JPH0584409B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0584409B2
JPH0584409B2 JP59210802A JP21080284A JPH0584409B2 JP H0584409 B2 JPH0584409 B2 JP H0584409B2 JP 59210802 A JP59210802 A JP 59210802A JP 21080284 A JP21080284 A JP 21080284A JP H0584409 B2 JPH0584409 B2 JP H0584409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
heat
premixture
chamber
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59210802A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6189409A (ja
Inventor
Jiro Suzuki
Masato Hosaka
Atsushi Nishino
Yasuhiro Takeuchi
Yukyoshi Ono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59210802A priority Critical patent/JPS6189409A/ja
Publication of JPS6189409A publication Critical patent/JPS6189409A/ja
Publication of JPH0584409B2 publication Critical patent/JPH0584409B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means
    • F23D14/66Preheating the combustion air or gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/12Radiant burners
    • F23D14/14Radiant burners using screens or perforated plates
    • F23D14/145Radiant burners using screens or perforated plates combustion being stabilised at a screen or a perforated plate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/12Radiant burners
    • F23D14/151Radiant burners with radiation intensifying means other than screens or perforated plates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 気体燃料及び気化装置を有する液体燃料燃焼装
置に応用し、暖房器具、乾燥装置などの輻射熱源
に用いられる。
従来例の構成とその問題点 高い輻射効率を得る目的で気体あるいは液体の
燃料を用いて燃焼面を高温化する装置は各種考案
されているが、代表的な2種類の従来の方式の燃
焼部を第1図、第2図に示す。第1図はシユバン
ク方式と呼ばれるもので輻射効率30〜50%であ
る。高温となつた燃焼面1より、高温の排気ガス
が上昇する為に輻射効率に限度が生じる。又第2
図に示す従来例はガラス面3を介して輻射熱を得
る方式であるがこの方式では、燃焼体2の表面a
が高温となつて高い輻射を出すもので、裏面bか
ら比較的低温の排気が排出されている。シユバン
ク方式に比べて高い輻射効率が得られ40〜60%に
達する。しかし、この方式では、輻射面が燃焼体
2の表面aであり、燃料ガスが前記表面へ送られ
るため、燃料ガスをシールするガラス面1が不可
欠である。このガラス面3は前記表面aの輻射の
一部を吸収し、有効に透過しないもので、輻射効
率を更に上昇させるためには阻害要因となつてい
るものである。また従来例として述べた上記2種
の方式に、液体燃料を気化した燃料ガスを用いた
場合、燃焼面にいたる予混合ガス経路は比較的低
温であるために、燃料が前記経路中で凝縮しやす
い欠点を有している。とくに着火したのち、前記
経路が十分に温度が上昇する間は、著しい燃料ガ
スの凝縮を生じるもので、臭気、異常燃焼の原因
となつていた。
発明の目的 本発明は輻射効率の向上を図り、暖房効果、あ
るいは乾燥効果を高め、特に液体燃料の気化ガス
を用いる装置では、気化ガスの凝縮を減少せし
め、臭気、異常燃焼等の防止を図ることを目的と
する。
発明の構成 本発明は、燃料と燃焼用空気の予混合部と、少
なくとも一部に熱透過性材料を用いた予混合気室
と、前記予混合気室の終端に設けた多数の燃焼孔
を有する耐熱材料よりなる燃焼面を有するもので
あつて、前記予混合気室を略垂直に設け、かつ前
記透過材の下端に排気孔を設けた燃焼装置であ
る。
実施例の説明 本発明の一実施例を第3図とともに説明する。
第3図において4は石油タンクである。石油タン
ク4よりポンプ5で燃料は気化器6へ送られてい
る。気化器6で液体の燃料は電熱により気化し、
送風機7の空気と混合され予混合ガスとなる。予
混合ガスは予混合気経路8を通つて円筒状の垂直
な予混合気室9の上方に供給される。予混合気室
9は熱透過性材料たとえばガラス、マイカなどで
形成されるもので特に赤外域の波長の透過率の高
い材料が適する。また、予混合気室9の下端には
多数の燃焼孔10を有する燃焼面9が設けられて
いる。燃焼体11は耐熱性合金あるいはセラミツ
ク、セメント系の金網、多孔体、ハニカム等任意
の材燃、形状が考えられるもので、燃料の種類、
燃焼量、燃焼負荷率などの点を考慮して、選択す
ればよいものである。
前述の予混合ガスは燃焼孔10で燃焼し、燃焼
面8全体を加熱する。燃焼体11より放射する輻
射の一部は熱透過性材料で形成される予混合気室
9の壁面を通過して外部の被加熱物へ達する、一
方予混合気室9の壁面に吸収されやすい波長の長
い赤外線は予混合気室9の壁面自身を高温化し、
高温となつた壁面より輻射を二次輻射として放出
し被加熱物を加熱するものである。通常輻射熱源
と被加熱物の間に前述のようにガラス等の熱透過
性材料をおけば輻射熱源のエネルギーは100%被
加熱物に達することはない。なぜならば二次輻射
を放射するべく熱透過性材料自身が高温化し、対
流によつて周囲空気に熱を与えてしまうからであ
る。
本発明ではこのような対流によるロスを防止す
るとともに更に積極的に輻射効率を改善する手段
として以下に述べる2つの作用を利用している。
第一に、燃焼体11より排出する排気ガスは排
気ガス孔12を通つて比較的高温のまま予混合気
室9の外周を上昇するため、予混合気室6の壁面
が外部の空気による冷却作用を受けにくいもの
で、当然対流による熱エネルギーのロスは生じに
くい、このため垂直な予混合気室6は容易に高温
化し有効に二次輻射を放出する。第二の作用は、
排気ガスの燃焼熱は、この場合予混合気室6の壁
面を介しての熱交換により予混合ガスの予熱源と
なつている点にある。すなわち燃焼用空気または
燃料の予熱はよく知られているように燃焼温度を
高くする効果をもつ。したがつて排気熱を回収し
た本発明の構成では燃焼体11の高温化が容易に
なされ、燃焼体11の輻射量自体が増加するもの
である。以上に述べたとおり、本発明の如く垂直
な予混合気室9を熱透過性材料で形成し、予混合
ガスを上方より降下せしめ、前記予混合気室の外
周を排気ガスを上昇させれば上述の効果により輻
射効率が大幅に向上する。
なおこのような構成の本発明では燃焼体11の
上流側(上方)を高温とし、下流面(下方)を上
流面より低温とすることが当然好ましいものであ
る。なぜならば被加熱物を加熱するのは燃焼体1
1の上流側であるとともに、上流側を高温化した
方がより輻射効率が高いからである。この理由
は、もし下流側を高温化するならば、従来例で述
べたシユバンク方式と同じ理由で、燃焼体11の
下流面ではそれほど高い輻射効率を示さない。
(輻射熱=燃焼熱−排気熱ロス−対流熱ロス−周
辺への熱伝導ロス)という慨念から想起できるよ
うに、このような方式で生じる高温の排気熱ロス
は高輻射率という要求にそぐわないものであるた
めである。
一方、上流面を輻射面とすれば高い輻射効率が
得られる。なぜならば、上流面で燃焼させれば燃
料孔10を流れつつ排気ガスは低温化する、すな
わち排気熱を再び上流面へ回収し輻射に交換しう
るからである。
このような理由で燃焼体11の上流を下流より
高温化している。また前述の燃焼の分布は燃料ガ
スと空気の混合比、流速、燃焼孔10の面積によ
つて定まるもので、一般に燃焼速度より低い速度
の混合ガスが燃焼孔10を通過するようにこれら
の要素を任意に組み合わせればできるものであ
る。
また、液体燃料に用いた場合、予混合気室9は
排気ガスによつて素早く高温化するために、一
旦、電熱ヒータ等で気化した気化ガスが、前記の
壁面で再凝縮する量は少くなくなる。もし予混合
気室9が高温化しにくい構成であれば多量の凝縮
した液体燃料が付着し、消化時に臭気の原因とな
つたり、あるいは、凝縮した燃料が次第に再気化
をおこなつて過大な燃焼量となるなど致命的欠点
を生じてしまう。又熱透過性材料に多量の凝縮が
生じると、この部分で気化・凝縮の繰り返しによ
り液体燃料の高沸点成分がタールとなつて付着し
熱透過性材料の熱透過性およびその外観を著しく
損う。
実施例の構成では燃焼体11の輻射により前記
の予混合気室9の内面を、排気ガスによりその外
周を素早く加熱するため上述の不具合点を改善し
うる。
一般に可燃範囲に予混合されたガスが高温とな
りやすい燃焼体11の上流に触れると逆火という
現象を生じやすい。しかしながら、燃焼体11の
少なくとも上流側に白金族系の触媒を担持せしめ
ると、この白金族系の触媒発火抑制機構により燃
焼体11を高温にしても予混合ガスが発火しにく
くなるもので、これは逆火の初期に生じるミクロ
火炎が白金族触媒に極めて接近して生じる為に火
炎が大きく成長しにくいためである。このような
ことは白金族触媒のフレームレス燃焼という外見
上の効果としてよく知られた事実である。また、
前述の如く火炎が白金族触媒に極めて接近して生
じるために、触媒を担持する燃焼体11は高温化
しやすく、更に高い輻射効率を示すようになる。
第3図において燃焼体11の下方に点火用ヒー
タ13を設けている。点火時に点火用ヒータ13
に通電すれば、燃焼体11は点火用ヒータ13の
輻射熱のみならず、自然対流による熱により素早
く高温化することが可能である。このような構成
を白金族系触媒を担持した燃焼体11に用いれば
予混合ガスは、高温となつた燃焼体11で自発着
火しフレームレス燃焼を開始する。
したがつて本実施例においては高圧放電等の手
段によらず燃焼を開始できるため、簡単な構造で
着火可能となる。18は底板であり、17はハウ
ジングである。
第4図は第3図の要部断面図である。円筒状の
予混合気室9からは放射状に輻射がでるが、この
円筒中心を焦点とする熱反射板14を設ければ、
輻射は有効に被加熱物に達する。
第5図は異なる実施例の要部断面図である。第
5図に示すごとく予混合気室9の略半周に酸化ス
ズ、銀、アルミ等の熱反射性被覆15を設け、燃
焼体11の輻射の方向性を与え、有効に被加熱物
を加熱するものである。
第6図および第7図は本発明の異なる実施例を
示すものであり、第3図と共通する素子には同一
番号を付し、第6図では(′)を第7図では(″)
を付す。第6図に示すように、燃焼体11′を垂
直な円筒の直径面に配置して、予混合室9′が半
円柱としても良い。この場合排気ガス孔12′は
排気経路となるもう一方の半円柱の下方に設けら
れている。
さらに他の実施例として、第7図に示すように
熱透過体16を平面として、箱型のケースに納め
られている燃焼体11″と予混合気室9″より構成
されているものでもよい。この場合、排気ガス孔
12″はやはり排気経路の下方にある。
発明の効果 本発明の構成によつて輻射効率の増加が実現
し、体感特性が良く、即暖性にすぐれた赤外暖房
効果が得られる。また各種赤外線乾燥装置に応用
してもその乾燥効果を著しく高める。さらに液体
燃料を気化する燃焼装置に本発明を応用すれば、
臭気あるいは異常燃焼の防止も可能となるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の燃焼装置の構成図、第2図は
他の従来例の燃焼装置の構成図、第3図は本発明
の一実施例の燃焼装置の垂直断面図、第4図は同
装置の要部横断面図、第5図は本発明の他の実施
例の燃焼装置の横断面図、第6図および第7図は
本発明の他の実施例の側断面図および斜視図であ
る。 9……予混合気室、10……燃焼孔、11……
燃焼体、12……排気ガス孔、14……熱反射
板、15……熱反射性被膜。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 燃料と燃焼用空気の予混合気を作る混合部
    と、前記混合部の下流に設けた予混合気の通過経
    路である予混合気室と、前記予混合気室の一部を
    形成しかつ垂直に設けられている熱透過体と、前
    記熱透過体と予混合気を介して対面する多数の燃
    焼孔を有する燃焼体と、前記燃焼体に担持され通
    過する予混合気を酸化する白金族金属触媒と、前
    記燃焼体の下流に設けた排気ガス孔を有し、前記
    排気ガス孔が前記熱透過体の下方に開口し排気の
    少なくとも1部が前記熱透過体を介して予混合気
    を加熱することを特徴とする燃焼装置。 2 予混合気室を円筒状の熱透過性材料とし、前
    記予混合気室を略焦点とする熱反射板を設けた特
    許請求の範囲第1項記載の燃焼装置。 3 予混合気室を円筒状の熱透過性材料とし、前
    記予混合気室の略半周に熱反射材を設けた特許請
    求の範囲第1項記載の燃焼装置。 4 燃焼体の下方に点火用電気ヒータを設けた特
    許請求の範囲第1項記載の燃焼装置。
JP59210802A 1984-10-08 1984-10-08 燃焼装置 Granted JPS6189409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59210802A JPS6189409A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59210802A JPS6189409A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6189409A JPS6189409A (ja) 1986-05-07
JPH0584409B2 true JPH0584409B2 (ja) 1993-12-01

Family

ID=16595374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59210802A Granted JPS6189409A (ja) 1984-10-08 1984-10-08 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6189409A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59131811A (ja) * 1983-01-19 1984-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼装置
JPS59145443A (ja) * 1983-02-07 1984-08-20 Mitsubishi Electric Corp ガス暖房機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919847Y2 (ja) * 1978-11-10 1984-06-08 三洋電機株式会社 ガスバ−ナ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59131811A (ja) * 1983-01-19 1984-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼装置
JPS59145443A (ja) * 1983-02-07 1984-08-20 Mitsubishi Electric Corp ガス暖房機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6189409A (ja) 1986-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4519770A (en) Firetube boiler heater system
TW200400334A (en) Microcombustion heater having heating surface which emits radiant heat
JP2002206713A (ja) 平坦加熱面型ガスコンロ
US3021893A (en) Radiating gas burner
US4676737A (en) Burner
JPH0584409B2 (ja)
JPS6186508A (ja) 燃焼装置
JP3159715B2 (ja) アルコールこんろ
JPS63297905A (ja) 石油スト−ブ
JPS6319765B2 (ja)
JPH02176311A (ja) 触媒加熱装置
JPH024132A (ja) 暖房機
JPH0524402B2 (ja)
JPS61128034A (ja) 石油燃焼器
JPH04240307A (ja) 発熱装置
JPS632728Y2 (ja)
JPS597813A (ja) ラジアントチユ−ブ
JPS61161324A (ja) 燃焼装置
JPS61225541A (ja) 熱交換装置
JPS61134512A (ja) 石油燃焼器
JPS60134107A (ja) 石油燃焼器
JPS62142927A (ja) コンロバ−ナ
JPS6166009A (ja) 燃焼装置
JPH02154908A (ja) 燃焼装置
JPS60175906A (ja) 燃焼装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees