo
GB1381479A (en) Moulds
GB1423795A (en) Fluid-release moulds
JP2829164B2 (ja) 中空体の製造方法
JPH01210306A (ja) スラリー状材料成形用型およびその製造方法
JPS64236A (en) Production of fluid permeable casting
JPH0445205A (ja) 粉末成形体の製造方法
JP2863085B2 (ja) 鋳込成形型及び鋳込成形方法
SU1496907A1 (ru) Устройство дл отверждени литейных форм и стержней
JPS63221010A (ja) 成形型、これを用いた物品の成形方法及び加圧鋳込み成形方法
JPS60234736A (ja) 消失性原型を用いる減圧鋳造法
GB550058A (en) Improved method of and means for moulding containers and other articles from pulp, and/or the treatment of containers and other articles
JPH08244018A (ja) 水硬性無機質成形物の成形型
JPH0452006Y2 (ja)
JPS645802A (en) Manufacture of ceramic molded form
JPH05212709A (ja) 圧力鋳込用樹脂型の製造方法
JPH0422559A (ja) 金属基複合材用強化材の予成形方法
ES2144331A1 (es) Procedimiento de obtencion de moldes para la fabricacion de quesos y molde obtenido en dicho procedimiento.
JP2829165B2 (ja) 中空体の製造方法
JPH02188208A (ja) スリップキャスティング成形方法
JPH047926Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960322

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees