JPH0581858U - 導電性加熱定着ロール - Google Patents
導電性加熱定着ロールInfo
- Publication number
- JPH0581858U JPH0581858U JP2691692U JP2691692U JPH0581858U JP H0581858 U JPH0581858 U JP H0581858U JP 2691692 U JP2691692 U JP 2691692U JP 2691692 U JP2691692 U JP 2691692U JP H0581858 U JPH0581858 U JP H0581858U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- heat fixing
- fixing roll
- conductive
- conductive heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Elimination Of Static Electricity (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 機械的特性、耐久性に優れ、低コストで効率
良く生産でき、紙等の巻き付きなどが起こらない離型性
の良好な導電性加熱定着ロールを提供する。 【構成】 金属ロール6の外周に導電性フッ素樹脂層7
を押出成形せしめる。
良く生産でき、紙等の巻き付きなどが起こらない離型性
の良好な導電性加熱定着ロールを提供する。 【構成】 金属ロール6の外周に導電性フッ素樹脂層7
を押出成形せしめる。
Description
【0001】
本考案は、複写機やレーザープリンタなどに使用する導電性加熱定着ロールに 関するものである。
【0002】
従来から、トナー像を紙等の支持体に加熱定着させるのに、内部に加熱源を有 する中空状の加熱定着ロールと弾性加圧ロールとを組み合わせた定着装置が用い られている。
【0003】 かかる加熱定着ロールとしては、中空金属ロールの表面にフッ素樹脂を押出成 形して被覆せしめたものが知られている(特開平2−299830号)。
【0004】
この加熱定着ロールは、フッ素樹脂層の機械的特性、耐久性が優れており、低 コストで効率良く生産できるという利点を有しているが、静電気の発生による加 熱定着ロールへの紙等の支持体の巻き付き、未定着トナーの飛散などが多発する という問題がある。
【0005】 本考案の目的は、かかる従来技術の問題点を解消し、機械的特性、耐久性に優 れ、低コストで効率良く生産できると共に、紙等の支持体の巻き付きや未定着ト ナーの飛散などが起こらない加熱定着ロールを提供することにある。
【0006】
本考案者等は、上記目的を達成するために、種々検討を重ねた結果、金属ロー ル外周にフッ素樹脂層を押出成形により形成すると共に、フッ素樹脂層に導電性 を付与すればよいことを見出し本考案を完成するに至った。
【0007】 即ち、本考案は、金属ロール外周に導電性フッ素樹脂層を押出成形したことを 特徴とする導電性加熱定着ロールである。
【0008】
本考案の導電性加熱定着ロールは、金属ロール外周にフッ素樹脂を押出成形し たものであるから、成形されたフッ素樹脂層は緻密で強靫であり機械的特性に優 れており、かつ金属ロールと強固に接着しているので、剥離が起こり難く、耐久 性が良好である。更に、フッ素樹脂に導電性を付与しているため、紙などの巻き 付き、未定着トナーの飛散などが起こらず、離型性に優れている。
【0009】
以下、図面により本考案の加熱定着ロールの実施例を説明する。 図1は、定着装置の一例を示す横断面図であり、1は加圧ロール、2は本考案 の導電性加熱定着ロールである。加圧ロール1は、芯金3の外周に、シリコーン ゴム又はフッ素ゴムからなる弾性層4を形成し、更にその上にフッ素樹脂からな る表面層5を形成することにより構成されている。
【0010】 加圧ロール1の弾性層4を形成するシリコーンゴム、フッ素ゴムとしては、従 来から用いられている公知のものを用いることができる。表面層5を形成するフ ッ素樹脂としては、例えば、テトラフルオロエチレン−パーフルオロアルキルビ ニルエーテル共重合体(PFA)などが用いられる。
【0011】 加熱定着ロール2は、中空金属ロール6の外周に、導電性フッ素樹脂を押出成 形して被覆せしめ、導電性フッ素樹脂層7を形成し、中空内部に設けた加熱源8 、例えば、ハロゲンヒータにより加熱するようにしている。
【0012】 本考案の加熱定着ロール2外周に押出成形されるフッ素樹脂は、ETFE(エ チレン−テトラフルオロエチレン共重合体)、PFA(テトラフルオロエチレン −パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体)、FEP(テトラフルオロエ チレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体)などからなる。また、フッ素樹脂 層7の厚さは、20〜300μmが適当である。
【0013】 更に、フッ素樹脂層7には導電性が付与されていることが必要である。フッ素 樹脂層7に導電性を付与するには、通常、フッ素樹脂にカーボンや金属などの導 電性粉末を分散させればよい。この場合、フッ素樹脂層7の表面が1KV以下と なるように、導電性粉末を添加分散させるのが望ましい。
【0014】 中空金属ロール6外周へのフッ素樹脂層7の形成は、中空金属ロール6外周上 へフッ素樹脂を均一な厚さに溶融押出して、冷却することにより行なう。この際 、中空金属ロール6とフッ素樹脂層7との接着をより強固なものとするために、 接着剤層(プライマー)を介在させることが望ましい。
【0015】 加圧ロール1は、加熱定着ロール2へ圧接されており、両者のニップル間に、 トナー像を形成した支持体を送入させて、トナー像を定着させる。
【0016】
本考案によれば、機械的特性、耐久性に優れた加熱定着ロールを低コストで効 率良く提供することができると共に、紙などの巻き付き、未定着トナーの飛散な どが起こらず、離型性に優れた導電性加熱定着ロールを提供することができる。
【図1】本考案の導電性加熱定着ロールを使用した定着
装置の一例を示す横断面図である。
装置の一例を示す横断面図である。
1 加圧ロール 2 導電性加熱定着ロール 6 金属ロール 7 導電性フッ素樹脂層
Claims (1)
- 【請求項1】 金属ロールの外周に、導電性フッ素樹脂
層を押出成形したことを特徴とする導電性加熱定着ロー
ル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2691692U JPH0581858U (ja) | 1992-03-31 | 1992-03-31 | 導電性加熱定着ロール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2691692U JPH0581858U (ja) | 1992-03-31 | 1992-03-31 | 導電性加熱定着ロール |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0581858U true JPH0581858U (ja) | 1993-11-05 |
Family
ID=12206527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2691692U Pending JPH0581858U (ja) | 1992-03-31 | 1992-03-31 | 導電性加熱定着ロール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0581858U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006241629A (ja) * | 2005-03-03 | 2006-09-14 | Japan Vilene Co Ltd | 静電紡糸用捕集装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62283373A (ja) * | 1986-05-30 | 1987-12-09 | Minolta Camera Co Ltd | 熱ロ−ラ定着装置 |
JPH02299830A (ja) * | 1989-05-15 | 1990-12-12 | Nissei Denki Kk | 加熱ローラの製造方法 |
JPH03239276A (ja) * | 1990-02-16 | 1991-10-24 | Canon Inc | 定着装置 |
-
1992
- 1992-03-31 JP JP2691692U patent/JPH0581858U/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62283373A (ja) * | 1986-05-30 | 1987-12-09 | Minolta Camera Co Ltd | 熱ロ−ラ定着装置 |
JPH02299830A (ja) * | 1989-05-15 | 1990-12-12 | Nissei Denki Kk | 加熱ローラの製造方法 |
JPH03239276A (ja) * | 1990-02-16 | 1991-10-24 | Canon Inc | 定着装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006241629A (ja) * | 2005-03-03 | 2006-09-14 | Japan Vilene Co Ltd | 静電紡糸用捕集装置 |
JP4602121B2 (ja) * | 2005-03-03 | 2010-12-22 | 日本バイリーン株式会社 | 静電紡糸用捕集装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101390203B1 (ko) | 정착 롤러 또는 정착 벨트의 제조 방법 | |
WO2003102699A1 (fr) | Rouleau chauffant | |
JP4398059B2 (ja) | ゴム被覆ローラ及びその製造方法 | |
KR100613779B1 (ko) | 엔드리스 벨트 및 그 제조 방법 | |
JP3817972B2 (ja) | ゴム被覆ローラ及びその製造方法 | |
JPS61151676A (ja) | ロ−ラ定着装置 | |
JPH0581858U (ja) | 導電性加熱定着ロール | |
JP2000108223A (ja) | ゴム被覆ローラの製造方法 | |
WO1991014211A1 (en) | Roller for fixing device | |
JP2008200954A (ja) | Pfa被覆ポリイミドチューブ、その製造方法、及び該pfa被覆ポリイミドチューブからなる加圧ベルト | |
JP2008003265A (ja) | シリコンゴムロール及び加熱定着ローラ並びにその製造方法 | |
JPH0291672A (ja) | 弾性定着ローラ | |
JPH0293676A (ja) | 弾性定着ローラ | |
JPH05142961A (ja) | 弾性ローラ | |
JPS60186883A (ja) | ロ−ラ定着装置 | |
JP2991340B2 (ja) | 多層構造ローラの製造方法 | |
JPS61137179A (ja) | ロ−ラ定着装置 | |
JP5508863B2 (ja) | 定着用ローラ | |
JP3103168B2 (ja) | ローラの製造方法 | |
JP6748676B2 (ja) | 熱定着用ゴムローラ、および、その製造方法 | |
JP3833401B2 (ja) | フッ素樹脂被覆ローラの製造方法 | |
JP2009056638A (ja) | ローラの製造方法 | |
JP2007296838A (ja) | 円筒状芯体および円筒状芯体を用いた無端ベルトの製造方法 | |
JPH0575771U (ja) | 加熱定着ロール | |
JPS61169863A (ja) | 定着ロ−ルの製造方法 |