JPH0581973U - プログラム式電気コネクタ - Google Patents

プログラム式電気コネクタ

Info

Publication number
JPH0581973U
JPH0581973U JP089562U JP8956292U JPH0581973U JP H0581973 U JPH0581973 U JP H0581973U JP 089562 U JP089562 U JP 089562U JP 8956292 U JP8956292 U JP 8956292U JP H0581973 U JPH0581973 U JP H0581973U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring contact
latch
electrical connector
spring
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP089562U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2511838Y2 (ja
Inventor
ジェイ ダムバッチ フイリップ
エイ ロング ジエリィ
エイ サムプソン ステファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Publication of JPH0581973U publication Critical patent/JPH0581973U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2511838Y2 publication Critical patent/JP2511838Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/16Fastening of connecting parts to base or case; Insulating connecting parts from base or case
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R29/00Coupling parts for selective co-operation with a counterpart in different ways to establish different circuits, e.g. for voltage selection, for series-parallel selection, programmable connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/714Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/14Rails or bus-bars constructed so that the counterparts can be connected thereto at any point along their length
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/925Floor mounted, e.g. under carpet

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】複数の導体を電子部品に電気的に接続するコネ
クタであって、プログラム操作のできる新規な端子又は
接点を含む改良されたプログラム式電気コネクタを提供
することを目的とする。 【構成】電気コネクタ10は、第1及び第2の対向する
導電性表面間に介在される端子48を備えている。端子
48は、中間の支持部分と、支持部分から突出して第1
及び第2の対向する導電性表面に各々係合する第1及び
第2のスプリング接点部分とを備えている。この第1及
び第2のスプリング接点部分の少なくとも一方と中間部
分との間には、一方のスプリング接点部分を導電性表面
から解離状態に保持するための相補的に相互係合するラ
ッチが設けられている。端子48は、浮動取付によりコ
ネクタハウジング12内に取り付けられ、端子48がコ
ネクタハウジング12に対してある程度動けるようにす
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は一般に電気コネクタに係り、より詳細には、複数の導体を電子部品又 はデバイスに電気的に接続する電気コネクタであって、その端子をプログラム操 作できるようになったプログラム式電気コネクタに係る。
【0002】
【従来の技術】
複写機やコンピュータ等の電子業界においては、種々の機能を実行するために 複数の導体を種々の電子部品に終端しなければならないことが多い。例えば、複 写機の場合には、制御信号がデータライン又は導体や電力ライン又は導体を経て モータや可聴又は可視インジケータのような種々のデバイスに供給され、複写プ ロセスの縮少率を変えたり、コピー枚数を変えたり、可聴又は可視信号を発生し たりと云った種々の機能を実行する。プリント基板や集積回路チップやヘッダや コネクタといった電子部品又はデバイスは、電気コネクタを通して電力及びデー タ伝送導体又はラインに接続しなければならない。
【0003】 例えば、データ伝送ライン又は導体をプリント基板に接続するように設計され た電気コネクタの幾つかの応用例においては、基板上の通常の回路トレースが、 例えば、集積回路チップと相互接続されることがある。特定の複写機においてど のような電子的構成をとるかに応じて集積回路チップをプログラムするためにプ ログラム式の接点ストリップがしばしば設けられる。このストリップには複数の 接点が設けられていて、これらの接点は選択的に曲げたり変形したりしてプリン ト基板上の特定の回路トレースに係合しないようにすることができる。本質的に 、このプログラム式のストリップは、プリント基板上の回路トレースを選択的に 短絡することにより種々の電子機能を実行するように集積回路チップに指示を与 える。このように、一般的な集積回路チップを設けて、コネクタ組立体内で簡単 にプログラムすることができる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来、このようなプログラミング機能又は方式であって、プリント基板を第2 のプリント基板又は個別導体に相互接続する実際の端子自体にプログラミング手 段を付加したものが要望されている。
【0005】 そこで、本考案の目的は、複数の導体を電子部品に電気的に接続するコネクタ であって、プログラム操作のできる新規な端子又は接点を含む改良されたプログ ラム式電気コネクタを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば、第1及び第2の対向する導電性表面間に介在する電気端子を 備えた電気コネクタが提供される。上記端子は、中間の支持部分と、この支持部 分から突出して上記第1及び第2の対向する導電性表面に各々係合するための第 1及び第2のスプリング接点部分とを備えている。本考案では、これらの第1及 び第2のスプリング接点部分の少なくとも一方と中間部分との間に、この一方の スプリング接点部分を各々の導電性表面から解離状態に保持するための相補的な 相互係合ラッチ手段が設けられる。
【0007】 本考案においては、上記端子の各スプリング接点部分は、それ自体に対して後 方に曲げられてその自由端付近に接触領域を画成するスプリングアームを備えて いる。少なくとも一方のスプリング接点部分のスプリングアームのベース付近に ラッチ手段が設けられる。このラッチ手段は、各スプリングアームから突出して その自由端の内方に離間されたラッチ舌状部と、そのベース付近にあるラッチ舌 状部受入手段とを備えている。
【0008】 以上の構成により、複数の端子のスプリング接点部分の1つ以上を選択的にラ ッチすることによりプログラミングを行うことのできるプログラム式電気コネク タが提供される。
【0009】
【実施例】
以下、添付図面を参照して本考案の実施例を詳細に説明する。図1を参照すれ ば電気コネクタ10はハウジング12を備えている。この電気コネクタは、複数 の導体を電子部品に接続するための入力/出力コネクタである。図1に示すよう に、複数の表面取付導体14及び15がフレーム16に設けられている。これら の導体は実際にはフレームの上面にあるグルーブ17内に敷設される。又データ 伝送導体14及び電力伝送導体15を含む導体アレイが設けられてもよい。電子 部品は、回路トレースを有する通常のプリント基板18の形態で示されている。 プリント基板の上面には集積回路チップ20が取り付けられており、プリント基 板の上面の各端には端子ピン24を有する一対のヘッダコネクタ22が取り付け られている。一般にハウジング12は、データ及び電力伝達ライン14及び15 をプリント基板18上の回路トレースに各々接続するための端子を取り付ける。
【0010】 コネクタ10は、例えば複写機内で電力及びデータを分配するのに使用される 。複写機内においてコントロールステーションからの制御信号はデータ及び電力 伝送ライン14及び15を通して送られる。コネクタ10は、これらラインをプ リント基板18上の回路トレースに終端接続し、集積回路チップ20は、ヘッダ コネクタ22を経て複写機内の種々のデバイス、例えば、モータや可視及び可聴 指示手段に電力及びデータを分配する。ヘッダコネクタ22は、これら種々のデ バイスに電気的に接続された相補的なコネクタ(図示せず)を受け入れる。上記 の制御信号は、例えば、オリジナル原稿に対して複写機の縮少の度合いを変える ためのアクチュエータ作動信号を含む。集積回路チップ20は、1つのヘッダコ ネクタ22及び相補的なコネクタを通してそれに接続された複写機モータにその 機能を指示する。
【0011】 より詳細には、ハウジング12はその上部にくぼみがあって、プリント基板1 8を受け入れるためのポケット26を画成している。図2では、プリント基板が このポケット内に配置されて示されている。ハウジングは、ガラス充填ポリエス テルのようなプラスチック材料で一体的にモールドされ、フック部分28aを有 する4つの一体成形のラッチアーム28を備えている。図2に示すように、プリ ント基板18がハウジング12に完全に入れられたときには、これらのフック部 分28aがプリント基板の上面にパチンと固定される。更に、ハウジング12は 上方に突出した極性決めリブ30を有していて、これはプリント基板の片側に設 けられた極性決めノッチ32に入るようになっている。又、ハウジング12は一 対の穴34も有し、これを通して一対のスクリュー又はボルト、或いは他の固定 手段を挿入し、フレーム16に設けられたねじ切りされた穴36にハウジングを しっかりと取り付けることができる。
【0012】 一体成形されたハウジング12は、フレーム16及び表面導体14、15に関 連して使用するように示されているが、個別の絶縁導体に関連して使用すること が望まれるときには、これら導体を位置設定するための複数のチャンネル38の 形態の位置設定手段を有する。これらのチャンネルは止めフィンガ40によって 部分的に閉じられていて、これらフィンガを通して導体又はワイヤをパチンと押 し込むことによりこれらチャンネル内に導体を保持できるようになっている。
【0013】 図1と共に図3を参照すれば、上記した電気コネクタ10の特定の用途におい て、ハウジング12内には、複数の上方に突出する片持梁式のスプリング接点部 分44を有するプログラムストリップ42が取り付けられている。上記したよう に、電気コネクタはデータ伝送ライン又は導体をプリント基板18に接続するよ うに設計されている。プリント基板上の通常の回路トレースは集積回路チップ2 0に相互接続される。プログラムストリップ42、44は、複写機内の構成がど のようなものであるかに対して集積回路チップをプログラムするために設けられ ている。このストリップは、片持梁式のスプリング接点部分44の1つ以上を選 択的に下方に曲げて、それらがプリント基板の下面にある特定の回路トレースに 係合しないようにすることによりプログラムされる。本質的に、このプログラム ストリップは、プリント基板上の回路トレースを選択的に短絡することにより種 々の電子機能を実行するように集積回路チップに指示を与える。このように、一 般的な集積回路チップを設けて電気コネクタ内で簡単にプログラムすることがで きる。
【0014】 更に、図1と共に図3を参照すれば、ハウジング12は、複数の端子48を受 け入れるための貫通する通路46の形態の複数の受入手段を備えており、端子4 8は通路46に圧ばめされる。通路及び端子の個数は、データ及び電力伝達導体 14及び15の本数に対応している。もちろん、この数は説明上のものに過ぎな いことを理解されたい。
【0015】 図3と共に図4を参照すれば、各端子は一般的に堅牢な中間支持部分50を有 し、その両端には、図3に1つの端子で示されたように通路46の各々に端子を 圧ばめするためのタブ50aとフランジ50bが設けられている。第1及び第2 のスプリング接点部分52及び54が、各々レッグ52a及び54aによって中 間支持部分50から突出している。本質的に、スプリング接点部分52及び54 は、中間支持部分50に固定するベースとして働くレッグ52a及び54aとで スプリングアームを画成する。これらのスプリングアームはそれ自体に対して後 方に曲げられて、端子のスプリング接点部分の接触領域52b及び54bを画成 する。スプリング接点部分52の接触領域52bはプリント基板18上の回路ト レースに係合するために設けられており、そしてスプリング接点部分54の接触 領域54bはフレーム16上の導体14、15の1つに表面係合するために設け られている。一対のタブ56が中間支持部分50から下方に突出しており、各貫 通する通路46の片側でハウジング12のくぼんだ領域58(図3)に安住する ように若干斜めに曲げられている。これらのタブは、フランジ50と共に、各端 子をその各通路内に横方向にしっかりと安住させる。しかしながら、くぼんだ領 域58の底部は図3に示すようにタブ56の底部から離されている。これにより 、端子とハウジングとが垂直方向にある程度、浮動することができる。
【0016】 本考案によれば、プログラムストリップ42、44に加えて、端子48の少な くとも1つ又はそれ以上に、コネクタのプログラミング機能を増大するためのプ ログラミング手段が設けられている。即ち、ラッチ舌状部60がスプリング接点 部分52から中間支持部分50に向かって下方又は内方に突出している。この舌 状部は、その遠方端に大きなヘッド部分62を有している。更に、ラッチレッグ 64がベースレッグ52aから離間されて中間支持部分50から上方に突出して いる。ラッチレッグ64及びベースレッグ52aの各フック部分66及び68は 互いに対向するように突出していて、ラッチ舌状部60のヘッド62の断面寸法 よりも小さい口即ちギャップを画成している。端子は、型抜き成形された金属部 品である。ラッチレッグ64及びベースレッグ52aはスプリング接点部分52 よりも著しく短く、従って、スプリング接点部分の弾力性よりも大きなラッチ力 を与える。それ故、スプリング接点部分を矢印Aの方向(図3、4)に下方に押 したときには、ヘッド62がラッチレッグとベースレッグとの間に位置保持され 、プリント基板18の下面にある特定の回路トレースに係合しなくなる。これに より、プログラミング機能の増大が計られる。
【0017】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案により、複数の導体を電子部品に電気 的に接続するコネクタであって、プログラム操作のできる新規な端子又は接点を 含む改良されたプログラム式電気コネクタが提供された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による電気コネクタを、プリント基板
と、導体が敷設されたフレームとを共に示した分解斜視
図である。
【図2】図1の電気コネクタを組み立て状態で示す斜視
図である。
【図3】図1の3−3線に沿った電気コネクタのハウジ
ングの縦断面図である。
【図4】本考案のプログラム式端子を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
10 電気コネクタ 12 ハウジング 14、15 表面取付導体 16 フレーム 18 プリント基板 20 集積回路チップ 22 ヘッダコネクタ 26 ポケット 28 ラッチアーム 38 チャンネル 40 フィンガ 42 プログラムストリップ 44 スプリング接点部分 46 貫通する通路 48 端子 50 中間支持部分 52、54 スプリング接点部分 56 タブ 60 ラッチ舌状部 62 ヘッド部分 64 ラッチレッグ
フロントページの続き (72)考案者 ステファン エイ サムプソン アメリカ合衆国 イリノイ州 ダウナーズ グローブ サウスクレスト ドライブ 2735

Claims (14)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1及び第2の対向する導電性表面1
    6、18間に介在させるための電気端子48であって、
    中間の支持部分50と、この支持部分から突出して上記
    第1及び第2の対向する導電性表面に各々係合するため
    の第1及び第2のスプリング接点部分52、54とを備
    えているような電気端子において、上記第1及び第2の
    スプリング接点部分の少なくとも一方52と、上記中間
    部分50との間に、上記一方のスプリング接点部分を各
    々の導電性表面18から解離状態に保持するための相補
    的に相互係合するラッチ手段62、68が配置されたこ
    とを特徴とする電気端子。
  2. 【請求項2】 各々の上記スプリング接点部分は、それ
    自身に対して後方に屈曲して自由端付近に接触領域52
    b、54bを画成するスプリングアーム52、54を備
    えている請求項1に記載の電気端子。
  3. 【請求項3】 上記ラッチ手段は、上記少なくとも一方
    のスプリング接点部分のスプリングアームのベース52
    aの付近に配置されている請求項2に記載の電気端子。
  4. 【請求項4】 上記ラッチ手段は、各スプリングアーム
    52から突出してその自由端の内方に離間されたラッチ
    舌状部60、62と、そのベース付近にあるラッチ舌状
    部受入手段66、68とを備えている請求項3に記載の
    電気端子。
  5. 【請求項5】 第1及び第2のスプリング接点部分の上
    記少なくとも一方は、それ自身に対して後方に屈曲され
    てその自由端付近に接触領域52bを画成するスプリン
    グアーム52を備え、スプリングアームのベース付近に
    ラッチ手段52a、68が配置される請求項1に記載の
    電気端子。
  6. 【請求項6】 上記ラッチ手段は、スプリングアーム5
    2から突出してその自由端の内方に離間されたラッチ舌
    状部60、62と、そのベース付近にあるラッチ舌状部
    受入手段66、68とを備えている請求項5に記載の電
    気端子。
  7. 【請求項7】 上記端子を受け入れるための通路46を
    有するハウジング12と組み合わされるもので、このハ
    ウジングと端子とが制限された相対的な動き行えるよう
    にする相補的な浮動取付手段56、58を備えている請
    求項1に記載の電気端子。
  8. 【請求項8】 複数の貫通する通路46を有するハウジ
    ング12と、第1及び第2の対向する導電性表面16、
    18間に介在するように上記通路に取り付けられる複数
    の電気端子48とを備え、各端子は、中間の支持部分5
    0と、この支持部分から突出して上記第1及び第2の対
    向する導電性表面に各々係合するための第1及び第2の
    スプリング接点部分52、54とを備えているような電
    気コネクタ10において、各端子48は、上記第1及び
    第2のスプリング接点部分の少なくとも一方52と上記
    中間部分50との間に、上記一方のスプリング接点部分
    を各々の導電性表面18から解離状態に保持するための
    相補的に相互係合するラッチ手段62、68を有してお
    り、これにより、上記複数の端子のスプリング接点部分
    の1つ以上を選択的にラッチすることによりコネクタを
    プログラムできるようにしたことを特徴とするプログラ
    ム式電気コネクタ。
  9. 【請求項9】 各端子の各々の上記スプリング接点部分
    は、それ自身に対して後方に屈曲して自由端付近に接触
    領域52b、54bを画成するスプリングアーム52、
    54を備えている請求項8に記載の電気コネクタ。
  10. 【請求項10】 上記ラッチ手段は、上記少なくとも一
    方のスプリング接点部分のスプリングアームのベース5
    2aの付近に配置されている請求項9に記載の電気コネ
    クタ。
  11. 【請求項11】 上記ラッチ手段は、各スプリングアー
    ム52から突出してその自由端の内方に離間されたラッ
    チ舌状部60、62と、ベース付近にあるラッチ舌状部
    受入手段66、68とを備えている請求項10に記載の
    電気コネクタ。
  12. 【請求項12】 第1及び第2のスプリング接点部分の
    上記少なくとも一方は、それ自身に対して後方に屈曲さ
    れてその自由端付近に接触領域52bを画成するスプリ
    ングアーム52を備え、スプリングアームのベース付近
    にラッチ手段52a、68が配置される請求項8に記載
    の電気コネクタ。
  13. 【請求項13】 上記ラッチ手段は、スプリングアーム
    52から突出してその自由端から内方に離間されたラッ
    チ舌状部60、62と、ベース付近にあるラッチ舌状部
    受入手段66、68とを備えている請求項12に記載の
    電気コネクタ。
  14. 【請求項14】 上記端子48を受け入れるための上記
    通路46は、ハウジングと端子が制限された相対的な動
    きを行えるようにする相補的な浮動取付手段56、58
    を備えている請求項8に記載の電気コネクタ。
JP1992089562U 1991-12-16 1992-12-02 プログラム式電気コネクタ Expired - Lifetime JP2511838Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/809,627 1991-12-16
US07/809,627 US5181852A (en) 1991-12-16 1991-12-16 Programmable input-output electrical connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0581973U true JPH0581973U (ja) 1993-11-05
JP2511838Y2 JP2511838Y2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=25201820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992089562U Expired - Lifetime JP2511838Y2 (ja) 1991-12-16 1992-12-02 プログラム式電気コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5181852A (ja)
EP (1) EP0547529B1 (ja)
JP (1) JP2511838Y2 (ja)
KR (1) KR970000285B1 (ja)
DE (1) DE69214612T2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5358411A (en) * 1993-08-09 1994-10-25 The Whitaker Corporation Duplex plated epsilon compliant beam contact and interposer
US5312261A (en) * 1993-02-16 1994-05-17 Molex Incorporated Programmable input-output electrical connector
US5618184A (en) * 1995-08-16 1997-04-08 Xerox Corporation I/O interface device and connector module with dual locators
US5611697A (en) * 1995-08-16 1997-03-18 Xerox Corporation Connector module with molded upper section including molded socket, socket pins, and positioning elements
US6381283B1 (en) 1998-10-07 2002-04-30 Controlnet, Inc. Integrated socket with chip carrier
US6648693B1 (en) 1998-12-18 2003-11-18 International Business Machines Corporation Guide rail and cam system with integrated lock-down and kick-out spring for SMT connector for pluggable modules
US6074228A (en) * 1998-12-18 2000-06-13 International Business Machines Corporation Guide rail and CAM system with integrated connector for removable transceiver
US5980324A (en) * 1998-12-18 1999-11-09 International Business Machines Corporation Guide rail system with integrated wedge connector for removable transceiver
JP3035544B1 (ja) * 1999-05-10 2000-04-24 エスエムケイ株式会社 コネクタタ―ミナル
US7455556B2 (en) * 2003-06-11 2008-11-25 Cinch Connectors, Inc. Electrical contact
US7625216B2 (en) * 2003-06-11 2009-12-01 Cinch Connectors, Inc. Electrical connector
US6921270B2 (en) * 2003-06-11 2005-07-26 Cinch Connectors, Inc. Electrical connector
DE10350233A1 (de) * 2003-10-27 2005-05-19 Behr Gmbh & Co. Kg Steckverbinder zur elektrischen Kontaktierung von Verbrauchern
IT1404255B1 (it) * 2011-01-25 2013-11-15 Gate Srl Dispositivo regolatore di tensione per un motoventilatore associato ad uno scambiatore di calore di un autoveicolo
US11114783B1 (en) * 2020-07-23 2021-09-07 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and method for incorporating an inline inductor into a connector

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55163896A (en) * 1979-06-06 1980-12-20 Cho Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Sub printed circuit board and connector
JPS57126083A (en) * 1980-12-22 1982-08-05 Amp Inc Preload type electric contact terminal

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3185805A (en) * 1962-07-19 1965-05-25 Western Electric Co Spring connector for making electrical connection to a circuit member
US3699496A (en) * 1968-03-25 1972-10-17 Us Army Switching matrix
US4199209A (en) * 1978-08-18 1980-04-22 Amp Incorporated Electrical interconnecting device
US4220383A (en) * 1979-04-06 1980-09-02 Amp Incorporated Surface to surface connector
US4362353A (en) * 1980-05-27 1982-12-07 Amp Incorporated Contact clip for connecting a ceramic substrate to a printed circuit board
US4494807A (en) * 1982-12-27 1985-01-22 Amp Incorporated Low profile chip carrier contact
US4504887A (en) * 1983-04-01 1985-03-12 Amp Incorporated Leadless integrated circuit package housing having means for contact replacement
US4511197A (en) * 1983-08-01 1985-04-16 Amp Incorporated High density contact assembly
US4575175A (en) * 1983-10-27 1986-03-11 Molex Incorporated Edge connector for multiple printed circuit boards
JPS6111284U (ja) * 1984-06-26 1986-01-23 沖電線株式会社 基板接続コネクタ
FR2580136B1 (ja) * 1985-04-05 1988-10-14 Radiotechnique Compelec
US4684184A (en) * 1986-01-14 1987-08-04 Amp Incorporated Chip carrier and carrier socket for closely spaced contacts
US4710134A (en) * 1986-09-29 1987-12-01 Amp Incorporated Low insertion force chip carrier connector with movable housing
US4898539A (en) * 1989-02-22 1990-02-06 Amp Incorporated Surface mount HDI contact
US4927369A (en) * 1989-02-22 1990-05-22 Amp Incorporated Electrical connector for high density usage
US4906194A (en) * 1989-04-13 1990-03-06 Amp Incorporated High density connector for an IC chip carrier

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55163896A (en) * 1979-06-06 1980-12-20 Cho Lsi Gijutsu Kenkyu Kumiai Sub printed circuit board and connector
JPS57126083A (en) * 1980-12-22 1982-08-05 Amp Inc Preload type electric contact terminal

Also Published As

Publication number Publication date
EP0547529B1 (en) 1996-10-16
DE69214612D1 (de) 1996-11-21
KR970000285B1 (en) 1997-01-08
KR930015189A (ko) 1993-07-24
EP0547529A1 (en) 1993-06-23
US5181852A (en) 1993-01-26
DE69214612T2 (de) 1997-07-24
JP2511838Y2 (ja) 1996-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0581973U (ja) プログラム式電気コネクタ
JP2961711B2 (ja) ジッパー式コネクタ
JP3006993U (ja) プリント回路板用の電気コネクタ
JPH0828245B2 (ja) 電気コネクタ
US7806738B2 (en) Power source terminal structure
JPH02295077A (ja) 表面実装型電気コネクタ
JPS6026777U (ja) 電気コネクタ−
KR101397768B1 (ko) 전기 부품
CN109964372A (zh) 连接器和电子设备
US7165989B2 (en) Mini-USB type electrical connector with latching arrangement
JPH08264239A (ja) フラットケーブルを回路板に相互接続する 電気コネクタ組立体
JP2001052121A (ja) カードコネクタ
US4645277A (en) Connector for connecting boards
JPS6038834B2 (ja) フイールドスルー式端子板
US5299942A (en) Input-output electrical connector
JP2704492B2 (ja) プログラマブル入出力電気コネクタ
US6146172A (en) Electrical connector
US5314355A (en) Coplainer sliding electrical connector
JP2002025658A (ja) プリント基板接続装置
JPH1032061A (ja) 計器盤コネクタ
JP3487542B2 (ja) 屈曲配線板
JPH0672187U (ja) 平形ケーブル用コネクタ
JPS62172670A (ja) 配線器具用モジユラインサ−ト
JP2002042925A (ja) 基板接続用コネクタ
JP2001273942A (ja) ケーブルとコネクタの接続構造